■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自力で二重にする方法(統一版)vol.7
- 1 :前スレ1:02/03/17 23:06
- 二重にする方法をほかのスレッドでお見かけするのですが、
そこは整形での二重のスレッドだったりしてて・・・。
思い切って自力で二重にするスレッドを立ててしまいました!
-前スレより引用-
引き続きマターリ行きましょう♥^-^
自力で二重にする方法〔統一版〕Part1
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=952709384&ls=50
自力で二重にする方法〔統一版〕Part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=977792211&ls=50
自力で二重にする方法〔統一版〕Part3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=986060513&ls=50
自力で二重にする方法〔統一版〕Part4
http://natto.2ch.net/diet/kako/994/994499790.html
自力で二重にする方法〔統一版〕Part5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1002025731/l50
自力で二重にする方法(統一版)vol.6
http://life.2ch.net/diet/kako/1009/10090/1009097538.html
- 2 :スリムななし(仮)さん:02/03/17 23:06
- 2
- 3 :前スレ1:02/03/17 23:12
- 【接着式】
ほとんどのアイプチが接着式です。皮膚を貼り付けて二重を作ります。
【折り込み式】
液体をまぶたに塗るのは同じですが、乾くとアイテープを貼り付けたようになり、
まぶたを接着することなく、二重にします。
代表的なのが
◆ローヤルアイテープ(ローヤル化研)
http://www.royalkaken.com/a.html
◆トップデイ(エリザベス)
(こちらはHPがなかった模様)
報告によりますと、ローヤルの方がトップデイよりもやや硬めだという事です。
あと、折り込み式は一般的なアイプチよりも少々使いにくいですが、瞼の伸びが
少ないらしいです。
あと、アイプチではありませんが
◆MEZAIKU
http://www.aaa-brains.co.jp/mezaik
使い方がかなり難しそうです。
- 4 :前スレ1:02/03/17 23:13
- ◆スレンディア(カネボウ)
もう廃盤なってしまった、顔ようスリミングジェルです。効果は賛否両論だと
思います
◆ロスタロット(資生堂)
こちらはまだ売っています。同じようにスリミング化粧品ですが、クリームな
のと少し高価です。こちらも、効果のほどはまちまちです。
◆アイジェル(ボディショップ)
透明の小さい丸い入れ物に入ってます。少しベタつきます。
&timetable;ここからは私の見解&timetable;
@等の総合評価を参考にすると、アイジェルよりは
ロスタロットの方が格段にスリミング剤としての効果があります。
ただ、使用感としてはアイジェルのほうが爽快感が有る為
効果が有ると感じてらっしゃる方もいるみたいです。
- 5 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 18:53
- age
- 6 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 19:59
- 6
- 7 :スリムななし(仮)さん:02/03/18 20:13
- オペラのアイプチリキッドテープをかってみたんだけど、
自然な感じでかなりよかったYO!
ローヤルとかトップデイつかったことないから
比較はできないんだけど、
値段もドラッグストアとかで1000円ちょい位で安いし、
貼り付け式みたいにビックリ目にならないから
個人的にかなり気に入りました♪
- 8 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 00:52
- >7
何度塗りくらいで二重になった?もともと脂肪とかあるほう?
1000円くらいなら買ってみようかな・・。
- 9 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 16:52
- 今日は二重にならなかった・・・
いっつも朝擦るだけで二重なのに・・・
だれにも突っ込まれなかったのでいいけど。
- 10 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 16:54
- そんなに二重がいいのか
- 11 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 18:29
- みんな元気ないぞ〜
- 12 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 18:30
- ボディショップのアイジェル、気が付いたら蒸発してなくなってた
- 13 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 18:35
- >8
念のためという感じで2度塗りです。
1度塗りでもいけるかも。
半年前くらいから接着式のアイプチやってたから
ある程度クセはついてるけど。
去年の夏にすこしやせたので、脂肪は薄くなったと思う。
(蒙古ひだがにくい・・・・・・(笑))
オペラのアイプチすごい乾くの早くって、
全然ベトベトしたりしないからすごく使いやすいと思う。
他のに比べて安かったので、まぁいいかって感じで使ってみた。
- 14 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 19:05
- アイプチってマツキヨみたいなドラッグストアでは
何売り場あたりに売っていますか?
前にも質問したんですけどどこかいってしまったので
お願いします。
リップクリームしか見つからない!
- 15 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 19:21
- 地元にマツキヨがなぁ〜い!!
見つからないなら化粧品屋とかは?
- 16 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 19:24
- >15
何売り場にあるのかが知りたいです
- 17 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 19:27
- アイプチで二重になりました。しました!
根性据えてがむばろう。
あと親指で耳斜め下のツボ、人指し指でまぶたを同時指圧
とゆうのもよくやります。
- 18 :スリムななし(仮)さん:02/03/19 19:49
- >14
うちの近所の店では‘二重コーナー’みたいのがあってそこにまとめて置いてある。
何売り場なんだろ・・?なんかマスカラ下地とかまつげ用美容液とか置いてる感じの場所。
- 19 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:03
- オペラのアイプチリキッドテープ、私も愛用中!!
接着式、メザイクではビクともしなかった脂肪たっぷりの一重でも
自然な二重になって幸せ〜。
ただ、脂肪が厚いので3度塗りするせいか、
乾くのに時間がかかるし、テカるのが悩み...。
テカりはパールアイシャドウとラメでごまかすけど、
夕方になって化粧が落ちてくると微妙に目立つ...くすん。
あと、ケースがいかにもアイプチ!って感じじゃないから
お泊まりのときも化粧ポーチを隠さずにすみます(w
- 20 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:47
- トップデイってゴムっぽいんだけどアイプチリキッドテープはどんな感じ?
- 21 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 02:09
- トップデイってどこに売ってるんですか??
マツキヨとかでは見たことないんですけど・・・。
- 22 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 02:10
-
/::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ * 逝き遅れ嫉妬ババア*
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::| プーン
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=.|
|:::::| .. |::::::| デブキライ・・
|::::::| ` * |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l @..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| <削除依頼だしてきました
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::| メリディア・・・ フィトネス・・ タベスギチャッタ・・・
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
/ ̄\ 丶 /
ババア 整形 見破られない自身あります
- 23 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 02:23
-
/::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ * 逝き遅れ嫉妬ババア*
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::::| プーン
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=.|
|:::::| .. |::::::| デブキライ・・
|::::::| ` * |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l @..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::| <削除依頼だしてきました
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::| メリディア・・・ フィトネス・・ タベスギチャッタ・・・
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
/ ̄\ 丶 /
嫉妬ババア 脳内脂肪
- 24 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 03:38
- >21
フツーの薬局で買ったyo
メディコかダルマだったかな・・
- 25 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 18:45
- 次のうちどれを買うか迷ってるんですけど
@通販系の高ーいアイプチ(アイボーグなど)
Aそこそこの値段のアイプチ(ローヤルかアイプチリキッドテープ)
Bカラコン
誰かアドバイスください。。ちなみにトップデイは二重になったりならなかったり
しかも涙とか目薬に成分が溶け出してるのかめちゃくちゃ染みる・・
- 26 :スリムななし(仮)さん:02/03/20 21:47
- アイボーグだけはやめたほうがいいとおもう。
過去ログを読む限りは…
- 27 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 01:25
- ローヤル買いました!でも脂肪が厚いためなかなかうまく
いかなくて・・・でもがんばりまっす!
- 28 :二重になったら:02/03/21 01:34
- どーーーしても、メザイクうまくつけれないYO!っちゅーの。
- 29 :二重になったら:02/03/21 02:34
- いつも私が書いたら、流れが止まる・・ごめんなさいYO!
無印のアイジェゥも兼用しておりますが、あれはいった効果があるのだろうか??
まあ、気休めでつかってます!!
リョウメンテープグッドですね!!
- 30 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 20:45
- ボディショップのアイジェル二重になるのかな?
もう三個目・・・
経験者教えてください!!!
- 31 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 20:50
- >>30
なりません。絶対に・・・
今まで数百人の話を聞いたが未だに
成功者ゼロ。
- 32 :スリムななし(仮)さん:02/03/21 21:01
- 家のみアイプチなんで、自然さは全く気にしません。
で、強力で、安い(1000前後)のアイプチのおすすめ教えて頂けませんでしょうか?
- 33 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:05
- @cosmeでみたけど、リキッドテープの評価あんまり良くないなぁ。
好きなんだけど。
>32
信者みたいであれだけど、アイプチリキッドテープは
ちょう強力にくっ付きますよ!
初めて使ったときにうっかりくっ付けちゃって、
剥がすのに苦労したくらい(w
でも、水をつければ他のアイプチと同じようにペロっとはがれます。
- 34 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:22
- きいた話なんですけど
二重にする方法は洗面器の中に水をためて
水の中に顔をつけて目をパチパチと毎日してたら
二重になるって聞いたんですけど
目の上に筋肉がついて二重になるとか・・・
- 35 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:41
- やってみます。
あと、スレンディアを手に入れたんだけど
いい塗り方とかありますか?
- 36 :スリムななし(仮)さん:02/03/22 16:42
- 自力で10重にしてみるスレ
- 37 :30:02/03/23 22:19
- >>31
やっぱり?
すっとするけど、型つかないよね。
どっから二重になるって噂が・・・
雑誌にも載ってたけどね・。。。
でも、買ったので勿体無いから塗りますけど。
- 38 :スリムななし(仮)さん:02/03/24 16:18
- テープとアイプチでなんとか癖ついた。
- 39 :スリムななし(仮)さん:02/03/24 17:03
- アイプチスレにも逝っちゃったけど…
厨房の頃、目の二重くらいの大きさに切った
ガムテープを貼り付けてた。粘着力強いから、
はがす時痛いけど、今では奥二重がきれいな
二重になった。
アイプチなんてなまっちょろくて
使ってられなかった。
大人になって目がはれた時は、バンドエイド
を二重の大きさに切ってはってからメイク。
出かける頃には二重になってる。
- 40 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 02:51
- アイプチリキッドテープを買ってみました。なんかトップデイを薄めた?という感じ。
自然さ→アイプチリキッド>>トップデイ
強力さ→アイプチリキッド<トップデイ
使いやすさ(筆の形など)&デザイン→アイプチリキッド>>トップデイ
乾く速さ→アイプチリキッド>トップデイ
使った印象はこんな感じです。うーん値段もデザインも使いやすさも最高なんだけど
私の強力な一重にはダメだったみたい・・。始めはかなーりイイ感じの二重になるのに
何回か瞬きしてるうちに折り込み部分がクニャっと曲がって一重に戻ってしまう。。
あとは一番固いらしいローヤルを試すしかない!!
- 41 :スリムななし(仮)さん:02/03/25 19:22
- バンソウコウいいよね。
私は夜寝るとき二重の線に合わせて貼って寝ます。
朝起きてしばらくしてからはがすと、一日もつ。
で、夜寝る前に二重になってるその線に合わせて貼って寝る。
なのでず〜っと二重のまんま。
もうクセついてるのかどうかわかんないけど貼り忘れると
時々奥二重に戻っちゃうからやめられない。
友達には
「私、その日によって二重の幅が変わるからこうやって寝ると
幅が安定していいんだよね〜」
なんて言ってるから友達との旅行の時も余裕でやってる。
彼氏も知ってるけど変に整形とかされるよりいいし
綺麗になる努力しないでだらしないより、そういう努力は
いいんじゃない?と認めてもらえてるからとってもラク。
周りのイケンとしては、アイプチより絆創膏やテープの
方が見てて気持ち悪くないらしい。
私はもともと不器用だからアイプチできなくてしかたなく
テープ作戦にしたんだけど、
アイプチよりテープの方が絶対二重維持率は高いように思うな〜
- 42 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 03:34
- テープって二重した線の下に貼るの?
それとも二重にしておいて、その二重の上から貼りつけるの??
- 43 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 03:56
- おそらく、マツゲから二重の線までの間にテープを貼ると思われ。
- 44 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 20:18
- 私は二重の線の下。
二重の線とテープの上のラインが同じになるように貼っています。
人にもよるけど私は睫毛ギリギリまで貼らなくて大丈夫。
最初のころは結構太い幅に絆創膏切ってたけど
今は1ミリくらいの幅でも大丈夫。
- 45 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 20:35
- 顔よりも清潔感と身なり顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり 顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
顔よりも清潔感と身なり
分かったか、整形キチガイ共
- 46 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 20:50
- >45
本当だったらうれしいが…
そう思ってるやつは少ないだろう。
やはり顔は大事だ…
- 47 :スリムななし(仮)さん:02/03/26 21:04
- 汚くてもモテル奴いるし
- 48 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 14:35
- >>1のリンクに
http://eye.kiss1.net/
これ追加しといてほしかったが・・・
ま、いいや。
過去ログあるからよかったら読んでくれ。
- 49 :スリムななし(仮)さん:02/03/27 23:00
- 私はアイプチを1年くらい使っていますが全然二重のくせもつきません。
かえって前より瞼がたるみ、かなり瞼が重くなってしまいました。
そのため、恥ずかしくてアイプチなしじゃもぅダメ。
しかも、ローヤルアイテープやメザイクも全然効かないっていうか使えないんです。
整形は親が絶対禁止って言うし。。救いの道はないでしょぉかねぇ?
- 50 :49:02/03/27 23:17
- あと、あたしのような比較的厚いまぶたの人は、
ローヤルやメザイクのときのようにアイボーグなどの製品も
使えないのでしょうか?
- 51 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 09:19
- age
- 52 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 12:47
- )49
アイボーグとか、高価なアイプチって往々にして評判悪いよ。
瞼の厚い薄い関係無しに。
私も瞼腫れぼったくて、メザイクつかっても瞼の上にメザイクがのっかるだけで折り込まれない。
手で折り込んでも瞬きすれば元通り。
だからまずマッサージから始めてみることにした。
)48のサイトに方法がまとめてあるから、それを読んで。
昔の写真と目を比べると、確かにまだ腫れぼったいんだけど
見た目のすっきり感は段違いだと思う。
こんなことならもっと早くマッサージはじめていればよかったー。
- 53 :49:02/03/28 14:10
- >>52
そうですか。それでは、とりあえずマッサージから始めてみようと思います。
アイボーグは、どんな一重の人でも二重になれるって書いてあるけど、
どうなのか気になる・・・。
誰か体験した人は教えて欲しいです。
- 54 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 22:18
- ワタシ、奥二重だったけど
1週間くらい、医療用テープっていうのかな?
(包帯なんかした時に止めるようなやつ)
を瞼に貼って二重を作って寝てたらパッチリ二重になりました。
でも、それだけではダメで
1日に3、4度100回くらい目をパチパチさせて
目の筋肉を鍛えないと維持できないよ。
- 55 :スリムななし(仮)さん:02/03/28 22:25
- >>54
筋肉を鍛えるのですか・・・
夜だけ接着テープして寝てるよ。スジが出来るようになってきて嬉スィ。
今日コンタクトをソフトからハードにしたからより二重に近づくことを祈る。
- 56 :ノーブランドさん:02/03/29 18:24
- ロスタロットは
Yラインサーマルワーク
フェースラインエフェクター エクストラ
どっちが効くのだ?
- 57 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 18:31
- 痩せてアイプチしてたら三ヶ月で二重になった。
まぶたの上の肉へらしてみては?
- 58 :スリムななし(仮)さん:02/03/29 19:57
- >>56
過去ログ読みナ。
フェースラインエフェクター エクストラ
だよ。
- 59 :ノーブランドさん:02/03/29 20:12
- >>58
サンクスコ
- 60 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 00:32
- 寝起きは二重だけど目がさめてくるとはれぼったい一重にもどる。
鬱
- 61 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 10:43
- 過去ログのマッサージで、まぶたの肉がとれて、
ビューラーとマスカラでがっちり睫毛を上げれば二重に。
私は爪が長いので、綿棒にロスタロットを少しつけて、
ツボを押して、スジがつくようこすっています。
初めは激痛(肩こりの肩を押した痛みと同じ)だったのが、
普通にできるようになると同時に、
白目の充血が取れ、視力が良くなるというおまけまでついてきて。
皆さんの知恵のおかげです。ありがとう!
