■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆生まれつき茶髪な人のスレ☆
- 1 :茶髪美人:02/01/30 11:33
- 『ほんとに綺麗な女は黒髪が似合う』
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1011453708/l50
黒髪が素敵なのはわかるけど、生まれつき茶髪なんだから
しょうがないでしょ。
生まれつきの茶髪で得したこと、損したことの経験を
語り合いましょう。
目指せ!茶髪美人♪
- 2 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 11:34
- 小中高と茶パツ証明書を貰った。(親からのね。)
中学校の時は、ヤンキーと勘違いされた。先輩とかからも染めんな!とか
言われた。(でもちゃんと説明したらわかってくれて仲良くなれたけど・・)
- 3 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 11:36
- 男でもいいかな。
黒髪の地味な女性に好かれる。
- 4 :1:02/01/30 11:41
- >2
中学の時、こわーい先輩に絡まれた。同じですね。
ジロジロ見られるので視線が痛かった。
>3
おっけ〜です。
- 5 :安西ひろこ:02/01/30 11:45
- 小学校が、結構厳しい所で、生まれつき髪が茶色いのに周りの皆に
「なんでそんなに茶色いの?」センセイには何度も指導室に呼ばれたノヨサ
何度も地毛だって説明したのに信じてくれなかったのよさ…。ちなみに
茶色に赤色が強く出てる色だったのよさ。中学校へ上がって、髪が
段々黒になって行った時は嬉しかったのよさ。今はうっすら茶色。
黒い髪の毛への憧れは今も残ってるのよさ。
- 6 :1:02/01/30 12:02
- >5
ひどい。私も似た経験をした。
私も黒髪への憧れはある。でも黒髪賛美が多いのが悲しくて
このスレを立てたのです。
- 7 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 13:06
- >>6
黒髪にしたけりゃ染めりゃいいじゃん。
でも天然茶髪をうらやましがる人のが多いよ?
ていうか人の評判だけが気になるの?
自分が気にいってればそれでいいじゃん。
- 8 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 13:10
- 俺も天然チャパツ羨ましいよ。
リア厨の頃とかまじ羨ましかった。
- 9 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 13:12
- 小さい頃よくハーフと間違われた。
- 10 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 13:24
- >>7
・・・チャパツに染めて根元が黒いのはグラデーションになって良いけど
黒に染めて根元が茶色なのって白髪に似てて嫌なもんだよ
染めた次の月、もーれつに後悔した
- 11 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 13:25
- 水泳してたら茶パツになったYO!
- 12 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 13:40
- >>11 塩素で脱色したわけか。
- 13 :安西ひろこ:02/01/30 14:35
- >>10
そうなのよさ。というかヒロは小学生なのに黒染するのが嫌だったのよさ。その頃は
「白髪染め」っていうイメージがあったし…ナノヨサ。しかもべたーっとした不自然な黒色
しかなくて、それより淡い色となるとブラウン系しか無かったのよさ。
>>11
「ピーチガール」っていう漫画みたいだねなのよさ。塩素で髪の色が抜けた主人公の話
- 14 :安西ひろこ:02/01/30 14:45
- 連続カキコスマソ
>>7
今は黒と言える色になったから分からないけど、小学校の頃は>>7の言ってるように
人の評判が気になってたなあ…ナノヨサ。今は>>7に禿同出来るけどね…ナノヨサ。小坊の頃
センセイに「○○だけ皆と違うぞ。恥ずかしくないのか?」「その髪の色を皆と比べて、
おかしいと思った事はないのか」みたいな事をずっと言われてたから、「皆と同じに」
っていう思いだったのよさ(w センセイは、色を「戻せ」と相変わらず信じてくれなかった
し…
- 15 : ◆BuQQ2wiw :02/01/30 15:16
- >>安西ひろこさん
同じ経験をした人とお話し出来てうれしい!!!
私も天然茶髪なんです。それもかなり明るい・・・。
安西さんは、だんだん黒くなっていったみたいだけど、
私は相変わらず茶色いです。
安西さんはほんのり茶髪だったのかな???
私はばりばりの茶髪なんで、色を戻せとか言われたことはなかったけど、
誤解を受けたことはしょっちゅうあるよ。
人の評判気になるよね。町歩いててもジロジロ見られている気がして・・・。
その先生ひどい!!!
変な文章になっちゃったけど、安西さん(他の茶髪のみなさんも)お話しできて
うれしいです!!!
- 16 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:31
- >>8
禿同
1さんも安西さんも◆BuQQ2wiwさんも羨ましいYO!
- 17 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:34
- うらやましくない。日本人なら綺麗な黒髪が一番でしょ?
天然チャパツなんて悲惨だよ。
- 18 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:37
- ようは顔の造りかと・・・。
- 19 :安西ひろこ:02/01/30 15:38
- >>15
このスレ見つけて吸い込まれるように入って来ちゃったのよさ(w
私は茶色に赤色が強く出ている色で、カナリ変な色だったよ(wナノヨサ
◆BuQQ2wiwさんは茶色だったらイイ色だと思われ。ヒロのは汚い赤茶だからネ(^^;ナノヨサ
それから、中学にあがったら段々黒くなってきたんだよ なのよさ。センセイの事は結構
当時傷付いてたのよさ。こうしてみると天然茶髪さん結構居るのね(^^vなのよさ
>>16
普通の天然茶髪さんと違ってヒロの髪色は汚かったヨーなのよさ(^^;
今はうっすら茶色だけど、昔は茶色4:赤色6 だったから…なのよさ(。。
- 20 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:38
- なんか1がキモイんで荒らします。
スタート!!!
- 21 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 22 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 23 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:40
- 茶髪はそこそこの顔でも可愛いく見える。
黒髪で可愛く見せるのは難しい。
- 24 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 25 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 26 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:49
- 20-22,24ウザイ
別に1さんキモくない。
17偏見持ちすぎ。
- 27 :安西ひろこ:02/01/30 15:55
- >>26
放置でいきましょう ナノヨサ
- 28 : ◆BuQQ2wiw :02/01/30 15:55
- >>19
私もこのスレ見つけて吸い込まれました!!
私も変な色だよーー。
光のあたり方で、茶髪だったり赤毛だったり金髪だったり・・・。
他の板でアップした写真あるけど(後ろ姿だけどね)見ます?
我ながら、いろんな色の髪してるなーーって思っちゃうよーー。
- 29 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 15:56
- 黒すぎていやだ・・・生まれつき茶髪の人がうらやましいよ・・・
- 30 :安西ひろこ:02/01/30 16:00
- >>28
画像保存しようと待ち構えてるコワーイ人居るかもよ?wなのよさ
>光のあたり方で
ヒロもこれ!!うっすら茶色(ほとんど黒)になったとは言え、やっぱりごまかせない
のよさ・・・(−−;光があたると真っ赤になるのよさ。。普通の人だったら薄い
茶色に変わるだけなのに。。ナノヨサ バスの中に陽が射して来て、隣に居たコに「髪の毛
真っ赤だよ!?染めたの?」って言われた時には、まだまだかあ・・・と思ったよ(^^;ナノヨサ
ちょっと出かけるのよさ。また後で♪
- 31 : ◆BuQQ2wiw :02/01/30 16:09
- >>30
たいした写真じゃないんでーーー。
その別の板でもそんなに喜ばれていない(と思う)
髪の色を見せるのと、ネカマ証明でアップした写真だから。
1枚だけ、正面写真(子供のとき)をアップしたけど、これはだめ。
その板でアップする約束しちゃったから、よかったら見てください。
安西さん、ばいばい!!!
- 32 : ◆BuQQ2wiw :02/01/30 16:12
- >>29
私は茶髪すぎるよ。きっと、29さんの想像を越える茶髪だと思う・・・。
- 33 :1:02/01/30 16:34
- 生まれつき茶髪の人が来てくれて嬉しい。
17の言う事も判る。これは私自身も感じている事。
◆BuQQ2wiwさんの写真見てみたい。
荒れると嫌なのでsageで行きましょう。
- 34 :michael:02/01/30 16:41
- 僕は別に憧れる色なんて別にないけど。
小さい時は真っ茶っ茶で今はこげ茶。
珍毛と脇毛は真っ茶っ茶のまま。
まつげと眉毛は真っ黒。
高一の夏休み明け、校内を普通に歩いてたら「お前染めたやろ!」
いきなり先生の怒りをかって髪を引っ張られながら職員室まで
連れて行かれました。なんか先生,黒の毛染め持って来出したから,
「ちょ,ちょう待ってや先生!地毛なんすよ,これ!」ってゆったら
「そんな色の地毛なんかあるか!」と怒鳴られカチンと来た僕は,
「お父さんブロンドでお母さん黒。交じり合って茶色の毛の子が
生まれてきてもおかしないやろ!?入学当初からこの色で入学認めたんも
あんたがたでしょ!?地毛から不良が始まんの?」とゆって職員室を走って
出て行きました。学校から家に電話がかかってきて親同伴で来てほしいと
後日元米軍だがそんなに体格は良くなく日本語があんまり喋れない父を
連れて職員室へ行きました。父さんは,「英語教師連れて来い!」と
頑張ってゆって,一人来ましたがあまりにも通じず、話になりませんでした。
他の英語教師は黙って座っていました。「先生,お父さん呼んでんねんけド…」
「俺,喋れへんねん,そっとしといて」かなりおもろかったね。
別室に連れて行かれ父さんに僕が「この人達、僕の髪の毛黒にしたいねんて」
と伝え,先生達にギャーギャー喚いてもらいました。
証明書をくれるとゆうのでなんであなた達に証明書を貰わなければならない
とゆう事を伝えて立ち去りました。
僕が今さっきちっこいころの写真を見せてここに父まで連れてきてるし、
職員会議でも僕の髪の毛が地毛やとゆう事伝えといてもらいます?
こんなもの持たされるのショックやし。とも伝えました。
長なってごめん,ほな
- 35 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 16:44
- 拓殖大はFランク
- 36 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 16:48
- ◆BuQQ2wiw
お前ハゲ板の天然だろ。
- 37 :安西ひろこ:02/01/30 16:58
- >◆BuQQ2wiwチャソ
ただいまー。どこの板でうpしてるん?ナノヨサ
- 38 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 16:58
- ◆BuQQ2wiwってハゲ?(プ
- 39 : ◆BuQQ2wiw :02/01/30 17:19
- >>36
はずかしいから言わなかったのに・・・。
そうですよーー。
>>37
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/img/1.jpg
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/img/2.jpg
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/img/3.jpg
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/img/4.jpg
金髪、茶髪、赤毛、いろいろありますよーーー。
我ながら笑っちゃうよーーー。
>>38
ハゲじゃないですよーー。
- 40 :一般人:02/01/30 17:40
- いいなみんな・・。
私なんか顕微鏡で見ても真っ黒の毛だったよ。
(もじゃじゃないけど・・・)いまは、ストパーヘアー。
- 41 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 17:58
- 俺は陰毛が少し茶色ぽいんですが何か?
- 42 :梨華おた ☆:02/01/30 18:01
-
@ノハ@
( ´д`)<ちゃぱつ
- 43 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 18:05
- 茶髪のほうが垢抜けてみえるからいいよ。
私は高校頃から髪が茶色になっていった。
美容院に逝くといいですよね〜、染めなくていいから。とか
会社でも髪傷めずに済むから羨ましいといわれる。
- 44 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 18:10
- 小学生の頃は天然茶髪でした。でも今は天然黒髪。不思議です。
髪の毛を染めてると勝手に噂を広めるいじわるな男子もいましたね。
- 45 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 18:10
- キレイなクセのない髪ならツヤツヤの黒髪がいいけど、
少しでもクセのある場合は茶髪の方がきれいに見える。
- 46 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 18:14
- >>39の髪、すごく綺麗。ブリーチであの色は出ないね。羨ましいな。
- 47 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 18:57
- 天然茶髪多いね☆
- 48 :1:02/01/30 19:09
- >39
負けました。貴方ほどの茶髪ではありません。
ハーフの方ですか?
>40
そう言って貰えると嬉しいです。
>43
私も今では羨ましがられる事が多いです。
>44
私も昔よりはだいぶ濃くなりました。
>45
本当にストレートのツヤツヤ黒髪は羨ましいです。
茶髪だと粗が目立たないのが利点です(w
>46
本当に素敵です
>47
こんなに集まってくれて嬉しいです。
- 49 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 19:17
- なんか最近気付いたら地の色が茶色っぽくなってきた。
カラーリングとか何もしてないのに。なんだろ、シャンプーとか?
- 50 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 19:17
- 39ってパサパサの茶髪ですね。
- 51 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 19:23
- 39を超える茶髪はいないか
- 52 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 19:31
- >49
酸性雨とか
- 53 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 20:12
- >>50
パサパサ、なのかなぁ
- 54 :安西ひろこ:02/01/30 20:44
- >>39
ああ・・・見れなかったのよさ(;−;)
確かに天然の色をカラーリングで出すのは難しいのよさ。
- 55 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 21:12
- >54
3と4は生きてるyo
- 56 :安西ひろこ:02/01/30 21:14
- >>55
なんか英語でいっぱい書いてあるんだけど、ここからどうすればいいのよさ?
ヒロアフォだから分からないのよさ(+_+)デモ教えてくれてありがとうなのよさ。
- 57 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 21:32
- >56
上2つは見えないけれど、下2つは見えるyo
すごい茶色いyo
- 58 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 21:37
- >56
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/img/3.jpg
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/img/4.jpg
これをクリックすべし
- 59 :安西ひろこ:02/01/30 21:52
- >>58
親切にありがとうなのよさ(^^vそれで、File Not Foundって出てるんだけど、
Sine Up Nowっていうのをクリックすればいいのかな?なのよさ。ちょっと風呂に
入ってから>>39チャソの茶髪を鑑賞させて頂きましょう(あやしいおじさん風なのよさ)
- 60 : ◆BuQQ2wiw :02/01/30 22:47
- 安西さんはお風呂中なのかな。写真見えましたか?
かなり明るい茶髪ですけど、一応日本人です。ちょっと日本人には見えないかな・・・。
今高校生だけど、なかなか黒くなりません。
>>51
パサパサなのかな。この頃はまだろくに手入れをしていなかったと思うから。
- 61 :スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:45
- >>58
普通に見えるけど。59は見えないの?
- 62 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 08:20
- >60
日本人なんだぁ。羨ましいくらいの茶髪ですね。
後姿だけ見ると外国人みたい。
- 63 :1:02/01/31 10:01
- >60
失礼しました。日本人だったのか。あまりにも見事な茶髪ぶりだったので
間違えてしまいました。よく外国人と間違えられませんか?
私も昔はよく間違えられましたよ。
安西ひろこさん、60さんの写真は見えましたか?
- 64 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 10:25
- 私も見えないよー。みんな見れるの?
何でだろう。
- 65 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 10:50
- >>59
>>64
このアップローダなので、直接行って見るべし
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
すごい茶髪な少女がいます。染めた髪ではないことはわかります。
- 66 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 10:59
- 皆さんと同じく私も茶髪です。明るいブラウン系です。
中学生の時に指導の先生にこっぴどく注意され、
親が怒って学校にのりこんだコトがあるよ。
目が茶色なので今はクォーターと間違えられることは
よくあるよ。(顔が薄いのでハーフとは言われず…)
昔は田舎に住んでいたから「もらいっこだ!」って
イジメにあったコトもあったなぁ。
- 67 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 11:04
- 65の天然さん?の髪は何系っていうのかな。
茶髪の域を越えてるように思うけれど。
日本人であそこまでの色は珍しいね。
- 68 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 11:07
- >>65さん
ありがとう!感謝します。
- 69 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 11:17
- >65さん
私、小さい頃そんな感じだった!
髪質は違うけど…。
- 70 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 11:31
- 大学に生まれつき髪の白い子はいたなー
- 71 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 11:32
- >>69
そうなんだ。別に珍しくないのね。でもみんな加齢と共に黒くなっていくみたいだけれど
彼女はあまり黒くならないみたいね。小さい頃って幼児でしょ?彼女は6年生であの色
だもんね。
- 72 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 11:38
- >70
美人?
- 73 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 11:47
- >70
アカギ?
- 74 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 12:03
- >71さん
69です。私は高校まで>65さんのような色だったの。
でも、今はやや黒くなってきてるよ。
1度自分の髪より暗い色のブラウンにしたけれど
はえてくる髪のほうが茶色くて実に滑稽なさまだったよ。
(すぐ似たような色に変えたわ)
髪質はかなりイイほうだから色を入れず大事に
していきたいと思ってるよ。
くそぅ。黒髪がうらやましい…。
- 75 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 12:03
- >>65
ケバい色!やだやだ!
- 76 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 12:38
- 私は薄いこげ茶なんですが、好きになる男の子は黒いハリガネみたいな髪質の子です。
そういう人いませんか?
ちなみによく髪がきれいと言われます。
- 77 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 12:48
- >>75
俺はあの色好きだな〜。生まれつきであの色は羨ましいよ。
染めただけだとあの色は出ないからな〜。
- 78 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 13:00
- 理容のアンちゃんが、だいたい自分の髪質の反対にしたがりますねぇ〜
と言ってた。つまり、ウェーブが掛かっているのは真っ直ぐに、
真っ直ぐなのはパーマ入れたりと。
人間無いのもねだりが基本だよ、と言うとったわ。
なるほろ、特に女はそうじゃないのかな?
髪の毛が真っ白?
で、眼が赤ければ火星から来たのカモよ。
スターレッド、なんつー古いのは知らんかのう!わははは。
- 79 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 13:04
- uploader にある噂の女の子見たよ。
なんかトウモロコシの毛みたいだな。
でも、バンド組むといいかも。
- 80 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 81 :スリムななし(仮)さん:02/01/31 16:10
- ガッツかとおもた。
- 82 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 83 :ヘナ:02/01/31 16:28
- 俺っちはヘナ!
天然茶髪? それ最高!
拓殖大? それ最低!
俺っちはヘナ! 天然茶髪を応援するものなり!
放置これ勘弁! 放置されすぎたものなり!
- 84 :ヘナ ◆CcCCcccc :02/01/31 16:43
- なのよさ&天然に期待age!
- 85 :安西ひろこ:02/01/31 20:48
- >◆BuQQ2wiw チャソ
ごめん◆BuQQ2wiw チャソのは一枚も見れなかったのよさ・・・(;−;)5と6は生きてるかと
思ってクリックしたけどNot Foundになったのよさ(>_<)
>65さん
親切にどうもありがとうなのよさ!(^^v見れたのよさ★天然でその色は凄いのよさー!
ヒロの色素と全然違うナア…(。。;ナノヨサ 可愛いクルクルだし。。そういえば小学校の頃センセイが
地毛だって信じてくれなかった理由の一つに、「直毛なのに生まれつきそんな色な訳ない」
だったのよさ・・・(謎
- 86 : ◆BuQQ2wiw :02/01/31 22:07
- >>66
私も髪でいじめられた。両親は普通の黒髪だから。みんな同じような
経験しているね。
>>67
超えてますかー。光のあたりかたで茶色にもなるんですよ!
>>71
相変わらず茶色いですね。現在高2です。まっ茶っ茶です。
>>74
お仲間ですね!!!
高校生くらいまで私と同じような色だったってことは、これから黒くなるって
期待してもいいのかな???一応日本人なんで、ほんのり茶色が理想です!
>>77
ありがとうございます!うれしいです。
>>78
ないものねだりかな。私も黒髪にあこがれるし、友達も私の髪をいいなーっていうから。
>>79
とうもろこしですか!!!おもしろいです。でも見えますね。
地毛であの色ですから、手間かかりません!!!
>>83,84
あちらでよろしくおねがいします!
>>85
安西さん、見えましたか。そうなんです。天然であの色なんですよ!
私は先生に信じてもらえないってことはなかったけど。頭見せればすぐわかるもんね。
根元からあの色だから。またお話ししようね!!!
- 87 :michael:02/02/01 03:41
- >◆BuQQ2wiw
僕と似たような色やわ。
全然いじめられた事ないで?
- 88 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 08:23
- >>87
ハーフの茶髪と日本人の茶髪は違う
- 89 :k:02/02/01 09:04
- 俺も茶髪
幼稚園まではぜんぜん周囲から言われる事がなく育ち
小3くらいから色々言われだした 肌の色も日本人の色ではなく
北欧系のような白さ 故に『外人みたい』『白人』『日本から出て行け』等言われたよ
それは中学卒業まで続いたかな でも喧嘩強かった(恥)から途中で陰口に変わったけどね
と、ここまではわりと辛い思いしてきたわけよ でも神(髪?)は見捨てなかったよ
高校入ってから『外人』から『ハーフ』にかわり女からモテモテ状態に突入した
今は社会人だけどみんな茶髪にしてるから普通に暮らしてる(今はあんまりモテない君)
なーんか思わず走り書きしちゃってスマソ
- 90 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 09:18
- 日に当る部分だけ赤味の無い黄色っぽい人居る?
内側や根元は黒に近くてぶっといんだけど、表面は黄色がかった茶
少しのびるとすぐ痛んで茶色になってるのかとも思ったけど
幼稚園入る前の写真ですでに生え際5cmくらいから茶色い
根元から完全にシロっぽい金の髪もまじってる
黒に染めると、金の部分にミドリが残る
- 91 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 09:18
- >78
セイ・ペンタ?
私は生まれつきじゃないんだけど、一時期はげしく茶色でした。
小学生の頃は人と比べて特に黒いとあえて言われるほど黒かったのに
中学・高校くらいになったら、いつのまにか茶色になってました。
あぷろだの写真の方まではいきませんが、普通に染めたくらいの色でした。
おでこの生え際は金髪になってたし、根元から茶色=染めた色ではない
ということが周囲にもわかってもらえましたが…なんだったんでしょう?
