■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日も大学行かなかった
- 1 :1:02/05/14 13:28 ID:???
- ダメ人間まっしぐらです。
ハァ・・・だる
- 486 :470:02/05/15 15:00 ID:???
- >>480 ドクターショッピングとは?
- 487 :名無しさん?:02/05/15 15:00 ID:???
- 陰湿なスレだな・・。
- 488 :名無しさん?:02/05/15 15:01 ID:???
- >>482
いいんだよ最初は。そのうち一人ぐらいは
どうしても見下せない奴が出てくるからそいつと
友達になる。たぶんそいつはちょっと変わった奴だと思うが。
でもそこいらにいる似たような事しか口に出来ない愚民よりは
そういう変わった奴の方が友達になってみて面白いだろ?
- 489 :名無しさん?:02/05/15 15:01 ID:???
- >>486
自分の好きなドクターを買うことです。
- 490 :名無しさん?:02/05/15 15:02 ID:???
- そろそろヤメ
- 491 :名無しさん?:02/05/15 15:02 ID:6BxzPGnE
- >>481
行きたいけどやっぱどっかストレスになってると考えてるんだと思います。
(自分でもそう思ってるところあるし)
「学校なんかどうなったっていいや〜」って思えるようになったらいいよって
言ってるんですけどそれじゃ手遅れなんじゃないかという罠。
- 492 :名無しさん?:02/05/15 15:03 ID:???
- >>483 いまいち効き目がよくわからん。眠気が襲ってくる。
それと、藥によるんだが、焦りや不安を取り除いてくれる。
- 493 :名無しさん?:02/05/15 15:03 ID:6BxzPGnE
- >>486
いろんな病院のお医者さんにかかってもらう事です。
それで満足できる先生に出会えたら(・∀・)イイ!!
- 494 :名無しさん?:02/05/15 15:04 ID:???
- >>491
うむ。手遅れになるかもしれないからなるべく早くね。
行ったほうがいいとおもうよ。
- 495 :名無しさん?:02/05/15 15:06 ID:???
- >>489,>>493
そういう事なのか。ありがとう。なんか自分に合わなかった医者とあったら
断るのも億劫なんだよな。悪い気がして。でも、それじゃ治らないわけで。
家にずっといるのも体に悪いんで、たまに散歩したりしてる。
- 496 :名無しさん?:02/05/15 15:07 ID:6BxzPGnE
- 行きたいのはやまやまですが学校の先生も
「今は病気を治す方が先」と言って学校行っても
ほっぽり出されるだけと思います。
友達は2ちゃんでメル友できてその人と気軽に話してます。
(半ヒキーとメンヘルなのは隠してるけど)
- 497 :名無しさん?:02/05/15 15:09 ID:???
- >>496
そっか。
メル友でもなんでも色々話したほうがいいね。
あとドクターストップの間はそとにでて遊んじゃ行けないのかな?
中学の友達とかいたら遊んでみるのもいいとおもうが。
- 498 :1:02/05/15 15:11 ID:???
- お前ら、窓開けて空気入れ替えろ。
そして部屋んなか掃除しろ。
- 499 :名無しさん?:02/05/15 15:14 ID:6BxzPGnE
- >>497
外出るのもいいけど準備するのがめんどいしおっくうなんですよ。
今雨降ってるし。
中学の友達は向こうも今の学校で大変だろうし(第一時間帯があわないw)
だから家でもんもんと2ちゃんやってます。
ただ最近心配なのは2ちゃんで知り合ったメル友に自分の秘密を
言って引かれないかなーと不安に思うこのごろです。
- 500 :名無しさん?:02/05/15 15:14 ID:???
- 部屋の掃除もして、窓も開けて空気入れ替えてますよ。
これからTUTAYA逝ってきます。
- 501 :チャダクラス微過激派@葵 ◆burstQ/6:02/05/15 15:16 ID:???
- >>499
(´-`).。oO(大丈夫さね・・・今時メンヘルなぞ珍しくないさ・・うう・・
- 502 :1:02/05/15 15:18 ID:???
- >>500
よし、オススメはハンニバルだ。
きっと焼肉が嫌いになるぞ。
- 503 :うまい棒:02/05/15 15:18 ID:???
- で、結局みんな、学校逝ったの?
- 504 :名無しさん?:02/05/15 15:20 ID:???
- >>500 そうだね、オレもそれやってる。たまに外の景色みたくなる時がある。
なんの目的つくらないで、歩いてみようかっていう程度で外出てみてみる。
レンタルも、いいね、音楽聞くのもいいよ。ラジオとか。
- 505 :名無しさん?:02/05/15 15:20 ID:6BxzPGnE
- >>503
行ってません。イツニナッタライケルノヤラ・・・ハァ。
- 506 :こう2:02/05/15 15:20 ID:???
- 俺はいってないぞ。
ってか今週行く気ない。しかし行かないとテストがヤヴァイ。
- 507 :名無しさん?:02/05/15 15:21 ID:???
- だから、ageるなって
- 508 :名無しさん?:02/05/15 15:23 ID:6BxzPGnE
- 実際どうなんでしょうか?