もうちょっと続けて、定着するまで頑張ります。
- 62 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 16:44
- アイプチリキッドテープ使ってみました。
これは確かにまぶた薄い人か
クセがつきはじめてもう後一押し!って人向けかも。
寝起きのはれぼったい目には無意味でした。
で、アイプチでしばらくクセつけてから使用するとばっちり二重になります。
つけはじめは「くっついてるかも」という感じですが(ちょっとベタベタする)、
時間が経つほどと自然な感じになってきます。
でもテカる!シャドウ乗せてもテカテカ〜。
私は片目だけ二重なのでもう片方だけアイプチしてるんですが、
こりゃ両方ぬっとかないとバランス悪くて
かえってテカテカ塗ってるのが目立ってしまいます。
それぐらいテカります。自然な感じとは程遠いです。とほほ。
それ以外の使用感はとてもいい感じなんで使い続けようと思います。
これで定着してくれればいいなぁ。
あ、あとアイプチよりも落ちにくいです。
思わずゴシゴシこすってしまいそうになるので
落とすときは根気よく水で塗らした方がいいでしょう。
- 63 :スリムななし(仮)さん:02/03/30 22:10
- 天然二重なんだけど時々一重になったりする私はこのスレに生息しても相手してもらえませんか?
結構悩んでいるのですが・・・
- 64 :名有り:02/03/30 22:14
- 寝てる時も起きてる時も常にアイプチ付け続けていれば
本当に二重になるから誰かやってみてよ 私はなったもん!!
- 65 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 00:28
- こんにちは。自分は奥二重なんですがまぶたの脂肪が気になります。
なにかすっきりさせる良い方法おしえていただきたいです。
- 66 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 01:15
- 春厨がイパーイだ…
はやく春休み終わらないかなぁ…
- 67 :スリムななし(仮)さん:02/03/31 23:11
- 66 :スリムななし(仮)さん :02/03/31 01:15
春厨がイパーイだ…
はやく春休み終わらないかなぁ…
−−−−−春厨出現−−−−−
- 68 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 00:37
- もしかしたら、過去ログにあるかもしれないけど・・・・。
私はスコッチテープで二重にした後、普通のセロハンテープを上から
貼って寝てたよ。
1ヶ月ぐらいで癖がつきました。
ただし目を半分開けた状態で寝るので最初のうちは苦しいかも。
そのうち慣れるけどね。
でも朝起こしに来る母親にはいつも「気持ち悪い」って言われてました。
- 69 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 00:42
- >66は>65に向けられた言葉だとおもわれ
だって過去ログ見ればまぶたの脂肪をすっきりさせる方法なんて山ほど書いてあるもんね
- 70 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 00:56
- 誰か短期間で二重になった方した事を
教えてください。
- 71 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 16:03
- メザイク?だっけ。
それの試供品もらえるサイトあったよ
ガイシュツかな??
- 72 :スリムななし(仮)さん:02/04/01 19:06
- >>70
マッサージしたあとに前スレの897さんのやり方が一番オススメ!!
- 73 :スリムななし(仮)さん:02/04/02 16:38
- >>70
徹夜続きで疲れて目がくぼんだら、そのまま綺麗な二重になった。
もうかれこれ、3ヶ月になるが、戻る気配なし。
- 74 :スリムななし(仮)さん:02/04/03 23:11
- 前スレ897さーん、まだいらっしゃいますか?
目の下にも糸が通っていいんですよね?
そこもティッシュはさむのかな?
眼帯様ならそういうことになると思うのですが。
たしかに瞼はしっかり折り込まれますが、
あってるのかどうなのか不安で。
それと数分ってどのくらいですか?
朝のお化粧前の時間ということでいいのでしょうか?
他にポイントはありますか?
- 75 :スリムななし(仮)さん:02/04/04 00:20
- 今日から家に居る時はテープを貼る事にしました。
逆まつ毛で、ビューラーをするとちょい二重になりますが、
化粧を取ると綺麗な一重です(藁
二重に癖付くといーなー!!
- 76 :pichu:02/04/04 19:27
- メザイクおすすめ。
もともと奥二重なんやけど
左目、1日メザイクつけてれば2日間、二重になる。結構幅の広い二重ね。
右目はなかなか二重のくせがつかないけど〜(汗
ただファイバーがうまくはさみで切れない。
あれ結構まつげ切りそうで怖い。
しかも切り口が上手く隠しきれないよ〜(泣
- 77 :スリムななし(仮)さん:02/04/05 00:11
- 目の下の膨らみみたいなやつの線(くまのうえ)
ってどうやってつけるのですか?
- 78 :えみるっち:02/04/05 13:07
- 目の周りに肉ついてる人って目が一重なんだって。
そうじゃない人もいるけど。
もし自分の顔に肉がついてるなら顔やせ運動したら二重になるって話聞いたよー。
ほら、顔が太ってると顔が張るじゃん。
だかららしい
- 79 :スリムななし(仮)さん:02/04/05 17:20
- ローヤルとトップデイってどっちがお勧めなのかな
- 80 :スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:44
- たぶん私だけだと思うけど・・・
ロクシタンのシアバターを目元の保湿の為に塗ってたら
右目だけ微妙に二重になってきた・・・
朝起きたら、あれ?右目がいつもり大きいゾ?ってね。
塗る=マッサージになってたのかな?
- 81 :スリムななし(仮)さん:02/04/07 21:47
- 韓国、「就職対策に」美容整形ブーム
「まぶたを二重に」「鼻を高く」「エラやあごの骨を削って」といった求めが多い。
費用は二重まぶたが120万〜200万ウォン(10万ウォン=約1万円)、鼻は200万〜300万ウォン、輪郭は500万ウォン以上かかる。
手術を受ける女性たちの抵抗感は薄い。ある女子学生(23)は最近、母親から目の手術を勧められた。左右の形が少し違うという。
「少し心配だけど、彼氏は『いいよ』と言ってくれるはず」。
別の女子学生(22)は「エラが張っているので削りたい」。
母親もしわ取り手術を受けたがっており、一緒に行こうと誘われた。
東洋人の顔を研究しているソウル教育大の趙〓珍教授(51)は「韓国人は、外見で人を評価する傾向が日本人より強い」と言う。
厳しい就職活動を少しでも有利にと、女子高生や女子大生が親の金で来院する。
だから、美容外科手術の繁忙期は冬休みだ。
http://www.asahi.com/life/health/iryo/020406d.html
- 82 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 00:28
- 前スレに眼瞼下垂の人は二重手術タダって書いてあったけど
マジですかね。
前に眼瞼下垂の手術したんだけど最初は二重だったのに
だんだんもとに戻ってきてしまいました。
- 83 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 17:47
- まぶたの脂肪を落とすには、どうすればいいのでしょうか。
- 84 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 18:05
- a
- 85 :スリムななし(仮)さん:02/04/08 20:25
- がりがりだけどまぶたの皮で一重はどうしろと。
- 86 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 18:05
- アイプチ歴2年ですけど、線は着くんですが、なかなか二重になりません。
だから二重の幅変えようと思ってるんですが。。。
こっちの方が確実ですよね???
あと今青のアイトーク使ってるんですけど、、、
メディケート買うかトップデイ買うかローヤルアイテープ買おうか迷ってるんですけど。
どれがオススメでしょうか???
教えて下さい!!
- 87 :スリムななし(仮)さん:02/04/09 21:28
- トップデイ・ローヤル・メザイク・アイボーグその他を
(接着式は、まぶたが伸びそうで怖くて使わなかった。)
3年半使ってたけど二重にはならなかった。
でも、ダイソーのアイプチを使うようになって二重になったよ。
私に、たまたま合ったからだと思うけどね。ローヤルとかトップデイみたいに
ラテックス?系じゃないから刺激臭がないし、皮膚への刺激も少ないみたい。
固い膜の様に固まるのが良かった。←わかるかな?
ただ、難点は水に弱いから崩れやすくて不自然になりやすいことかな。
- 88 :スリムななし(仮)さん:02/04/11 20:03
- 今日、二重になりました。
つぼ押しを一週間やっただけなのに効果があったみたいです!
- 89 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 00:38
- よく雑誌に載ってるアイホーンってほんとにいいのかな?
説明とか読んでるとけっこう良さそうだけど・・・
使ったことある人いますか??
- 90 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 21:23
- ローヤル買おうと思ってるんですけど
ローヤルの良さ・悪さなどなど教えて下さい
- 91 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 21:49
- ナチュラルアイフォームって知ってます?
なんか、4500円と5500円のがあって、ローヤルみたいなかんじ。
検索したら出てくるんだけど、情報が少ないんだよね〜!
ついでに、最近ローヤルがうまくいかない、、。
なんかしっかり固まらなくてぐにゃって丸まっておりこまれないの、、、
- 92 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 22:15
- >>91
ありがとうどざいます!
水とかには強いですかね?ホームページ行ったら強いって
書いてあったんですけど・・・。。
- 93 :スリムななし(仮)さん:02/04/12 22:17
- ×どざいます→○ございます
- 94 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 01:20
- アイホーンは過去レスでダメだったというのをよんだ記憶があるぞ。
- 95 :スリムななしさん:02/04/13 15:14
- アイプチ一年ぐらいしてたんだけど、瞼がしわだらけになるだけ
だったからやめて、しわ伸ばしにためにアイクリーム塗ってたら
二重になった
- 96 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 16:24
- ローヤルにもうひとつのホームページがありましたよ〜。
http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=eyetape&MD=
ローヤルにの「良くある質問」なんかも纏めてあるよ。
- 97 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 20:46
- ありがとうございます〜♪
でも信じていいものか・・・
一応買ってみようかな?
- 98 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 21:53
- なんか日によってローヤルの調子が違うんだけど、これってむくみが原因??
なにかローヤルのコツあったら教えてください!
ちなみに私は夜に3度塗りして、寝て、朝1回重ねてます☆
朝は1回でうまくいくか分からないし、夜塗ったら完全に乾いて固くなると
おもわれます!それにお風呂上がりとかはまだうっすら後も残ってるし
同じ場所につけれていいと思います☆
- 99 :スリムななし(仮)さん :02/04/13 22:34
- アイボーグ、アイホーン、アイメイト系は、どぅですか?
アイプチによってカナーリ瞼たるんでしまって、メザイク、テープ、ローヤルは全滅です。
別に体系的には太っているわけではないのですが・・・たるみが・・・
- 100 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 23:06
- 100!!!
- 101 :スリムななし(仮)さん:02/04/13 23:51
- メザイク、使ったよ。癖は付き易いけど、末広型の二重を目差してる人にはお奨め出来ないかも。
時間が経つ内に頭(?)の方に貼ったテープが剥がれるから、頭の部分には線が付き難いです。
と、言いつつ末広型の私も使ってますが…
今はメザイクよりも安く、しかも性能は変わらない奴を使ってます。ドンキホーテで買ったから更に安い。
- 102 :スリムななし(仮)さん:02/04/14 20:59
- 目って二重になったら一重の時より大きくなったりする?
わたしはずっとメザイクしてたら微妙に二重の跡がついてきたけど
大きさは一重のまま…大きくしたいYO!
- 103 :スリムななし(仮)さん:02/04/14 21:25
- ≫102
アイプチなどしている時は、確かに通常の時より(←生まれてきた時と同じ状態って事。元は奥二重です)
目が大きいです。二重の癖が残ってる日もそうです。
ただ、目の調子が悪い時は目が腫れぼったく、小さいです。それもアイプチの反動でしょうか…。
今は癖がつくように努力する毎日です。
- 104 :愛音:02/04/17 17:51
- この間メザイクのサンプルやったらまつげ切っちゃった
ほんと悲しくて 睫毛って伸びますか
- 105 :スリムななし(仮)さん:02/04/17 23:41
- まつげスレ見れ
- 106 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 15:07
- まつげパーマかけに行くときってアイプチしないで行くんですか?
マスカラとかもしない方がいいのかな?1ヶ月に1回の割合でかけたとして
どのくらいで二重になった!っていうのを教えてくださいm(_ _)m
- 107 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 16:34
- 昨日目に糸やって寝たら、奥二重になった!!
ずっと腫れぼったい一重だったんだけど。
まぶたの線さえなかったのに!
すごいぜ糸!!
- 108 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 21:37
- 奥二重から平行二重にするのはちょい無理あるんですかね?
目頭の元の奥二重の線が私の場合凄くコクて
末広二重を作った場合、アイプチの目頭の部分が
元の奥二重の線によってくずれてしまい、変な二重になってしまいます(泣
- 109 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 22:47
- うわ!前スレの897さんの方法スゴ!
かなり厚ぼったい一重が二重になった。
こんな自分の顔初めて見た。
すぐ戻っちゃったのが惜しいけど、これから
この方法で色々研究してみます。
897さんありがとうございます!
- 110 :スリムななし(仮)さん:02/04/18 22:55
- >109
前スレの897さんの読んだことあるけど、
あれって一本で作るの?長さ調節難しくない?
微妙にどうやったらいいかわからないんで未挑戦…。
明日からやってみようかな。
- 111 :109:02/04/18 23:19
- え〜とですね、私はぶきっちょなので、左耳にかける部分だけ、
わっかを作ってかけて、あとはぴっとまぶたの上に糸を通して、
右耳にはぐるぐるとキツメに糸を巻くだけにしてやってみました。
やり方あっているのか不安だったので、3分位その状態にしてて、
外してみたらばくっきり二重になってましたよ。
すぐにとれたけど。
今は、最挑戦して、このまま一番おいてみるつもりです。
- 112 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 14:40
- >111
ありがとう!早速昨日の夜からやってます。
でも数分で取ると癖もすぐ消えちゃいました。
これからしばらくやってみようと思います。
- 113 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 19:51
- 私も前スレ897さんの方法でやってます。
私の場合、糸を輪っかにして耳に掛ける時に目と目のとこで一度糸を
クロスさせてから掛けます。輪の状態のまま掛けると平行二重に癖が
つきそうなので。末広にしたい人はこっちの方がいいかも?
そして寝る前にマッサージして糸したまま寝てます!
すると朝、いつもくっきり二重になってます。顔を洗っても取れないし、
昼間はなんとかそのままキープできました。でも夜お風呂に入ると戻って
しまうんですが・・・(/_;)
ずっとそれの繰り返しで一日中はどうしてももちません。
もっと二重のままの時間を増やして癖つくようにがんばってみます。
他に何かいい方法があれば教えてください(>_<)
- 114 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 22:24
- 897さんの方法でやると
眼球が圧迫されない?私だけ?
- 115 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 22:37
- >>114
私も思った!それはスゴーク心配…。
今日やってみたけど、網膜隔離とかになって、
目が見えなる原因になったら怖いなーと。。。
一日やそこらでクセつかないしさ。
今度眼下いってみよーっと(心配性)
- 116 :スリムななし(仮)さん:02/04/19 23:54
- 897さんのやりかたやってみたんだけど
コレって糸がすごいくいこんで
瞼の肉が糸の上にかぶさっちゃって目とかあきずらくなったり
糸がポロッと外れたりしちゃうんだけど
こんなことになるのって私だけ?
他にもこんな人いないかなあ。
やっぱり私のやり方がまちがっとるんだろうか。。
- 117 :スリムななし(仮)さん :02/04/20 00:23
- 糸がくいこむっていうことは
輪っかってやっぱり小さめなのかな…?
やってみたけど一気に両目うまく糸はさめない。。
研究しがちがありそうだー
- 118 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 00:31
- 一晩糸つけて寝たら二重になったけど、
結局一重に戻ってしまった…
でも、風呂に入るまで二重もどらなかったヨ
糸はあんまりきつくやんなけりゃ大丈夫でない?
取れそうになったら糸をテープで顔にはりつける
目が悪くなりそうになったら…やめるワ
- 119 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 01:20
- >>108
同じ。かくなる上は部分切開のみかと。
- 120 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 01:27
- 一重もままでいいのに・・・。
みんな無理すんな。
- 121 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 01:32
- 肌に合わない化粧品でまぶたが荒れて、
二重からさらに幅広二重になりました。
左だけ。ウトゥ
- 122 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 15:15
- 耳のとこだけ輪ゴムつかって
そこから糸つなげてます。
糸だけだとずれてしまったので
これだとなかなかよいかも。
- 123 :スリムななし(仮)さん:02/04/20 23:43
- 897さんの方法で十分くらい糸つけてたら
くっきり二重の線がついた!
しばらくしたらとれちゃったけど、、
これはすごくいいねー!
これからがんばってつづけよ〜
- 124 :愛音:02/04/21 12:21
- まつげスレ行きたいんだけど行き方がわからないんです
教えてください
あと 不器用な人はメザイクやめたほうがいいです
私みたいにまつげきります 切っちゃったってしった瞬間大泣きしました
本当に悲しくて
- 125 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 13:03
- あたしもやってみたさーてゆーか今やってる。
なかなかうまくいかなくて、いろいろやった結果、
大きめのわっかを両耳にかけて、上の糸は瞼を通り、
下の糸はあごの方に垂らして、おもり代わりに
ボールペンをぶら下げてみました。どう?