今はもうすこし落ち着いた黒めの色になってます。
白系欧米人で「子供の頃は赤毛だったけど、大きくなったらブロンドに…」
なんて話も聞くし、私の茶色かった時期は身長がぐんと伸びた時期でもあるし
成長とかに関係あるのかな?
今は染めてるのでどうしても前より不自然な色だし傷みそうだし、
高校のときの彼に「お前の髪はホントにきれいだな。ハーフっぽいし」
などと言われたことを思い出して切なくなってます(泣
- 92 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 09:23
- http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
皆で髪の写真見せあわない?
顔はナシってことで。
- 93 :1:02/02/01 10:06
- 茶髪さん、大勢いますね。
>>92
◆BuQQ2wiwさんの髪を見たら私程度で…といわれそうです。
写真を探してみます。
- 94 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 10:16
- >>91
ふふふ・・・「おモーさま」が描いた作品ざんしょ?
>白系欧米人で「子供の頃は赤毛だったけど、大きくなったらブロンドに…」
私は逆。
元々ブロンドだったのが二次成長期あたりから黒くなっちゃったという話をよく聞く。
日本人でも現地の人に「元はブロンドだけど今は黒くなった」というと「へー、そうなの・・」
Oregon の人感心してたよ。えへへへ。
ウチの姉はここの板で推奨される「とろろ昆布」等の昆布類を決して口にしなかった。
髪の毛が黒くなるから嫌なんだ、と言っておった・・・
- 95 :91:02/02/01 10:47
- モーさま…(懐>>94
欧米人の「赤毛→ブロンド」は、「パッとしない子供→綺麗な女」
になった場合の例としてよく言われるよね。ソバカスとセットで。
赤毛のアンもそうならないか祈ってなかった?
純日本人なのに、元はブロンドだって言って納得されたの(笑?
それだけアチラは多人種だったりするし、
髪の色も均一じゃない分、成長につれて色が変わることもよくあるんだろうね。
しかし、真実を教えてあげた方がいいよ、その人(笑
程度の差はあれ、アジア人のアタマはみな黒っぽくて
「ブロンド→黒」ほど劇的には変わらないってことをさ…
- 96 :1:02/02/01 11:15
- http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
4番が私です。◆BuQQ2wiwさんと並ぶと全く普通の色です。
他の皆さんも、髪見せ合いっこしませんか?
- 97 :毛無しさん:02/02/01 11:20
- あんた黒いやん!!
- 98 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 11:28
- 私のねーさんは髪もともと茶色い・・
1さんとは比べ物にならん。
1さんへ。黒髪でも日にあたると茶色っぽく見える人は結構いるのよ?w
- 99 :1:02/02/01 11:35
- >97-98
やっぱりそうですか(笑)
昔はもっと茶髪度高かったのです。写真探してきます(笑)
- 100 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 11:38
- こんな感じで胸のほうもやって欲しいな。
大小や、かたちが云々とかを写真入りで。
面倒だから、アップローダーは髪の方と同じでええと思うけど。
- 101 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 11:46
- ヲタに見せる胸はない。一生商売女の胸でも見てな。
- 102 :1:02/02/01 13:19
- http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
5番です。たいして茶髪ではないか。
天然さんにはかないません。
- 103 :毛無しさん:02/02/01 13:22
- ちょっと茶色いやん!!
- 104 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:26
- >>102
つーかこれ、光の加減による作用による見え方だと思うけど。
みんなに、よく言われるの?確かに一般人より茶色いとは思うが。
室内での撮影とか、日光が当たっていない状態でないと判断しかねるが・・・
- 105 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:26
- 私の胸はFカップだけど見せないよ!
- 106 :104:02/02/01 13:28
- ちょっと追記
日光が当たっていないといおうか、なんか見た写真は直射日光が強そうだったので・・・
- 107 :1:02/02/01 13:32
- >103
ちょっとですね。天然さんは完全な茶髪ですね。
>104
私は茶髪ではないのかな。確かに日光の下でないと茶色くないですね。
他の方がどの程度なのか益々興味が出ました。
- 108 :1:02/02/01 13:34
- >106
晴天ではないけれど、太陽は出ていると思います。
日に輝いて茶色だと思います。
- 109 :104:02/02/01 13:37
- うんうん。
ガッコの先生から親が証明として呼び出されるレベルってどんなん?
と、興味あるよね。あと、ヤンキーに絡まれるとかの。ま、地域ガラもあんだろうけど。
- 110 :104:02/02/01 13:38
- あ、ついでに、1さんはそのままで充分素敵な髪質だと思いますよ。
- 111 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:38
- 1さんなんか綺麗な人の予感(・∀・)
肌、綺麗な感じ
- 112 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:39
- >1
自称茶髪って言ってるのは1程度だと思うよ。
天然さんレヴェルの人は少ないと思われ。
- 113 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 14:06
- うちの家系って色素が薄い人が多いようで
私も髪も目も茶色で肌も友達いわく
「気味が悪いほど白い」
この髪や目のせいで小さい頃さんざんイジめられたので
好きじゃない。
- 114 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 14:11
- >>113
どの程度なの?
写真を見られれば一番いいけれど。
天然サンレベル〜1サンレベルまであります。
- 115 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 14:21
- 体質、見た目の差でいじめられるというのはよくきくけど
原因はそればかりじゃないと思うな。今まで見てきた例だと。
ちょっとからかうとムキになる性格とか、中身として別の要素がかなりあると思う。
ほんとーに、元から髪の毛がキリチリの子いたけど(♀)
別にいじめられてなかったし。
なんか話題がそれたが、ふと思ったので書いた。
- 116 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 14:38
- >>115
◆BuQQ2wiwさんなんてどうでしょう。
見た目の差はカナーリあるよ。
- 117 :115:02/02/01 14:57
- >>116
彼女と色は少々違えど、爆発したような髪質でしたよ。
けど本人、元気がよくってよく笑うし、けど決してイヤミにならない感じでした。
うーん、けどドン臭い印象もたれたりすると、人との差は餌食になりやすいですよね。
- 118 : ◆BuQQ2wiw :02/02/01 16:44
- >>87
いじめられたっていうか、からかわれたの。外人ーーとか言われて。
michaelさんはハーフなのかな??
私日本人だから、外人って言われるのはあんまり好きじゃないの。
慣れっこだけどね。
>>89
モテモテかどうかわかんないけど、彼氏ならいますよ!
私も別の板で子供の頃の写真を見てもらったら、北欧系って言われた。
>>91
同じ!!!私もおでこの生え際に金髪あるよ。なんかうれしいなーー。
日本人でこんな色の髪している人ってそんなにいないと思ってたのに。
たくさんいるんだね!
>>92
おもしろそう!!私も見たいなーー。
>>99,102
1さんも茶色いですね。私の理想の色は1さんくらい。もう少し暗い茶色が理想です。
>>109
証明書が必要って、1さんくらいなんじゃないかな??
私くらいだと見てわかるでしょ。私の場合、生え際見せるか髪1本抜いて渡せばOK。
>>113
私も小さいときは自分の髪好きじゃなかったよ。今は大丈夫。
>>115,116
いじめっていうか、からかいですよね。でも小さい時は泣きました。やっぱりいじめかな・・・。
- 119 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 18:43
- 私の茶髪度は1サンくらい。
◆BuQQ2wiwサンの茶髪度は凄いね。
今まで染めてるって思っていた人の中に地毛の人がいたカモ。
- 120 : ◆BuQQ2wiw :02/02/01 19:48
- >>91
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
6番、私の前髪です。似てますか???
- 121 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 20:16
- >>120
なんか、根本より色が抜けているような?
すんでもって、メッシュ入れているみたいです。
- 122 : ◆BuQQ2wiw :02/02/01 22:35
- >>121
はい。そうです!!
ほかは茶色いんだけど、ここだけ金髪が密集してるの。
メッシュ入れたみたいに。
やっぱり同じなんだーー。
私は生まれたときから茶髪なんだけど。
でもうれしいです。
- 123 :スリムななし(仮)さん:02/02/01 22:38
- もともと茶髪かどうかはもうすっかりわすれたけど、就職活動意識して
髪の毛黒に染めたらやたら不自然。多少茶の方が自然だったかも。
- 124 :安西ひろこ:02/02/01 23:13
- 皆うpしてるのよさっ!ヒロもしたいがやり方分からん…(ToT)アイタタ
ヒロの、一番酷かった色は、浜崎あゆみのサングラスに血みたいなべっとり
した感じの赤が混ざった色だったのよさ。
- 125 : ◆BuQQ2wiw :02/02/01 23:25
- >>124
安西さんこんばんわ!!!
写真を取り込めないとアップできないけどね。
そんな自分の髪を悪く言わないで。きっと綺麗な色だよ。
- 126 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 05:41
- なんだかんだでも、仕事は「茶髪、ピアス厳禁」とかあるからその点厳しいよね。
都会ならいいけど、地方だと仕事選びが大変そう。だから卑屈に受け取る
のも仕方がないかな?ひろこさん、写真は画像としてコンピューターに
取り込めたのでしょうか?あげ方わからないのでしたら
私宛にメールくれてもいいですよ。(余計なお世話かもだけど2ch で質問
しても、罵倒されたりとかだと思うし・・・)
◆BuQQ2wiw さんは素敵な個性を持っている髪だしし、ようは見せ方次第
じゃないのかな?受け入れられない人もいるけど、そんときゃ受け流せばよいわな。
- 127 : ◆BuQQ2wiw :02/02/02 09:14
- 安西さんと似ている色かな???
私の髪、光のあたりかたで、金髪だったり茶髪だったり赤かったり
黒かったり(これはないかな?)するんです。
スキャンしてあった写真が今のじゃなくて小学校のときのものです。
似てますか??
- 128 : ◆BuQQ2wiw :02/02/02 09:50
- >>安西さん
書き忘れました。7番と比べてです。
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
>>126
私はどうなのかな??
これから黒くなれば関係ないけど、茶髪のままだったら何か言われちゃうのかな・・・。
- 129 :安西ひろこ:02/02/02 09:57
- >◆BuQQ2wiw チャソ、>>126サソ
おはようなのよさ。>>126さん、親切にありがとうなのよさm(_ _)m
ヒロデジカメ買ったんだけど写真が転送出来ないのネン…(T-T)カコワルイ
>◆BuQQ2wiw チャソ
ありがとうなのよさ(^^)それで、7番見たのよさ。色は、小坊の時と
◆BuQQ2wiw チャソのと比べるんだったら、違う色なのよさ。ヒロは赤系
の色だと思ったら丁度いいかな?ナノヨサ。それにしても◆BuQQ2wiw チャソ
の髪はキレイな金髪なのよさ
- 130 :1:02/02/02 10:35
- ◆BuQQ2wiwさんの髪本当に綺麗ね。もっと自信もっていいと思う。
安西さんも自分の髪を大切にしてください。
>110,111
お褒めいただき光栄です(^^)
>115
いじめなのか、◆BuQQ2wiwさんの言うようにからかいなのか。
今考えれば、子供同士の他愛のない、からかいだったようにも思えます。
- 131 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 12:26
- みんなウラヤマシイ…
- 132 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 15:17
- 子供の頃は茶髪だった。
今は面影全くなく真っ黒。
あの頃に戻りたい。
- 133 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 134 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 135 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 15:22
- 「美容板レス削除依頼」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/991185304/
- 136 :スリムななし(仮)さん:02/02/02 16:19
- 茶髪の方が垢抜けて見えていいよ。
天然の場合はとても綺麗だし。
- 137 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 11:48
- 見た目すぐ解るほどの茶色髪もってる日本人なんてホントにいるのか?
なんか黒髪に比べたら茶色ぽいかもしれないっていうレベルがほとんど
なんじゃない。オレから言わせりゃ黒だけどな。
まあ俺も過去に一人だけ天然で茶色!っていう同級生がいたけど
ほんと全人生で見たのその子だけだな。
その子だけ髪の毛の色がその他大勢と違うからカワイクみえたよな。
いまはもう茶髪天国で誰が天然か染めてんのか解らんけど。
- 138 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 12:21
- >137
◆BuQQ2wiwは数少ない見た目ですぐ判る茶髪持つ日本人だな。
128見てみな。案外同じ子かもよ。
- 139 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:05
- ◆BuQQ2wiw様
遊びに来ませんか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1002726642/l50
- 140 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:09
- DAKARA?
私らって殆ど、天然黒髪だからこのスレって邪魔なんだけど・・・
- 141 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:13
- >>140
うるせー馬鹿
氏ね
- 142 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:19
- >>140
ひがむな
- 143 :安西ひろこ:02/02/03 18:22
- >>137
街でも、茶髪じゃない人の方が少ないよね…ナノヨサ。
天然茶髪って就職する時どうなんだろなのよさ?
- 144 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/03 18:25
- >>143
私、ちょっと心配になっちゃった。
安西さんは学生さんですか?
- 145 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:29
- >140
DAKARA?
邪魔なら見るな
- 146 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 19:29
- 就職は職種によるんじゃないの?銀行員とか公務員とかカタイとこだと
少々の茶色はいいけど、天然さんほどダト難しいかもね。
バイトだと、面接時に黒くして採用されたら・・・とかあるけどね。
でもこれだけ色付けているのが多いと、一昔よりはだいぶ緩和されていると思う。
- 147 :安西ひろこ:02/02/03 19:35
- >>146
ナルホド・・・なのよさ。ありがとう(^^)
- 148 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 20:07
- がんばって天然さん。
- 149 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 21:08
- 職種にもよるんだろうけど、さらに部署とかの仕切っている「女先輩」
に作用されるんじゃないかな?こっちは男だから女同士の複雑な関係
はよくわかんないけど。同じ会社でも部署で全然雰囲気違うしね。
場合によっては、黒く染めなけりゃならない可能性もある、かな?
可能性的には低いと思うけどどうかしら?
首都圏、埼玉、群馬と見てきた限りだけどね。
面接で地毛だといっても文句言われた、とか言う話も聞いてみたいな。
派遣で色んな会社に廻ったが、一部上場大企業でも「トウモロコシの毛」
状態の新卒さんなんかヘーキでいたよ。
- 150 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 21:46
- 私も天然茶パツ。しかもこめかみあたりが金髪。
銀行員やってたけど、先輩や同僚に「その頭じゃマズイよ」って言われた。
強制じゃないけど黒のマニキュアやったら、翌日髪が真っ赤になってました。
さすがに上司に注意されちゃった。
10年前くらいの話。今もうるさいかな。
私の母もまっ赤だったらしいけど、1度ハゲにしたら真っ黒な髪になったそうな。
- 151 :スリムななし(仮)さん:02/02/03 21:58
- 皆さんも経験あるでしょうけど私もよく言われた。
色白&鼻高で子どもの頃「おまえ外人か?」とよく言われた。
大人になっても「ハーフ?」とよく言われた。
- 152 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 07:27
- >>150
◆BuQQ2wiwと同じだね。
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
髪の写真アップしません?
- 153 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 08:19
- >>151
俺は男だけど、色素薄くて、
髪も茶髪、肌も色白で、瞳もグレーに近いライトブラウン。
俺もやっぱり「ハーフ?」ってしょっちゅう聞かれるから、
めんどくさくなって「ドイツ人とのクオーターなんだ」と冗談で言ったら、
あっと言う間にウワサが広まって、しかもそのまま信用されて、
いまさら嘘でしたとは言えなくなって、クオーターという事になってる・・・
- 154 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 08:46
- なんだかoff会してみたいよね
みーんな茶髪orみーんなハーフ系♪
- 155 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 08:55
- みんなどのくらいの茶髪なの?
私は◆BuQQ2wiwさんほどじゃないです。
- 156 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 09:47
- ◆BuQQ2wiw様
遊びに来ませんか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1002726642/l50
- 157 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 10:25
- >>156
また紹介しているね。
ちょいと読んだけどそこのスレ、退屈だった。悪いけど自分にはね。
- 158 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 10:43
- 天然茶髪、可愛い。
- 159 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 10:48
- 私も生まれつき栗色。
肌も白いけど顔が平安時代だからハーフとは言われない・・・。
- 160 :スリムななし(仮)さん:02/02/04 11:06
- >>159
髪の色自慢してください。
写真(髪のみでOK)アップ先はこちら
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
- 161 :安西ひろこ:02/02/04 23:13
- このスレマターリと続いてるのよさ(^^)
今日は雨降って髪が巻いたのでage
- 162 :michael:02/02/05 17:56
- >◆BuQQ2wiw
日本人とアイリッシュ系のアメリカとのハーフです。
僕は全然害ジーンとかゆわれても平気でした。
僕も害ジーンと言い返してやりました。
ヤンキーに「その色どうやって出したん?」て聞かれた時も
ありました。たまに日本人に見られます。
◆BuQQ2wiwさんは、かっこいい髪の色やね。
>>154 off会のハーフ系には僕は入りますか?
>>88 >ハーフの茶髪と日本人の茶髪は違う
違うとは思うけど,それがどうしたん?
スレのタイトル通り生まれつき茶色で日本人でもあります。
- 163 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 18:08
- うああああああああああ!!
しばらく坊主にしてて、3ヶ月くらい前から伸ばし始めたんだけど・・・
なんか茶色い・・・。
- 164 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 19:07
- >>146
やっぱりそうですよね・・・。あと3年でもう少し髪が黒くなってくれれば
いいんですが。
>>148
ありがとう!
>>149
入社試験の日は黒く染めちゃおうかな???
>>150
私と同じですね。やっぱりいろいろ大変なんだ・・・。
>>151
もちろんあります!今でも言われますよ。
>>153
私もそう答えればよかったのかな。日本人なのになんでそんな色の髪なの??
って聞かれると説明するのが大変。私もなぜだかわかんない。
>>154
おもしろそう!
>>156
後ほどに・・・
>>160
別に自慢しているわけじゃないんですよ。
>>161
こっちはいい天気ですよ。道路ぐじゃぐじゃで大変です。
>>162
かっこいいですか???うれしいです。
- 165 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:11
- 中1の頃、ドキュソ3年生に『テメー何髪染めてんだよ!』
って言われて困ったなぁ
- 166 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:13
- つうか私カラーりすとしてんだけど あんたのはうまれつきじゃないね。
つくってるね。自慢してんじゃねーよ
- 167 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:14
- 166はBuQQ2wiwさんのことね。ぷぷ
- 168 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:15
- シット
- 169 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 19:16
- >>166
本当に生まれつきなんですよ。
生え際の写真を見てもわかりませんか???
- 170 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:17
- >>166 たしかにあの人の髪ムラあるし。きしょい。なんで毛先があかるいの?染めてる人と同じことになってるよ。わたしの友達ジゲで茶色いコいるけど あなたのとは違って均一ないろだよ
- 171 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:18
- 生え際の写真みたからいうーとんねん。専門家にみせてみろや。結果おしえろ。つうか 顔みせてみろや。
- 172 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:22
- >>168 別に他人を嫉妬するほど自分をおとしてないし。別に髪が茶色いからって羨ましくナイ死。さっきの自毛より染めてるほうがきれいだし。。。
- 173 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 19:23
- >>170
そんなこと言われても困ります。前髪、こめかみ近くだけは特に明るい色なんです。
私にだってなぜだかわかりません。
>>171
今の写真は見せられませんよ!!!
- 174 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:25
- ちょっと言い過ぎだな。言われる身にもなってみなよ。
- 175 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:25
- からんでるの安西だったりして( ´,_ゝ`)プッ
- 176 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:28
- つまんない。いいすぎっていうかウソつくやつがわりーんじゃん。ばかか?脳みそみじんこ?てかないか(爆笑)ごめんね。脳みそないのに難しい話して。ほんじゃ 低レベルなので私にはあいません。あしからず
- 177 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 19:33
- >>176
これも叩きってのですか???
あの写真は小学校の時のですよ。あんな色の髪の小学生いますか???
私の友達にはいませんでした・・・。
- 178 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:35
- 俺もうまれつき緑っぽい変わった色だけど生え際がとくに明るいなんてことはない。生え際から毛先までほとんどかわらないんだ。ぜってーおかしいって。
- 179 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:36
- >>今の小学生あかるいよ。。おやが染めてるみたいだし。
- 180 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:39
- へぇ〜。
- 181 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:46
- >>180 電車でもみるし。でも染めてるから悪いとかじゃないけど。とくに若い親の子供が染められてる。でもあんな小さいときから染めても大丈夫なのかな?
- 182 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:47
- さっきからBuQQ2wiw さんを叩いてる人がいるけど
外国人でも髪の毛の色がむらになってる人はたくさんいるよ。
根元だけ明るかったり黒かったり
内側と外側、部分によって色が違ったり。
大体髪の毛の色素が薄い人は色が均一じゃない人の方が多いと思う。
信じたくない人は信じなければいい、それだけの話でしょ。
>BuQQ2wiw
ちなみに私の知り合いの人は(外国人だからちょっと違うかもしれないけど)
子供の時はもろに金髪で
20代後半の今は栗色のような茶になってたよ。
- 183 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:49
- >>181
将来はげたら親は子供に相当恨まれるだろうね。
- 184 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 19:50
- 別の写真アップしました。
これで信じてもらえないのであればいいです。
すぐ消します。
- 185 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 19:54
- ガイジンじゃん
- 186 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 19:59
- >>185
日本人なんですけど・・・。そう言われるのは慣れてますけど・・・。
小さい時はハーフっぽかったけど、今は髪の色以外は日本人っぽい顔ですよ。
- 187 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 20:06
- わたしも自毛で茶なの
アップするのでみてね。♪
- 188 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:09
- ちょいと久しぶりに見たら、粘着オタがシツコイな。
この辺で許してくれよ。頼むよ。読んでいて悲しいしさ。御願いだわ。
就職の件は前にも書いたけど、職種や現場にもよるから。
ガッコのセンセに染めた方がいいと言われたの?