メル友が半ヒキーで学校行かなくてメンヘルだったら引きますかね。
なんか相手をだましてるみたいで後ろめたいのです・・・。
自分正直者なもんで。
- 509 :名無しさん?:02/05/15 15:24 ID:???
- >>508
相手がどんな人かによるよ。
- 510 :こう2:02/05/15 15:25 ID:???
- 俺のネト友は半ヒキーが多い。
ってか高校やめてるやつもいるしな
- 511 :名無しさん?:02/05/15 15:29 ID:???
- 引きこもると何も新しいことがなくて、話しできるのかな?
話題というかさ、なにかいろいろ出てくるものなの?
- 512 :名無しさん?:02/05/15 15:29 ID:???
- おまいら明日は行くんだよな?時間が立てば立つほど行きたくなくなるぞ!
- 513 :名無しさん?:02/05/15 15:31 ID:???
- >>509
そうなんですよね・・・話してると良い人そうに見えるんだけど。
実際会った事はないし会うとしたとしても九州と本土ではあまりにも
遠いし。自然と話してぶっちゃけられたら良いんですけど・・・・。
- 514 :名無しさん?:02/05/15 15:32 ID:???
- ガコー、逝くの・・・?
- 515 :名無しさん?:02/05/15 15:33 ID:???
- 中退するのは>>1、スレ立て人>>1。
- 516 :名無しさん?:02/05/15 15:33 ID:6BxzPGnE
- >>511
今のところは話のネタは尽きてはいないと思うんだけど・・・
でもいつネタ切れになるか心配です。
ネタが尽きたときに話そうかな・・・
でもまだメル友初めて1週間しかたってないし。
もっとゆっくり時間をかけて話していきたいんだけどなぁ。
- 517 :1:02/05/15 15:35 ID:???
- >>512
明日も明後日も、その次もいくつもりです。
だいたい俺別にヒキーじゃないし。
- 518 :名無しさん?:02/05/15 16:05 ID:???
- 自分は1留です。
推薦で第一志望に入れてその後ずっと遊んでたらサボり癖付て5月から行かなくなってた。
目的も無しに大卒という資格取る為だけに4年も通うのが嫌になって中退しようと思ってた。
結局留年が決まった時、親と何日も話し合った。
「一年間気持ちを入れ替えて頑張って、その間にやりたい事見付かればやめればいい」
って言われてから何だか楽になって今ではちゃんと通ってる。
>>1
先は長いから何とかなるよ。がんばれ。
- 519 :401:02/05/15 16:25 ID:???
- 大学来たよ。はぁダル…。
- 520 :名無しさん?:02/05/15 17:02 ID:???
- 1留は就職が
- 521 :名無しさん?:02/05/15 17:06 ID:???
- >>520
公務員だったら、関係ないらしいよ。
- 522 :名無しさん?:02/05/15 17:13 ID:???
- 大学の講義中。
PCの初歩の初歩とかくだらねぇ。
- 523 :名無しさん?:02/05/15 17:14 ID:ApVz7NtQ
- >公務員
どっちにしろ学校行かないことには始まらない
- 524 :◆iNibOOuA:02/05/15 17:14 ID:???
- 欝ってますな
- 525 :名無しさん?:02/05/15 17:18 ID:???
- たかだか大学行くくらいでてこずってるやつが
公務員試験の勉強してあの倍率に勝ち抜くのは無理。
- 526 :牛 ◆AWcg9OTs:02/05/15 17:46 ID:???
- >>525
自慢するなボケ貴様には農協がお似合い
- 527 :名無しさん?:02/05/15 18:26 ID:KMxyQkSI
- ひきこもるぜ
- 528 :名無しさん?:02/05/15 18:29 ID:???
- 俺も同じ大学生として、言わせてもらう。
学費は親がはらってるのか?自分の金ならともかく親にめし食わせてもらってるんなら、
しっかり勉強して就職して親孝行せれ!な、もうっかいがんばってや
- 529 :pon。@ N67cc-01p114.ppp.odn.ad.jp:02/05/15 18:31 ID:qZpT5W16
- >>1
もっと腐ってから出なおせ
- 530 :名無しさん?:02/05/15 18:42 ID:???
- もう一度言う。
たかだか大学行くくらいでてこずってるやつが
公務員試験の勉強してあの倍率に勝ち抜くのは無理。
- 531 :名無しさん?:02/05/15 23:27 ID:???
- うちの大学、入学時でかなり学力が劣る二部学生が合格したりしてるけどな。
>525=530はダメだったんだろうが、まぁ頑張って教職課程でも取ってなさいってこった。
- 532 :名無しさん?:02/05/16 02:23 ID:???
- 明日は行こうと思っていたが、やっぱ行かないことにしますた。
- 533 :(*'-')ノNARAI ◆CSnyN/IM:02/05/16 08:40 ID:???
- デフォルトが独りと思えば辛くはないさ(´-T)
公務員講座のガイダンス受けてきたけど、あの競争を突破するのは大変そう・・・
- 534 :1:02/05/16 08:57 ID:???
- >>532
漏れは今から行きます。
帰ったら8時くらいか・・・ハァ
- 535 :名無しさん?:02/05/16 10:18 ID:???
- >>534
おう いってこい
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★