みんなどうやってるのかなー?
糸は2本はさんでるの?
なんか最高の方法をみんなで見つけよう!!
- 126 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 20:13
- たとえ跡ついても潜在的二重の人でないと新陳代謝で元に戻るんじゃない?
よく分からんけど・・・
自分は一重でもいいと思ってたのでアイプチとかなんもしてないけど、
いつのまにか二重になってたよ。親が共に二重だし、遺伝もあるのかな?
- 127 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 20:21
- うむ
- 128 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 21:51
- 僕はいつもアイプチを
角の丸いプラスチックカード
(カードダスとかトレーディング系の、もちろんミューズ等で殺菌後の)
の角につけて、まぶたに押し付けてるけど
アイプチがちょうど二重のみぞの所にしか
つかないから周りにばれないと思うよ。
普通、まぶたに塗るとなんかきらきら光ってみえるから
- 129 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 21:53
- ほれ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1012726315/
- 130 :スリムななし(仮)さん:02/04/21 23:39
- もう1ヶ月位バンソウコウ法とマッサージしてるのに
二重になりません・・・なんか不安になって来た・・・
二重になってもまばたきするとすぐにとれてしまう
こんな人いませんか?
- 131 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 01:17
- 1ヶ月以内に二重になった人の方が少ないと思うが…
- 132 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 01:58
- >>131そうですかね1週間位でなったとか1ヶ月以内に
二重になった人多かったからちょっと不安になってしまったのです。
- 133 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 17:52
- 私は113さんの方でやってます。
瞼に糸をはさむ時アイプチで糸と瞼をくっつけるといい感じ。
そしてそのまま夜寝て起きたら二重!
たまに元の幅のせまい二重の線に負けちゃうけど。。
- 134 :スリムななし(仮)さん :02/04/22 18:02
- >130
安心しろ。私は一年かかったよ…しかも片方だけ。(鬱
もう片方は地道にアイプチ続けてます。
おかげでもーちょいって感じにまでなった。
過去ログにも8年くらいかかった人の話がなかったっけ。
さすがにそこまで来たら整形した方が早いかもしれんけど。
- 135 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 20:12
- 夜用のアイテープ使って二重の癖ついた人いますか?
私、毎晩アイテープ貼って寝てるんですけどなかなか癖つかなくて・・・。
- 136 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 20:16
- 寝る前にアイプチしたら一日中自然二重なんですが、
し忘れて寝てしまうと一重に戻ってしまいます。
なぜでしょう。くやしい〜
- 137 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 21:41
- ボディーショップの目元美容液ってたくさんあるけど、
どれが1番いいのでしょう?
- 138 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 21:55
- >>136
私の友達は寝る前にアイプチして、今は完全な二重になったよ。
その子は癖がついたまぶたのラインよりも少し上でスティックで
折り曲げてたら1週間ぐらいで二重の癖がついたんだって。
私もその方法でやってたんだけど私のまぶたでは無理だったー(>_<)
1日中二重になれるだけでもうらやましい!
- 139 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 22:13
- なんか>>125さんのやり方だとうまくいく
家にいる時はずっとやろっかな
- 140 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 22:28
- 思いきり目を開いて瞼を連続パチパチする。
すると!!
自力で二重が作れるぞ!
いしゅんだけ…
これ続ければ
二重になるかしら?
- 141 :スリムななし(仮)さん:02/04/22 23:41
- ↑そこからの道のりが長いよ
- 142 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 00:58
- そんな絶望的な事云わないでくれ
自分は消防の頃から2ヶ月に1回くらいの周期で右目が二重になる。
1回なると1週間程持つのだが週末に良く寝ると一重に戻る。
厨房の頃からは定期テストの度に右目だけ二重になってた。
先月からマッサージ始めたのだが二重になるといいな〜
- 143 :スリムななし(仮)さん:02/04/23 01:05
- 私は常に自力。二重なんだけど、たまーに二重のすじが狭くなったり
はれると太くなったりして微妙に目の大きさが変わっちゃうのが
悩みです。
そんなときは医療用の半透明テープ(包帯とめるやつ)をはさみで
ほそく切って、お出かけまでの間とか寝る前に気に入った二重の
線が出るように貼っておきます。あと、ヘアピンなんかで
しつこく線をなぞる!これで自力のきれいな二重の完成です。
お試しを!
- 144 :スリムななし(仮)さん:02/04/25 22:38
- オペラのアイプチをヤフオクで購入したら説明書がありませんでした。
液の入った本体と二又のプラスチックの棒があるのですが
どうやって使用すればよいのですか?
教えて下さい!よろしくお願いします。
- 145 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 21:46
- 897さんの方法をやると
目頭の皮が邪魔して 上手くデキナイ・・・
- 146 :スリムななし(仮)さん:02/04/26 23:12
- 私は元から幅の狭い二重の線がついてるから、なかなか希望の線が定着しないよー。
クセをつけるんじゃなくて、元の線を消す方法って無いのかな・・・
- 147 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 00:29
- 旧スレが上がってるのでage
- 148 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 00:34
- 友達がアイプチで二重になったって人多いけど、
それって整形のいいわけに使われるみたいだから、
そのまま信じない方がいいよ。
整形板行ってごらん。
「友達にはアイプチでなったって言ってごまかします♪」って人多いから。
私もだまされたクチ。
- 149 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 19:46
- ていうか友達にアイプチな事はゆってるけど
目をのぞきこむように直視すんなや、ゴラァ!!
- 150 :スリムななし(仮)さん:02/04/27 20:01
-
何もしてないんですが、高校に入ってから瞼が一重→二重になりました。困った事に、片方だけが、、、
過去ログまったく読んでないんですが、自然に一重→二重になった人っていますか?
ちなみに、筋弛緩作用のある睡眠薬飲むと2時間だけ一重になります。
- 151 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 01:14
- >>150
自然と二重になる人ってたまにいますよ。
母の妹は出産後に二重になったそうです。
コンタクトレンズ入れて片目だけ二重に、という
友人もいます。
- 152 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 04:47
- 友達の妹は熱出して1週間寝込んでいたら二重になったって言ってました。
過去スレに同じように熱出したら二重になったって人居ましたよね。
熱のせいで会社休んだのに、整形するのに休んだのではって噂が立って大変だったとか…
- 153 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 21:00
- あたし寝不足になれば二重になるよ。けど
たっぷり寝たらすぐに一重に戻るけど...
- 154 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 22:49
- 私は5ヶ月くらい前、朝起きたら左目が二重だった。2週間後には右目も二重に
左目は1ヶ月後に一重に戻ったが、その1ヶ月後に再び二重に・・・
整形疑惑を否定するのが大変、でもうれしい
- 155 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 22:50
- 朝鮮人は早く死んでね。
- 156 :スリムななし(仮)さん:02/04/28 23:17
- 両耳に輪ゴム掛けてその間を紐で結んぶやつ効くねー
- 157 :スリムななし(仮):02/04/29 22:08
- 糸のやり方でキレイな二重が作れなくて悩んでいます。
どうしても糸が目頭と鼻で浮いてしまって
目を開いても全然二重の状態にならないんです。
目を閉じて、瞼の上に糸を張る感じですよね?
どうしたらいいんでしょう。。
上手く行ってる方、アドバイスください!
- 158 :スリムななし(仮)さん:02/04/29 23:20
- 近所の化粧品屋でローヤルアイテープを見つけたので買ってみた。
昨日初めて使おうと思ったら、中身が固まっちゃってダンゴになってる(鬱
安ければ別に気にもしないけど、3,800円も出してこれはないよね(泣
ムカついたから、明日突っ返しに行こうと思います。
そして今日は、懲りずにアイプチリキッドテープを買ってみた。
経験上(笑)すぐに試してみたら、安いのに驚くほどいい塩梅だ!
しばらくこちらを試してみようと思います。
- 159 :玲子:02/05/01 12:32
- すみません質問があります。
私の知り合い達がいつも不自然に涙をぽろぽろ流しています。
何か目に負担が掛かる事をしていると思うのですが、
あれの理由が何だか分かる人はいませんか?
整形した後なのでしょうか?突っ込んだ事を聞けない仲なので
ここで質問させてください。
- 160 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 13:37
- >>159
整形については、したことがないので何とも言えませんが、
私の想像では、涙が出っ放しってことにはならないのではないかと。
単純にコンタクトか何かってことはないのかな?
あとは旬は過ぎたけど、花粉症とか。(人によって植物が違うらしい)
私はアイプチやアイテープを使って二重に矯正中ですけど、
細工をするときだけ染みるような痛みがあって、少し涙が出ます。
(まばたき出来ないので、目が乾いているだけです)
細工さえ済んでしまえば普通にまばたきも出来るし、
普通はずっと涙が出続けるようなことはないと思います。
- 161 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 14:16
- 私はずーっとアイプチで二重にし続けているんですがそれからもう早3年…。
挙げ句の果てには片目はかぶれて色素が沈着しちゃうし…。
今は目細工とアイプチで形を整えてやってますけどロイヤルってどーなんですかねぇ?
高いのでなかなか手が出せないんですけど。
ちなみに整形した友達が言ってたんですが、日が経つと二重の幅がだんだん狭くなっちゃうらしいです。
定着して自然になっていくからってことみたいですけど。
なんでその人はまた幅を大きくするために整形し直しに行っていましたよ…。何か永久じゃないらしいですしね、整形って。
- 162 :スリムななし(仮)さん:02/05/01 19:58
- ずっとアイプチをしてた友達のスッピンを見たら
見事に目が赤く腫れていた。
もうアイプチやらないぞ。
- 163 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 01:00
- >>161
〜ロイヤルアイテープについて〜
甚だしくガイシュツかもしれないけど私から一言。
現在20代後半オナゴです。中学の時、二重になりたく
なけなしの金でロイヤルアイテープを購入。
が、ソン時はまったくならなかったのYO!
で、勿体ないし普通のアイプチみたく使ってました。
その後埋没やったので縁が切れた。
そして現在。埋没は奥二重と化し、本来の二重線が出来たので
再び人工二重生活に。
ってんで今日ロイヤル購入しました。そしたら、これが出来たのよ。
とゆう訳で長文になりましたが、つまりのところ若い頃のパツンパツンの
皮膚には使えない場合もあるということをワタクシが身をもって体験した訳です。
- 164 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 01:29
- >あとは旬は過ぎたけど、花粉症とか。(人によって植物が違うらしい)
花粉以外(ハウスダストとか)のアレルギー性鼻炎でも酷くなると花粉症みたいに涙止まらなくなるよ。
私の場合、片目だけ涙ぼろぼろ出てきて瞼が腫れて、すごい顔になる(藁
ごくまれにしか起きないけどね〜。最近は気をつけてるんでここまで酷くはならない。
スレ違いスマソ
- 165 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 13:34
- 1年前からアイプチしつづけてますが、全然二重になれません。
アイプチを剥がした直後に、うっすらラインが残りますがすぐきえます。
そんなに脂肪ついてるわけじゃないんです。
どうしたらいいでしょう??
こんなわたしでも自力で二重になれる方法、だれかしりませんか?
あと、こないだメザイクかいました。
で、仕上がったラインはアイプチとは違って超自然なんですが、
いまいちくっきりしません。
いまは目じりだけメザイク、目頭はアイプチで固定して、
末広がりな奥二重にしていますが、
だれかメザイク使いこなしてる人いたら、使い方教えてください。
- 166 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 14:40
- 二十歳過ぎてから二重になった。
父もそうだと言っていた。
こういうのも遺伝するようです。
それでも飲んだ次の日など顔がむくんでいるときは
一重に戻ることも。
そういうときは瞼を顔の外側に向かってマッサージ。
リアル一重の時からやっていたんですが、二重にはならずとも
あきらかに瞼がすっきりします。
- 167 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 14:42
- 当掲示板はフーゾクで働く現役、元AV女優の情報の交換
を目指すものであります。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1923/avkafuzoku.html
- 168 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 15:02
- >>163
なるほどー!ご説明ありがとうございます!
キレイになる人とならない人とそれぞれあるんですね…高いだけに買って失敗したら…と思うと悩みますね。
私のまぶたは厚さは全然ないんですけどアイプチのやりすぎで柔らかくなってますし…ちゃんとなるかどうかちょっと不安です。
でも肌も弱まって来ちゃってることだしここは思い切ってロイヤルを買ってみた方がいいのかも…と思っています。
ちなみに近くでトップデイが少し安くなっていたのでそっちと悩んでいるのですが…どちらの方がやりやすいんですかねぇ?
>>165
私もまぶたはあまり厚くなく、今は165さんと同じようにアイプチ+メザイクをやっています。
確かにくっきりはしないのでアイプチが日に日に優勢になっていますが…。
なのでロイヤルかトップデイにに手を出そうかと本気で悩んでいます…。
- 169 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 16:44
- >>168
メザイクってくっきり二重にはできないんですかねー??
けど長時間もつし、アイプチよりもめだたないですよね〜。
ロイヤルとかトップデイって、どれくらいの値段なんですか?教えてください!
- 170 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 16:48
- やっぱりアイジェルで瞼の肉落したりてから
二重の線つけるようにした方がいいんですか?
瞼の肉が落ちるかどうかもわからないけど…。
メザイクは難しいし、糸であとをつけているけど
なかなか癖がつかなくて。。。
- 171 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 16:54
- 癖をつけると同時に筋肉も鍛えておいた方がいいですよ。
見開くようにして力を入れて・・・
あまりいじりすぎると垂れてしまうと思うので。
- 172 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 17:04
- 最近アイプチ生活にも疲れました。
嫌気がさしてきました。
毎日毎日、アイプチで二重まぶたを工作し、それでも二重になれない。
私がプチり始めたのは高3の春でした。
夏はプールの授業でとても辛い想いをしました。
けど、周りの友達はあたしがアイプチしてるのしってたから、
開き直って女子更衣室とかでアイプチ付け直したりできた。
でも今は、大学に入り、周りのみんなにプチってること話してないです。
みんなが気づいているかいないかわからないけど、
自分ではごく自然な二重を作っているつもりなんで、
多分ばれていないってつもりでいるんです。
今から夏になって、サークルの合宿とかあります。
どうしよう。
みんなで眠って、朝起きて、アイプチ剥がれかかってたりしたら。
あーあ。。。
すいませんグチって。
もう整形しちゃいたい気分。
でもこわいし、まず金ないし。
どうしたらいいでしょう。
- 173 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 17:12
- 最近実施してるのが、脂肪の多い食物をいさーいとらない事です。
体脂肪を減らすとまぶたの脂肪も減っておめ目がパッチリしてくるので
そこにアイプチなんかをプラスすることにより
普通に使うより効果が期待できそうなんで
- 174 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 17:14
- あ、、、そういえばまぶたは他の脂肪とちがいマーサージすると
脂肪が増えます。まぶたマッサージは危険ですよん
- 175 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 17:18
- 最近友達が、コンタクトのハードを使い始めた。「ハード使うと二重になるんだよ」
って言おうとしたけど、逆に失礼かもしれないので言いとどめた。
- 176 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 17:45
- >>169
私はあれだけではくっきりには出来ないです…
アイプチと併用して初めて形のいい二重が出来るっていう感じですかね…
あれだけで出来ればまぶたにもそんなに負担が掛からないし楽なんですけどね。
ちなみにロイヤルは3800円、トップデイは2500円だったと思います。価格が結構するのでなかなか買うのには悩むところなんですけどね…消耗品ですし…
- 177 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 17:47
- 整形した方がいいと思われ・・・汗
- 178 :加護:02/05/02 17:51
- 加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護かわいい加護
- 179 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 18:45
- 今やってみてるのが
つまようじの先を丸めて、
潤滑用にツバをつけて二重の線を引くんだけど、
その時にまぶたの脂肪を巻き込むようにつまようじに捻りくわえてみてる。
ツバが粘着剤の役目もはたして結構よさそう。
でも問題は利き腕じゃないとムズいんだな…。
いっつも右目のが小さいのに今は右目のがデカい…
- 180 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 18:48
- クサソ
- 181 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 18:49
- アイプチってばれてますよ。
2次元空間の芸能人ならともかく。やめれ。
- 182 : :02/05/02 19:12
- 漏れは朝起きて準備してる間or寝てる間に塗っといて二重にクセづけ→外出る前にお湯で流す
で一日なら持つYO!