昔ほどに、今はうるさくないと思うが・・・・・・・
ずっと染め続けたいのならまだしも、今の髪結構好きだよね。
とてもいいと思うし、無理して黒くして就職活動する必要ないんじゃないかな。
- 189 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 20:11
- >>184 写真みたいです。またアップしてください。消えてたので。
- 190 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 20:15
- >>188
私は進学希望なんで、就職は3年か5年後です。
>>187,189
エミリーさんこんばんわ!!!
今まで他の板でアップした写真も含めて全部アップします。
見たら言ってください。すぐ消します。
- 191 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:16
- >>189
エミリーちゃんは「茶」というのより赤っぽいYO!!
実際こういう風に染めている人も多いね。で、どうなの気にいってんの?
なかなか素敵な髪色じゃない?ええわ。
仕事とか、生活上で髪に関わる話を聞かせてもらいたいな。
- 192 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 20:21
- 最近こういう色みんなしててよく羨ましがられます。
- 193 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 20:23
- >>190 何歳なの?私は19だよ★
- 194 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 20:24
- エミリーさんの髪きれいな色ですね。
私は16歳です。
- 195 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 20:26
- >>194 16だったらけっこう大変じゃない?
でも気にせず自慢しちゃぇいいだろーみたいな感じで。笑
髪ほめてくれてありがと。
よろしくね。
- 196 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:30
- >>195
うーん、地域や校則によるんだろうけど、彼女みたいな髪の高校生だって
結構いるよ。今時ヤンキーが「どういうつもりじゃ?オラ。」はないんじゃないの?
ついでに、モロ金髪風に染めてもいいかも??
- 197 :安西ひろこ:02/02/05 20:31
- >◆BuQQ2wiw チャソ
荒しは放置で行きましょうなのよさ。◆BuQQ2wiw チャソの髪はキレイだょo(^O^)o
>エミリー ◆Qo/fT6KU チソ
初めまして&髪の毛の色、ヒロと似てるのよさ(>_<)ヒロも小坊の頃こういう赤っぽい
色だったのよさ(^^)ノ
- 198 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:35
- 一人ネカマが混じってるな。
- 199 : ◆BuQQ2wiw :02/02/05 20:36
- 安西さんもこんばんわ!!!
私の髪は半端な色じゃないんで、あんまり問題にはならないみたい。
一番最初に生え際見せたんで、それでOKでした。
でも、中学校のときに怖い先輩に目つけられました。
- 200 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:36
- ◆BuQQ2wiwさん名前付けないの?
何故トリップだけ・・・。
- 201 :エミリー ◆9aLZ6cMo :02/02/05 20:37
- 安西ひろこ ちゃんは安西ひろこが好きなのぉ?
エミリーはめっさ好き。
- 202 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 20:38
- 他の板で付けてもらった名前です。
もう慣れたんでこれにします。
- 203 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:39
- >天然ちゃん
他の板ってどこなの?そんなHN付けてくれる所あるの?
- 204 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 20:44
- 私、最初は抜け毛で悩んで別の板に行ったんです。
そのときに髪の写真をアップしました。
茶髪なのは天然なんですよ、って言ったら、天然と呼ばれるようになりました。
髪の悩み、といえばどこの板か想像つきますよね????
- 205 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:46
- 自然災害板。
- 206 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:46
- >天然ちゃん
それってヅラ板?
- 207 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 20:46
- >>204
抜け毛は止まったの?
- 208 :安西ひろこ :02/02/05 20:48
- >>206
天然チャソの髪ヅラだったのさ?
ショックなのよさ(>_<)
- 209 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 20:51
- >>205
ちがいますよ
>>206
正解です
>>207
いろいろ教えてもらいました。ひどい抜け毛はおさまりました。
>>208
ちがうよーーーーー。
- 210 :エミリー ◆9aLZ6cMo :02/02/05 21:00
- ぃぇぃ
- 211 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:08
- エミリーさん写真見ましたよね???
とうもろこしヘア以外は消しますね。
- 212 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 21:12
- ぉぅ!みたぞぉ。外国人ぽくていいじゃーん。
ステキだよ。
- 213 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 21:14
- >天然チャソ
208のヒロは偽者だょ。混乱しないようにトリップ付けるのよさ(^^)
>エミリーチャソ
あんぴろは普通だったのよさ(^^)このHNは、あるあんぴろスレで使ってたのが
まだ残ってるだけなのよさ。でもこのHNにしてから安西ひろこって聞いたらピクッと
反応するようになったのよさ(w
- 214 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 21:18
- 天然ちゃん。
実生活でもいろいろ言われてるだろうけど頑張りな。
誰にだってコンプレックスはあるからな。
俺も髪こそ黒いが、ほかに山ほどコンプレックスはある。頭がでかいとかな。
- 215 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 21:25
- エミリーは全然きにせずいきてきたょ。
羨ましいどろぉーとかいってたから。
くよくよしないでこの髪でよかったっておもわんとね。
- 216 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 21:30
- >エミリーチャソ
そうかあ〜・・・ナノヨサ。ヒロはコンプレックス派だったのよさ(+_+)
うじうじしてたけど・・・エミリーチャソみたいに前向きにならないとネなのよさ。
それにヒロが黒髪だったとしても一度は、茶髪に染める事に興味を持ってたっぽいのよさ(^O^;
- 217 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:31
- >>212
ありがとーー。顔は日本人っぽいんだけどね。
>>213
私もニセモノさんで苦労したことありますよ。
>>214
ありがとう。
あまり仲良くない人からはいろいろ言われているみたいです。
今は昔ほど髪の色にコンプレックス持っていません。
>>215
うん。よかった、と思えるにはまだ時間かかりそうだけど。
そうですね。
- 218 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 21:33
- わかりやすいネカマが一匹居るな。
- 219 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:34
- エミリーさんは強いですね。私は安西さんに似ているかも・・・。
もし、私が黒髪だったら・・・。想像できないな。染めてたかな・・・???
- 220 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:36
- >>218
私????
もう何度も言われてるから別にいいけど・・・。
- 221 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 21:38
- >>219-220
ヒロの事言ってるんだと思うよ(^O^;放置で行こうなのよさ。
- 222 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 21:38
- >エミリー
うさタン?
- 223 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:42
- 安西さんデジカメのデータパソコンに入れられましたか?
- 224 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 21:44
- >天然チャソ
ううんなのよさ(+_;)ってかこの頃デジカメに触っても居なカターリ(w
こないだ転送出来たと思ったら、なんか×マークが出て表示されない
のよさ(+_+)今からいじってみようかなナノヨサ。
- 225 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:48
- >>安西さん
うん。安西さんの髪の色、楽しみに待ってるよ!!!
できれば、今より明るかったっていう小さい時の写真も見たいな。
大きくなってどのくらい黒くなるのか知りたいです。
- 226 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 21:49
-
,.:―――‐‐.、 あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
/ , - 、, - 、 ヽ それがどうした 僕マラえもん
/ ,.-‐'l 。 ,! 。 l―.ヽ
l l ヽ` - ○- ' ‐ i l 大人の世界の 電動ロボット
l l - `ー┴―' ‐ l.,! どんなもんだい 僕マラえもん
\ヽ' `./
ヽ===(テ)=="l 奇妙奇天烈 摩訶不思議
(l () () .l 奇想天外 自己挿入
l () l) 悶エ迅速 男ハ不要
l () l
l () l) マラえもん(ウィンウィン)
(l () l マラえもん(ウィンウィン)
l () () l ツウ販デカッタ
l () l) 通ハンデ買ッタ
〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕 マラえもん
〈:..... .....:〉
〈:..... .....:〉
- 227 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 21:50
- >天然チャソ
頑張るのよさ(≧▽≦)ノところで、写真てスキャナが無いとうp出来ないのよさ?
デジカメ以外は特に持ってないんだけど・・・ナノヨサ
- 228 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 21:54
- 積木くずし
- 229 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:54
- >>安西さん
そうだよね。私はデジカメなくてスキャナ(お兄ちゃんの)があるから普通の写真だけなんだけど。
デジカメで写真をとったらどうなるのかな???
- 230 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 21:56
- >>228
積木くずし?
視聴率が高かった昔のドラマですよね???
- 231 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 21:58
- 「自分の顔を晒すスレッド」ていうのに皆デジカメでうpしてるみたい
なのよさ。画像がキレイなのかな??ナノヨサ。やっぱりスキャナ無いと
うp無理なのかななのよさ?(;−;)今はほとんど黒だょ(^▽^vでも
黒髪の子と並んだらやっぱりビミョーに違うけど・・・なのよさ。んで、
天然チャソに質問!お兄ちゃんの髪の毛も天然チャソみたいな感じなのよさ?
- 232 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 22:02
- ううん。茶髪なのは家族、親戚でも私だけだよ。
よくわかんないけど、遺伝じゃなくて、メラニン色素が作られにくい病気の一種かもしれない。
髪の色が薄い、色白なほかは健康だけどね。
だから、まわりの目が辛かったの・・・。
- 233 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 22:05
- >>230
そうそう。天然茶髪が原因でスケバン連中にリンチされて
ぐれた娘の話。俳優穂積隆信一家の実話を元にしたお話。
- 234 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 22:07
- >天然チャソ
あ、お兄ちゃんは黒髪なんだね。私は、従兄弟が二人居るんだけど、その二人
も生まれた時金髪だったというか・・・ヒロより凄かったのよさ。この感覚分かって
くれるかななのよさ(^〜^)ほんと凄い金髪だったみたいなのよさ。私も両親は黒髪で、
特に母親は美容院で髪切った時「この切った髪頂けますか?」と言われるほどキレイな
黒髪で(>_<)。。。色の事でも皆の目に付いたんだろうけど、「親と違う」っていうのも
からかいのネタダターリ(^^;
- 235 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 22:15
- >>233
そうなんですか。私もリンチじゃないけど、ちょっと怖い目にはあった・・・。
ぐれませんでした。そんな勇気ないですよ。
やっぱり茶髪だと目だってトラブルのもとなんですよね・・・・
>>234
そうそう。親と(お兄ちゃんとも)違うのが本当に辛いの。
小さいときは、何で私だけ違うの???ってお母さんを困らせました。
- 236 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/05 22:19
- 安西さん、お話し出来て楽しかったです。エミリーさんも!
またいつかお話ししましょうね!!!
ばいばい!!
- 237 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/05 22:21
- >天然チャソ
ヒロは幼稚園の頃にずっと母親に「あんたは色素が薄いから母さんと違うね。
○○くん(従兄弟の名前)もそうやったからねえ。」て言われたせいか、「何で?」
と聞く事は無かったのよさ・・・でも、やっぱり家族と違うって辛いのよさ(^O^;
あと、嫌だったのが小学校と中学校の入学式。茶髪だったらやっぱり凄い目立つのよさ(^O^;
先輩の目が痛かったのよさ(+_+)廊下歩いてたら「凄い茶髪じゃない?私あの子見た事ない」
とか目に付いて、結局呼び出されるのよさ・・・でもその映画みたいにリンチは無かったのよさ(w
理由を話したら分かってくれたのよさ(^^v
- 238 :スリムななし(仮)さん:02/02/05 22:27
- あ゛ーーー!安西ひろこをリンチしたいー!
- 239 :毛無しさん:02/02/06 00:16
- ひろこに気づかせてやれ だれか
- 240 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:03
- エミリーの髪の毛は,地毛じゃない。
ウソの色。
ただ外国人に憧れてるしょうもない奴。
>エイミーとか名乗る女へ
お前キショイ!
- 241 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:31
- ひろこや天然は私達はお前等とは違うんだよっていう
優越感に浸っているに違いない。
謙遜や自虐的な言葉がしらじらしい。
はっきり自慢したいって言えばいいのに
たいした事ないよ〜とかみんなと違ってヤダ〜みたいなウソ言ってるからな。
ひらきなおって自慢しろ。
- 242 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:33
- >>241
ヒネクレスギ。
- 243 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:34
- >>241
あんたバカぁ?
- 244 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:35
- >>241
天然が地毛であることは認めた訳だ。
- 245 :241:02/02/06 16:58
- 地毛であること認めてるよ。で
謙遜や自虐的な言葉がしらじらしい。
たいした事ないよ〜とかみんなと違ってヤダ〜って本気で言ってるの?
- 246 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:58
- 天然ちゃんが自慢しているようには感じられない。
エミリーちゃんは半分自慢かな。
241が僻んでいるようには感じられる(w
- 247 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 17:01
- >>245
天然ちゃんの場合は、地毛であの色は正直きついと思った。
- 248 :241:02/02/06 17:06
- 嫉んでるわよ。髪茶色でかなり色白で顔外人ちょっとはいってる〜
なんての聞いて、しかもそれが悩みなのよ〜って感じで語られたら
贅沢!って思うわよ。
- 249 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 17:11
- >>248
この国において外見が違うという事は、コンプレックスを持つに十分な要因だよ。
少し、天然ちゃん、エミリーちゃん、ひろこちゃんと話しをしたらどうですか?
言葉を投げ捨てるだけでは単なる煽りですよ。
- 250 :241:02/02/06 17:16
- じゃあ純日本人っぽくなるように努力したっていいじゃない。
顔はしかたないとしても
髪は黒くできるし、肌も日にやけて黄色くできるでしょ。
そしたらその他大勢の日本人になれて目立たないわよ。
- 251 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 17:21
- まあとりあえず自分が嫉んでることを認めてるのは偉いと思ふ。
- 252 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 17:23
- >>251
禿同
あなたは建設的意見をお持ちなので、こちらの女性たちと直接話しが出来たらと思います。
241さんが単なる煽りではないことがよくわかりました。
- 253 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/06 17:59
- >>241さん
小さいころはハーフっぽかったかもしれないけど、今は日本人顔しています。
私、そばかすが多いんです。日に焼くのはこわいです。
それにちょっとでも日光にあたるとすぐ真っ赤になっちゃいます。
髪も黒くできるかもしれないけど、私は薄毛で悩んでいるんです。
染めるのは地肌によくないって散々言われました。
私の書き込みって、しらじらしく見えるんですか???
だとしたらごめんなさい。
247さんのいうとおり、地毛でこの色はちょっときついです。
これが正直な気持ちです。でも、今は昔ほど悩んでいません。
みんなにうらやましいって言われるのはイヤな気がしません。
- 254 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:03
- >>241
天然ちゃんだってきっとなれるものなら、みんなと同じような外見になりたかった
と思うよ。
これだけあーだこーだ言われちゃね。
でも持って生まれたものをそのために否定するのは、ちょっと悲しいような。
241さんだって自分の外見のどこか突出した部分を
「仲間になりたきゃ、その部分を直しな」なんて言われたらヘコむでしょ。
- 255 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:21
- >>241
貴方の様な考え方をする人は大勢いると思います。
それだけで天然ちゃんがどれだけ大変な思いをしてきたか、
察する事はできますよね。
- 256 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:28
- >241はきちんとした意見を持っているから立派。
- 257 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:29
- もっと殺伐とすべきだ。
- 258 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:31
- >>257
もう馬鹿かと。阿呆かと。
- 259 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:34
- 241の意見って、結局
「天然茶髪って何よ!!羨ましい!!キィー!!許せない!!!」ってことか。
- 260 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:36
- 天然ちゃんは偉い!
- 261 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:37
- ひょっとして、241は天然じゃなくて、安西、エミリーに対して言ってるのかしらん?
- 262 :スリムななし(仮)さん :02/02/06 18:38
- 中学校の同級生に茶髪の子いたが、
すっげー妊娠しやすそうな感じだったよ。
ナチュラル茶髪の女の子ってそういう感じしないか。
- 263 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:38
- 市内。
- 264 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:40
- 竹刀。
- 265 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:40
- 天然ちゃんはそう感じない。
- 266 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:46
- 高校の同級生に茶髪の子いたが、
すっげーヤリマンな感じだったよ。
ナチュラル茶髪の女の子ってそういう感じしないか。
- 267 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:48
- その子はその子。
天然ちゃんは天然ちゃん。
- 268 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:58
- 安西ひろこタンの写真も見たいね
- 269 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 18:59
- ヤリマンな子が後から髪を染めたんであって、
元から茶髪な子がヤリマンなわけじゃないでしょ。
- 270 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 19:06
- あくまでイメージ。
茶髪=ヤリマソ
- 271 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 19:21
- 苦労多いね、天然チャン。
- 272 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 20:29
- 241の反論期待age
- 273 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/06 20:46
- >>241
うーん・・・言葉では説明し難いけど、「しらじらしい」っていうのは、茶髪=自慢出来る
という考え方を持っている人が思える事だと思うよ(^^;>>241さんもヒロと一緒に生きてれば
分かると思うけど、消坊、厨房の頃は本当に嫌な思いしたんだよ。でもしらじらしいなら、ごめんなのよさ。
文章力無いアフォだから上手く言えないけど、黒髪への憧れは今も残ってて、自分の髪にコンプレックスが
あるのは本当なのよさ。
- 274 :安西ひろこ ◆4/6SILOI :02/02/06 20:49
- >>273
改行おかしくて読みにくいのよさ(+_+)スマソ
付け足してミターリ
生まれた時からこの環境なんだから、自慢出来るっていう考え自体湧かなかったのよさ。
だって生まれた時からずっとだからね(^^;例えば厨房の時いきなり黒髪→茶髪になったとしたら(んなこたぁないw
「皆と違う!カコイイ!」とか喜べたのかも・・・
- 275 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 20:51
- >>274
写真うp出来そう?
- 276 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 21:08
- http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
の、◆BuQQ2wiwさんエミリーさん地毛なんですよね?
- 277 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 21:13
- >>241
253及び273,274を読みましたか?
どのように思いましたか?
まだ自慢している、しらじらしいと思っていますか?
- 278 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 21:51
- 私も消防の頃はちょっといじめられた。
「ガイジン」とか「アメリカ人はアメリカに帰れ!」とか。
でもね、ホントにちっさい時はガキ大将みたいな子が守ってくれたから、
時々ザコにからかわれるだけでいわゆるイジメってほどじゃなかったし、
女の子はみんな私の髪編んだりしてた。
女友達の間でも、黒髪剛毛の子(リーダーグループに近い子だったけど)が
「アンタ、うっとおしいから髪切ってきなよー!」とか言われて
その子が「じゃあ○○(私)は?!」って言いかえしたら
「○○の髪はきれいだからいいの!」って言われて黙り込んでたり。
(おかげでその子からはその後厨房3年間あらゆる面で敵視されたけど。)
それから厨房になったらいじめてた子のうち何人かから、実は私が初恋だった、
とかいうありがちなことも言われて、なんかちょっと自信がついた。
今も美容師さんから「ちょっとない色ですよねー。染めるのはもったいない」と言われるよ。
ビンボくさいけど、1万とかしてカラーリングしてる友達見ると得した気分になるし。
私はからかわれている時でさえ、自分の髪を嫌いになったことはないです。
誰がなんと言おうと、自分の中では気に入ってたもん。
自信のない茶髪のみなさん、もっと自信持てー!
- 279 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 21:55
- 長々と昔語りしてしまった・・・スマソ。
昔は茶髪って少なかったから目立ったけど、今は環境のせいか天然茶髪の子が
多いみたいですね。大人もみんなかなり明るくしてるし。
>241自慢、っていうか自分を好きになのは、いけないことなのかな?
あなたも自分の好きなところを普通に書けばいいのに。
謙遜の美徳ってのもあるけど、この板では謙遜してほしくないなー。
いろいろ参考にするし。
- 280 :スリムななし(仮)さん :02/02/06 22:08
- >233
あの娘は天然というか病気でね、赤髪だったのよ。
薬の副作用。
こんな人もいるから色眼鏡で見ないで欲しいね。
- 281 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 23:11
- 幼少期米国で過ごして帰国したら
もともとクリンクリンな天然くせっけ&赤毛で何年もいじめられた。
>「ガイジン」とか「アメリカ人はアメリカに帰れ!」とか。
なつかしいってゆーか(笑) 今じゃ同窓会の時はネタにして笑えるけど、当時はどれだけ泣かされたか。
その頃の美容室なんて、子供はおかっぱかマッシュルーム。
くせっけの扱い得意なスタイリスト見つけるまでヒドイ髪型だった。
今でこそそれを生かした髪形で誉められたりもするけど、ずっとサラサラヘアに憧れてた。
好きな人に「いつも髪の毛がいいよね」って言われるまでコンプレックスで。
私は早く赤味が取れて、くせっけだけが残ったけど
妹は本当に栗色、柔らかいウェーヴがかかったお人形みたいな子だった。
学校の先生からは色眼鏡で見られて、とても辛かったらしい。
とても真面目な子だったのに、あたまっから「不真面目な派手な子」あつかい。
姉としていじめっ子よりも、そんな先生達が許せなかったYO.
- 282 :281:02/02/06 23:13
- 傑作な事に近所の友人達は私達姉妹の姿に、「父親が外人なんだ」とずーっと信じていたらしい。
ま、仕事忙しくてめったに家にいなかったからしょうがないか>父
- 283 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 23:30
- どうなのよさ。
- 284 :スリムななし(仮)さん:02/02/06 23:38
- そこまで悩んでるんなら
黒に染めればいいなのよさ。
- 285 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 00:00
- リア厨のころはアホな先輩に生意気とか睨まれたが、別に嫌だ
思ったこともない。母親も茶髪なんで遺伝なんだが、父親は
自分の子かと悩んだらしい。こんな、そっくりの顔してて
他人の子のワケねーだろっ、バカ親父が。
- 286 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 00:11
- >黒に染めればいいなのよさ。
染めれば痛むだろうが。
それにだいたい自然の配合というか、顔色との対比で自然な髪色に産まれて包んだと思う。
黒髪の人は黒髪が似合う顔立ち&顔色。
茶パツもそう。
最近若白毛がヒドイので、染めるかどうかは悩むね。
美容室では(肌の色に合わせて)もっと明るくしたらいいと言われたけど、止めている。
- 287 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 00:19
- 私も生まれつき茶髪です。
かなり茶髪で、私立だったから先生に注意されてました。
染めてないという証拠のために2,3歳頃の写真を持ち歩き、
注意されるたびに写真みせて「生まれつきです」と言っていました。
担任に、そうするように言われてました。
でも、注意されるたびに見せるのがウザイので黒にそめました。
ちゃんと美容室で綺麗に染めたのに、やはり合わないのか
安いカツラをカブっているみたいで、
今度は「みっともない!!!!」と先生に注意された。。。。
思えば、辛い人生だった。
- 288 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 00:19
- 私も厨房の頃、髪が赤っぽくて、おまけにくせ毛で、
先生とかに目付けられてたよ。
成績は良かったのに、先入観でバカだと思ってたみたいに
言われたときは腹が立った。
今は黒くなったけど、くせは治らない。でも今はくせを生かした
髪型にカットしてもらえるからいいよね。
- 289 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/07 00:22
- だいたい何歳くらいで髪って黒くなってくるのでしょうか?
私、今16歳ですが、あまり黒くないです。
- 290 :287:02/02/07 00:36
- 24才に今年なるけど、まだまだ茶髪です。
- 291 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 01:01
- 天然さん、もう16歳?
思春期過ぎて茶パツならそのままかも。
私は思春期に濃い茶色→明るい黒になりましたが
妹はそのまんま。もう30になりますが栗毛色のふわんふわんです。
>成績は良かったのに、先入観でバカだと思ってたみたいに
学校の先生って学校から出てストレートに先生になった人多いせいか
世の中には色んな人がいるっての知らない「世間知らず」も多いと思う。
でも先生ってだけで萎縮してた昔・・・
そういえば、清少納言もくせっけで茶パツだったらしいよ。
あの時代ならもっと困っただろうな。
- 292 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 08:50
- http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
>278,>281,>285,>287,>288
髪の写真をアップできる人は天然ちゃんに見せてあげよう。
- 293 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 11:03
- 子供の頃は写真のような色でした。
今は黒いです。
もともとあんな感じの色なので、それほど目立ちませんでした。
天然ちゃんは純茶髪系だね。綺麗だよ。
- 294 :michael:02/02/07 11:44
- エミリーの髪の色が信じられない。
なんか人工的っぽい。
すっごいきれいな赤茶色やね。その色、髪だけ?
俺の彼女と一緒の名前やから気になったけど,
なんでエミリーって名前なん?
>>241みたいな意見が別にあってもいいと思う。
天然さんは、本物やと思うけど。エミリーはなあ…
皆でこれは本物,偽物とか判断するスレちゃうからさげ
- 295 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 12:00
- >>293
ゆみさんで宜しいのですよね?
美少女や。
- 296 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 12:48
- 「アメリカ人! アメリカ人!」と言われて、いじめられた幼稚園時代…
いまでは茶髪のおかげで、仕事先の人にも顔を覚えてもらいやすいので、
結構重宝してます…
でも、猫っ毛なので、最近本数の方が微妙に減っているような気が…
- 297 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 12:51
- 241の意見には賛成できないね。天然茶髪ちゃんが髪を染めたって、
もとは茶色なんだから、絶対真っ黒にはなれないじゃん。大体天然ちゃんは
自然な黒髪にあこがれているんだから。肌だって、体質的に焼けない人とかいるしさ、
ファンデみたいなやつを塗ったって、全然自然じゃないし。天然ちゃんは天然ちゃんで
苦労してんだからさ。
- 298 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 13:08
- >>294
よくわからないけど、エミリーの髪の色は不自然なの?
- 299 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 13:31
- >293
他のスレで写真が使われているよ。
早く削除しな。
- 300 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 13:42
- アップローダーにある、ゆみって子はあくまで髪質をたとえているわけで
御本人そのものの肖像じゃないのでは??さてはて・・・
- 301 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 14:26
- 私も子供の頃茶パツで外人とか言われてたなぁ
でも成長と共に黒くなってきた<今でも普通の人よりは茶色い
考えてみると子供の頃は好き嫌いが激しくて
栄養失調気味だった。髪の毛まで栄養が回らなかったのかも?
中学の頃からの友達は凄い茶パツに凄いチリ毛だった。
写真だけ見た人はヤンキーだと思ってたぐらいアフロ?って感じで。
今はだいぶ良くなって来ているが体質がどんなに食べても太らない
体型も幼児体型のまま。やっぱり栄養が髪まで回らない感じ。
実際医者にその様な事言われたみたいだし<体がヤヤ弱い。
本当に天然茶パツで辛い場合は医者に一回見てもらった方がいいかもよ?
- 302 :241:02/02/07 14:26
- 天然、ひろこ許す。241でエミリーを書くの忘れてた。
あなたたちが生まれながら持ってるモノはみんなの美の価値観、
美意識でいえば明らかにプラスのモノじゃない。私の天然、ひろこ、エミリーの
イメージはオリビアとかヒロコグレースとか浜崎あゆみとかそういう人たちなのよ。
だからこんなこと言われる
212 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 21:12
ぉぅ!みたぞぉ。外国人ぽくていいじゃーん。
ステキだよ。
わたしが言われる外国人っぽいってのはモンゴル人とか中国奥地の民族女とか
発展途上国の女とかで、みんな明らかに私をバカにしてる。
私が生まれながら持ってるモノはマイナスのモノ。
真っ黒の剛毛で平面顔の腫れぼったい目で地黒でいいとこ全然ない。
私だってあなたたちが言われているような意味で外人って言われたい。
- 303 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 14:43
- >>302
日本人でありながら、外国人と言われるのが嬉しいと思ってるの?
- 304 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 14:47
- 髪の毛天然の茶色で髪に悪いから染めたくないって人は
ヘナ&大青で濃い茶色に染めたらどうかな?
ヘナでサラサラになった人も多いみたいだし
>>302さん
外国に行けば良い意味で言われるよ。
煽りでも何でも無くて私がロンドンに行った時なんか
凄い黒髪の一重のお菊人形のような子はモテモテだった。
それを活かす方法も有ると思うよ。例えば。。。
エキゾチック!ジャピャーン!見たいな感じはどう?
価値観なんて人それぞれなんだからもっと視野を広げて
自信もっていいんじゃない?頑張れ!
- 305 :241:02/02/07 14:58
- >303
じゃあこんな差別的な発言をしたエミリーは氏んで詫びてもらう。
212 :エミリー ◆Qo/fT6KU :02/02/05 21:12
ぉぅ!みたぞぉ。外国人ぽくていいじゃーん。
ステキだよ。
- 306 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 15:03
- >>305
言い方でしょう。
217 名前:天然 ◆BuQQ2wiw 投稿日:02/02/05 21:31
>>212
ありがとーー。顔は日本人っぽいんだけどね。
- 307 :293:02/02/07 15:07
- あの写真は私です。
私はあんな感じの色なんで、天然ちゃんとは比較にならないのだけど。
たま〜に「ハーフ?」と言われることがあったけれど、本当にたまです。
今は面影なしです(涙)
- 308 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 15:15
- 結局無いものねだりなんだよ。
天然ちゃんは黒髪を望むし、241ちゃんは茶髪を望む。
でもさ、どっちが苦労多いか考えたら、天然ちゃんは241ちゃんの数倍
辛い目に合ってると思うよ。
- 309 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 16:16
- >>307
あれ?写真消しちゃったの?
見たかったにょ。
- 310 :毛無しさん:02/02/07 16:47
- 天然タンは、校則が厳しくて黒く染められないんです。
- 311 :天然 ◆BuQQ2wiw :02/02/07 19:25
- >>290
明るい色だと黒くなりにくいのかな。高校生の時の色って私とくらべてどうでしたか?
>>291
小学校のとき茶髪だった同級生が今はだいぶ黒くなっているのを見ているので、
私があんまり黒くならないのを見ているし・・・。半分あきらめてます。
私も今の時代でよかった。あと10年早く生まれていたら、もっと困っていたと思う。
>>293
写真、消しちゃったんですね・・・。
>>296
私もきっと顔をおぼえてもらえると思います。
でも私が相手をわかんなかったら失礼???
>>297
どうもありがとうございます。
>>301
私は栄養失調じゃないと思います。体は人並みだと思います。色白で太陽が苦手ですけどね。
>>302
小さい時に外人って言われるのは誉め言葉じゃないです。いじめです。
本当に辛かったんだから。241さんは両親と同じ色の髪をしていますよね?
私は違うんですよ。それだけでも本当に悩んだんですよ。
パスポート取るときに戸籍見て本当に安心したんですから。
よかった、本当の両親だ、って。
この色の髪を受け入れられるようになったのは最近のことです。
それまではコンプレックスのかたまりでした。
>>304
染めることになったら、ヘナにしようと思っています。
>>310
うん。そうなんです。あと、いまさら黒く染めたいって先生に話すのも・・・ね。
- 312 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 20:34
- 俺もエミリーさんは染めているように見えるがどうよ。
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/img/10.jpg
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
根元黒い。
- 313 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 23:34
- 天然さん
>小さい時に外人って言われるのは誉め言葉じゃないです。いじめです。
ほんとにそう。
「がいじーん!がいじーん!アメリカへ帰れ」って言って男の子達いじめられてた。
巻き毛に近いくせっけなので「くるくるパーマのオバサン」とも言われてた。
両親とも少しづつ赤毛で少しづつくせっけだけど、かなりハードに遺伝した私達姉妹は。
でも天然さんみたいには悩まないで済んだ。辛かっただろうね。
ヘナで染めるのは止めたほうが・・・
ってのは変に赤っぽくなるから。しかも浸透していて色が抜けないから他のカラー製品が入らなくなるんだって。
美容師さんによると、インド人の髪の色は黒すぎて日本に入ってくる時はアレンジしてあるからなんだそうだ。
今の日本人の黒髪って1〜10のスケールで5,6なんだって。
インド人は1か2。日本人も昔はそうだったらしいけど、今やると黒すぎて似合わないらしい。
くせっけと黒は優性遺伝するハズなのに、どうして茶色くなっちゃうのかね。
今は黒に近いけど、白髪も増えてきて鬱。
スタイリストさんに「黒い部分も色素が薄い」らしい。鬱鬱鬱
- 314 :スリムななし(仮)さん:02/02/07 23:42
- 萩尾望都の「赤ッ毛のいとこ」思い出したな。(古〜)
あれは、ドタバタギャグもあるがシリアスでもある。
お気に入りの作品。
- 315 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 10:46
- 今日も241を待つage
天然ちゃんと直接話して欲しいなぁ。
- 316 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 11:01
- はじめてここのスレを見た。
生まれつき茶パツで中学校に入学したてのときヤンキーに絡まれたっけなぁ。
なまじ田舎なもんだから古風な不良が多くって…。
高校になってからはみんなにうらまやしがられて正直嬉しかった。
が、ヤンキーにからまれたほうが思い出として強く残ってる。
- 317 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 11:03
- >316
髪の写真あったらここへアップしてください。
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
- 318 :316:02/02/08 11:13
- >>317
すいません…うち、デジカメなんて機械は持っておりません。
あとうちにはスキャナーも無いんです。
誰か買って…
- 319 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 11:21
- >>318
アップローダーの女の子くらいの茶髪なの?
- 320 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 11:24
- >>319
あぷろだまだみてない。
どこにあるの?
- 321 :320:02/02/08 11:28
- ごめんなさい…すぐ上にありましたね。
あぷろだみたけど全部ちがいます。
私は、なんか黄色と茶色と黒を少し混ぜた色です。
- 322 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 11:31
- 今も茶色いの?
- 323 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 11:46
- いえす。
でも小さいころほどでもない。
小さいころは毛がほそいからやたら茶色く見えてたと思う。
- 324 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 11:50
- 今何歳なの?
- 325 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 15:41
- 241が天然さんを羨ましいと思う気持ちもわかるなぁ。
素敵な髪だもん。
- 326 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 17:47
- 天然で茶色でもそめて茶色でもどっちでもいいんじゃないの?もうやめたら?
あとエミリーさんのは本物だとおもうよ。アカっぽいコいたし!!
終了
- 327 :スリムななし(仮)さん:02/02/08 23:58
- 「外国人=白人」っていうのに怒ってるんだね、241は。
まあそれが日本人の大多数の観念だから、そう目くじら立てることじゃないと思うよ。
天然茶髪、私の経験では100人に3〜5人くらいいました。
でも、顔立ちが日本的=平面的だと何も言われないのに、欧米的=立体的だと目立つ。
私は彫りが深かったのでいつも目立ってしまっていた。
他にも茶髪の子はいるのに、なんで私だけ目をつけられるんだ?!と思ってた。
(先輩とか先生とかからね)
茶髪の人って肌も白いし目も茶色い人が多いんだけど、顔立ちが一番印象を左右しますね。
そして確かに病弱だわ!私も含め、みんな程度の差はあれ病弱だった。
心臓が悪くて、20歳で心筋梗塞で死んじゃった友達もいたよ。
そういえば5/100の茶髪の子、みんな仲良かったなあ。
みんな違うグループだったのに、時々集まって話したりしてた。類友?親近感?
- 328 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:01
- 327の続き
色素薄い(=病弱)→儚げ→守ってあげたい
という図式なのか、みんなモテてた。
こんな書き方をするとムカつくかもしれないが、
早死にするかもしれないヤツの戯言と思って大目に見てやってくれ(藁
- 329 :スリムななし(仮)さん:02/02/09 12:01
- 326=241なの?
無理に終わらせることないじゃん。
- 330 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 19:59
- 私も天茶らしいけど同時に肌も黒いからなんか南方系に見えるよ...
ラテン系みたいな...髪の毛はサロン行くと必ず、こんな柔らかくて細い髪
初めて触った〜。とか言われる。そしてワックス使ってもセット出来ないと怒られる。
- 331 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 21:02
- >327
>330
髪の写真あったらここへアップしてください。
http://209.90.125.204/uppro/cgi-bin/clip/clip.cgi
- 332 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 21:05
-
- 333 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 21:09
- あべ静江って天然の茶髪らしいけど、
似合ってたね。
- 334 :スリムななし(仮)さん:02/02/10 21:35
- >>331
11って天然なの?
- 335 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:00
- わたしも茶髪。子供生んでみたら、娘もわたしの上を行く茶髪。
- 336 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:08
- >>334
まるで染めたかのように傷んでるね
- 337 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:23
- >>336
写り悪いけど、根元から茶色く見える。地毛でしょ。
- 338 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:25
- >335
>331の11より茶色?だったらすごい!
- 339 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:28
- オキシドールで脱色したような色と傷み。
- 340 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:31
- 子供にオキシドールぶっかけたのかよ。
非道い親だな。
- 341 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:35
- >340
>>339は>>331の11を見た感想だと思ったけど。
私も、オキシドールでやった感じの色だなと思ったよ。
- 342 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 01:37
- オキシドールで脱色した様な地毛、って事ですか。
子供だから、地毛だとは思う。
- 343 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 12:09
- >>336-342
天然タンは地毛だよっ
とっても素敵な色だと思うけど。
美容板の評価は厳しい…。
- 344 :1:02/02/11 16:20
- 私の友達の子供で
地下が灰色の子がいる。
むっちゃきれい。
- 345 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 16:22
- >343
なんであんたが地毛だよって断言してんの?
本人でもないのに。
- 346 :スリムななし(仮)さん:02/02/11 16:54
- >345
そういうスレが荒れそうな口調でモノをいわないの。ね。
- 347 :compte de gyabaso:02/02/11 16:58
- 3クォーター異国の血が入ってますが?
地毛は赤茶。目は緑です。
- 348 :michael:02/02/11 18:00
- >>347
僕は2クォーターちゃう血はいってるけど、
どうも僕の体験から,
外国の血が混ざってると相手にしてくれないで。
あんたずっと日本にすんでんの?
- 349 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 09:03
- >>345
天然タンの写真を何枚も見ているからだよっ。
その中には生え際の写真もあって、根元から茶髪だったよっ。
- 350 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 09:19
- バカか。
- 351 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 09:44
- >>344
灰色の髪の子なんているんだ。
ハーフちゃん?
- 352 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 09:49
- >>349
染めて間もないのなら根元から茶髪ってのもあると思うよ。
まぁ、天然ちゃんが、天然か偽者かはどっちでもいいんだけど
不思議なのは、1の髪に関しては「全然茶色くない」とか
「光があたっているから」と貶し放題なのに天然に関しては
擁護者が必死なのがすごく不思議。
これは本物、あれは偽者って言い合いになるのなら、画像を
貼って見せ合いするのは、よくなかったかもね。
- 353 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 10:15
- >>352
>不思議なのは、1の髪に関しては「全然茶色くない」とか
>「光があたっているから」と貶し放題なのに天然に関しては
>擁護者が必死なのがすごく不思議。
別に、1の彼女にに対しては"貶し放題" でもなかったと思うが・・・
それはそれで似合っているとかの意見もあったじゃない。
天然の子に対しては、噛みつくような意見もいっぱいあったからだよ。うーん、擁護ねぇ・・・
不思議と思っている人が不思議な印象だわ。
画像に関してはよいと思うな。これはこれである程度実態がつかめるし。
ある程度荒れるのは、余興ということでっしゃろ。
ま、悩んでいるのが却ってワザとらしいと感じちゃったのかな?
- 354 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 10:54
- >>352
天然タンは某板で人気あるんだよっ。
そこで、幼少〜現在までの写真を見せて貰ったのです。
特に幼少時の写真は、天使の輪もあって、明らかに天然。
- 355 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 12:23
- >不思議と思っている人が不思議な印象だわ。
352他が本当は、何が言いたいのか、分かってるんだろうね〜。
だから「不思議と思ってるのが不思議」等と言う言葉を返すのか?
>>354ってすごく怪しいと思う。擁護しているようで実は天然のアンチかもな。
- 356 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 13:58
- ひいひいじいさんが外人なので髪が茶色いです。目も薄い茶です。顔もかなり外人です。
おかげさまでけっこうモテるので自分が好きだし、先祖を恨んだことありません。
ひいひいじいさんのおかげです。ありがとう。
- 357 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 14:00
- >>356
顔みたい
- 358 :スリムななし(仮)さん:02/02/12 14:10
- >>356
それってクウォーターじゃないの??
- 359 :ベーグル:02/02/13 14:20
- 私も茶髪です。ハーフだけど。
- 360 :スリムななし(仮)さん:02/02/13 15:10
- >>359
顔みたい。
- 361 :ベーグル:02/02/13 16:52
- >>360
昨日、顔を出して酷い事を言われたので、申し訳ありません。
- 362 :スリムななし(仮)さん:02/02/14 12:45
- >>361
オランダ?
だとしたら却下だな。俺的にはティンクがいいわ。
- 363 :スリムななし(仮)さん:02/02/14 13:20
- >>362
/川川川川\
/川川川川川川\
/川川川,(・)(・)川|
|川川/ ○ \|
|川 / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|川 | __|__ | < ティンコ!!
川| \_/ / \_____
川川\____/ 川
川川川 | | 川川川
川川川/ \川川川川
- 364 :ベーグル:02/02/14 13:46
- >>362
オランダさんではありません。
- 365 :スリムななし(仮)さん:02/02/18 10:40
- age
- 366 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 00:44
- 正直、泣けた。
子供ってのは、残酷だよなぁ・・・
髪や肌の色って目立つから、露骨に言われるんだよね。
色素が薄いってのは遺伝入ってるから、個人じゃどうしようもねーのにな。
オレも散々言われたよ。
一種の個性とか言われても、子供にとっては異質以外の何物でもないんだよね。
そりゃあ、いろんな工夫をしたよ。でも、駄目だった。
肌を焼きまくっても、黒くならねーんだよな。赤くしかならないんだよ。
母の言葉が涙を誘ったね。「無駄なんだから、無理して焼かないで」
そう語る母の瞳の色が、オレを説得するには十分だった。
今でも、日の光を浴びるのには抵抗がある。
クソッタレだけど、どうしても気にしちまうんだよな・・・
- 367 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 08:37
- >366
今何歳?
俺も高校入るまでは散々嫌な事言われたさ
でも高校入ってしばらくすると女の子にモテはじめたよ
今30だけど営業でも顔を覚えてもらえるし女にもそれなりにモテる
日焼けなんかしなくったって十分その辺の奴等より良い生活できるよ
こんな事言う俺も以前、肌弱いくせに日焼けばっかしてたから今は腕や背中には
決して消える事のないシミが沢山存在します 日焼けには要注意ですよ
- 368 :糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/20 15:19
- 君たちは美しい!
- 369 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 16:58
- 天然茶髪は綺麗だネ
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020220135639.jpg
- 370 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 17:02
- わたしも天然茶髪。栗色だった。(もともと色素薄めです)
中高は先輩方からお呼び出しがかかり、先生方から注意を受けたり叱られたり、同級生からはホンマに地毛?と疑われ。
生活態度は地味と言っていいくらいマジメだったのでお目こぼしを受けました。
成人した頃からだんだん色が濃くなってきて今じゃ焦げ茶くらいになりました。よかよか。
- 371 :スリムななし(仮)さん:02/02/20 17:16
- >370
まったく同じだよー。
今は茶髪の人の方が多いから、かえって黒く見えるみたいだけど。
昔は、美容師さんに髪キレイ−とほめられても
嬉しいような悲しいような・・・気持ちだった。今はかなりうれしーけど。
- 372 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 09:23
- 髪の色を見せる為のアップローダー (顔は任意)
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/imgboard.cgi
- 373 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 18:05
- >>370
私もーー。
厨房時代は先生から染めろ、って言われた。染めなかったけれど。
- 374 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 18:48
- 普通にしてると気にならないけど、逆光になると、
激しく赤茶に見える。
高校では、入学時気づいてなかったくせに、
夏休み明けから言われ続けている。
親に電話してもらっても生え際や毛の付け根見せても「いいから染めろ」と言われる。。。
- 375 :366:02/02/21 21:03
- >>367
今、21です。
確かに、顔だけは覚えてもらえますよね(w
白人と言われるのが嫌で、何度も肌を焼こうとしましたが、
結局、赤くなるだけでした。
今は、別段、焼こうとも思わないので(諦めたというのもあるけど)、
白いまんまでほっといてます。
>>370
やっぱ、大変なんですね。
オレは中学時代は坊主強制で、高校も髪短くしてたから、
髪の色については、さほど言われることもありませんでした。
妹たちもオレと同じだから、みなさんの苦労はわかります。
今は、髪を染めてる人も珍しくないから、別の気苦労もありますが・・・
逆に、オレの場合は瞳の色はかなり気にしてましたね。
カラコンと思われるのも嫌だけど、説明するのも嫌だ。
あと、光に弱い。眩しすぎる。
- 376 :スリムななし(仮)さん:02/02/21 22:41
- >>366, >>375 の人は逆に褒められたことないのかな?