- 183 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 19:23
- >>174 マジですか!?毎日頑張ってたのに・・・
- 184 :スリムななし(仮)さん:02/05/02 23:57
- メザイクずっと前に買って使ってみて難しかったから
アイプチしてたけど汗や下向いた時にとれるのでもっかい
練習してみたら何回かでハッキリしたパッチリ二重になりました。
まだクセはついてないけど、元々の奥二重の線とメザイクで作った
線であゆみたいに三重っぽくなるので、まつげの生え際から奥二重
の線までアイライナーでぼかしてわかりにくくしてます。
不安な時はアイプチでアイシャドウとかメイクし終わった最後に
めくれてくるはじっこのファイバーのとこだけおさえます。
これで完全くっきり平行二重のできあがりです。
安心してふせめになることができます。
つける時のコツはひっぱたファイバーを、最初まぶたのまん中に
一回おいてから、中心から目尻、最後に目頭にひっぱりながら
しずかにおいてくいこませるって感じです。切る時は目頭は元の
目頭の位置より、私の場合7ミリくらい短かめに切って、目尻は
元の目尻の位置より5ミリ位短くきっています。
言葉だけで書くのって難しいですね。わかってもらえたかどうか・・・
- 185 :スリムななし(仮)さん:02/05/03 02:01
- 二重の遺伝子?が無いと無理なんじゃ…。
生まれた時は父にのヘッコミ一重だったが、2才頃母似の目頭被り二重に変化した。
これもある意味自力っちゃ自力かね。
- 186 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 19:11
- 私は、片目は、ものもらいが出来てから、二重になりそのままもう10年くらい二重
です。で、おかしいので、右目はローヤルやトップデイしてました。
1年くらいで定着したよ。最近幅を変えてみたら、割とすぐ癖つきました。
ローヤルは、寝るときは厚保塗り、起きてからは極薄塗りです。アイシャドーの
相性がいいのをすると、テカリもなく、ぜんぜん分かりませんよ。
- 187 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 19:52
- まぶたマッサージで若干脂肪減りましたが何か?
- 188 :スリムななし(仮)さん:02/05/04 21:32
- 19の時に失恋して泣きまくりプラス昼夜逆転不規則な
生活を一週間ぐらいしてたら右目だけ二重になったよ。
その後睡眠によって戻ったりまたなったりしてた。
それからこれはチャンスかなってディープと目細工
使ってたら半年ぐらいで定着したよ。
でも、左目は何の変化もないです・・・。だから左右非対称。
- 189 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 07:40
- 過去スレ見てびっくり!!
糸で二重、あたしも成功者ですよ♪
もともと二重だったのが、アイプチで形を整えたら
はまってやめられなくなっちゃったんです。
そしたら今度はアレルギーですっごいただれて思いっきり一重に。
で、メザイク使ってたんですけど一時期売り切れで買えなくて
そのときに糸でやり始めたんです!
前に出てきたのとは少し違うやり方かもしれませんけど。
でもほんと成功率はいいし、負担も少ないし絶対オススメです★
- 190 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 14:36
- 生まれつき両目とも一重でしたが、
高校生くらいからなぜか右目だけ二重になり、
そのまま今に至ります。
もう10年以上ずっとこの状態。
左目も寝不足だと二重になったりしますが、
なったりならなかったりなので両目二重の時はラッキーな感じ。
くせはつきやすそうなのでなんとか両目二重にしたいんですが、
アイプチとかも面倒そうなので結局そのままに・・・
- 191 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 23:06
- ばんそうこうのやついいよね〜。
幅のせまーい二重で幅広いのにしたくて色々研究した結果、これに落ち着いた。2週間くらいできれいな二重になった。
友達との旅行があったけど、寝る前ばんそうこうはらないでも全然平気で、朝起きてもぱっちりしてた。
ただ、そのあとちょっとへこむことがあって毎日すっごい暗い顔してたら、ぱっちりがとれるようになってしまったのだ。。。鬱だ。
今日も友達がいるのに、ぱっちりが幅狭い二重に戻って相当きまずかったよ。表情筋?よく分かんないけど、目を大きく開こうとするのは大事なんだね。
- 192 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 23:36
- 右だけ二重で左は腫れっぽい奥二重。
昔からだから自分では見慣れて
わかんないけど周りの人って
どう思ってるのかな?気になる・・・。
本人が気にするほど気づいてないのかな?
どうなんですか?
- 193 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 23:38
- 一重じゃダメなのか?
可愛いのに。
- 194 :スリムななし(仮)さん:02/05/05 23:48
- 一重でも、かわいい子はいるよね。
いつもにこにこしてることか、すごく愛嬌がある。
- 195 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 00:32
- 目に肉じゃなく、皮の人はいないのかー?
遺伝で一重だけど親は年を取って二重になってる。
一重だとまつげがヘトーってなってしまふ
- 196 : :02/05/06 00:37
- 私はアイプチなしで二重にしたよー。アイプチはまばたきでが不自然だから
バレバレでキモいし!中2からずっとヘアピンやクシのとがったオシリのところ
などでくせづけするんだけど、編み物用のぶっとい針が一番つかいやすくて、
まぶたにハンドクリームやフェイス用クリームをすべりをよくする&皮膚を保護の
ため塗って希望の二重の位置を何度もそれらでなぞったり、目(まぶた)を内側から
外側にこすって目じりのところでぐっとおさえると脂肪がゴリゴリってする。
こんな感じのマッサージもあわせて毎日やってたら高1の時にはパッチリ二重♪
寝起きでも二重っていう完璧な二重にするには2年近くかかったけど、
徐々に二重になるから周りの人たちに不自然に思われないから逆によかった。
はれぼったい一重が今では瀬戸朝香に似てるとまで言われる二重になったよ♥
- 197 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 01:54
- 一重で高校1年からかれこれ5年近くアイプチ生活をしています。が、癖づく気配はありませんでした。
このまま一生アイプチをしつづけるんだ!と決意していました。
しかし、この掲示板でバンソウコウ方法を知ってためしにやってみたところ大成功です!
昼間は化粧もするし無理なので、夜、バンソウコウをまつげの際から二重の線まで切って貼り、
そのまま寝るまで3時間くらいすごしました。寝るときは取ってました。
バンソウコウを貼るとまぶたが重く痛くて、目を開きづらかったのですが
上目遣いに目を見開く練習をしました。私の場合は毎日じゃなくて気がついたときに(週1.2回くらい)
やってて、1ヶ月で片方のまぶたが二重になりました。
筋肉が鍛えられたのと、バンソウコウでぐいぐい押されるかんじでしわをつけれたのが
よかったのかな?
今はもう片方の目も挑戦中です。がんばるぞ〜♪
- 198 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 02:45
- 正直頭がキレソウデス糸の方法だと目頭と目じり側に線が出来ないんです、
なんででしょうか?
- 199 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 04:08
- >>198
私もそうだよ。
めり込みが目じりとお尻には難しいとおもう。
色んな方法併用してはどうよ?
- 200 :スリムななし(仮)さん:02/05/06 04:22
- http://www.oyo-net.com/
渋谷亜希ってしっとるか?
- 201 :スリムななし(仮)さん:02/05/08 20:52
- >101
それはズバリなんですか?
- 202 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 18:20
- 196
に似てるけど、私は、耳かきです。うす−くトップデイを塗ってしばらく形つけると、
1日持ちました。今は、ばっちり二重です。
- 203 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 18:23
- 今、イイのでてるじゃん!通販で。
ってガイシュツかもしれない・・。
- 204 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 18:29
- 一重のひとッて、皆まぶたが重いの?
俺は一重なんだけど、目蓋が重いのでいつもぼうっとしてるッていわれる。
だから目を『カァッッ!!!』と開いても
まぶたは全然動かず、なんか目が疲れます。
二重にするヤツ買う前に、自分の爪使ッて二重にしたら、
軽い軽い!!目が軽い!
けど友達には怖いッていわれたヨ(`д´)/ウワァァン!!
- 205 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 18:33
- ほんとーに二重にしたいなら、月並みなだけど整形したら
いいじゃん。そういうアドバイスは駄目なんか・・このスレ。
ただ、何でかわっかんないけど、整形した二重ってわかんだよね
男の俺でも。
病院は選んだ方がいいんじゃん!
?
- 206 :二重になったよ:02/05/09 18:47
- もとから一重、両親も一重な人はあきらめるか、一重の人生を謳歌するしかないと
思いますが、奥二重の人はあきらめることはないです。私も片方が一重でもう片方が
二重のいわゆるガキャ目でしたが、毎日寝る時もアイプチはってむりやり二重にしました。
三ヶ月ぐらいは全然ダメで一重でしたが、半年過ぎるぐらいから気合を入れれば二重になるように・・・
一年経った時には完全に二重になってました。それから3年、ひとえには戻りません。
- 207 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 19:41
- 目を半開きにしたら、まつげの上に一本線があるんですけど、
コレッて、奥二重?
- 208 :にょ。 ◆NyoHoWiw:02/05/09 19:46
- 1年かかってかたっぽ一重だったのを二重にしました。
行ったことは・・・まぶたの肉を落とすやつ・・・どこかのスレで見た方法です。
医療用両面テープが使ってあるいわゆるアイプチのテープ版(わかりにくー
あとニベアをまぶたの上に塗るのとかいろいろ・・・。
- 209 :芙美代:02/05/09 22:18
- 一重のひとって二重にしやすくていいな。奥二重だから、ぱっちり二重にし
たくてももとの二重の線が邪魔してむりなんだよなー。
- 210 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:00
- なんか目の上がへこんでる一重なんだけど
このタイプの一重の人で自力で二重に出来た人っている?
異常にまぶたがぶよぶよしてるからやっぱむり??
- 211 :スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:40
- 半年前は常に一重。
現在、なぜか朝起きると右目は一重。コンタクト(ハード)をつけると二重になる。
しばらくしてコンタクト外しても二重。そして、寝て朝起きると一重。
左目はずっと二重。
二重にしたいならハードコンタクトをつけること。
つけたから、といって二重になることはないが、二重になりやすいのは確かです
- 212 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 03:32
- >>211
それって、コンタクトを入れることによって
まぶたの筋肉が二重になりやすい動き方をするって受け取っていいのかな?
だとすれば、一重の人も、二重になりやすい筋肉の動かし方を覚えれば
二重になれる可能性もあるということだよね。
- 213 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 03:42
- 私,二重じゃなくて,目の上にシワ(?)が4つくらいあるんですけど
二重になりますか?
小さい頃から『四重,五重〜〜!!』ってイジメられて
コンプレックスになっているのですが。
- 214 :目玉の親父:02/05/10 03:47
- アロンアルファーで二重
- 215 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 04:40
- 何でそんなに二重にしたいの?女で一重の男が好きな奴いるでしょ?
男だって一重(奥二重)の女が好きな奴いるんだけどな。。。
- 216 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 05:10
- 女は、二重の自分が好きだからね。
別にもてるためにやってるわけじゃないと思いますよ。
- 217 :パソコンよく分からん:02/05/10 19:33
- マジで二重になりたい!!毎日アイプチやっとるけど全然ならん!!アイボーグってやっぱりぼったくり
商品なんかな?効く人と効かん人がおるんじゃないのぉ??
- 218 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 21:26
- >>213
まぶたの肉を増やして丸めるってのはどうよ?
>>214
やったことあるのかと問い詰め(以下略)
>>217
アイプチ中は二重になるの?
がんばって、1年はかかるらしいけど
やっぱり上のまぶた鍛えるのがイイみたいね
水の中で目を見開くようにパチパチすれば二重になれるらしい
- 219 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 21:37
- ムックワッショイ!!
\\ ムックワッショイ!! //
+ + \\ ムックワッショイ!!/+
+
. + ,,,,┯,,,, ,,,,┯,,,, ,,,,┯,,,, +
彡(・) (・)ミ 彡(・) (・)ミ 彡(・) (・)ミ
彡 Д ,,∩,彡 Д ,,∩,彡 Д ミ
+ (( 彡つ ミ 彡つ ミ彡彡つ つ )) +
彡 ミ ミ ミ 彡 彡 ミ ミ
彡,,,,ミしミ ,しミ,,,,,,ミ 彡,,,,,ミ,,,,,,ミ
- 220 :パソコンよく分からん:02/05/10 22:22
- アイプチ中は結構ばれないいい感じの二重できるんだけど風呂上りの顔見てびっくり!!もぉぉやだよぅ
- 221 :スリムななし(仮)さん:02/05/10 22:41
- 生まれつき二重の俺が言うことではないかもしれないが
そんなに二重とか一重とか気にすることか!?
俺の今好きな女の子は一重なんだけどなぁ。
- 222 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:59
- アイプチバレバレだよ…
だって俯くと瞼が落ちないんだもん。ひきつってる感じが恐いです。
恐いから正直辞めて欲しい。
中学生位の頃、電車で瞼がつりあがって、
下むく度に白目になってる人を見て、病気かなぁと思った。
今思うと、あの人アイプチしてたんだろうな…
- 223 :パソコンよく分からん:02/05/11 13:13
- 辞めてほしいんだったら見かけたアイプチの子に辞めてっていえば?二重の子にはたぶん一重の子の気持ちはわからんよぉ
- 224 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:14
-
あげてんじゃねーー
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 225 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:19
- @@@@
- 226 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:21
-
あげんなっつってんだろ!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 227 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 17:28
- 目頭の蒙古ヒダを和らげる方法はありませんか?
すごい張ってるから少しでもすっきりしたい
- 228 :スリムななし(仮)さん:02/05/11 17:58
- アイボーグ経験者誰かいないの?
アイボーグの詳しい情報きぼんぬ
- 229 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 02:04
- >223
二重のヤシが一重のヤシにそんな事いえる訳無いじゃん。
ただでさえ、何かって言うと「○○は二重だからいいじゃん。あたしなんか…」
ってつっかかって来るんだから…。
恨むんなら私じゃなくて親恨めって言いたい位ウンザリしてるんだよ
- 230 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:39
- 今日メザイク買いました。
みなさん結構失敗しているようなので、私なりに方法を考えました。
1.アイテープを貼る。
2.アイテープの上側の淵をメザイクする。
3.アイテープをはがす。
・・・あららビックリ、ぱっちり二重だよぉ☆
頑張って続けて二重にするぞ!!
- 231 :スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:40
-
あげてんじゃねーー
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 232 :禁断のカッター娘:02/05/13 02:10
- 真似しないでください!
と言われつつもやってみました。
自分が痛みに強いタイプなのか、結構ちゃんとできました。
痛いというよりちょっとヒリヒリする感じ。
赤ボールペンで二重線書いたみたいになってる。
アイプチでもう結構癖ついてるからしっかり定着してくれるといいな。
まー、ダメもとですが結果でたら報告します
- 233 :スリムななし(仮)さん:02/05/13 14:38
- 自然にアイプチできる方法発見し浮かれ中!
まずアイシャドウを広めに入れる
(私の場合は茶色のグラデーション)
睫毛の際から、二重にしたい線までアイプチを塗り、乾かす
(私はアイトーク)
もう一度アイプチを重ね、乾かす
さらにアイシャドウを塗る
そして目を開けると、私の場合二重になってます。
目を閉じても皮膚がくっつかず、かなり自然だと思う!
ちなみに私の目は脂肪の厚い一重
接着アイプチ普通に使ってもうまく二重にならない…
でもこの方法だと、すごい自然でうれしい!
- 234 :スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:10
- >>198さんのように
糸の方法だと目頭に線が入らない・・・
どんなに糸をきつく張っても無理だし
ほかの方法との併用の仕方も分かりません・・・
みなさんはうまくいってるんでしょうか?
- 235 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 12:03
- プリスクリプティブのアイクリームを
まぶたに塗るとなぜか二重に…そこで
すかさずビューラーでまぶたの肉を
まつげといっしょにはさむと、けっこう
半日くらいは二重キープできます。でも
なぜか、つり目の田中麗奈みたいな目になるし
一重のときより小さく見えるので
最近、二重で小さい目より、一重でも
自然な大きさに見えればいいかな、と
二重対策をあきらめがち。
なんか目の上がへこんでる一重なんだけど
このタイプの一重の人で自力で二重に出来た人っている?>>210
私もこの、目の上がへこんでるタイプの一重です。
一重とか二重以前に「まぶたと呼べるほど肉がない」と
よく言われるタイプ。だから、二重の線がなくても
はれぼったくは見えないから、いわゆる「一重用クールメイク」
はあんまり似合わない。
- 236 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 19:39
- 親が両方とも一重で自力で二重にした人っている?
- 237 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 19:44
- 母が両親一重でテープ貼って今かなりの二重だよー
- 238 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 20:00
- 隔世遺伝とか関係あるのかな?ハゲみたいに
- 239 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 20:08
- あるんちがうー?つか、隔世でなくてチョクに遺伝だよきっと
- 240 :スリムななし(仮)さん:02/05/14 21:10
- ナチュラルアイフォームってのを使ったことある人いますか?