まさか全部嫌味でもあるまい。
- 377 :スリムななし(仮)さん:02/02/23 10:21
- ?
- 378 :スリムななし(仮)さん:02/02/23 19:05
- age
- 379 :スリムななし(仮)さん:02/02/23 19:13
- ってか画像みえないじゃん
- 380 :スリムななし(仮)さん:02/02/23 19:18
- >379
はげ堂
- 381 :スリムななし(仮)さん:02/02/23 20:14
- age
- 382 :366:02/02/23 22:51
- >>376
褒められるとすれば、大人が多かった気がします。
あと、外人の教師も(w
同年代も、粘着っぽいのはいなかったです。まぁ、たまにはいたけど。
初対面や知らない人に言われるのが多かった。
別に、生まれつき、肌や髪や瞳の色が違っても、今となってはあまり意味がない。
現代なら、染めたり、カラコン入れるだけで変身できるからね。
だから、当然オレも周りからは「カラコンで染めている」と思われてる・・・
ま、今じゃ当たり前なんだから、しゃーねーかと思っとります。
- 383 :スリムななし(仮)さん:02/02/23 22:58
- age
- 384 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 02:08
- >>382
どんな顔? 彫りは深い?
髪の色はどのくらい? 瞳の色は何色?
- 385 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 12:23
- age
- 386 :366:02/02/24 17:57
- >>384
鼻は高いですが、あんま濃い顔じゃないです。
キューピーのラグビーの子に似てると、よく言われます。
髪の色は、茶色というより色が抜け落ちた黒みたいな感じ。
目の色は、カラコンでいうヘーゼルをもっと明るくして、ふちをグリーンにした感じです。
気軽に染めたり、カラコン入れたり出来る時代に、
生まれつきで得することなんて、なくなっていくような気がします・・・
オレは、どっちかというと保守的なので、黒い目や黒い髪に憧れるし、
染めたり、カラコン入れたりしてると思われるのも嫌なんです。
たぶん、生まれつき茶色だったから、そういう考えになった気がします。
皮肉なもんです・・・
- 387 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 17:58
- 浅野忠信は小さいころは金髪だったらしいよ
おじいさんがネイティブアメリカンの人だったとか
- 388 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 21:15
- キューピーのラグビーのって誰?
- 389 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 23:00
- だったら黒のカラコン入れたり、髪染めればいいだけだよ。メンドイけどそんなに
大変ではあるまい。
- 390 :スリムななし(仮)さん:02/02/24 23:11
- 顔は濃いし鼻もどっちかっつーと高いオイラ、
でも彫りは深くないし外人顔ではないので
茶パツ、パツキンが似合わない。
白人の顔になりたい、声は黒人になりたい。
- 391 :スリムななし(仮)さん:02/02/25 21:20
- このくらいの茶髪憧れ
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~prx/imgboard/img-box/img20020224233644.jpg
- 392 :スリムななし(仮)さん:02/02/26 00:59
- >>388
これだね
ちなみに、ラグビーじゃなくてアメフトだよ
http://www.lares.dti.ne.jp/~sano66/punkfootball.html
- 393 :スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:53
- age
- 394 :スリムななし(仮)さん:02/03/08 10:51
- age
- 395 :スリムななし(仮)さん:02/03/14 06:57
- 私も生まれつき茶髪だよ〜。
- 396 :スリムななし(仮)さん:02/03/15 13:31
- >>395
髪の写真アップしませんか?
- 397 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 10:26
- 顔は抵抗あるよ。髪だけならいいけど。
- 398 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 11:28
- 髪の色を見せる為のアップローダー (顔は任意)
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/imgboard.cgi
- 399 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 17:10
- age
- 400 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 13:01
- 誰かアップしるー
- 401 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 13:32
- BuQQ2wiwサンの髪の写真、再アップお願いします!!
見てみたいです。
- 402 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 13:40
- >>401
ずーっと前に見たよ。小学生ぐらいの時の写真だったよ。
いい色してたよ。
- 403 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:32
- >401-402
わたしも見てみたいな〜
- 404 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:37
- >403 401 402 はいこれアップしたよ http://bsilent.dcp.jp/img-box/img20020310113533.jpg
- 405 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:39
- >404 確かにいい色だね
- 406 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:50
- >>404
まったく...どこからそんな画像拾ってくるのかね...
キモい上につまらないからやめたら?
- 407 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 17:15
- >404
♂ or ♀ ?
which is that?
- 408 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 10:17
- 誰か茶髪うpしようよ
- 409 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 22:36
- いろんな茶髪さんがいるんですね。
私も生まれつきの茶髪、加えて小3あたりから、モノ凄いクセ毛になり
目立ちましたし、馬鹿にされてました。
変な髪ーとか、なんとか。
色白ですが顔立ちはいたって普通です。
外人とか言われるのはたまに程度。
茶髪のピークは中1〜高2あたり。
中学が地元でも不良が沢山いる学校で案の定不良グループ1年生・2年生・3年生に
「なんちゅー髪の色やねん!」「染めてんの?」とか何とか。
不良さんたちは確かに慣れなくて怖かったのですが、あんまり嫌な思いやいじめとかなかったです。
「違います」と答えれば、それ以上踏み込んできませんでしたし。
嫌だったのは先生や普通の周りの人間に何気に馬鹿にされることでした。
先生は色を直せ、まっすぐの髪にして来いだの。
普通の生徒は羨ましいとか言葉にするだけ。
普通の中学生が限られたお小遣いで何万もする縮毛矯正など出来ません。
色はあくまで痛んでるのであって、幼き私でも染める=痛むことは悪いことなど承知。
- 410 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 22:37
- 色に関しては赤〜茶くらいで中側は比較的落ち着いた色。
外側だけ明るい、くわえて前髪は更に明るい茶色。
染めてるようにしか見えないみたいでした。(根元から色が付いていたんですがね)
学校の証明書は一時期凄く欲しかったです。
しかし、一度も作りませんでした。
ある時、ふと思ったのです。「そんな証明がなんになる?」
証明してくれるのは学校側だけ。周りの生徒に外の世界(学校以外)はそんなもの通用しない。
このスレでもガイシュツですが、私も茶髪というだけで馬鹿そうにも見られましたね。
親は何にもしてくれません。虐められようが先生に染めて来いと言われようが。
二人とも普通の黒髪で理解などしてくれません。
泣き言なんて、親に言っても無駄だと感じ、
自分で解決をしようとしました。
現在は落ち着いた茶色です。
私の場合は成長期や髪に栄養の行きにくいとかが原因かと思います。
元が茶色故、学校に言われたから黒に染めるとかしないで良いと思います。
たとえ親がしろと言ってもです。
本当の人の評価は髪色ひとつで決定なんてしません。
その程度の決定を下す程度人は相手にしないで良いんです。
自然なもの不自然なものの価値は人によりけりでしょう。
長文、失礼
- 411 :スリムななし(仮)さん:02/03/23 22:41
- 残念ながら該当する小中学生はこのスレを見ることはないだろうが、ぜひ読んでもらいたいね。
- 412 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 07:29
- 天然茶髪さ〜ん。髪の写真うpしようよ。
BuQQ2wiwさん見てる?
髪の色を見せる為のアップローダー (顔は任意)
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/imgboard.cgi
- 413 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 07:45
- 私も学校の「髪染めてません」みたいな証明書出すの嫌だったなー。
けど入学して二日目で文句言われて渋々出したよ。
私はどこも違わないのに。みんなと同じやのに。普通やのに。
と思いながら。
- 414 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 08:32
- 私も学校で生活指導に呼ばれたよ。カナーリ茶髪(というか赤毛っぽい)だったから。
- 415 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:13
- 自分もいっつも色々と言われて嫌だったなぁ。
腹立つからもっと茶色く染めたりもしたよ。
しかも見返してやろうと思って勉強しまくって学年トップになったらいきなり何も言わなくなってやんの。
なんど「禿げよりはまだ髪がある方が良いんじゃないですか?」って言ってやろうと思ったか・・・
- 416 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:23
- ?学校1の美女が元から茶髪で綺麗な栗色だった
から元から茶色だった人は美女ってイメージ強い
- 417 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:27
- 現在、リアル厨房で、、茶髪に染めてます。
地毛が茶色い人も苦労してるんだなぁーって思いました。
すっごい羨ましかったんですけどね。
- 418 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:31
- ほんと、元から茶髪の人ってクラスに一人以上はいたなぁ。
すごい羨ましかった!!色素薄いんですよね。
色白だし。うちの妹も天然茶髪です。
絶対得だよ〜☆
- 419 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:32
- 坊主にしたらさすがに茶色くなくなった。
しかし髪がのびだすとやはり茶色であることには変わらなかった・・・。
- 420 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:43
- >>418色白で髪黒と茶ってどっちが
魅力的なんですかね?
- 421 :凡百並み:02/03/26 23:44
- >>418
あんまり、得じゃないよ・・・
髪色が違うと、子供の頃はとやかく言われがちだし、
大人になったら、別に染めてる人たくさんいて珍しくも何とも無い。
肌が白いのではなく、色素が薄いから、紫外線に弱い。
日焼けせず、赤くなり、シミやソバカスになって沈着するケースが多々。
しかも、瞳の色も薄いと、太陽が異様なまでに眩しい。
んでもって、眩しくてしかめっ面するから眉間に皺がよってしまう(w
- 422 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 23:46
- >>421同じだー私の場合は髪黒いんで
茶に憧れます。
- 423 :凡百並み:02/03/27 00:08
- >>420 >>422
色白で色素が薄いなら、別に茶でも黒でも、どっちでも良いと思うけど。
オレはクールに見えるから黒が好きだな。
でも、どっちでも一歩間違うとアンドロイドっぽくなってしまうという諸刃の剣。
どうしても、色黒の人に比べて無機質に見えてしまうし、
そこら辺は表情の豊かさでカバーするしかないね。
- 424 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 00:09
- 私も天然茶髪。リアル工房。先生に睨まれたよ。茶髪度合も強め。
- 425 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 08:37
- age
- 426 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 03:39
- age
- 427 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 03:43
- 天然茶髪のひとって、髪質イイ人が多いってイメージ。
でも私の友達も、先生に捕まってました。あとで他の先生に
助けてもらってたけど・・・
にしてもうらやましいけどなー。人は無いものを求めるのかな。
- 428 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 11:00
- 天然茶髪だと、先生に睨まれる事が多くて嫌だよね。
- 429 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 12:40
- 421<同じく。そばかすできやすいね。あたし茶パツじゃなくて天然赤だからよけいできやすいみたい。
- 430 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 13:21
- 髪の毛はほんとに真っ黒なんだけど、
ヒゲは茶色や赤、黄色いのがまばらに生えてる。
何故だ?
- 431 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 10:33
- 中学校時代の写真見ていたら、我ながら驚くほどの茶髪をしている自分がいたよ。
今はこげ茶色だけど、当時は外人のような髪をしていたよ。
- 432 :スリムななし(仮)さん:02/04/15 17:47
- http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020415173447.jpg
- 433 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 17:41
- 別スレで見つけた天然赤毛の子の髪
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020416161421.jpg
- 434 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 17:42
- >433
わ〜きれいだね!
- 435 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 17:46
- 染めてない赤毛、茶髪は綺麗に光るね
- 436 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 19:44
- >>433
久々の写真アプだ。こっちに呼んできたら?
- 437 :スリムななし(仮)さん:02/04/16 20:01
- >>433
染めたんでしょ。
- 438 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 08:24
- >>437
染毛だとしたら、きれいに染まっている。
- 439 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 19:24
- >43
地毛に見えるけど・・・
- 440 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 09:04
- ageru
- 441 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 09:09
- 私の地毛って真っ茶色ですよ。
たいてい、染めてるの?って聞かれます。
- 442 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 09:14
- >>441
433みたいな髪だけの写真でもいいからアップして!
- 443 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 09:20
- >>442
433見れませんけど。
- 444 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 09:27
- >>443
見えないや。スマソ。後ろから撮った髪のみの写真だったん
顔は見えないから問題ないと思うよ>441さん
- 445 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 09:33
- >>444
髪だけね・・・
髪だけ・・・は友達にも誉められる私・・・。アップしてみようかな。
- 446 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 09:38
- >>445
ここにあっぷして
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi-bin/up/imgboard.cgi
- 447 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 16:54
- 子供の頃は何かにつけ茶髪を理由にいじめられたなあ。
そのせいか、性格が曲がっちゃったよ。
今はいいけど、本当にあの頃はつらかった。
- 448 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 16:57
- >>447
私もー。性格は曲がってないよ。
- 449 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 12:57
- age
- 450 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 15:48
- 学校で前髪だけ真っ白な髪の男いた。
うちはめっちゃ厳しくて髪の毛染めるの禁止だし、それで先生が何も言わないから
多分天然。
- 451 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 16:07
- 私も小さい頃、金髪というほどでないにしろ茶色かった。
茶色いというか、グリズリーとかひぐまみたいな黄茶色。
確かに薄くてまっすぐ。
中学の頃はいろいろ言われた。高校ではまわりが染め出したので普通だったv。
成人後の今では確かに猫も杓子も髪染めて♪な
まわりと比べるとかなり暗い色。陽の下に出ると相当茶色いが、
室内だとかなり暗めな色でいい感じ。
で、聞きたいのは、昔茶色かったみなさま。
今、染めようとか思う?
私は昔茶色ちゃいろ言われていやだったので、どうしても
髪の毛を明るくするのに抵抗がある。簡単に染める人の気持ちがわからない。
- 452 :スリムななし(仮)さん:02/04/24 23:29
- >>451
加齢と共に黒くなっていったからなぁ。
中学生まではカナーリ茶色い髪してたけど、高校生の頃は
やや茶程度。直射日光下で茶色く透ける程度でした。
やっぱり小さい時の苦い思い出もあるので、自分で染めようとは
思いません。
- 453 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 01:41
- このスレ見て思い出したんだけど
中学の時の同級生に天然オレンジ色の髪の子がいたなぁ〜
(WASABIの広末涼子のような感じ)
さすがに眉毛とか髪の生え際とか見て天然だってわかるんだけど
派手な髪の色のせいで誤解をうけることが多かったみたい…
- 454 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 09:53
- >>453
このスレの上の方にいた◆BuQQ2wiwさんの髪もそんな感じだったよ。
後ろ姿の写真があったけど、オレンジ色の髪してた。
- 455 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 12:33
- 453の同級生=天然◆BuQQ2wiwかもね。
オレンジの髪の人は、そうたくさんいないでしょ。
- 456 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 12:37
- ゚0゚;
- 457 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 13:09
- BuQQ2wiwサンの髪の写真、再アップお願いします!!
見てみたいです。
- 458 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 17:15
- 本当に天然オレンジ髪の子なんているんだ〜
ネタだとばっかり…
- 459 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 17:28
- 天然オレンジ髪の女子、俺のクラスにいるぜ。
眉毛や生え際見れば、天然なのはすぐわかる。
そいつの後ろの席になった時によく観察したけど、
一本一本微妙に色が違うんだよね。
周りの女子は羨ましがってるけど、
本人は辛いみたいだぜ。
- 460 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 00:22
- オレンジ髪かぁ。地毛でそこまで色付いてるのは嫌だわ。
- 461 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 00:32
- 私も茶色かったから毛染めなんて論外!だったのに
若白毛で染めざるをえないんだよ。かなしー。
- 462 :スリムななし(仮)さん :02/04/29 01:47
- >>458 私も今までその子しか見たことないけど確かにいるよ。
上の方で人工的な色だとか染めてるんじゃないかって
言ってる人がいたけど自分が知らないだけで決めつけるのはどうかと…
でもすごい鮮やかなオレンジ色で見てて綺麗だと思ったよ。
(かわいかったしね)
>>455◆BuQQ2wiwさんの画像見れなかったけどたぶん自分が知ってる人とは違うと思う(年齢的に)
- 463 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 09:39
- ◆BuQQ2wiwさんや462さんの同級生は病気なのかな。
積木くずしみたいな。
- 464 :☆中2の女です☆:02/04/29 11:29
- わたし生まれつき髪の毛茶色だし、色白だから
みんな「いいな〜」って言うけど、実際はあんまり良くない;;
シミとかソバカスとかできやすいし、
中学に入学した時、染めてると思われて校長室によばれちゃったし
先輩に目つけられた・・
- 465 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 12:19
- >>464
クソ外人(w
- 466 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 17:03
- >>463
日本人でありながら、オレンジ色の髪が生えてきたのだから、
何かしらの疾患があるのは間違いないでしょう。
どんな色なのか、写真見てみたいなー。
- 467 :-):02/04/29 17:08
- 赤毛って染色体の異常なんだと
- 468 :555:02/04/29 17:09
- ----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/
---------------------------------------------------------------
LINK http://www.okudaira.co.jp/
- 469 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 17:12
- うまれつき、肌白くって、瞳も髪も茶色いですが
あそこは黒いです。鬱。
髪茶色くって損したことってないな。
生徒指導の先生にはよく注意されたりするけれど、、友達には羨ましがられるし
自分でも気に入ってる。
- 470 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 19:57
- ヒキコモッテタラ、
サラニチャイロクナッターヨ。
メラニン!
でも茶色気に入ってます。ウッス。茶パッツまんせー
- 471 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 19:58
- うまれつき、肌白くって、瞳も髪も茶色いですが
腹は黒いです。困。
- 472 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 00:01
- 質問!
ここにいる茶髪の人って、顔つきはどうですか?
私はいくぶん外国人っぽいんですけど・・・。
- 473 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 00:07
- >>471
ィィ!(・∀・)
- 474 :459:02/04/30 09:16
- >>466
いいよ。写真撮ってきてあげる。
- 475 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 16:57
- >>474
さんきゅう。期待しています。
- 476 :スリムななし(仮)さん:02/04/30 18:15
- ドキュソに間違えられるのが鬱。
- 477 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 09:18
- ここにあっぷして
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi-bin/up/imgboard.cgi
- 478 :472:02/05/01 21:50
- ここにいる茶髪の人って、典型的な日本人顔に茶髪なのですか?
- 479 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 22:37
- 日本人だけど天然茶髪の子だよ。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020502223624.jpg
- 480 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 23:57
- >>479
綺麗な髪の色だなぁ
- 481 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 09:45
- その2。顔が見えないのが残念です。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020503094254.jpg
- 482 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 10:17
- >>481
何か萌える自分。ヤバ
- 483 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 11:21
- 染色体の異常ってのは体のどっか悪かったりする?
- 484 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 11:25
- 染色体が悪かったりする
- 485 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 11:49
- 481の子は日本人なの?
体系は完璧に東洋人だね。
- 486 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 15:04
- うpろーだー見えない。
- 487 :459:02/05/05 16:24
- 写真は撮ったんだけど、すっかり忘れてた。
って、誰も待ってない?
- 488 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 20:56
- >>487
待ってます。よろしくおながいします。
- 489 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 11:35
- ほれ
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020506112000.jpg
- 490 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 04:11
- 赤毛が染色体の異常だとするとカナダ系はほとんどが異常なのか?
- 491 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 15:51
- こんなスレあったの。
私完璧な茶髪です。海藻類たくさん食べたけどあまり効果無かった。
友達とかには羨ましがられるけど、何かと面倒なのよ。
- 492 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 16:08
- >>491
みんなで髪の色を見せ合いましょう!
髪の色を見せる為のアップローダー (顔は任意)
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/imgboard.cgi
- 493 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 16:20
- 俺もチャパ津で悩んだよ。
先生にも言われたし、からかわれたし
- 494 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 16:37
- >>492
誰かアップしたの?
私だけだったらバカみたいだし。
- 495 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 16:39
- 天然茶髪はみんな髪細い。俺も細い。
まぁ茶髪のほうがカコイイしいいんじゃん?細い以外は・・。
- 496 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 16:43
- 茶色い茶色いって言われるのがイヤで
染めまくりです。しかし真っ黒にしたら似合わない・・鬱
今は赤毛でかなり好評です。
私も天然茶髪だけど髪太くて硬いよ。
全然そうは見えないらしいが。
- 497 :493:02/05/07 16:45
- 俺はクロのほうがカッコいいと思う。
茶色はチャらい感じするんだよ。 ハァ
- 498 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 16:49
- 髪太で天茶はイイね!俺かなり細いから・・。
細いとシャンプーとドライヤーですぐ茶色くなります。
細さは稲葉浩志さんくらい?ヘアスタイルも近いです。
よくハゲといわれます。
- 499 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 19:45
- なんで茶色いんだろ・・
子どもってみんな茶色いよね。
私はそのまま大きくなっちゃったのかな?
ほんとーにやだよ・・・愚痴スマソ
- 500 :スリムななし(仮)さん:02/05/07 22:13
- 私は子供の頃から際立って茶色かった。
よくハーフに間違えられたよ。
- 501 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 10:08
- >>494
何人かアップしてますよ。オレンジ髪の少女が印象に残ってます。
- 502 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 16:15
- 茶髪マンセー!
- 503 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 16:34
- じゃあ、髪の写真だけね。うまくアップ出来るかしら?
- 504 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 16:53
- それじゃあ、髪だけ。これでいいのかな。
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020508165101.jpg
顔は見せられないよ。
- 505 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 16:55
- >>504
生まれつきそんな色なの?
- 506 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 17:10
- >>505
そうですよ。小さい頃はもっとすごく明るい色してた。
- 507 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 17:12
- >>506
地方の男じゃなくてよかったね。
- 508 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 17:17
- >504
赤系の茶色だね。
天然茶髪の子は黄色系の茶色が多い
- 509 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 20:29
- >>507
意味わからないです
>>508
赤系、そうですね。赤毛って言われる事も多いよ。
- 510 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 22:07
- >>504
多聞に漏れず、細い髪してるね
- 511 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 23:05
- >>504
美人さんな気がする。次は、「自分の顔を晒す」スレでお会いしましょう。
- 512 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 08:41
- 504さんありがと〜〜。
茶髪度強いですね。今まで見た中では、オレンジ髪少女の次ぐらいのレベルです。
- 513 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 20:21
- >>510
細いですよ。だから余計茶色が目立ちます。
>>511
顔は晒せません。無理ですって。
>>512
そうなんですか。オレンジ髪の少女って見てみたいな。
- 514 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 21:04
- >>513
512の少女とは違うと思うけど、うちの近所にいます。
- 515 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 22:06
- 病気らしいんだ。
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020509220328.jpg
- 516 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:03
- >>515
申し訳ないけど、羨ましいです。
- 517 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:04
- ageてしまったスマソ
- 518 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:28
- >>515
私もその年齢の頃だったら、同じような色だったと思う。直射日光の下でしょ?
- 519 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:36
- 写真消しました。他の人も見せてよね。待ってます。
- 520 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 08:39
- >>504
>>515
再アップきぼん
- 521 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 16:30
- >>519
再アップして欲しいです
- 522 :99:02/05/11 16:31
-
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
- 523 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 14:25
- 誰かアップしてください
- 524 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:01
- ハーフなので茶色い髪してるよ。
- 525 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:21
- 遺伝子に変化が起きたのか、髪の色が微妙な青で非常に細いです。
小学校まで許されてましたが今の中学では必ず黒に染めろと言われてます。
けれども髪が細いので染めるとバリバリになってしまい、今現在、学校の方と話し合い中です。
クラスの評判はとてもいいので自分としてはこのままが良いんですが。
- 526 :525:02/05/14 00:23
- いいわすれた、親はどちらも日本人で黒髪です。
ただ、母親がヘビースモーカで、
なんでも妊娠中でもお構い無しだったようです。
- 527 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:37
- >>525
え?どんな色なの?髪の写真アップしてみようよ。
- 528 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:38
- >>525
男?女?
- 529 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:40
- 髪の色を見せる為のアップローダー (顔は任意)
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/imgboard.cgi
- 530 :525:02/05/14 04:10
- スキャナやデジカメ持って無いんですけど、HTMLで表すと#082033くらいです。
ヒゲも青いです、何故か胸毛はまばら。
シャンプーも気をつけないとすぐにバサバサしてしまいます。
男です、体臭もきツいです。
- 531 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 05:54
- ニコチン臭い体か、、、嫌だな。
- 532 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 19:00
- 青髪は初めてだな。
- 533 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 22:13
- 青い髪ってかっこいいと思う。
- 534 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 22:52
- 髪って青系にしてもすぐ色変わるんだよね?
得してるジャン
- 535 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 01:01
- >>530
今何歳な訳?
- 536 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 08:49
- 近所に天然茶髪のかわいい女の子がいますが、何か?
- 537 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 12:50
- それワタシですがなにか??
- 538 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 00:32
- >>536
画像うpして下さい
- 539 :スリムななし(仮)さん:02/05/16 15:48
- 茶髪は国賊だってよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1020671033/l50
- 540 :530:02/05/16 18:50
- 14です。
- 541 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 00:37
- >>540
女の子だったら・・・、もてただろうね。青髪の少女。
- 542 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 00:52
- 厨房のころはクラスの意地悪女子に「あんた染めてるやろ!!」といじめられた。
でも茶色いだけじゃなくてつやつやで細くてきれいだからいいもん。
>539 茶髪は国賊だってよ
???
- 543 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 01:37
- >>542
髪の写真アップして!
- 544 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:09
- 私は病気のため、茶髪を通り越して金髪です。
茶髪は憧れるなぁ。
- 545 :スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:17
- >543 デジカメ持ってないっす。髪はよく人に褒められる&触られます。
>544 お大事になさってください
- 546 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 00:41
- 504さんの髪も細くてつやつやだったyo
- 547 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 09:15
- >>544
アルビノ?
写真見てー
- 548 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 16:39
- 私はまっくろだけど、カレが生まれつき茶色。
でも営業だからって染めさせられてる…かわいそう。
ついでに全体の色素が薄いのか、目も茶色で、光の加減では緑にも見えるよ。
きれいなのでちょっとみとれてしまうほど。
でも髪が茶色いひと=柔らかいだと思ってたけど、そうでもないんだね。
カレは結構髪が硬い…
- 549 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 17:29
- >>548
髪茶色い人は目も茶色い人が多いよね。
私もなんか光の加減で薄茶→金→碧って見えるらしくて
よく猫の目って言われる。
中途に茶色い髪はホント嫌だけどこの目は結構ジマーンとか思ってたりする。
目は茶色いことで嫌な思いがなかったからカナ?
髪の方は入学早々先生に呼び出したりしたからねぇ・・・
- 550 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 17:29
- sageちった。あげ!
- 551 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:15
- 私の友達(女)で生まれつき赤系の茶髪の子がいるんだけど
全身の体毛がすごく薄くてわき毛なんか生えたことがないって言ってた。
足とか剃らなくてもツルツルで少しうらやましかった〜。
- 552 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:47
- >>551
茶髪の子ってやっぱり色白なの?
- 553 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:11
- 眉毛とかで判ると思うけど、天然、日本人です。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020519010956.jpg
- 554 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:43
- あげ
- 555 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 12:05
- >>553
再アップきぼん
- 556 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 22:30
- >>545
体は殆ど健康なんですよ。
>>547
そうです。私は軽度みたいです。
髪のスレなので、髪だけならいいですよ。
茶髪じゃないけれど、いいのかな。
- 557 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 12:24
- >>556
いいよ
- 558 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 13:16
- みんな何で茶髪なのよ?
- 559 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 13:22
- >>558
みんながしてるから
- 560 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 13:27
- >>558
ドキュソ学校だと染めてないと肩身が狭かったり。
スレ違いにつきsage
- 561 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 13:35
- 生まれつき茶髪で小・中の頃はクラスで1、2番に髪が茶色だった
けど、いまは染色してる人が多いから黒い方に見える
日本人は本当は髪真っ黒な人が多いはず
- 562 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 13:45
- 学生時代は校則やらなんやらで嫌な思いするけど、
大人になると染めてて当たり前、
天然茶パツってそんなにいいことないよ・・・
- 563 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 14:04
- >>562
程々の茶髪なら羨ましいでしゅ。
- 564 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 22:37
- ウラヤマシイ
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020522222127.jpg
- 565 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 11:45
- >>556
再うpきぼん
- 566 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 13:14
- 俺の小学校〜高校までの同級生にオレンジ髪の女の子が居たよ。
病気して髪の色が変わったのだそうだ。
色々言う人も居たよ。
- 567 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 15:25
- オレンジ髪?
- 568 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 15:31
- いつも乗るバスに、オレンジっていうか赤毛の女子高生いるんだけどさ、天然赤毛なのかな?
根元から赤いんだよ。顔は日本人なんだけど。色素薄めな感じする。
- 569 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:12
- >>568
たぶんアルビノ
- 570 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:23
- 色素が薄い人って好き・・・。
色白の天然茶髪の人って憧れるな。
ちなみに前のバイト先で目が緑っぽく見える子がいた。
すごい神秘的で、「きれー」って思った。
私はもともと色が黒い(黄色い)から、天然茶髪の人は
うらやましいよ。
- 571 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 23:31
- >>570
逆に言えば、顔が黒くて髪が茶髪てのは遺伝的に違和感があるもの。
- 572 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 00:13
- 純愛板で天然茶髪コテが顔晒してたよ。天然は見て判るネ。髪質が全然違う。
- 573 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:11
- 晒し中
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020525010725.jpg
- 574 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:06
- 来たー、オレンジ髪っ娘
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020525015954.jpg
- 575 :ちょこ:02/05/26 20:05
- 私、茶髪です。色素薄いです。色白です。
でも、そばかす多いとか、眩しがりとか、日焼けコワーイとか、悩み多いんだよ。
オレンジ髪って、私もたまにオレンジ髪してるかもしれない。太陽の下とかね。
- 576 :ちょこ:02/05/26 20:06
- >>572
これって私かも
- 577 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 20:12
- みせてー
- 578 :ちょこ:02/05/26 20:17
- あっちで晒したのはこれだよ〜
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020526201620.jpg
オレンジ髪ってのも想像つく・・・
- 579 :ちょこ:02/05/26 20:30
- 反応ないね。消すよ。
- 580 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 20:55
- も一回みせてー
- 581 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:04
- 幼少のころから髪が茶色いって言われ続けてきた。
みんなに羨ましがられたけど、正直人と違うのがいやだった。
最近、古い友人に会ったけど「髪黒くなったね」って言われた。
私は何も手を加えてない。やっぱり世間一般に茶髪が増えたからそう見えるんだろうね。
- 582 :ちょこ:02/05/26 21:07
- 私は今16だけど、ぶっちぎりの茶髪してます。
黒くなった・・・なんて絶対言われないよぉ
- 583 :530:02/05/26 21:23
- 生まれつきの青髪なんだけど、
ここにいる生まれつきの人達って、髪の毛荒れない?
- 584 :577:02/05/26 21:23
- あぁ〜
見逃した(;´Д`)
- 585 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:27
- 見逃した…
わたしも生まれつき茶パツ。
年取るたびに黒くなっていく…ってゆうか小さい頃が茶色すぎた。
髪くらいならうぷしてみたいけど機械が無い(;´Д`)
- 586 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:42
- 私は顔まわりの生え際がややオリーブがかったやや明るい茶髪で
ほかは暗めのブラウン。オールバックにしてまとめると天然グラデーション。
- 587 :ちょこ:02/05/26 21:43
- あ、じゃあもう一回いくね。
- 588 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:45
- やったー!
- 589 :ちょこ:02/05/26 21:45
- さっきと違うの。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020526214442.jpg
- 590 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:46
- 私も全体栗色、一部茶髪。
遺伝らしい。
- 591 :ぽてとちっぷ ◆pote/ayY:02/05/26 21:47
- >>589
きれいな色だね(*´ー`)
ハーフなわけではないの?
- 592 :ちょこ:02/05/26 21:54
- >>591
ありがとー
ハーフじゃないよー
なぜか私だけ茶髪、色白なんだよー
- 593 :ちょこ:02/05/26 21:59
- オレンジ髪って、たぶんこの写真
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020526215818.jpg
- 594 :ぽてとちっぷ ◆pote/ayY:02/05/26 22:03
- おいらも生まれつき茶色っぽいけど
オレンジ系だからなぁ〜
ちょこさんみたいなのがよかった(;´Д`)
- 595 :ちょこ:02/05/26 22:10
- 私の髪は何系なのかな?
光の加減で、茶色にも赤にもオレンジにも金にもなるよ。
- 596 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:23
- 私も天然茶髪だよ。美容師にはアッシュ系だねと言われた。
自分ではヘアカラーしようと思ったことないから
アッシュとか言われてもどんな感じなのか分からないけど。
でも、髪以外は、眉毛も黒いし目も茶色くない。
色も、飛びぬけて白いってわけじゃない。
- 597 :ちょこ:02/05/26 22:39
- http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020526223719.jpg
これ、曇り空での写真。
光の当たってる部分と、当たってない部分の色の差が大きい
- 598 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:43
- てゆうかすげえ髪型に服装だな…
- 599 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:46
- 髪型が・・・
- 600 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:46
- >>598
私も思った
- 601 :ちょこ:02/05/26 22:46
- 田舎娘だから・・・
あとね、染めてるって言われるのがイヤだから、ひっつめ髪が多いの。
- 602 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:46
- 小学校の時こんな髪形の子イパーイいたよ。
奈良の田舎で10年以上前の話だけど。
- 603 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:50
- >>602
二行目はいらなかったね
- 604 :ちょこ:02/05/26 22:55
- http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020526225315.jpg
私、田舎娘だから、こんな服装ばっかりだよ
- 605 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:58
- >>604
燃え
- 606 :ちょこ:02/05/26 23:17
- 燃えるような赤毛?
- 607 :スリムななし(仮)さん:02/05/26 23:18
- てかちょこって何歳?
- 608 :ちょこ:02/05/26 23:21
- 今16歳。あの写真は5年前ね。
でも、本当に田舎娘だから、普段の服はあんなもんですよ。
- 609 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 16:56
- ちょこサン画像再アップしてください。
- 610 :スリムななし(仮)さん:02/05/27 18:24
- >>583
青髪って神秘的でイイ!!
- 611 :ちょこ:02/05/27 23:04
- 髪の色じゃなくて、服装、髪型を判定されてしまった(w
- 612 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 22:10
- どこかのスレで、黄色肌、東洋人顔に茶髪は似合わないという意見が出た事があっ
たが、ここにいる天然茶髪の人って肌色、顔つきはどうなのですか?
私はやや外国人っぽい顔つきをしています。
肌は、自分では周りの人とあまり変わらないと思っていますが、人からは色白だと
言われることもあります。
- 613 :ちょこ:02/05/29 00:11
- 日本人顔・・・してます。
肌の色、白いです。髪、栗色〜金髪まで。
- 614 :青髪:02/05/29 01:47
- >>610
シャンプーの量間違えただけで、
バリバリ、ギシギシ、になるよ。
- 615 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 02:23
- >>612
俺もやや外人顔。
25の男だけど、肌は真っ白でうっすらそばかすがある。
あまりに蒼白いんで、親に「ちゃんと飯食ってんのか?」ってよくいわれる。
- 616 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:26
- >>612
肌は白いってしょっちゅういわれるけどそれと同時に赤ら顔。
顔つきは縄文顔です。
高1くらいまではクラス替えのたびに「ハーフ!?」って聞かれてました。
- 617 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:53
- ちょと彫りの深い顔かも。色白です。
子供のときは「ハーフ?」ってよく言われてた。
今はそんなこと言われないな。
- 618 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:56
- 私は黄みの強い肌です。
顔はプリッツの宣伝してる子みたいなアッサリ顔。
生まれつき茶髪で、染めてるの?とよく子供の頃からきかれました。
- 619 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:58
- 日本人じゃなく白人にハーフって聞かれた。
自分では普通に日本人に見えると思う。
でもなぜか髪が茶色っぽい。
昔はよく染めてるって聞かれた。
今はみんな染めてるんで聞かれないけど。
- 620 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 21:08
- ちょこサン画像最あぷして
- 621 :ちょこ:02/05/29 21:50
- >>620
日本人顔かどうか判定してくれる(w
- 622 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 22:11
- >>621
するする。あぷして!
- 623 :ちょこ:02/05/29 22:41
- >>622
別のとこでアップしてる写真。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020529223351.jpg
- 624 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 18:50
- もう一回おながいします
- 625 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:21
- 髪の話じゃないけど、西村京太郎の小説で、生まれつき目の青い純粋な日本人の
殺人犯の話があって、その中で、「東北地方、特に宮城県あたり出身の人」は
目が青い、あるいは肌が白人以上に白いっていう特徴があるらしいんだって。
ネットで調べてみたらそんな情報が確かに載っているページがあったね。
ここにいる茶髪、色白の人ってもしかして先祖が東北人かもね。
- 626 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:28
- >>625
まさにビンゴ!
父が東北出身だよ。
あとなんか東北はロシアの血も入ってるからハーフっぽいって聞いたことあるんだけどこれはガセかな?
- 627 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:58
- ちょこサンは何処出身なの?
- 628 :625:02/05/30 20:04
- ロシア人かどうかは分からないけど、元々東北地方って大昔はアイヌの人々が
暮らしていたから、その血が引き継がれているんじゃないかな?
ほら、アイヌってモンゴロイドじゃないしね。
元々青い目って黒にくらべて劣勢遺伝子だから、東北の人って表面にはあらわれて
なくても白い肌、青い目、茶髪の遺伝子を潜在的にもっているのかもね。
- 629 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 08:40
- ちょこさん写真見せて〜。判定するから!
- 630 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 08:44
- >>625
私も母が東北人。
だから茶髪なんだろうなー。
- 631 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 17:47
- 秋田だけど、クラスに数人色白で茶髪な子がいたよ。
- 632 :ぽてとちっぷ ◆pote/ayY:02/06/01 17:50
- ノハヽヽ ノハヽヽ ___ ___
川o・-・)( ´D`) i:::::::i――-i::::::i
( つ つ┳つ___/ ヽ
/ ̄(__) ̄(__) ̄ ̄:::::| /⌒) (⌒ ヽ
/____ ┌────┐;;;;;;;| (_ノ^ ●ヽ )
/::::::::::ヽ| 花やしき /:::::::::::L ▽ ノ
|::::::::::::::|'────/:::::::::::::|\______/
|::::::::::::::| |:::::::::::::::| /:::::|
|::::::::::::::|_____________|:::::::::::::::|__ノ::::::::|
|;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;|
おいらの先祖も東北だべ
- 633 :スリムななし(仮)さん:02/06/01 20:02
- 北海道はどうなんだろう。。。
髪染めたみたいに茶色くはないけど
黒髪の人よりかは茶色な髪。。。
- 634 :ちょこ:02/06/01 22:57
- >>627
私は北海道だよ。
茶髪の人多いのかな?
- 635 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 04:44
- 私は生まれつきこげ茶〜茶〜金のような髪で混血に間違われるけど
東北に親戚はいないです。
確かに色白かも。今は外に出て故意的に黒くしてるので普通めの色。
うちは親戚は九州。
父の家系が外人顔。母の家系は髪の色素が薄い家系。
それが混ざってできたのがうちら姉妹。
私はロシア人に間違われたことある。(せめて混血に間違えて欲しい…)
姉はチェコ人(w 姉は就活で髪が黒いので余計に…チェコってる。
- 636 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 14:33
- 久々に写真見たいな〜
- 637 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 15:12
- ちょこサン見てたらアップしてくらさい
- 638 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 13:24
- 同僚に綺麗な茶髪の子がいる。
- 639 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 13:33
- 遺伝子異常?なのか、あたし目が青いぃ。
色も白いし、髪の毛も茶色。
ハーフじゃないのに「外人?」とか聞かれるし
バイトの面接でも変な目で見られる。
なので日本は住みづらいです…。
- 640 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 14:05
- >>639
写真うpしてください。
- 641 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 14:37
- http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020605143445.jpg
- 642 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 15:08
- 635>>うちも髪の色ほぼおなじ・・。しかも九州にすんでる。我が家は
父は日本人顔だけど母方は白人外人顔。色素うすくてそばかすのおまけつき。
あたしも妹もロシアと何回いわれたことか。。
- 643 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:58
- 子供の頃はヤンキーの親に染められたみたいな薄い茶色の髪だった。
出かける度に「ワカメを食べなさい」てアドバイスを知らない人からされた。
俺は1/16しか違わないから、成長するにつれて程よく黒みが出たけど。
- 644 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 10:10
- >643
私も。すごい茶色で、ハーフに間違われることもしばしば。
ワカメ食べたよ。未だに茶色いけど、今はいい時代だね。
- 645 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 19:35
- 私もわかめ食ったよ。
親からも知らないオジチャンオバチャンからも言われたし自分でも嫌だったから。
けどあれって色じゃなくて髪にコシがでたり量が増えたりするだけなんだよね。
- 646 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 13:02
- 子供の頃プールとかで髪が濡れると少し黒っぽくなってうれしくなかった?
- 647 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 13:30
- 最近一段と髪が茶色になってきた。
なぜ?
- 648 :644:02/06/07 16:38
- >>646
わかる〜。プール入る前は直射日光で金髪なんだけど、濡れると黒くなるんだよね。
あと、夏に体育で汗かいた時とかも内側だけ黒くなったりね。
- 649 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 21:09
- 海行くと潮で焼けて金髪っぽくなるよね。
なんかJリーガーみたいに。
- 650 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 12:08
- 髪の毛は自然と茶髪なんで染めないんだけど、眉毛は黒いんで染めてる。
他にもそういう人います?
- 651 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 16:00
- 眉毛も薄いっす。鬱
- 652 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 17:23
- 生まれつきの金髪はありですか?
- 653 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 17:26
- >>652
ありです。顔、髪をアップしませんか?
- 654 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 17:27
- >>652
アルビノ?
- 655 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 14:47
- >>653
へ?写真?どうしよっかな?
>>654
そうらしいです
- 656 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 14:54
- >>655
ここにアップローダが書いてあるよ。
【マターリ】顔を晒すスレin美容板PART31【行きましょ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1022666073/l50
- 657 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 00:54
- >650
私も髪は茶色いけど眉は黒です。
薄いけど(書かなきゃヤバイぐらい)一本一本は太め。
なので短くしてかけば眉ペンシル(シャドウ使ってるからシャドウなんだけど)の
色がそのまま出て良い感じです。
>654
私も見たいです!ウプきぼんぬ。
- 658 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 01:16
- >655
肌とか弱いんだっけ?気を付けてな。
美形も多いらしいね、あまり見たことないのだが。
- 659 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 01:22
- あたいも茶髪です。
学生時代は異装許可とかめんどかった。
でもやっぱ茶髪はいいyo!