値段が高いんでよく意見を聞いてからと思ってるんですけど。
あとこのホームページにクイックアイフォームってのもあるんですけど、
それについても知ってる人、教えて下さい。
- 241 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:46
- 俺は奥二重で意識して目を大きく開けようとすると二重になるの
だけどこの先年をとると二重になるのだろうか?
二重になるとくどくなる可能性が高いので避けたい。
母親はぱっちり二重で父親は純粋な一重なんだけど。
ちなみに今は20歳。
目は一重≒奥二重にしてはでかい方ではれぽったくないです。
レスよろしくお願いします!
- 242 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:51
- >>236
親どっちも一重だったら遺伝的に二重はありえないでしょ
- 243 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:54
- 年取ったら二重になったよ。
父は一重、母は微妙な二重。
年取るとだんだん目がくぼんでくるんだよね。
それで自然に二重の線がでてきた。
10代の頃私もアイプチやらヘヤピンやら
がんばったけど
マスカラつけてビューラーであげてくせつける。
これを続けたのがよかったのだと思う。
- 244 :スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:54
- ヘアピンで跡付け+4キロ減量したら二重になったのに、
3キロまた太ったら一重に戻っちゃった。
体重って結構影響するらしい。。
- 245 :マルチってどうよ?:02/05/15 00:58
- >>241
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021390727/l50
1 :スリムななし(仮)さん :02/05/15 00:38
俺は奥二重で意識して目を大きく開けようとすると二重になるの
だけどこの先年をとると二重になるのだろうか?
二重になるとくどくなる可能性が高いので避けたい。
母親はぱっちり二重で父親は純粋な一重なんだけど。
ちなみに今は20歳。
- 246 :241:02/05/15 01:02
- >>243
レスありがとう。
やっぱり両親のどちらかが二重だと年とると二重になる事あるのかあ。
よく母親似と言われるからやばいかも。
>>245
関連スレがあったから終了させてきたよ。
- 247 :禁断のカッター娘:02/05/17 09:48
- 232です。結果報告します。
翌日と翌々日はお風呂でしみたり、化粧もしなくちゃならなかったので
アイプチでさらに身がよじれるほどしみたりで散々でした(休み前にしてひきこもればよかった)が、
今はカサブタもはがれてうっすら赤いくらいです。左目のほうは自分でひいたライン
が目じりから半分ぐらいまで勝ってて、目頭からは今まで見たことない並行ラインが出現(!?)
してけんか気味です。でもそこをアイプチでちょこっと調整してやるといい感じに
二重ちゃんになります。右目はしわにはなってくれてるけど浅く、引き込まれてくれません。(TT)
一応半分成功なんじゃないかと思う。ただ、ちゃんとしわの部分に線をひかないとただの傷で
おわってしまいそうです。もう一回やってみようとおもってます。
- 248 :スリムななし(仮)さん:02/05/18 01:15
- 私はアイ@−グだめだった・・・アイプチとあんまり変わらない・・・
- 249 : :02/05/19 00:24
- 二重になったのはいいが目が大きくないと意味ないとわかったYO
- 250 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:36
- がいしゅつかもしれんけど
眼瞼下垂の人は安易にプチ整形で二重にしないほうがよいよ
- 251 :250:02/05/19 00:38
- スレ違いだった、鬱だ。。。
- 252 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 11:28
- スレ違いと書かなきゃスレ違いに見えなかったのに・・・
- 253 :男です:02/05/19 12:13
- すいませんダイソーとかでもアイプチって売ってますか?
売ってたとしたらどこら辺に置いてありますでしょうか?
あんま化粧品売り場をウロウロしたくないもので・・・・
- 254 :コピぺです。:02/05/19 12:36
- 130 :スリムななし(仮)さん :02/05/19 01:42
アイプチ使わないで、二重にする方法。
まず鏡を見ながら、眉毛から1p下あたりの肉を
上にあげる。(ひっぱるんじゃなくて、デコに向かって押す感じ)
そうすると、一緒にまぶたの肉も上がって
自分の本来の二重のラインが見えてくる。
見えなかったら、もう1p下あたりの所で
もっと強く上に押し上げてみよう。
(二重のラインが最初から薄くある人は、↑やんなくていい。
あと、ムリヤリ目をパッチリ開ければ二重になる人も。
二重のラインがわかんない人だけトライ。)
二重のラインが出たら、そのラインに合わせて押し上げていた肉を
かぶせてみましょー。上手くかぶせられたら、アナタは今二重になっているハズ。
その二重のラインがあなたの本当の二重のラインなのれす。
今までの操作(?)を何回も繰り返しやってみよー。
肉をあげる→かぶせる→あげる→かぶせる
ってね。1〜2時間くらいやってると、二重のクセがついてくるはず。
そしたらそのクセ(ライン)が消えないように、
ラインの下をセロテープで貼ります。
(この作業がけっこう難しい。できた二重のラインにそって
やらないとNG!)
- 255 :コピぺです。:02/05/19 12:36
- 131 :続き :02/05/19 01:43
んで、できるだけ、このセロテープを貼った状態で毎日過ごすようにする。
特に寝起きは。目が覚めて、最初に目を開ける瞬間が肝心だから
夜寝る前にやるのが大事。
あと、セロテープはがす時は「そっと」ね。
ひっぱるとまぶたの肉が伸びちゃうから、横に向かってそっと剥がすよーに。
これ1ヶ月もやってれば二重になったよ。(そんなかかんなかったかも)
あと、二重って目をパッチリ開けてなきゃいけないから
最初のうちは目が乾いて痛いかもしれないけど、すぐ慣れるから安心して平気。
- 256 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 12:44
- >>248さんに質問!
アイボーグって下向いたらマブタがひきつってるように見えますか?
普通のアイプチとどのような点が違うのでしょうか?
教えてください。お願いします。
- 257 :つり目野郎:02/05/19 12:48
- >>254-255
神と呼ばせてください。
- 258 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 13:24
- 付けまつげしたら二重になります.
あと横向いて寝たら上のほうのまぶただけ二重になります・.
- 259 :かなえ:02/05/19 14:36
- 私は今年高校入学しました。一重がコンプレックスだったのでアイプチをしだしました。
最初はアイプチリキッドテ−プだっつたのがトップデイしました。
でも一ヶ月もたたないいうちにまぶたがたるんでしまいました。テ−プでくせずけしても
今までよりはれぼったいんです。どうやったら直りますかね?
あと半年前くらい、ものもらいっぽくなって病院いったら、麦粒種っていわれて
しこりができたままなんです。医者にとらなくていいといわれて。
でも最近しこりがあると線つきにくいきがして。
ものもらいとると二重になる人いるみたいだし。誰か知ってる人いませんか?
- 260 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 17:39
- >259
しこりは取った方が綺麗な二重ができるよ。
病院でとってもらえばすぐ。あんま痛くないし。
でも、目って微妙なところだから良いお医者サンに
とってもらうべし。私は眼科でとった。
あと、アイプチとかテープ取る時は
肉を伸ばさないように慎重にやんないとマズー。
はれぼったくなると、逆に二重になるもんもならなくなるよ。
- 261 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 19:41
- アイプチ暦1年なんですが、
一週間まえくらいから急にあれ出してしまいました^^;
あれたとき、皆さんどうしてますか?
- 262 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 19:43
- >261
私も1年くらいでそうなったので
即行やめました・・・
今はマッサージ頑張ってます。
- 263 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 19:44
- 私は荒れてもアイプチしてた。
続けた結果、見事二重になった。
- 264 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 19:50
- >263
本当ですか!?
ああ・・・もったいないことしたなあ・・・
それを機にアイプチ卒業とか言って捨てちゃったし。
- 265 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 21:44
- 262,263>
レスありがとうございます!!!
今は、乳液つけたり、
最低限アイプチとか肌あれるような
ものはつけないようにしてます。
- 266 :アイプチ:02/05/19 22:16
- 私奥二重なんだけど、二重にしたいって思ってアイプチしてたら、変な所にくせづいちゃってよけい目が小さくなった。(しかも片方…)
死ぬほどアイプチを恨みました。
- 267 :スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:45
- もともと一重でしたが、近視の度が進むのと、目が疲れてマッサージするのとでいつのまにか二重になっていました。
姉と弟は生まれつき二重でした。母親だけいまでも一重です。
個人的にはシャープな一重が好きですが。
- 268 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 14:00
- スレンディア塗って乾いた後にアイプチつけてるよ。
もうなくなってきた…。ポンプを開けてその管についたわずかなスレンディアを指で取ってる。
- 269 :あや:02/05/20 16:35
- 鏡を見ながら、自分で二重に出来るの?
http://homepage2.com/stj/nifty.com/sonota.htm
ホームページに写真や電話番号や住所が
載ってたけどホントかな?
- 270 :スリムななし(仮)さん:02/05/20 21:29
- ↑??
- 271 :263:02/05/20 21:45
- >>265
ガムバレ。私も結構荒れたけど、次の日には治ってたし
あんま気にならなかった。
1年ちょい二重になるのにかかったけど今は後悔してないよ。
マッサージとかもやるとよいかもね
>>263
今からでもガムバレ
- 272 :263:02/05/20 21:46
- >263は>>264の間違い!
- 273 :スリムななし(仮)さん:02/05/21 21:24
- アイ@−グは結局接着みたいな感じです。相談室みたいなとこに電話してやり方聞いてそのとうりやってみたけど
全然できなっかた(−_−)なる人はなるのかもしんないけどうちはなんなかった。
多分なる人がやったらひきつってる様には見えない・・・と思う。でもかんなりムズイよあれ・・・
慣れるまでかなりかかると思うよ!!うちはなんないから辞めたけど・・・・騙されたぁ・・・
- 274 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 10:56
- 風呂でアイプチとってから右目だけ二重になってる時間が増えてきた!あきらめんと
アイプチつずけたら二重になるかな??
- 275 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 11:06
- 寝起きは二重なのに顔洗ったりしてると一重になる。
たまに二重が持続することもある。
- 276 :otoko:02/05/22 16:30
- すいませんアイプリ以外で二重にする方法はないでしょうか・・・?
目さえ何とかなれば・・・
- 277 :スリムななし(仮)さん:02/05/22 19:48
- .....。
- 278 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 07:01
- ひとえまぶたML
- 279 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 09:16
- アイジェル使ったら、二重になってる時間増えたよう!
でも、アイジェルの使い方あってるかどうかわからないんで、
誰か使ったことのある人情報きぼんぬ。
- 280 :スリムななし(仮)さん:02/05/24 20:08
- ずっと前にアイボーグ買ったんだけど、最悪!!返品できないんだもん!!ホント普通の
アイプチと変わらないよ!!1万〜2万だして買ったのに!!
- 281 :男です:02/05/25 00:13
- すいません254の
>二重のラインが出たら、そのラインに合わせて押し上げていた肉を
>かぶせてみましょー。
という部分がよくわからないのですがどなたかコレをやった方が
いらっしゃったら詳しく教えてもらえないでしょうか・・・?
- 282 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 00:37
- >281
私もその方法を試してみた一人なのですが、二重の線が良くわからなかったです。
なので、こんな方法で探してみました。
鏡を見ながら、上目遣いでまぶたの肉を押し上げると、
眼球とくっついてる部分と、そうでない部分に分れますよね?
私はその境界線を二重のラインと勝手に解釈して、跡をつけてみました。
あくまでも我流(?)なので、信用度は?ですけど(汗)
- 283 :男です:02/05/25 00:45
- >>282
見えましたー!!!本当にどうもありがとう!!
やってみてどうでしたか?二重になりました?
今日から一ヶ月地道にがんばってみようと思います!
- 284 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 00:50
- なかなか癖がつきにくい人は、二重のラインが自分にあってないのかもしれません。
このラインをどこにするかは、すごく微妙です。ほんの1ミリ違っても、だめです。
私は、なかなか癖がつかなかったのですが、少し幅を広げてみたら、その翌日から定着してしまいました。
ほんとたった1ミリ幅広げただけなのに・・・でも2ミリ広げると今度はもとの奥二重ラインに
戻ってしまいます。癖つかない人はあきらめずに自分に合ったラインを探そう。
水中でまばたきした後、二重になる人は、そのラインがいいかも・・・
- 285 :男です:02/05/25 00:57
- >>284
なるほどなるほど。参考になります。
これやって二重になった方ですか?
- 286 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 01:00
- そうです。久しぶりにこのスレにきましたー。
特に、左目は、ラインをかえてすぐ定着しましたよ。右はその後少しかかりました。
今では、両方二重です。
- 287 :男です:02/05/25 01:12
- でも目頭の部分がどうしても元に戻っちゃいます・・・
目頭の皮が多分かなり厚いからなんでしょうけどこういうのも
地道に続けていけばなんとかなりますか?
- 288 :腫れぼったすぎだろ。:02/05/25 01:18
- 全部読んだけどみなさんよくそんなすぐ二重の癖とか出来ますね?
うらやましいです。私は見た目そこまで腫れぼったくないのですが、
アイプチとか、通販の高い二重にする器具使っても絶対二重になりません。
なったとしても、1時間後にはもう落ちてかなりみじめな状態になっています。
もうどうしようもないのでしょうか?本当に何やっても脂肪が厚くて二重になりません。
はぁ・・・・欝だ・・・・・・・・
- 289 :男です:02/05/25 01:27
- >>288
俺もかなり厚いですけど地道にがんばりましょうよ!
絶対二重になりますよ!
- 290 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:01
- >283
良かった^^
お互いに頑張りましょ−!
>284
禿同!です。
私も二重のラインが0.5mm違っても定着してくれませんでした。
アイテ−プなどを使ってクセ付けをしていると、
だんだんラインを広くしちゃいがちなんですけど
やっぱり欲出しちゃだめですね^^;
- 291 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:07
- >287,288
あのね、まばたきの練習するといいよ!
何日か続けてたら、目頭から自然に二重の線が伸びてきた。
方法は、鏡を見ながら、まゆげを動かさないようにしながら
出来るだけ大きく目を見開くだけ。
(詳しくて、もっといろいろな方法が過去ログにあります)
二重になってみると分るんだけど、一重と二重って、
まばたきするときに意識するポイントが違うみたいなのね。
だから、普段からまぶたの筋肉を鍛える気持ちが大事かも。
やってみた感じだと、利き目の方が早く線が出てくるみたいなので、
利き目でない方の目を鍛えるときは、利き目を隠しながらやるとよいかも。
目頭、目の真ん中、目尻と、力の入れ具合を調節出来るようになると、
寝起きの一重でも、目尻をちょっと指で押し上げてやりながら
きゅっと力を入れるだけで、二重に出来るようになります。
- 292 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:16
- ガイシュツかもしれないが、思いっきり上を向いて
そのままの状態で、思いっきり眉をしかめる。
そしたら二重の状態になる人いると思うから、
それを気が付いた時、何度もやるとクセがついて二重になれる!
私と友達1人が成功した。まぁ、たった2人だけど…
- 293 :男です:02/05/25 02:16
- >>291
実にありがたいアドバイス!ほんと感謝感激です!
なんていい人たちばかりなんだ!(笑
- 294 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:22
- 私は生まれたときは一重でした。
4〜5歳の時、親が何を思ったかピン留め(普通の黒いの)の
オシリのほうで、目頭から瞼にアトをつけ、目じりで留めて「目を開けてなさい」と。
んでも、幼児の我慢なんて、たかが知れてるでしょ。すぐ瞬きしちゃうの。
それでも、毎日やられてた。毎日嫌だったけど、我慢した。
今思えば、二重にするための跡つけ@母風味。
ハキーリ言って幼児に二重なんて分からんて!おかーさん。
その努力の甲斐あってずっと二重です。今は感謝してます。
ピン留め二重・・・話すと、誰も信じてくれないんですけど・・・。
ガイシュツだたら、スマソ。
- 295 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:32
- なんか、自力で二重って、ちょっとした肉体改造みたいだよね。
自力で二重、ずっと諦めてたけど、このスレを見て頑張ろうって思えたよ。
みんな頑張ろうね。
- 296 :294:02/05/25 02:32
- ゴメソ、「目じりで留めて」じゃなくって、
「目じりで止めて」だ。
留めたらヤヴァイヨネ。
- 297 :男です:02/05/25 02:38
- 早くも右目が二重くせがついてきました!