「御人形さんみたい」
「きれー!かわいい・」
ってよく言われた(w
顔は可愛くないけども・・・没
- 660 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 07:53
- ここの人でまぶしがりの人いない?
私メッチャまぶしがりで晴天の日のグラウンドとか見てられないんだけど・・
親に言ったら「色素が薄いせいだ」って言われた。
- 661 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 10:22
- >660
瞳が茶色に多いらしい
当然折れもまぶしがり
- 662 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 10:27
- 髪染めた奴が妄想してるスレはここですか?
- 663 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 12:02
- 上の方に青髪で親がヘビースモーカーだったっていう人がいたけど
私の知り合いにも赤毛(オレンヂ?)の子がいて
やっぱりその子の親も妊娠中にタバコ吸いまくってたみたい。
- 664 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 12:46
- わたしは髪も目も茶色くないんですけど、すっごい
まぶしいのダメなんです。
外での運動とか悲惨です、、、
みんなに分かってもらえず自分だけ苦しんでて辛いんですよね〜#
- 665 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 12:54
- 久々に誰かウプして欲しいね。
- 666 :ちょこ:02/06/10 23:12
- >>663
うちのお母さんはどうなんだろ?
聞けないよぉ。
- 667 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 23:56
- >>660
白人で薄い色の人もそうみたい。濃い色のサングラスがないと
車も運転しない人がいて、タバコのように持ち歩いてた。
- 668 :ちょこ:02/06/11 00:04
- >>660
私も眩しがり。一度アップした写真なんかもだけど、外でとった写真は
ほとんど目を開けてない。なんかヤダ・・・。
- 669 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:16
- うちの犬、ハスキーで片目ヘーゼル、片目ブルー。
寝そべる時は必ず目を隠すようにしてる。特にブルーの方かばう。
激しくマブスィらしい。
- 670 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 11:01
- >>655
おながいします。写真。
- 671 :655:02/06/11 15:18
- あまり顔がわからないものね。ちょっと待っててください。
- 672 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 20:48
- おながいします
- 673 :655:02/06/11 22:48
- よくやり方がわかりません。どうやるの?
- 674 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:53
- ここで教えてもらえると思うよ。
『【マターリ】顔を晒すスレin美容板PART31【行きましょ】』
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1022666073/l50
- 675 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:43
- >>655
わかったのだらうか・・・?
- 676 :655:02/06/11 23:48
- >>675
わかったのですが、人が多いのでためらってます。
- 677 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:50
- 髪だけだったら別に問題ないのでは?
顔も写ってるの?
- 678 :655:02/06/11 23:54
- >>677
下向いてる写真。小学生時代。
- 679 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:57
- 大丈夫だと思うけどな。
人が多いのが気になるんだったら、
向こうのスレの1を参照して、
別のうぷろだ使えばいいと思うよ。
- 680 :655:02/06/12 00:07
- うまくいったかな?これでいい?
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020612000632.jpg
- 681 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:12
- 見れました!
すごく綺麗な金髪ですね。
染めてなくてこの色なの?
- 682 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:13
- >>680
キレイ!!!
- 683 :655:02/06/12 00:14
- >>681
染めてないですよ。小学生にここまで染める親もいないでしょ
- 684 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:18
- >>683
そりゃそうだ(笑)
瞳の色はどんな色してるの?
- 685 :655:02/06/12 00:24
- >>684
青いです。私も眩しがりですよ。ちょこさんと同じで、目を開けていない
写真が多いです。開いていても赤目です。
- 686 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:29
- そっか、これからの季節は大変だわな。
漏れも茶色なだけなのに、夏はしんどいからな。
- 687 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 07:04
- >>655
見逃した〜。もう一回アップしてください
- 688 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 09:32
- 関連スレ
色素の薄い日本人
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1023768650/
- 689 :ちょこ:02/06/12 19:47
- >>655
私も見たいよ〜
- 690 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 19:50
- 色白だけど乳首黒目で少し毛深いのってDOUYO?
- 691 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 19:50
- 655さんは、顔が凄くガンジンサンぽくていいね。
私も655さんなみの髪色です。
でも、マジ日本人顔(松浦あやみたいな顔)です。
だから、染めてるとしか思われなくて嫌なんです。
- 692 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 19:52
- または字黒だけど目が茶色なのは?
- 693 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 20:14
- >>691
見てみたいけど、うpできない?
- 694 :ちょこ:02/06/12 20:56
- >>691
>>693
うんうん。見たいよ〜
- 695 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:32
- ちょこタソの画像も見たいっす。
- 696 :ちょこ:02/06/12 22:21
- >>695
別にいいよ。まだいますか?
- 697 :695:02/06/12 22:34
- いまーす!!
- 698 :ちょこ:02/06/12 22:49
- >>697
ちょっと待っててね・・・
- 699 :695:02/06/12 22:51
- (・∀・)ワクワク
- 700 :ちょこ:02/06/12 22:54
- http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020612225118.jpg
小学生ちょこです。
- 701 :695:02/06/12 22:58
- 見ましたよー。
ほんと綺麗な茶髪だね。
- 702 :ちょこ:02/06/12 23:02
- >>701
ありがと〜。うれしいな。
- 703 :695:02/06/12 23:03
- >>700は、前に晒した写真なの?
- 704 :ちょこ:02/06/12 23:05
- これも私。
カナーリ明るい色でしょ?
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020612230342.jpg
- 705 :695:02/06/12 23:07
- うん、光が当たったらオレンジが強くなる感じだな。
さっきのとだいぶ色の感じが違う。
- 706 :ちょこ:02/06/12 23:08
- >>703
ちょっと違う写真。顔が完全に見える写真だったの。
チョト怖いので変えました。
- 707 :695:02/06/12 23:11
- そっか、たしかに怖いかもな。
面影は残ってるだろうし。
顔は日本人顔なんだっけか?
- 708 :ちょこ:02/06/12 23:14
- >>705
鋭いね。これも前アップした写真。
光当たってないところは黒いんですよね。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020612231240.jpg
- 709 :695:02/06/12 23:18
- うん、確かに
色調の変化が自然だよな。
染めた髪だったらベターと同じ色になってしまうもんね。
- 710 :ちょこ:02/06/12 23:24
- >>707
日本人顔ですね。色素が薄いだけです。
- 711 :695:02/06/12 23:27
- そっか
夏になったら紫外線が増えるから大変だね。
- 712 :ちょこ:02/06/12 23:29
- >>711
ソバカスが・・・多いです・・・。
これは仕方ないかな〜って諦めてます。
- 713 :695:02/06/12 23:33
- ははは
しっかりケアするのが肝心だから、
あきらめるなよー
- 714 :ちょこ:02/06/12 23:59
- >>713
がんばる〜
- 715 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 14:41
- age
- 716 :691:02/06/13 17:15
- >>691 です
ウプする道具と技術がありません・・・
デジカメがないんです・・・(;´д⊂)
- 717 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 17:24
- 691さんも金髪なの?
- 718 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 18:18
- 655たんが見たいよー見逃したよー
- 719 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 18:31
- 私は中途半端な茶髪だな。
別にそんしたことも得したこともないけど
男子によく髪染めてるの?とか言われた。
先生にも言われたことがある。
でも不快なわけでもない。
- 720 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 18:42
- 655さんは、きれーな金髪少女だよ
- 721 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 18:50
- >>719
画像アップしようよ!
- 722 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 19:00
- >>721
君がしてくれたら私もするよ(w
- 723 :ちょこ:02/06/13 19:28
- >>721
>>722
見せて!
- 724 :719:02/06/13 20:05
- >>723
ってか私リアル厨房ですよ(w
ここに集ってる人達はだいたい何歳くらいなんですか?
- 725 :ちょこ:02/06/13 20:17
- 私高校2年だよ。
- 726 :695:02/06/13 20:26
- >>724
顔が分からない髪だけの画像だったら、
晒しても問題ないと思われ。
- 727 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 21:08
- 画像ってどうやったらうpできるの?なんか面倒臭そう・・・
- 728 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 21:11
- >>727
ここでうp出来るよ。簡単だよ。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/imgboard.cgi
- 729 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 13:13
- 画像まだ?
- 730 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 19:18
- >>728-729
お父さんに頼んだらダメだって言われた。ごめんね。
ってか、自分で勝手にやりたいんだけどやり方が全くわからない。
- 731 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 19:36
- >>730
デジカメ?スキャナ?
- 732 :724=730:02/06/14 19:42
- >>731
デジカメだよ。
- 733 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 19:49
- >>731
デジカメとパソコンはつなげること出来た?
- 734 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:08
- >>733
うん、すごい偶然(w
5日前くらいにお父さんがつなげてた。
- 735 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:11
- >>734
ちなみに、windows?
マイコンピュータのアイコンとかある?
- 736 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:16
- >>735
そこらへんからもうわけわからない。
ごめんなさい、パソコンの知識に乏しくて。
- 737 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:18
- >>736
左上に、マイコンピュータってマーク(アイコン)ある?
- 738 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:21
- >>737
あ〜、今やってるインターネットの画面閉じたらあったと思う。
- 739 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:24
- >>738
そしたら、現在右上に、3こボタンあるでしょ?
左>下に棒
真ん中>四角が2こ
右>×
真ん中を押すと、下の画面が見えるでしょ?
- 740 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:25
- そうすると、画面小さくなるけどね
- 741 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:35
- 夜10時頃だと、大勢いていいかもね。
- 742 :ちょこ:02/06/14 23:24
- >>730
頑張ってアップしてください☆
- 743 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:27
- ちょこアップして、顔あまり見えなくてもイイから
- 744 :ちょこ:02/06/14 23:31
- >>743
いいよ。顔はなしね。
- 745 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:34
- やった
- 746 :ちょこ:02/06/14 23:40
- こんなのでどうでしょ?
ここでアップするのは初めてかな。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020614233759.jpg
- 747 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:42
- うを!小学生で茶髪!
- 748 :ちょこ:02/06/14 23:45
- >>747
うん。生まれてからず〜っと茶髪だよ☆
- 749 :695:02/06/14 23:46
- ラッキー!!また見れました・・・
- 750 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:47
- 子供の頃茶髪だったけど、黒くなった
- 751 :スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:49
- >>746
もう一回見せてください
- 752 :ちょこ:02/06/14 23:51
- >>749
こんな写真で喜んでもらえるなんて☆
顔が見えない、しかも昔の写真なら安心してアップできるもんね。
- 753 :ちょこ:02/06/14 23:55
- >>751
いいですよ。どうせなら別のを・・・。
ちょっと探してみます。
顔なしは気楽だな〜☆
- 754 :ちょこ:02/06/15 00:07
- 顔なしの写真って難しい・・・。
- 755 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 00:19
- >>754
顔見えてもいいよ〜☆
見せてください。
- 756 :ちょこ:02/06/15 01:10
- >>755
まだいますか?
- 757 :695:02/06/15 01:35
- あれ?
遅かったかな?
- 758 :ちょこ:02/06/15 01:38
- まだ起きてたりして(w
- 759 :695:02/06/15 01:41
- おう、こんばんわー
ちょこタンって後ろ姿の写真たくさん撮ってるな。
ご両親も娘の髪が自慢だったのかもな・・・
- 760 :ちょこ:02/06/15 01:48
- >>759
結構探すの大変なんですよ。
でも、結構多めかな。後ろ姿の写真。
髪の色嫌、とか言って困らせたこともあったなー
- 761 :695:02/06/15 01:49
- やっぱり本人は嫌だったか?
髪の色のせいでいじめられたとか・・・
- 762 :ちょこ:02/06/15 01:54
- >>761
うん。いじめられた。外人とか言われたし・・・・
まわりのみんなと違うのが、すっごく嫌だったの。
- 763 :695:02/06/15 01:58
- そうか、子供って無神経だもんな・・・
けど、ほんと、写真でもちょこタンの髪綺麗だと思うぞ。
実際に見てみたい気がするぐらい。
- 764 :ちょこ:02/06/15 02:07
- 嬉しい。ありがとう。
今は誉めてもらえる事多いけどね。髪の毛だけ(w
- 765 :695:02/06/15 02:11
- わはは
髪「だけ」というのも、何か切ないですなー(w
顔は見たことないだけに、なんとも評価できないけど。
- 766 :ちょこ:02/06/15 02:17
- >>765
695さんいい人だから
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020615021651.jpg
昔だけど・・・こんな顔です。
今の写真は、やっぱり無理。
- 767 :695:02/06/15 02:21
- おお、見せてくれてありがと。
子供らしくて、とっても可愛いと思うぞ。
やっぱり、今の写真を晒すのは危ないからな。
これからもやめてた方がいいと思う。
- 768 :ちょこ:02/06/15 02:29
- >>767
695さん優しいな〜。
うん。今の写真は晒さないよ。
私、結構特徴あるので(茶髪ちゃんだし)
今の写真はまずいな〜って思ってました。
- 769 :695:02/06/15 02:31
- うん
ところで、ちょこタソどこに住んでるの?
差し支えなければ・・・
- 770 :ちょこ:02/06/15 02:32
- 北海道です。
- 771 :695:02/06/15 02:35
- そっか
漏れは大阪。今日はサッカーのおかげで大変だったみたい。
- 772 :ちょこ:02/06/15 02:40
- 大阪はすごい事になってそう。
川に飛び込んだ人とかいそう。
- 773 :695:02/06/15 02:42
- うん、あれは風物詩だからな。
万が一阪神が優勝したら同じ光景が繰り返されるでしょうw
- 774 :ちょこ:02/06/15 02:45
- 今年は阪神も強いよね。
私野球もサッカーもよくわかりません。
コンサドーレ札幌は知ってるけど。
そろそろ寝ますね。お話し出来て楽しかったです。
- 775 :695:02/06/15 02:47
- うん、遅くまでごめんなさい。
おやすみー!!
- 776 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 16:09
- >>762
私も小学生のとき外人って言われた…。
あの時はなんで茶色いんだろうって悩んでたなぁ。
- 777 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 16:34
- >>776
今は黒いの?
- 778 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:05
- うわーん!!一回もみれないよーーーーーーー。
チャンス逃してます。
- 779 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:07
- >>777
今も茶色です。
- 780 :ちょこ:02/06/15 17:07
- タイミング良すぎかも・・・(w
- 781 :ちょこ:02/06/15 17:09
- >>779
あ、茶髪仲間ですね☆
- 782 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:14
- >>779>>781
画像アップしてください
- 783 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:17
- >>781
よろしくー!
割と厳しい学校だったので先生に、
「地毛…か?」とかいちいち聞かれて嫌な思いしましたw
- 784 :ちょこ:02/06/15 17:23
- >>783
私はあんまり地毛か?とか疑われなかったよ。
眉毛の色も薄いし、肌も白いからね。
私の場合は、ヤンキーレベルな茶髪だからかも・・・。
- 785 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:34
- >>784
一応先生は肌の色とかみて、
色素が薄いんだなって理解してくれたけど、
一部のドキュソにはいろいろいわれた。
ヤンキーレベルとはまたすごい…私はそこまでではないですね。
- 786 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:39
- 画像アップして〜
髪だけでもいいから〜
- 787 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:42
- >>786
ちょっと探してみます。
髪が大きく写ってるのあるかな〜。
- 788 :ちょこ:02/06/15 17:43
- >>786
いいよ〜。ちょっと待っててね。
>>787
楽しみ☆
- 789 :695:02/06/15 17:45
- >>788
こんちわ〜!楽しみだ。
- 790 :ちょこ:02/06/15 17:50
- 色レベル松竹梅並ってあるけど(w
どれがいい?
- 791 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 17:57
- >>790
ヤンキーレベルの写真をおながいします
- 792 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 18:01
- なかなか後姿で髪だけってないですねぇ。
デジカメがあれば…
- 793 :ちょこ:02/06/15 18:05
- ヤンキー小学生(w
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020615180320.jpg
>>695さん
こんにちワン♪
>>792
小さい時の顔つき写真はどう?
横顔とか・・・
- 794 :695:02/06/15 18:10
- >>793
おお、この写真は初めてだな。
確かにヤンキーだ(w
- 795 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 18:15
- >>793
地毛なの?凄いね
- 796 :ちょこ:02/06/15 18:23
- >>794
太陽の下だとね、どうしてもあんな色になちゃうんです。
>>795
うん。地毛です。
消していいのかな???
- 797 :695:02/06/15 18:28
- >>796
そろそろ消していいと思うよ。
- 798 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 18:31
- >>793
髪綺麗だしかわいいですね。
- 799 :ちょこ:02/06/15 18:47
- >>798
どうもありがと☆
顔が判んないビミョーな写真だからな〜(w
今、写真消しに行ったらこんなの見つけた・・・
チョトフクザツナキモチ・・・
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020615182939.jpg
- 800 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 19:55
- >>799
何だ、この漫画?
- 801 :695:02/06/15 19:56
- >>799
何か切ない話ですな・・・
ちょこタソにとってはなおのこと、感情移入ができるような・・・
- 802 :ちょこ:02/06/15 20:27
- >>800
ぶりいち、だそうです。
>>801
うん。読んでみたくなった・・・。
787さんどうしちゃったのかな〜?
- 803 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 21:13
- あうーーーーまた見れなかったよ・・・
タイミング悪いんだな。私。
- 804 :ちょこ:02/06/15 21:16
- >>803
で、またいたりします(w
常駐してるね・・・
ベンキョウノフリシテ2チャンナノハヒミツ・・・
- 805 :695:02/06/15 22:28
- >>804
なかば、ちょこタソと語らうスレになってるような・・・(笑)
- 806 :ちょこ:02/06/15 22:56
- >>805
ヒマ人ちょこだから(w
勉強しなくていいのか〜>私
- 807 :695:02/06/15 23:06
- >>806
まあ、よいのでは?
期末試験にはだいぶ余裕があるでしょ?
- 808 :ちょこ:02/06/15 23:18
- >>807
うん。まだまだ余裕〜☆
・・・って遊んでいて後で慌てる罠
- 809 :787:02/06/15 23:24
- ご飯食べてアルバム見てましたw
真正面のばっかりー!もうちょっと探してみます!
- 810 :ちょこ:02/06/15 23:26
- >>809
あ、こんばんワン♪
待ってるね☆
- 811 :695:02/06/15 23:30
- >>809
(・∀・)ワクワク
- 812 :787:02/06/15 23:59
- http://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB00015169.jpg
結局いいのが見つからず、顔を隠してうpしました(w
わかりにくくてごめん☆
古い写真ですが、髪の色は今もこんな感じです。
- 813 :695:02/06/16 00:03
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
すごく自然な栗色ですね。
今だったらまわりがみんな茶髪だから、違和感全然ないでしょ。
- 814 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 00:05
- >>813
もっと茶色の人がたくさんいるし、
今ではそんなに目立たないですね〜。
それにしても、ちょこさんの色は本当に綺麗ですよね。
- 815 :ちょこ:02/06/16 00:10
- >>812
見たよ〜。
いい感じの茶色だな〜って思いました。
>>814
そういってもらえるとうれしいです☆
- 816 :814=787:02/06/16 00:12
- >>815
ありがとう♪
- 817 :ちょこ:02/06/16 00:14
- もう少し髪がアップの写真。顔消しました。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020616001315.jpg
- 818 :695:02/06/16 00:17
- >>817
わはは、消し方がこわいかも・・・
けどほんと、ちょこタソの髪って写真ごとに色が違うもんな。
- 819 :787:02/06/16 00:18
- >>817
かわいいー!
本当に茶髪ですよね。きれいだなぁ。
- 820 :ちょこ:02/06/16 00:25
- >>817
ちょっと怖いね(w
髪の色、光の当たり方でいろいろ変わるんです。
暗い茶色〜ほとんど金髪まで。
>>819
ありがと〜。814さんもかわいい☆
- 821 :695:02/06/16 00:47
- >814さんもかわいい☆
(´-`).。oO(禿同・・・・・・・・・)
- 822 :787:02/06/16 00:52
- >>820-821
ありがとうございます☆
これからも茶髪で頑張りましょうw
- 823 :695:02/06/16 01:05
- >>822
(´-`).。oO(漏れは茶髪じゃないんですが・・・・・・・・・)
ぜひまた、遊びに来て下さいませ。
- 824 :ちょこ:02/06/16 01:08
- >>822
うん。がんばろーね☆
>>823
うんうん。お話しすると楽しいもんね☆
ところで、695さん、787さんって何歳なの?
私は16歳なんだけど・・・。
- 825 :695:02/06/16 01:12
- >>824
漏れは、26歳です。
完全にオサーンですね・・・
- 826 :787:02/06/16 01:13
- 実は17歳だったりします。
2chで同じ歳くらいの人に会うのはめずらしい。
- 827 :787:02/06/16 01:13
- >>825
26はまだ若いって!(笑
- 828 :ちょこ:02/06/16 01:16
- >>825
いちばんいい時期でしょ!
>>826
高校2年?3年?
私は2年だよ。先輩かな?
- 829 :695:02/06/16 01:17
- >>827
いえいえ、そろそろ疲れっぽくなってきたり・・・(笑)
- 830 :787:02/06/16 01:20
- >>828
同じ2年生です。
>>829
17だけど疲れてます(笑)
- 831 :695:02/06/16 01:22
- >>830
高校生はやるべきことが多いですもんね。
787さんは、どちらに住んでるんですか?
- 832 :ちょこ:02/06/16 01:23
- >>830
同い年なんだ〜。何かうれしい☆
- 833 :787:02/06/16 01:27
- >>831
北海道の田舎に住んでます
なにもないですね…汗
>>832
同学年の子ってあんまりいないから私もうれしい☆
- 834 :695:02/06/16 01:30
- >>833
あれれ、2人とも道民なんて・・・
いよいよ偶然ですな。
- 835 :ちょこ:02/06/16 01:33
- >>833
すごーい偶然。私も北海道。そして田舎。
ホント、何もないよね。
市内には、カラオケショップとパチンコ屋さんだけ・・・。
- 836 :787:02/06/16 01:37
- >>835
ちょこさんも北海道だったの?
てっきり二人とも関東の方の人かと…。
パチンコとカラオケはこっちもあるなぁ。
あと、人工の割に美容院と歯医者さんが異様に多いかも…。
>>834
695さんはどこに住んでるんですか?
- 837 :787:02/06/16 01:38
- 人工→人口ですね…
- 838 :695:02/06/16 01:40
- >>836
漏れは大阪です。
大阪弁使わへんから関東人にみえたんやろか。(w
北海道は仕事で札幌しか行ったことないからな・・・
- 839 :ちょこ:02/06/16 01:40
- >>836
美容院、歯医者さん。こっちも多いかも。
これって、全道的な傾向なのかな?
- 840 :787:02/06/16 01:44
- >>838
今まで見た人がほとんど関東だったものでw
大阪は行ったことないなー。食べ物がおいしそう。
>>839
なんとなく全道的に多そうだよね。
一応札幌には近いほうだけど、やっぱり田舎。
- 841 :695:02/06/16 01:46
- >>839
美容院が多いのは競争が激しくなるから技術向上につながると思われ。
- 842 :787:02/06/16 01:47
- >>841
技術もそうだけど、値段も安くなって(・∀・)イイ!!
- 843 :ちょこ:02/06/16 01:48
- >>840
うちも札幌に近いほうだけど、田舎。
大阪の人の感覚だと、全然近くない!って言われそう(w
- 844 :695:02/06/16 01:50
- >>842
そりゃ女の子にとっては嬉しい環境ですな。
>>843
最近、札幌−函館間の距離が大阪−静岡間の距離と同じと聞いて、
ショックを受けますた(笑)
- 845 :787:02/06/16 01:52
- >>843
北海道って一口にいっても、
釧路と函館じゃ全然違うもんねぇ。
- 846 :ちょこ:02/06/16 01:59
- >>844
函館は遠いよ。飛行機が飛んでる距離だもん。
>>843
釧路の気温の低さって言ったら半端じゃないよね。
うちは内陸だから、夏暑く、冬寒い。最悪。
- 847 :695:02/06/16 02:04
- >>846
ははは、1月の札幌で十分寒かったけどね、
内地人としては寒さより積雪が怖かったけど・・・
- 848 :787:02/06/16 02:05
- >>846
私は冬に雪の多い日本海側です。
海にはそんなに近くないんだけど。
釧路の方はあんまり住みたくないですね…住んでる人ごめんなさい。
- 849 :ちょこ:02/06/16 02:17
- >>847
雪あっての北海道だからね。でも、新潟とかの方が雪は多いよ。
寒さなら北海道の方が上だけど。
>>848
うちの辺り、雪はそれなりの地域かな。気温は低い方だと思うな。
今年は雪が少なくて楽だったね♪
- 850 :695:02/06/16 02:20
- >>390
コンペイトウ(;´Д`)ハァハァ(w
みんな出産の無事を祈ってるのかな・・・
- 851 :787:02/06/16 02:21
- >>849
うん、解けるのも早かったし♪
それにしても最近寒い…
- 852 :695:02/06/16 02:21
- うぁ、誤爆してしまった・・・
スマソ
- 853 :ちょこ:02/06/16 02:21
- 812の写真消えてないけど、いいの?
そろそろ寝ます。おやすみ〜☆
また会えるといいな。
- 854 :695:02/06/16 02:22
- >>853
ちょこタソ、おやすみ〜
誤爆(恥
- 855 :787:02/06/16 02:23
- >>852
いえいえ
2ちゃん用ブラウザ使ってるとみたw
>>853
おやすみなさ〜い!
写真は今消しに行きます!
私もそろそろ寝ますね。またきます☆
- 856 :695:02/06/16 02:26
- >>855
おう、乙カレー!
またね〜
- 857 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 11:14
- 楽しそうだなぁ
- 858 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 11:39
- >>762>>776
みんな境遇が似てますねえ。
私も消防の時、「外人」と言われた。
厨房の時は、入学した時、髪の毛が長めだったので、後ろの席の人にしばらくの間
DQNだと思われていたらしい・・・。(w
- 859 :612=858:02/06/16 11:40
- (訂正)
髪の毛が長めだったので → 髪の毛が長めだったこともあり
- 860 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:47
- >>858
写真アップきぼーん
- 861 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 16:48
- 写真見たいなー
- 862 :ちょこ:02/06/16 19:56
- >>858
私も見てみたいな〜☆
- 863 :695:02/06/16 20:14
- >>858
漏れも〜♪
- 864 :ちょこ:02/06/16 20:41
- 凹み中ちょこ
- 865 :ちょこウォッチャー:02/06/16 20:45
- >>864
がんばれ
- 866 :ちょこ:02/06/16 20:48
- >>865
ありがと〜☆
がんがる〜♪
チト復活
- 867 :ちょこウォッチャー:02/06/16 20:50
- >>866
でも晒す場所は考えた方がいいかも
チルアウトみたいな奴がいるところはさけときな
- 868 :787:02/06/16 20:52
- 今日も集まってますね♪
- 869 :ちょこ:02/06/16 20:54
- こんばんワン♪
- 870 :64 ◆1HBuO8jI :02/06/16 20:57
- >>864
どうしたの?
がんばって
- 871 :695:02/06/16 20:58
- >>868
こんばんわ〜
>>864
大丈夫かい?
- 872 :787:02/06/16 21:04
- >>869 >>871
こんばんは!
凹み中ってどうしたの〜?大丈夫??
- 873 :ちょこ:02/06/16 21:09
- >>870
がんがる〜☆
>>871
復活〜☆
>>872
大丈夫〜☆
- 874 :695:02/06/16 21:10
- >>873
そか
向こうのスレって前からあんなに殺伐としてたのかい?
- 875 :ちょこ:02/06/16 21:16
- >>874
向こうっていうか・・・この板のスレ。
ストレートな評価が飛んできた・・・。
純情恋愛板の方がみんな優しい・・・。
- 876 :695:02/06/16 21:19
- >>875
うん、ROMってた。
落ち込んでないならいいんだが・・・
- 877 :787:02/06/16 21:28
- なにがあったんだろう?
- 878 :ちょこ:02/06/16 21:32
- >>876
なまら凹んだよぉ・・・。
このスレ来て復活うぅ☆
>>877
顔を晒すスレでね・・・、キビシー評価をもらったの
- 879 :695:02/06/16 21:32
- >>877
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1023979632/
の450-520あたり・・・
- 880 :787:02/06/16 21:36
- >>878
なるほど。そんなの気にしない方がいいよ〜!
ここは2chだし
>>879
ありがとう★
- 881 :ちょこ:02/06/16 21:42
- >>880
うん。だいじょーぶ
もう復活したからね☆
- 882 :695:02/06/16 21:53
- >>881
うん
また落ち込むことがあったら、
こっちのスレに戻ってくるがいい(´ー`)
- 883 :64 ◆1HBuO8jI :02/06/16 21:55
- >>ちょこさん
気にしないほうがいいよ。
今もスレが荒れています。
私も叩かれましたよ。
- 884 :695:02/06/16 22:24
- >>883
初めましてです
向こうのスレで写真は見たことがありますが・・・
- 885 :64 ◆1HBuO8jI :02/06/16 22:52
- >>884
初めまして。よろしくお願いします。
写真見たのですか。
私も叩かれましたが気にしていません。
- 886 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:55
- 天然茶髪で長い髪の人にはハァハァします
茶髪ばんざーい
- 887 :64 ◆1HBuO8jI :02/06/16 22:58
- >>886
私はセミロングですのであしからず。
ちょこさんや695さんはどうですか?
- 888 :886:02/06/16 23:01
- >>887
ではちょこタンでハァハァします
- 889 :695:02/06/16 23:01
- >>887
個人的な好みはショートだったりして・・・(笑)
似合う人と似合わない人がはっきり分かれますけどね。
- 890 :886:02/06/16 23:18
- (;´Д`)ちょこタン ハァハァ
- 891 :ちょこ:02/06/16 23:25
- 886さん、ハァハァ
- 892 :695:02/06/16 23:27
- >>890-891
ケコーン!!w
- 893 :886:02/06/16 23:27
- (;´Д`)白い肌も ハァハァ
- 894 :ちょこ:02/06/16 23:40
- このスレはマターリしていていいな〜☆
- 895 :787:02/06/16 23:42
- ですね〜♪
- 896 :695:02/06/16 23:44
- >>894
純恋板の方も見てきたが、やっぱり叩きはあるみたいだわな。
こっちよりましだろけど・・・
- 897 :ちょこ:02/06/16 23:50
- >>893
すでに私の写真を見ている予感
- 898 :612=858=859:02/06/17 00:02
- >>860-863
私はデジカメやスキャナを持っていないので、写真のうpは出来ません。
すいません。
ところで、私は写真のうpをいつも見逃しているので誰か見せてもらえませんか?
- 899 :ちょこ:02/06/17 00:05
- >>898
髪の色の写真なら別にいいよ〜☆
顔はダメ〜。
- 900 :612=858=859:02/06/17 00:06
- 髪の色の写真でいいです。
- 901 :ちょこ:02/06/17 00:12
- この写真が一番よくわかるかな。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020617000937.jpg
- 902 :695:02/06/17 00:15
- 612=858=859さんの髪の毛はどんな色なのかな?
- 903 :886:02/06/17 00:20
- >>897
(;´Д`)壁紙にしてます ハァハァ
- 904 :612:02/06/17 00:34
- >>901
私の小さい頃の写真と比べても、自分のとは何か違った感じだなあ・・・。
うまく説明出来ないけど、私の方はもっと色が濃いような気がします。
濃いといっても、黒いという意味ではなく、もっと茶色の絵の具をベターっと塗っ
た感じ。
- 905 :ちょこ:02/06/17 00:35
- そろそろ寝るから消すよ〜。
>>902
うんうん。興味シンシン
>>903
いや〜ん♪
- 906 :886:02/06/17 00:37
- >>905
おやすみ (LOVE
- 907 :612:02/06/17 00:38
- >>905
おやすみ。
- 908 :695:02/06/17 00:39
- >>904
それだったら787さんの色に近いのかもしれないね。
彼女は暗い系の茶色のように見えたから。
- 909 :695:02/06/17 00:40
- >>905
おやすみ〜
- 910 :787:02/06/17 01:25
- 私の髪はこげ茶って感じですねw
- 911 :787:02/06/17 01:27
- では明日は学校があるので寝ます。
ちょこさん、695さん、612さんおやすみ〜☆
- 912 :695:02/06/17 01:28
- >>911
おやすみなさ〜い♪
- 913 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 11:29
- 夜はいいな
- 914 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 13:24
- 64タソハケーン
- 915 :695:02/06/17 19:49
- ( ´ー`)y-~~マターリ
- 916 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 20:16
- >>915
お前羨ましいぞ
- 917 :ちょこ:02/06/17 23:28
- ちらちらっ♪
- 918 :886:02/06/17 23:28
- (´Д`) ハァハァ
- 919 :64 ◆1HBuO8jI :02/06/17 23:32
- こんばんわ!!!
- 920 :787:02/06/17 23:49
- こんばんは〜
- 921 :695:02/06/17 23:54
- こんばんわ〜(笑)
- 922 :64 ◆1HBuO8jI :02/06/18 00:03
- 話しが続かないです・・・
- 923 :695:02/06/18 00:08
- >>922
ははは
みんな挨拶だけだもんな・・・(笑)
64さんはどこに住んでるの?
- 924 :886:02/06/18 00:10
- (´Д`) <ちょこタン以外は ハァハァ
(´Д`) <名前が数字なので色気が ハァハァ
(´Д`) <ないでしゅ ハァハァ
(´Д`) <数字じゃ ハァハァ
(´Д`) <イメージが付けづらいので ハァハァ
(´Д`) <固定ハンドルつけたらどうかな ハァハァ
- 925 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/18 00:12
- >>923
何とびっくり。私も北海道なんです!
>>924
固定ハンドルはこれです。
- 926 :695:02/06/18 00:20
- >>923
漏れはつけなくてよいでしょ?(笑)
>>924
そりゃまたびっくり!!(゚Д゚;)
北海道の気候風土が茶髪に関係・・・してないよな・・・
- 927 :695:02/06/18 00:21
- >>926
923→924
924→925 スマソ・・・
- 928 :ハァハァ:02/06/18 00:22
- >>926
(´Д`) <アイヌの血かも ハァハァ
- 929 :ハァハァ:02/06/18 00:23
- >>925
(´Д`) <パンが好きなのね ハァハァ
- 930 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/18 00:24
- >>926
寒いから?かな。気温はヨーロッパと同じぐらいですよね。
- 931 :ハァハァ:02/06/18 00:25
- (´Д`) <しまった、アイヌの髪は黒かった ハァハァ
- 932 :ハァハァ:02/06/18 00:28
- (´Д`) <ちょこタンいないみたいだから寝よう
おやすみ
- 933 :695:02/06/18 00:31
- >>930
う〜ん どちらかといえば日照時間あたりが関係ありそうだが・・・
>>ハァハァ
おやすみ〜
- 934 :クッキー:02/06/18 00:34
- 787ですw
アイヌの血は入ってないですねぇ。
- 935 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/18 00:38
- 詳しく知らないけれど異国の血が入ってるみたいです。
- 936 :695:02/06/18 00:41
- >>べーぐるタン
やっぱり!?
確かに異国風の顔立ちしてるもんな・・・
ハーフといってもいっても通るくらい。
- 937 :DJさん ◆a74VnLFs :02/06/18 00:54
- べーぐるタソとスキーしてぇ!
- 938 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 08:54
- べーぐるタン、とてもカワイイ〜
- 939 :695:02/06/18 23:23
- ( ´ー`)y-~~ 今日ハ静カダナー
- 940 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 00:46
- サッカー見て電話していたらこんな時間になってしまった
- 941 :ハァハァ:02/06/19 00:55
- >>940
(;´Д`)<睡眠不足は美容の敵 ハァハァ
(;´Д`)<今日は誰もいないので早く寝れ ハァハァ
(;´Д`)<おやすみ ハァハァ
- 942 :695:02/06/19 01:02
- >>940
あれ?
こんばんわー。
- 943 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 01:09
- >>941
みんなサッカーで燃え尽きたのかな???
おやすみ!!!
>>942
こんばんわ!
- 944 :695:02/06/19 01:13
- >>べーぐるタン
「睡眠不足は美容の敵」(byハァハァ)だそうですよ・・・(笑)
- 945 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 01:14
- 面白いテレビ見てるの。終わったら寝ます。
- 946 :695:02/06/19 01:15
- へぇ、どんなの見てるの?
- 947 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 01:18
- 北海道のローカル番組ですけど水曜どうでしょうっていう番組。
再放送で今夜はどうでしょうリターンズ
- 948 :695:02/06/19 01:20
- どんなんや・・・(笑)
情報バラエティみたいな感じかな。
ローカル番組って、
その地方だけしか通用しないタレントが出てるから面白い。
- 949 :ハァハァ:02/06/19 01:22
- >>948
(;´Д`)<ここ ハァハァ
http://www.htb.co.jp/suidou/
- 950 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 01:24
- 今やってるのはサイコロの旅っていう企画で
サイコロ振って出た目のところへ行くゲーム。
大泉洋くんっていう北海道では超メジャーな人が出てます。
- 951 :695:02/06/19 01:27
- >>949
サンクス!
ハァハァも北海道の人なの?
>>950
うわ〜 やっぱり・・・
まったく知りませんわ。
- 952 :ハァハァ:02/06/19 01:31
- >>951
(;´Д`)<ハァハァは謎の人なので秘密 ハァハァ
(;´Д`)<じゃあホントに寝る ハァハァ
(;´Д`)<ちょこタン・・・・
- 953 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 01:44
- ちょこさん来なかったね。
私も寝ます。
- 954 :695:02/06/19 01:46
- >>952>>953
おやすみー!!
- 955 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 14:56
- ちょこタン・・・・・
- 956 :ちょこ:02/06/19 16:27
- 変な時間に来てみたりして
- 957 :695:02/06/19 16:44
- こんな時間にも見てたりして(笑)
- 958 :ちょこ:02/06/19 16:50
- >>957
わ〜、こんにちワン♪
- 959 :ちょこ:02/06/19 16:53
- >>937の意味が判った☆
- 960 :695:02/06/19 16:53
- こんちわ〜!
大泉洋くんはマジで知らなかった(笑)
- 961 :ちょこ:02/06/19 16:55
- >>960
北海道では有名だよ。パパパパパフィーに出たこともあるよ。
- 962 :695:02/06/19 16:56
- そうなんか。
>>959が気になるが・・・
- 963 :ちょこ:02/06/19 16:59
- >>962
教えちゃってもいいのかな?
別スレを見たら判った☆
- 964 :695:02/06/19 17:03
- う〜ん
いいか悪いかは内容によるでしょうな。
ちょこタンが判断しとくれ。
- 965 :ちょこ:02/06/19 17:05
- >>964
2ちゃんにカキコしている段階で、秘密もへったくれもないよね(w
- 966 :695:02/06/19 17:08
- うん
基本的に誰でもアクセスできる環境だからな(笑)
ageとかsageとかいっても、当事者の良心に委ねるしかないんだから。
- 967 :ちょこ:02/06/19 17:10
- これだよ〜
がんがれ〜、べーぐるちゃん。
がんばれ2ちゃんねら(w
http://amihot.jp/?rid=2684
http://amihot.jp/?rid=2711
がんばれ〜、べーぐるちゃん。
- 968 :695:02/06/19 17:14
- 投票しときました(笑)
ちょこタンは登録しないの?
- 969 :ちょこ:02/06/19 17:17
- >>968
もちろん10だよね(オドシ
私はパス〜。2とかになったら凹みまくりだよ・・・
- 970 :695:02/06/19 17:20
- そりゃ、もちろん!実際べーぐるタン可愛いもんな。
やっぱ凹むか〜?
顔晒しスレ見てたら、ちょこタン打たれ強そうなのに・・・
- 971 :ちょこ:02/06/19 17:23
- 凹むよ〜。美容板の方では傷ついたんだよ。
純情恋愛板の方はマターリで楽しかったのに。
ブス(w、と 実感こもったブス、の違いかな。
- 972 :695:02/06/19 17:29
- そっか、
同じ言葉でも、使うときの気持ちで、受ける感じが変わってくるもんな。
ちょこタンはその二つの他に行ってる板はあるの?
- 973 :ハァハァ:02/06/19 19:58
- >>969
(;´Д`)<10点投票しました ハァハァ
- 974 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:01
- >>970,973
どうもありがとうございます。
私の顔は意見が分かれるみたい・・・。
両極端な評価をいただいています。
- 975 :695:02/06/19 21:16
- こんばんわー!
すこし早いですが、新スレ立てときました。
☆生まれつき茶髪な人のスレ Part2☆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1024488700/
>>974
あういう投票ではそれぞれの好みのタイプの問題が入りますからね。
誰からも同じ評価というのは難しいのかも・・・
- 976 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:20
- >>975
こんばんわー!
新スレお疲れ様でした。
- 977 :612:02/06/19 21:22
- >>904と書いてみたが、やっぱり違うような・・・。
光を反射しやすいのかなあ・・・?
- 978 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:25
- >>977
こんばんわ!
はじめまして!
- 979 :695:02/06/19 21:27
- >>977
こんばんわー
光の加減で色が微妙変わるのかな?
そう言われたら、いよいよ写真を見たくなってきますね。
- 980 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:30
- >>979
ちょこさんの髪色々な色していますよね。
- 981 :ハァハァ:02/06/19 21:32
- >>980
(;´Д`)<マジカルちょこに改名キボン ハァハァ
- 982 :612:02/06/19 21:33
- こんばんは。
>光の加減で色が微妙変わるのかな?
そうかも。
- 983 :695:02/06/19 21:33
- >>980
うん
写真だから色が固定されてるけど、
実際に見たらいろいろ色が変わって綺麗だと思いますね。
- 984 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:33
- ハァハァさんの正体を知りたいな。
- 985 :ハァハァ:02/06/19 21:35
- (;´Д`)<ハァハァはマターリが好きな謎の人 ハァハァ
- 986 :64 ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:36
- 数字の名前ばかりですね。私も戻しました。
- 987 :ハァハァ:02/06/19 21:36
- >>986
(;´Д`)<ガーン
- 988 :612:02/06/19 21:37
- 小さい頃の写真を見てみても、撮った場所の明るさによって髪の色にかなりの落差
があります。
ほとんど真っ黒なものからDQN色(w まで。
- 989 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:39
- >>987
戻しました。
>>988
写真見てみたいな。
- 990 :612:02/06/19 21:39
- 機材を持ってないので、写真をうp出来ないのが残念です。
- 991 :695:02/06/19 21:39
- >>986-987
わはは
612さんも何かHNつければいいのに。
- 992 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:41
- 私も外で撮った写真と室内の写真では髪の色が変わりますね。
金髪とはいかないまでも赤茶色にはなりますね。
- 993 :ハァハァ:02/06/19 21:42
- >>989
(;´Д`)<アリガトン ハァハァ
>>695
(;´Д`)<オマエモナー ハァハァ
- 994 :612:02/06/19 21:42
- 695さんこそ。
- 995 :612:02/06/19 21:43
- 私の場合は赤系ではないですね。
黄色が強いです。
- 996 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:43
- >>612さん695さん
名前つけましょうよ。
- 997 :612:02/06/19 21:44
- さて、そろそろ1000狙うか。
- 998 :べーぐる ◆1HBuO8jI :02/06/19 21:44
- 1000ですか?
- 999 :695:02/06/19 21:44
- ただいまHN考え中
1000
- 1000 :612:02/06/19 21:45
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★