2chやってて本当に良かったよ〜(泣
おそらく明日の朝には元に戻ってるだろうけど
がんばって続けるぞ!っていうか男でこんなことやってんの
俺だけだろうな・・・(w
>>295
がんばりましょう!
- 298 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 06:46
- 中学生の頃突然母親に勧められて毎日瞼をマッサージ。
つづけていたら二重になっていました。
整形やアイプチなどお金をかけるなんてもったいないよ。
とりあえずマッサージを1ヶ月間毎日続けて
それでもだめならアイプチや整形を考えればいいのに。
お金がもったいない。
- 299 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 07:54
- 利き目じゃないほうの目を鍛えるために、眼帯を使用中なのだが
片目だとこんなに大変だと思わなかった(驚)
灰皿にたばこを置くのすら失敗。距離感が全然わからん(汗)
- 300 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 08:32
- 300
- 301 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 08:58
- >>298
整形なんてやるもんじゃないよ・・・
今のマイケル・ジャクソンを見てみなよ。年をとるとああなっちゃうよ。
- 302 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 10:36
- 254のテープを貼る所って目じりだよね?
- 303 :なお:02/05/25 16:28
- ハードのコンタクトをすれば二重になるよ。
- 304 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 16:35
- >>301
どういう意味?私が整形したって書いてある?
整形を勧めたわけでもないんだけど。
- 305 :298:02/05/25 16:36
- 304=298です。
まぬけじゃ。
- 306 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 16:45
- 瞼の脂肪おとす方法教えてください。
過去ログよんでもみつからない、、、。
- 307 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 16:51
- >>303
俺ずっとハードのコンタクトだけど未だに一重だよ。
5年くらいかな。
- 308 :男です:02/05/25 17:38
- >>306
そんな方法あるんですか?俺も教えてもらいたいです。
早くも右目が二重を維持できるようになりました!(元から二重に近かったからだけどね)
しかし左目が中々クセついてくれませんね・・・
しばらく左が一重で右が二重っていうのが続きそうだ・・・
- 309 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 18:00
- 自分に合った二重のラインは見つけられたけど
恐ろしく目つきが悪くなった・・・
もうちょっとラインを広げたいんだけど、やっぱ無理?
- 310 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 18:01
- 7年間アイプチやってるけど未だアトつかないよ・・・。
もう整形するしかないのかな。はぁぁ
- 311 :男です:02/05/25 18:19
- 思ったんだけどさ、コレってセロテープじゃなくて
二重まぶたシールでもいいのかな?こっちのほうがやりやすいし
結構安全だと思うんだけど。。。。
- 312 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 20:02
- あのね、最近ドラッグストアでも見かけるようになったんだけど、
これってどうかなぁ?
夜用と昼用があるんだけど、夜用は極細の両面テープをアイプチ代わりにして
二重定着を狙ってるっぽい。(説明書きを見た)
昼用はまだ実物見た事ないんだけど。
まぶた伸びるかなぁ?テープとかの折込式ではないみたいだし‥‥
http://www.rakuten.co.jp/joyful/400241/465773/
- 313 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:00
- 282の
>鏡を見ながら、上目遣いでまぶたの肉を押し上げると、
>眼球とくっついてる部分と、そうでない部分に分れますよね?
>私はその境界線を二重のラインと勝手に解釈して、跡をつけてみました。
眼球とくっついてる部分の意味がよく分からないんですが、
どういう事なんですか?
- 314 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:07
- まつげパーマかけたら二重になった。
前からビューラーきつくかけたら二重になること
よくあったんだけど。
- 315 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:09
- 上目遣いにしてできる線て、普通にしててもうっすらあるんだけど
かなり上なのね・・・。普通の二重の人よりあきらかに幅がありすぎちゃう。
それでもその線で作ったほうがいいの?
最近いろんなうすーーい線ができてきて、どれにしていいのかわからん。
- 316 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:39
- >313
上目遣いで鏡を見ながらまぶたの肉を眉毛に向かって押し上げると、
まつげの部分から少し上まで、眼球に張り付いてるような感じがしますよね?
私はそこが二重のラインと思ってるんですが…
>315
過去ログにあるように、眉毛下1cmあたりを押し上げると、
私も確かにまつげの際から離れすぎてる感じがしました。
そしてラインがハッキリ出ませんでした。(ラインA)
そんなときは、もうちょっと下を押し上げてみたらどうでしょう?
私の場合は、まつげから3〜5mmくらい離れたところに線が出来ました。
まばたきの練習をしていたら、ラインA(眼球の上あたり)にうっすら線が出来ちゃったので
そこが本当の二重の線なのかな?って思ったけど、
私は細めで末広がりの二重が良かったので、気付かなかったことにしました(爆)
そのまま鍛えたら、外人さんみたいな二重になりそうなラインですよね。
- 317 :スリムななし(仮)さん:02/05/25 23:39
- >313
上目遣いで鏡を見ながらまぶたの肉を眉毛に向かって押し上げると、
まつげの部分から少し上まで、眼球に張り付いてるような感じがしますよね?
私はそこが二重のラインと思ってるんですが…
>315
過去ログにあるように、眉毛下1cmあたりを押し上げると、
私も確かにまつげの際から離れすぎてる感じがしました。
そしてラインがハッキリ出ませんでした。(ラインA)
そんなときは、もうちょっと下を押し上げてみたらどうでしょう?
私の場合は、まつげから3〜5mmくらい離れたところに線が出来ました。
まばたきの練習をしていたら、ラインA(眼球の上あたり)にうっすら線が出来ちゃったので
そこが本当の二重の線なのかな?って思ったけど、
私は細めで末広がりの二重が良かったので、気付かなかったことにしました(爆)
そのまま鍛えたら、外人さんみたいな二重になりそうなラインですよね。
- 318 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 07:29
- ageろゴルァ
- 319 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 13:59
- >>306-308
http://eye.kiss1.net/
ここのマッサージで落ちるんじゃないの?
やりすぎると脂肪がとれすぎる、って書いてあるし。
自分は一日おきにコツコツやりはじめてます。
- 320 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 16:35
- やったーー!ここ3日間右目が二重に!・・・いまんとこだけど。
- 321 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 22:53
- >320
お、マジ?おめでと〜!!
あたしも頑張らなきゃ(笑)
良かったら、試した方法教えて?
- 322 :スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:43
- >321 ありがとう!
アイプチだけしかしてないけど・・・。
あ、あと毎日睫毛カーラーで精一杯睫毛まいてる。
寝るときも瞼に張りがない程度にアイプチして寝てる。
なんか細かい作業とか勉強したりするとすぐ二重になるので
なるべく毎日読書?とかしてるかな?
ちなみにいまはトップデイ使ってます。
でも左目がなぁ・・・。
321さん&みなさん、お互い頑張りましょう!
- 323 :321:02/05/29 08:12
- >320=322
レスありがとう!
アイプチとカ−ラ−だけってことだけど、
アイプチしてるときとか、まばたきするときにまぶたを意識したりしてた?
あと、参考までにどのくらいの期間で二重になったか教えてください。
- 324 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 16:18
- なんか一重に戻りそうな時まばたきすると二重に戻りやすくなるので
しらずしらずにまばたきの回数が増えてたかも?(アイプチしてる時)
去年の夏も右目がなりそうだったけど、やっぱりならなくて・・。
期間はだいたい1年ちょいかな?
- 325 :321:02/05/29 18:21
- >324
またまたありがとう!
1年かぁ。やっぱり結構時間はかかっちゃうんだね。
あたしも一喜一憂せずに、気長に頑張るよ(笑)
- 326 :スリムななし(仮)さん:02/05/29 18:28
- 2ヶ月毎にまつげパーマをして、今回で3回目。
左目だけだけど、幅広の二重になった。
でも、いつ元に戻るか分からないから、アイプチして寝ている。
- 327 :320:02/05/29 21:52
- 私も10年アイプチやってやっと二重になったとかの
カキコ見て、がんばろうと思って続けてきたよ。
片目だけでもこのまま定着してくれれば嬉しいな
私はこれから左目がんばらなきゃっ!
- 328 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:21
- アイプチして寝て瞼ってのびないんですか?
- 329 :スリムななし(仮)さん:02/05/30 21:13
- 目をかっと見開いて元に戻すと、まぶたが折りたたまれて二重になる。
15分ぐらい目に力をこめて維持すれば、あとは一日中ぱっちり二重のまま(・∀・)!!
だけど朝起きると、元のはれぼったい一重に戻ってしまう…(・∧・)
夜寝てるときもキープできるように、アイプチかなんかしたほうがいいのかなあ…
もともと限りなく一重に近い奥二重だから、これ以上進化することはないのかも…
はぁ、鬱…
まぶたは折りたたまれるけど二重が定着しない方、他にもいません?
- 330 :男です:02/05/30 22:07
- 皆さん久しぶりです。
右目は4日目(今日)にしてようやく二重をほぼ完璧に維持できるようになりました。だけど左目が・・・・
自分は二重まぶたシールでやってますがこれでも問題ないかと。
けどさすがにシールを貼ったまま外をうろつくわけには行かないので
家の中でしかできないのが欠点でしょうか。
まだまだがんばるつもりです!皆さんもがんばって!!
- 331 :329:02/05/30 22:16
- >>330
寝てる間もキープできるんですか?(つまり、朝起きると自然に二重に戻る)
ウラヤマスィ…
- 332 :男です:02/05/30 22:24
- >>331
イヤ、寝てる間は両目ともに二重まぶたシールはってますから
キープできるかどうかはわかりません。
でも右が二重で左が一重の状態ってなんか違和感あってやですね・・・
- 333 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 10:41
- アイプチ一ヶ月もしてないのにまぶたたるみました
たるみにきくアイジェルしりませんか?
ロスタロットってききますかね?後悔してます。かなり。
いまはテ−プとマッサ−ジのみやってます。マッサ−ジは効果有るか微妙。
- 334 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:26
- まつげパーマしてみようと思うんですが、
一重でまつげが長くて パーマかけたら 変じゃないですか?
何というか 目からイキナリまづげが生えている みたいな。
パーマかけた人はどうでしたか?
- 335 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:17
- 寝てる間にアイプチとかやってる人は失明したりせんのか?
目にもろに傷がつくのでは・・
- 336 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:57
- 無理して二重にするぐらいならそのまま一重にしていた方がいいと思うんですが
どうですか?
- 337 :男です:02/06/02 14:07
- >>336
それは個人の問題だから。めんどくさいなら一重でいいし
どうしても良く見せたいなら努力して二重にする。それだけの事でしょ。
右目は完璧に二重になったのですが左目がいまだクセがつきません・・・
やり始めてちょうど10日目。まだまだがんばるです。
- 338 :スリムななし(仮)さん:02/06/02 19:55
- 二重のラインが複数あって安定しません。お気に入りのラインを固定できる方法
ってありませんか?
- 339 :男です:02/06/04 00:02
- やりました!とうとう左目も二重になりました!
どうやら自分の場合は二重の線がちょっとだけ上過ぎてたみたいだったので
少ししたに二重まぶたシールをはって1日ほったらかしにしてたら
見事クセがつきました!どうも上にやるとまぶたの脂肪がラインの下に
集まってクセが付きにくくなるみたいです。皆さん!ダイソーで売ってる
二重まぶたシールを使ってみるのも手かと!
- 340 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 00:17
- 私は片方二重、片方一重。
こういう目が一番キビシイ〜と思うんだけど・・・。
そういえば、ガイシュツだったらゴメンだけど
私、あれ買ったよ。「MEZAIK」
アイプチとは違う。あ、これこれ
ttp://www.aaa-brains.co.jp/mezaik/
通販で買った。
いまはあんまり使ってない(面どくさい)けど
割りと自然。ずっと使っていくと二重になるかも・・・。(アイプチ同様)
- 341 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 01:27
- 23年間、片方が一重で片方が二重という中途半端な目だったんですが、
今年めでたく二重になりました。
で、経験談なんですが、春に花粉症になってしまってくしゃみと目のかゆさに
苦しんだ末、一週間ほど目をこすりまくっていたら自然と二重になったんです。
今も二重のままです。たまに一重にもどりますが、ちょっとこすると二重になります。
花粉症の人 試してみてね。
- 342 :スリムななし(仮)さん:02/06/04 16:41
- ヽ(`Д´)ノウワアアン
アイプチでまぶたが腫れて伸びたよー。
鬱だ氏脳…。
- 343 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 04:11
- アイプチはやっぱりメザイクがいい!
あたしは瞼の脂肪がかなり厚い方の奥二重だけど
メザイクを使うとクッキリ二重になれるし、
自然な二重に見えるよ。
でも最初はなかなか上手く出来なくて苦戦したけど
コツを掴めば上手くいくよ。
瞼の脂肪が厚い人はあのテープを貼る時すごい引っ張って
貼ったほうがいいですよ。
これは使い続けたらきっと二重になるとあたしは思うけど・・・。
でもあたしはちょっと使ってから整形しちゃって使わなくなっちゃったけど。
長々とスマソ。
- 344 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 04:39
- 生れつき片方だけ二重ね人は絶対左だよね 人見てたらだいたいそう 日本人の法則らしい
- 345 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 05:17
- もとは二重だったんで参考にならないかもしれないけど
肌荒れた時に片方だけ一重になっちゃんたんで戻そうと爪楊枝でグシグシ線つけてたら1週間くらいで二重なりました。
いきなり理想の線やるんじゃなくてとりあえずの線でやって定着させてから
それから同じ方法で線を広げていくってやりました。理想の線定着するのに半年くらいかかったけど・・・。
ずっと二重だったほうの目もこの方法でもとよりかなりぱっちりできました。
あと瞼をお風呂とかで揉んでました。微妙に痩せた。
- 346 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 07:18
- >>342タン
気持チ痛イ程分カルヨー!!!
ホント毎日 鬱‥‥愛ぷち暦2年で瞼荒れまくり(泣キ)赤く腫れてカブレテタダレテ
寝る前に尾炉ナイン塗ってるけど、、、意味アンノカ?
誰かー治療法教えて下さい(切実)
- 347 :342:02/06/05 21:41
- ヽ(`Д´)ノウワアアン!!!
>>346ターン!!
激しく同意!ほんと鬱だよ。
誰か救いの手を…。
- 348 :スリムななし(仮)さん:02/06/05 23:07
- >342
>346
かぶれてしまった場合は、使っているアイプチの種類を
変えた方がいいですよ。たぶん、アレルギーをおこしているのだと思います。
そのまま使い続ければ、悪化するだけで治りませんよ。
メーカを変える、成分の違う物にする等
自分にあった製品を探すしかないです。
- 349 :ななし:02/06/05 23:43
- 高2でアイプチはじめて最初は奥二重に
しばらくして定着したので1年くらいは
アイプチなしで生活していましたが
幅を広げたかったので平行二重に目頭を
とめていたら半年ほどで定着、時々
はれて大変なことに何度もなりくじけそうでしたが・・・
眼帯したりしてがんばりいま(24歳)では
アイプチはまったく使用していません
平行二重です
今の彼氏にも目がかわいいっていわれますよ
- 350 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:23
- 何かもうアイプチ歴4年くらいなのに線変えたりしてきたせいか
腫れたりして意味ない・・・もうツライよー!!!
整形したーーーい!!
- 351 :スリムななし(仮)さん:02/06/06 01:01
- >342
>346
私も、アイプチで貼り付けることが出来ないくらい、
ものすごくかぶれて腫れてしまったことがあります。
さすがにヤヴァイ状態だったので、皮膚科で塗り薬をもらってきたところ、
これがすごい効き目で、寝る前に塗るだけで二日ほどで治りました。
治ったらまた、懲りずにアイプチの日々・・・
で、腫れてきたらまた塗り薬・・・を繰り返した結果、
左目が奥二重、右目はマスカラしたら奥二重になるようになりました。
完全な一重だったので、すごく嬉しかった。
思い切って皮膚科に行ってみるのもいいかもしれませんよ。
薬もらって、なんかすごい味方を手に入れた気分でした(ワラ
そして、>348さんのおっしゃっているように、今使っている製品は変えた方が
いいかと思います。私も皮膚科後違うものに変えましたが、
以前使っていたものより格段にかぶれなくなりました。
あ、あとアイプチ説明書にもありますが、かぶれ防止のためにも、
落とすときは水をたっぷり含ませたコットンなどで
「ゆ〜〜っくり」と落としていくのが大切です。
これだけでも大分違います。
長々すみませんでした。私も左目頑張っていこうっと。
- 352 :346:02/06/06 04:59
- 皆レスありがと〜!!!
すごい希望が沸いてきました。
で、とりあえず恥をしのんで皮膚科に行ってみようと思いマス!
自分の瞼を見る限りじゃどんな愛ぷちに代えても意味無い位腫れてカブレテじゅくじゅく、ヤヴァイ状態なんで(ニガワラ
もう本当、早く治して癖を付ける作業に専念シタイヨーー!!
早く強い見方ガ欲スィ‥‥
- 353 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 07:24
- 肌荒れる人は、折込タイプがお勧めかも、(私はそれで、あれなくなったので)
貼り付けタイプは、貼り付け部分が皮膚呼吸が出来なくなるから、かぶれやすい
そうです。折込タイプは、塗った面も皮膚呼吸できるような薬品で作られているそうです。
今は、定着してしまったので、使ってないのですが、
- 354 :スリムななし(仮)さん:02/06/07 20:04
- >>312
私、それ両方持ってる…。
んー、なんか付けづらい。
まだ少ししか使ってないけど全然ならない〜。
- 355 :スリムななし(仮)さん:02/06/08 11:02
- やっぱり左の方が癖付きやすい。右もこの調子で、と思うんだけど
なかなか…
- 356 :スリムななし(仮)さん:02/06/09 13:48
- 糸で癖をつけた後にリキッドテープをすると上手くいくのかな?
折り込み式のは持ってないから試せないけど過去ログ読んでたら出来そうな感じ・・・
今まで両面テープを目に合わせて切って貼ってたけど
ちょっとでもはみ出すと反射してきらりと光るからかなりバレバレだった。
おまけにはずすと二重の影も形もない。
接着式のアイプチは4ヶ月で卒業。
顔のマッサージも3週間ぐらいやってるけどいまいち変化なし。
ヒダもあって瞼の脂肪も人より厚い。(片目だけ思いきりギュッとつぶると脂肪がボンッと出る)
二重にならなくていいから目つきの悪さをなんとかしてほしい。
せめて優しい目になりたかった・・・
- 357 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 02:29
- ドラッグストアで2個セットになっている4000円くらいのものを買いました。
ひとつはアイプチのノリ(液状)でもう1つはリムーバー。
水に濡れても落ちないって書いてあったから試してみたんだけど・・・最悪。
アロンアルファで無理矢理くっつけたような感じでなんだかすごくピリピリして
「これはマズい!」と思い、あわててリムーバーで落としたら更に激痛!
2週間眼科通いになりましたー・・・未だにマブタの赤みが取れない・・・(鬱氏
- 358 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 02:33
- ヘアピンでせんつけると
二重になるyo!
- 359 :スリムななし(仮)さん :02/06/10 05:46
- >>358
その方法で、左目は二重になったんだけど、
右目は一晩寝ると奥二重になったり一重になったり、安定しないんだよね・・・。
調子がいい日は1日中二重でいられるんだけど、寝不足or寝過ぎの日は、
途中でだんだん一重になっちゃう・・・(鬱
アイプチも使えばいいのかもしれないけど上手く使えないし・・・。
- 360 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 19:47
- ローヤルについてるアイシャドウって別売りしてないのでしょうか?
似たようなものがあったら教えて欲しいです。
- 361 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 21:40
- 目を細くした状態で細い棒などで瞼をなぞると二重になるけど
まばたきしてると元に戻る・・なんとか戻らなくできないかな
- 362 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 21:42
- 私は天然くっきり二重ですが、ひとえでも
可愛い子はいっぱいいると思います。私の友人にも
いますし。
- 363 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 22:17
- >>362
天然くっきり二重の貴女に、そう言う事言われても
ぜんぜん説得力ないんだよね。って優香、ムカツク〜
かわいい人が居ようが、居まいが
悩んでる人は、悩んでるだよ。
- 364 :みるこデムウロ ◆m9C5th3Y :02/06/10 22:20
- 俺は奥二重だが
くっきり二重にしたら
奥二重の方がカッコイイ、好きだと言われたYO
- 365 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 22:26
- >362
あの−。慰めてくれてるんだとしたらはありがたいんですケド、
ここは、とにかく二重になりたい人たちが
効果的な方法を教えあうスレなんで、
ここで言ってもらってもスレ違いなだけです。
- 366 :蒙古襞:02/06/10 22:51
- >>362
>>私は天然くっきり二重ですが
一言余計なんだよ!ボケ
- 367 :スリムななし(仮)さん:02/06/10 23:00
- 僕は天然ほっそり一重ですが、ふたえでも
かっこいい子はいるとおもいます。僕の友人にも
いますし。
- 368 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 07:14
- >>367
うむ。
- 369 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:03
- 360 さん
私は、レブロンカスタムアイズ デュオ09を使ってました。
ローヤルについているのより、いいと思う。テカラないし、自然
- 370 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:08
- 僕は天然くっきり二重ですが、別にかっこよくないです
- 371 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:39
- 両親と兄弟2人がパッチリ二重なのに、
何で自分だけ腫れぼったい一重なんだYO!
- 372 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:49
- 男舞えるぁ!!!んなこと気にするより、世界の平和とダンゴ虫の足の本数を
気にしろ!!!!それも一生懸命気にしろよ!!約束だぞ。
- 373 :スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:22
- 定期的に「『自分は二重だけど』別に一重でもいいと思う」
っていう「余計な一言が付いた」書き込みがあるような気がする。
煽り?
- 374 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 12:45
- ガイシュツかもしれんが、
朝・晩と顔を洗うときに、すすぎを水でする。
そうするとはれぼったかった瞼がだんだん引き締まってきた(気がする)
ちなみに、毛穴も引き締まり、一石二鳥♪
現在1ヶ月経過。
右目だけうっすらと奥二重っぽくなった。
左めはうっすらと線がはいってるかんじ。
恥ずかしながらもう25歳なんだけど、微妙に二重になりつつあるので、うれし〜。
一生一重か、と思ってたもんで・・・。
奥二重でもなんでもいい!なんせ二重になりゃそれだけでイイ!
と思ってる脂肪厚めの一重な方、是非やってみて。
- 375 :スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:07
- >373 煽りでしょ。反応を楽しんでるから相手にしないほうが良いよ。2ちゃんだしココ。
- 376 :スリムななし(仮)さん:02/06/13 13:02
- 氷でマッサージ。冷たい。
- 377 :simon>また暇なときくるからな:02/06/15 18:01
- >>362
なんか文句言ってる奴多いけど気にするなよー
ほら、何ていうかさ、ここの人たちそうとうナーバスになっているからさ。
そういう俺は片目二重、片目奥二重。
- 378 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 21:40
- USOで言ってた「ハンドクリーム塗ると二重になる」ってホント?
イマイチ信じられないんだあの番組。
一応今日から試してみるけど
- 379 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 21:59
- くっきり奥二重が最強だろ。
- 380 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 22:11
- すでに既出かもしれないけど、、、
私は左目パッチリふたえ、右目パッチリひとえ(w
の、かなり鬱〜な目でした。
もう大きさ2:1ぐらいやばかった。
で、中3の時に右目をふたえにしようって決意した。
夜寝る前に二重テープをはって寝る。朝はでかける1時間前には絶対起きて、
その二重を定着させる。。。
ほんで学校行ってる間はゆる〜いふたえが保ててるんだけど、
ここで気を抜いちゃいけない!!
授業中はずっと右目のふたえのラインを手で押さえておく!!w
もうずっとだよ。
そしたら50分×6時間授業=300分!!!!!w
毎日300分間押さえ続けて半年。
いまでは右目と左目が同じ幅のふたえです。
これ最強です。素人にもお勧めできます。誰にもマークされません。
- 381 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 22:12
- ハンドクリームつけて寝ると二重になるらしい。ホンマかいな?
- 382 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 22:18
- 381>さあ?とりあえずやってみよう!!
- 383 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 22:44
- >>374
スマソ、すすぎってなんですか?
- 384 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 23:31
- >383
洗顔料を洗い流すことだよ。
キミは洗濯をしたことがないのかい?
- 385 :スリムななし(仮)さん:02/06/15 23:51
- >>384
日本語理解できなくてごめんなさい…ウァァン!
- 386 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 00:03
- >385
ボキャブラリーが増えてよかったね♪
- 387 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 02:26
- 目の上の方とか言ってなかった?
効果あるのかな・・。
- 388 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 10:43
- 気合で自己整形できたYO!
- 389 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 18:28
- 俺の場合左目のまぶたの皮が厚くてどうしても左目だけが
二重に定着しないよ・・・・
寝る前にテープ貼ったりしてるんだけど左目だけがどうしても10分経つと
厚い皮が前に出てきて一重に戻っちゃう・・・
こんな場合どうすればいいんでしょうか・・・
- 390 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 18:31
- 授業中、ちょっと居眠りこいて、目が覚めたら
左目が二重になってて、「こーゆーことはよくあるな」とか思ってたら
それが数日続いて、いつの間にか一重に戻った。
そした、今何故か、左目と右目の大きさが微妙に違くなった。
左目のマブタになんかデキモノが出来た感じに・・・
- 391 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:05
- 奥二重なんですが、
目を見開いたら一瞬二重になる、って聞くけど、
やってみても、
┃ ┃
┃ ┃↑ (目を見開くと上に引っ張られて)
┃│ から、→ ┃│ (内側のが外側のまぶたの内側に巻き込まれた)
│
目 目
ってかんじで奥二重が深刻化するだけなんですが…
図がわかりにくてごみんなさい
- 392 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:07
- わかりにくいドコロかズレすぎた…
- 393 :スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:09
- どちらも奥二重でしたが、寝不足が続いたらパッチリ二重に。
その状態が続いたら、もう治らなくなってしまいました。
みごとな状態なので、おすすめ。
- 394 :スリムななし(仮)さん:02/06/17 11:09
- メザイクいいよ。スレ違いだけど・・・。
ワタスは奥二重だけど昨日からメザイクしたら、パチーリです。
- 395 :元・奥二重:02/06/18 00:31
- 俺、二重から奥二重に戻したい・・・。
寝不足が祟ったのか、変な二重になったんだけど(シワが増えてキモイやつ)それをずっと放置してたら二重になってしまった。
睫毛長い上にパッチリ二重じゃ濃いから戻したいよー。
- 396 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 05:10
- 奥二重の人、メザイクやアイプチで二重のラインは、奥二重のラインのすぐ上に作ってますか?
それとも奥二重のライン無視して、理想の二重ラインにしてますか?
目頭が上手く入らなくて困ってます。
- 397 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 18:44
- メザイクって、目をつぶるとつっぱった線みたいになりません?
うまくごまかすテクとかないですか?
やっぱアイシャドーとか?
- 398 :スリムななし(仮)さん:02/06/18 23:18
- 奥二重の人がアイプチとかつかわずラインかえる方法ってないの?
- 399 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 01:42
- 二重って目ひらいたときに折り込んでるから
ある程度まぶたがゆるくならないとあかんのかも
ね
- 400 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 10:59
- 私は、生まれつきの二重です。もっと大きな二重にしようと、アイプチを使用している
内に、もとの、二重のラインが消えてしまいました。今は一重でまぶたに数本の
すじ(しわ?)があるだけになっていて、今はアイプチなしでは修正できない状態です。
このように、二重とかは、生まれつきだけではなく、癖でもあるのかも。
20年間も大きな目だったのに、欲を出したばかりに、後悔しています。
- 401 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 21:46
- メザイクにするべきか、ローヤルにするべきか迷い中…。
昨日ソックタッチとヘアピンで試しにクセ付けたら少しだけど
瞬きしても持続した。目尻はやっぱり瞼が厚いせいかすぐ取れた
けど。
しかしアイプチリキッドテープ、オペラの売り場で探したけど
なかったよ…他のアイプチはあるのに。田舎で鬱。
- 402 :スリムななし(仮)さん:02/06/19 22:59
- 391だけど目の開き方教えて…
- 403 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 18:59
- >>402
見開くだけで二重に
なる人はなる。
ならん人はならん。
ならん人はヘアピンとかアイプチとかである程度くせづけしないとだめでしょ。
- 404 :スリムななし(仮)さん:02/06/20 19:01
- ここにいる人達ってチョン系ですか?
- 405 :メザイクGo!Go!:02/06/21 00:25
- >>397
線になるけどアイプチなど糊系化粧品に比べれば微々たるものさ。
メザイク最強。
- 406 :スリムななし(仮)さん:02/06/21 22:43
- 瞼の厚い人の場合上手く折り込まれずに瞼の上に
メザイクが乗っかってるだけになってしまうという罠。
…って私だけなのかな。
瞼の厚い人でメザイク上手く行った人います?
- 407 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 03:21
- やっぱまぶたがむくんでると二重になりにくいと思うんだけど、
むくみを取るには冷やすのと暖めるのとどっちがいいんだっけ?
- 408 :メザイクGo!Go!:02/06/22 11:32
- >>406
自分が人と比べて厚いのか薄いのかよくわからないけど、
まず目尻側を遠目に決めて目頭側にひっぱるように
(メザイクをまぶたに食い込ませるように)すると上手くいくかも、です。
酒飲んだ朝とか生理中とか、二重になりにくいときは
かなりひっぱっちゃってます。
- 409 :K:02/06/22 16:59
- コンタクトレンズで二重になる場合もあるんですよね?
というわけで、コンタクトしたいんですが、
視力が2.0あるので、無矯正のレンズにしたいです。
それとカラーがよいのですが、
カラコンで無矯正の物はあるのでしょうか?
それと、値段はどれくらいでしょうか?
質問ばっかりですいません。
- 410 :スリムななし(仮)さん:02/06/22 20:04
- >409
コンタクトいれれば必ず二重になるわけじゃないんだから、
視力が悪いわけでもないのにコンタクトいれる必要なんてない。
必ず目を傷つけるから。
ってこの話題がいしゅつだったような気がするけど。
- 411 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 01:11
- 焼き鳥のバイトしてて毎日煙かぶりながらやってたら
目元が乾燥してまぶたの皮膚が硬くなった。
んでいつもはアイプチとか使わなきゃ維持できなかった二重が
寝てもさめてもいじらなくても二重になった。
でも皮膚が健康になったらもとに戻ってしまった。
- 412 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 13:30
- あげる
- 413 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 13:32
- あげちゃす
- 414 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 18:54
- コンタクトしても二重にはなりません。
一重で目悪くてコンタクトしてるけど二重になんないし
- 415 :nanasi:02/06/23 20:31
- あのー・・もうすぐプールが始まるのですが・・・・2日後に。
もうアウトでしょうか。アイプチ何年もしてるけど、全然意味ありません。
みんなの前で恥さらすのなんて・・・・どうしよう。
折込式は上手くできないし、メザイクも・・・
ていうかプール入ったら確実に落ちますよね。
どうしたら並行型の二重になりますか。
皆さんはプールとか海とかどうしますか?
15歳でも整形できるのかな・・・・・・・・・・・・・・
- 416 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 20:37
- あのね、直リンしないけど、目に力を入れると
いいそうだよ。眉毛が動かないようにして目だけを
大きく開く、それを何度もまたはいつもやる。
アイプチをやってからそれをしてアイプチをおとす。
の作業で大丈夫になるかも。
- 417 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 20:43
- >>415
この前の夏アイプチしたままプール入ったよ!
今トップデイ使ってるけど結構水に強い。
極力顔を水につけるのは避けた方がいい。
- 418 :天然二重:02/06/23 20:47
- 整形したら?
ヘタにごちゃごちゃいじってると目悪くなっちゃうよ。
- 419 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 20:50
- 整形しないの?
1年くらいこの手のスレみてていろいろやって
定着もしかけたけど、ヤッターと思ったら1週間後にまたヒダとびだして一重にもどってる。
もう疲れて整形しました。もうホント楽だよ。今までがバカみたい。
どうせ整形板行けっていわっるだろうけど。
たとえば目を作る時間を整形によりなくなり、また旅行先、プール温泉、お泊り
などで一切気にすることもなくなる。これら時間の浪費、精神的浪費を考えると
むしろ人によっては整形してしまったほうが楽かもしれない。
- 420 :nanasi:02/06/23 20:53
- そっか・・・・・皆さんありがとう。
でも、整形、15じゃできないよね?
いくらくらいしました?10〜30万くらいかな。
生理って言ってしらくプール休もうかな。でもみんなにばれちゃうかも。
あと、トップデイってなんですか??
- 421 : :02/06/23 20:57
- >>420
できるんじゃないの?
そのかわり保護者同伴で。おかんもいっしょに病院行く。
大塚は埋没学割きいて11万だったかな。
ほんとこれが手術なのか?ってくらいあっけなかった。
とんとん拍子で診察オペ含めて1時間半でおわちゃったし
1週間目の今でもう完全に腫れ引いて落ち着いて理想どうりになったし。
- 422 :nanasi:02/06/23 20:59
- うそっ意外に安いですね。
整形した次の日から学校行けるのかな?
っていうか、自力で二重にするって本当すごいですね。
あたしには無理かも。
はぁー、芸能人になりたかった。
- 423 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 21:04
- >>422
1週間は休みとるべき。
だから夏休みとかさ。
- 424 :スリムななし(仮)さん:02/06/23 21:50
- トップデイは目を二重にする化粧品の一つだよ。
- 425 :名無し:02/06/24 20:09
- 二重羨ましいなぁー。
- 426 :メザイクGo!Go!:02/06/25 01:23
- >>415
メザイク、シャワーでも大丈夫。(私の場合)
顔も化粧落とし用洗顔フォームでふんわり洗うけどシブトク残ってる。
(化粧品は落ちてるのに。。。)
端が1〜2ミリ剥がれることもあるけど、糊系の化粧品は汗や涙でも
一重に戻ってしまっていたことを思うと、メザイクはキープ力がすごいよ。
ただ、はがす時は皮膚に負担かかってるのかな?って思う。
化粧品で二重にして、シャワー最強でがんがん浴びてごらんよ。
取れるかどうかわかるからさ。
15歳じゃ気になるよね。プール休んじゃうのも手だよ。
でもひと夏中使える手じゃないのかな?
- 427 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 23:00
- 二重の人にききたいけど(っても元から二重の人はいないだろうから二重になった人)
蒙古ヒダってどうなってますか?
- 428 :スリムななし(仮)さん:02/06/26 23:15
- 奥二重でしたが、寝不足で片方だけパチーリ二重になったのをきっかけに
セロテープを二重テープの形に切って寝る前に貼るのを二年続けますた。
昼間崩れそうな時はアイプチでくっつけてますたが結構定着してきてます。
奥二重の2ミリ上のラインになりますたよ。
電車で爆睡してると時々戻るけど。戻るのも直すのも簡単
- 429 :スリムななし(仮)さん:02/06/27 22:26
- いますぐにでもできる
二重まぶたへのしかたを教えてください!
- 430 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 03:08
- >429
そうだねー。
まず、ヘアピンを一本用意。
薄目開けて、鏡見ながら
ヘアピンを希望の二重のラインにそって目頭→目尻へと
ゆっくり引きつつまぶたをそっと折り込みながら、目をゆっくり開く。
目を開け切ったら二重になってるはず。
反対側の目やろうと薄目したら、今やった方も戻るけどね〜HAHAHA。
なりたい時に「今すぐにでも」二重になる方法なんてあったら
このスレは必要ないっつの!
地道な努力と執念、金、DNA、運…のいずれかを持った者のみが辿り着くゴールなんじゃー!
てゆーかとりあえず過去ログ読めやゴルァァァァァ―――……‥‥・・
(昨日、二重作れるライン上にうまくアイプチ出来なかったので荒れておりますw)
- 431 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 21:13
- >430
ヘアピンって、普通の黒ので良いの?
先は丸くなってるやつ?それともとがってるやつ??
- 432 :スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:45
- アイプチって目つぶっちゃうとバレちゃうヨネー
良い方法ないですか?
- 433 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 13:38
- age
- 434 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 16:22
- >>432
整形。
- 435 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 17:05
- あたしは元々奥奥二重でした。けど高校入る前の春休み、夜寝る前、瞼にソックタッチ塗り塗りして(肌の弱い人はやらないで下さい藁)アメピンで二重の線グリグリつけて寝たら自然に二重になっちゃった!!
- 436 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 17:05
- あたしは元々奥奥二重でした。けど高校入る前の春休み、夜寝る前、瞼にソックタッチ塗り塗りして(肌の弱い人はやらないで下さい藁)アメピンで二重の線グリグリつけて寝たら自然に二重になっちゃった!!
- 437 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 18:04
- もう一年位テ−プやってて、最近幅広目に作れたりするんだけど
そうするとよけいまぶたの肉がかぶさってきてはれぼったくなる。
狭い方がぱっちりしてたり。メザイクをしてもそうなります。
以前、アイプチをしてからすんごい感じるようになった。ほんとイライラする。
誰かこんなまぶたの人いますか?整形したくても今高一だから周りの人にばれちゃいそうだし。
卒業まで我慢できないよ−
ロスタロット気になるんですけどつかってる人います?
あと、左目にものもらいの残りのしこりがあって、前は左目の方が小さかったのにアイプチとかして、たるんできて右目の方が頑張ってたし、
テ−プで左目のラインが広くなったのもあるけど左の方が大きい?って思ったり。瞼が堅い方がいいという意見も有るみたいなんで
しこり取るつもりだったけど取らない方がたるまない?とか思ったり。みなさんどうお
思います?長くてすいません。
- 438 :m:02/06/29 18:21
- あたし左目超細い奥二重なんです。見たかんじ一重で.
普段は無理やりその上に二重のラインつくってるんですが・・・
寝過ぎたりすると元々のラインでて一重っぽくなる。。。(泣)なかなか直らないし…
元々のライン消す方法ありませんか??
知ってたらレスお願いします☆
- 439 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 19:07
- こちらの板初めて来たもんなんですが。
アイプチと格闘し続けていますがどうも全く上手くいきません
最初買ったメーカのは皮膚がヤラレテ赤く晴れ2回使ってポシャ。
本気で返品したいぐらいもったいないことしました。ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
そして今回オ○ラアイプチ購入しましたがやっぱり上手くいきません。
睫が長い方なのですが、白い液に絡まってしまいいつも悲惨な目に合います。
たぶんタイミングが早すぎるんだと思うんですが、白い液が睫あたりにまで
垂れて広がってしまい収集が着かなくなり水で取ってやり直し→またつけるのループで
結局はまぶたが真っ赤になっただけで二重になれません。
どうにか自力で少しでも二重化目指したいんですが全然ダメで本気で困っています。
TVで上手くやってる方の発言耳にしますがどうしたら
そんなに自然にできるのでしょうか。
それともこの780円ごときの商品ではダメということなのか。
2200円ぐらいのものもありますが・・・・。
もともと小さい頃から二重だったのに大人になったとたん取れてしまい
ここ毎日ずっと鬱になってしまっています。
- 440 :ケロ:02/06/29 19:49
- メザイクはコツさえつかめば最強でしょ!
メザイクのHPには「就寝前には外してね」と書いてあるけど、
私は逆に、寝るときだけメザイクしてる。
すると翌日は1日中ずっと二重・・・という状態を、2カ月でゲットしました。
サボっちゃった翌日は一重に戻っちゃうから、定着はしてないけど、
起きてる間は自然な二重だから、定着しなくても一生メザイクでもいい。
プールや海も心配いらないし。
粘着力が強すぎるけど、クレンジングオイルを塗れば引っ張らなくても取れます。
- 441 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 20:52
- 自力で二重になる人は、
二重になりやすいですか?
瞼厚くても…
- 442 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 21:03
- 素朴な疑問なんですが、メザイクはしたまま寝てもとれませんか??
アイプチは寝たらとれちゃってお泊りとかほんと寝れませんTT
- 443 :ケロ:02/06/29 21:26
- まぶたに食い込むように貼り付けるので、
1度も取れたことないよ!
逆に、そこまで引っ張らないと
メザイクの付け方としてそもそも失敗。
- 444 :442:02/06/29 21:33
- >>443
ありがとうございます。あと、とれないんだったら何日間もつけっぱなしおっけいですか?
- 445 :ケロ:02/06/29 22:41
- だめ。体温でトロッとやわらかくなってしまうから
効果はなくなる。1晩が限界だと思う。
- 446 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:52
- ここくるまでそんな新製品あるって知りませんでしたよ。
1200えんなら試せます。
先ほどは貴職悪いカキコミ失礼しました。悩みに悩んでいたので。
ソニプラで扱ってるとはありがたい。
早速買ってみようと思います。
アイプチ買っちゃう前にもっとよく見とけばよかったなぁ(悔
- 447 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:55
- >444
顔洗わないの?
あたし安い600円くらいのアイプチ
で平行ふたえになった
高2で初めて、今24 期間は1年か通産1年はんくらいかな
彼氏に奥二重にアイプチしてた頃の
写真見せたらこれ誰?だって・・・鬱
- 448 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 22:55
- 自力で二重をキープ出来るのですが、
(数時間うまくいくと一日)
一重の人が二重になると、なんか目が変な感じしませんか?
目が張ってるように感じるというか、目がごろごろするというか…
瞼がおりこまれるから、それでだと思うんだけど。
なれれば普通になるのかな??
- 449 :446:02/06/29 22:57
- 使い勝手難しいそうなのでやっぱ考えものかもなぁ。
アイプチでさえ使いこなせないのに無理か・・。
- 450 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:14
- >448
はじめは違和感ありました
なれたら平気生まれつきの二重みたい
になったよー
- 451 :スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:20
- <<450
そうなのか〜!
なんかごろごろするし、
なじんでないのかなと思ったんです。
なんか一重に戻りそうで戻らないかんじ。
なじんで定着二重!になるようにがんヴぁろー
- 452 :442:02/06/30 00:36
- >>445
やっぱだめですか^^;今度3泊ぐらいで合宿いくんで「もしや・・」と思ったんですが・・。
でも寝ても取れないというのは魅力的ですねっ☆
>>447
顔洗っても落ちないのかなと思いまして・・・^^;
一年ぐらいで二重になったんですか。私はかれこれアイプチ歴2年くらいですが
まだまだなりそうにないですTT
- 453 :ケロ:02/06/30 00:46
- >446 使い勝手難しいそうなので・・・
それは最初だけ。
慣れてしまえば、走ってる電車の中でも一発で付けられます。
マナー的にいかがなものか、なので
カバンの中を覗き込みながらカバンの中で、ですけど。
コツさえつかめば、こんなに確実なのは他にない。と思う。
- 454 :ケロ:02/06/30 00:50
- 先ほどの
>446は
>449の間違いでした。ごめん446。
- 455 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 01:07
- いえいえ。ありがとうございました。
これだともう少し自然っぽくできそーなので頑張ってみます。
アイプチの筆がもっと細かったらたぶんもっとまともに
できるのではとは思ってるんですが。
いつも付けすぎでおかしいことになってしまうので。
- 456 :スリムななし(仮)さん :02/06/30 15:04
- 大発見!!
メザイクずーっと2〜3日間付けっぱなしにしていたら(顔洗っても取れなかった)、
強力なノリ状のものがまぶたに出現!
この粘着力にヒントを得て、今、
「液状のりアラビックヤマト」で癖つけています。
肌の強い人しかできないけれどね。
ギャグみたいな話だけれど。
(でも、ごく薄く塗るのがポイント)
- 457 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:05
- チョン氏ね!
- 458 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:33
- 二重だけど、目の手術したせいで左だけが奥二重に。
だから最近購入したアイプチで整えてます。
アイプチいいね!使いやすいし、確実。
でも夏休みになったらやっぱ左目だけ形成しようかなぁ。
今夏で20歳になるのですが、20歳になったら親の承諾いらないんですよね?
手術のせいとはいえ、整形したいなんて親にはとても言えない
- 459 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:38
-
整形せんでいいから、おまえらぜんぶ死ねよ
- 460 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:44
- 綿棒でまぶたを折り込むみたいな感じで
気づいた時にひたすらなぞる
ウエット綿棒とか普通の綿棒でも乳液をしみ込ませて
なぞるのがお勧め
- 461 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:44
- ↑言わなくても親にはわかるから結局同じ。
反対に、わからないくらいだったら整形する意味なし。
- 462 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:45
- 死ねブサイク!
- 463 :メザイクGo!Go!:02/06/30 15:47
- >>456
それはアイプチ方式だよね。
メザイクは粘着力で瞼をくっつけるのではないので気に入っているんですよ。
アイプチ方式だとメイクがしづらいし目をつむったときばればれだから。
とりあえず今はメザイク信者です。
自分の場合目尻側半分をおさえれば二重になるので一本で両目やっているし、
ほんと洗顔くらいじゃ取れないから1200円で二ヵ月半くらい逝けるのでは、、、
- 464 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:49
- アイプチ、本人は自然なつもりでも、
伏せ目にしたとき人にバレバレ。
- 465 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:49
- 死ね!!死ね!!死ね!!
- 466 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:56
- >>456 >>463
まったくメザイクGo!Go!さんの言うとおり。
粘着力の出た(=たるんだ)メザイク使っても意味ないッス。
あの食い込む感じが効果的なのに、
なんで「何日もつか」にこだわるの?
せこいこと考えてると、結局アイプチみたくかぶれるよ。
- 467 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 15:59
- だから死ねばいいんだよ。この劣等遺伝子が。
- 468 :ケロ:02/06/30 16:04
- 枕をしないで寝ると、翌朝むくみが少ない。
ただ、私は首が疲れるから、あんましできないけど。
- 469 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 16:17
- 寝る前
耳かき で 目の上をなぞって クセつけて
セロテープをその上に貼るだけ
それを1年間やったらだいぶ安定してきた
この前3週間さぼったけど なんとか大丈夫だった
- 470 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 16:28
- 私、奥二重なんですが、一重ってどんなんでしょうか?
画像うpキボンヌ。
- 471 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 16:31
- アイプチだってバレてもいいじゃん。堂々とつかいなよ。
アイプチの何が悪いの?
- 472 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 17:49
- バレてるのに誰もツッコめないから周囲が気をつかうのと、
見た目が不自然なのが悪い。それくらいなら何もしないほうがマシ。
- 473 :スリムななし(仮)さん :02/06/30 17:57
- のりはやめた方がいいYO!
- 474 :スリムななし(仮)さん :02/06/30 18:04
- メザイクは切った後に出るゴミ?使用できたよ。
せこい考えはよそうよ。
- 475 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 18:32
- >465
おまえ…仮にココで傷付いたヤツがここを裁判にかけたら、
お前絶対に負けるぞ・・文字伏せる位しろヴォケが
- 476 :.:02/06/30 18:32
- >>475
誰に向けて言ったのか分からないのでは?
- 477 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 18:34
- >476
人を特定しなくても、ここのやつらに書いた事は確実に解るぞ。
ネットは妙に陰湿なやつとか多いから、些細な事で裁判にもってったり
するからなあ・・
- 478 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 19:46
- まぶたの脂肪、厚めなのですが1年以上ずっとアイプチしていた結果、
まぶたが赤くはれてたるんでしまいました。
ちなみに、全然くせなどにはなりません。
とにかくこの赤いはれをなんとかしたいのですが、何かおすすめのジェルなどありませんか?
スレ違いかも知れないですが、おすすめがある人は教えてください〜!!
- 479 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 20:11
- 458さん。目の手術ってどんなの?
ものもらいとかじゃなくて、本格的なやつですか?
なんか、いろいろと心配になっちゃって。
- 480 :.:02/06/30 20:15
- >>477
氏ねとかならOKなのか?
- 481 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:50
- ひろゆき、今裁判問題で大変らしいね。
D○Cの名誉毀損だけでも何億とか…。
- 482 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 23:03
- 「ワンダーアイリッド」の情報キボン
- 483 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 23:21
- ワンダーアイテープ?
- 484 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 23:24
- 美容院で読んだジュノンの深キョンくっきり二重になってた。
アイプチ?整形?
- 485 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 23:28
- メザイクみたいなやつなんだけど、メザイクよりはるかに安いやつ。
- 486 :スリムななし(仮)さん:02/06/30 23:33
- メザイクって目みてしゃべってるとわかるよ。べつに化粧とかとかわらんと思うからアイプチ、メザイク使ってること隠さないでほすぃ…
- 487 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 01:33
- 板違いスマソ!
二重の人って、目の下に膨らみが
あるじゃん!私の場合、一重だから
ペチャンコなんだけど、目の下に膨らみ
を付ける事ってできるの?教えてーーー!
- 488 :スリムななし(仮)さん:02/07/01 02:25
- >482
青いパッケージのやつ?
なんか細い両面テープって感じ。伸ばすときも結構固くてうまく伸びません。
メザイク並みに細くしようと思いっきりひっぱるとバチコーーン!て
ゆーとぴあのゴムパッチンみたく指の間から抜けてしまいます。
極細の両面テープ状態で貼るわけだからメザイクのようにはなりません。
接着、って感じだと。でもメザイクのような食い込み効果も一応あったので、
家のみで癖付け用に使ってます。外には出れない。
や、私が不器用なだけかもしれないけど…。
結構粘着力強いからまぶた伸びるんじゃないかと最近怖い。
131 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★