■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経がわからん!!PART18
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:07 ID:???
- 身近にいる人や、出会った人の行動、言動で、絶対信じられない、
あの神経がわからん、という人を挙げるスレの第17弾です。
言いたいこと言って、うさ晴らししましょう。
なお、原則的に議論は歓迎しません。不毛ですから。
あと、1人の人をよってたかって攻撃するのも。
このスレでは下手すると自分が「神経わからん」といわれる場合が
多々あります。
さらにムキになって反論してると「祭り」を招きますので・・・。
くれぐれもご注意を。
17回目の神経は
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1017731606/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:08 ID:aVl9jk/E
- ずさー
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:09 ID:???
- 今度は、ほんと?
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:09 ID:aVl9jk/E
- ああ1さん、さっそく間違ってますよ
第17弾ではなくて第18弾ですよ。
- 5 :1:02/04/12 01:09 ID:???
- げ、前スレコピペしただけなので「18弾」にするの忘れた・・・スマソ
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:14 ID:???
- 1の神経が
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:18 ID:???
- 890 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2002/04/12(金) 00:25 ID:???
会社の同僚の子なんだけど、
その子は見た目はきれいなんだけど、
ちょっと貧乏くさいというかせこい。
みんなで飲みに行って料理が残ると必ず持ち帰る。
お寿司やさんとかだったらわかるけどわりとどこででも。
それでたまにお弁当もってくるんだけど、
そのもって帰った料理を材料にしたおかずなんだよ。
でもきれいだから男からは料理できてえらいと思われてる。
それは残り物なんだよってまわりは内心笑ってるのにね。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:21 ID:???
- 人の可愛がっているハムスターをドブネズミ扱いして、
病院に通っているという話をしたら、
「ネズミは変な病気もっているから、看病するのはいいけど、
へんな病気うつされるなよ。」という上司。
あんたにとってはドブネズミでも、わたしにとっては宝物なんだよ。
もしも、貴方の娘が病気になって、
「看病するのはいいけど、うつされないようにね」って言われたら、
ショックは受けないのでしょうか?
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:22 ID:???
- お弁当の中身をチェックしてるの?
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:24 ID:???
- 残ってるのは890が癪に障ってしようがない人々
と書き込んでみるテスト
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:28 ID:???
- >>10
+祭り好き
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:29 ID:???
- バカは祭らにゃ
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:29 ID:???
- 24歳が出てこないからかわりに遊んでました(w
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:30 ID:???
- +暇人
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:30 ID:???
- 人間、本当の事を言われると怒り出すものなのですね
みなさんようくおぼえておきましょう
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:31 ID:???
- >10
あの人、お嬢なの?
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:31 ID:???
- つまり本当のことは言ってはいけない、と
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:32 ID:???
- 今日は久しぶりにいい祭りができた・・・
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:32 ID:???
- なんにせよつまんない事でカリカリしてるヤシとは
付き合いたくないさー
- 20 :890:02/04/12 01:32 ID:???
- いろんな意味で男って単純。
きれいな子を批判する女はぶすだと思いこむ。
そのこより男の友達は私が多いですけど。
普段だったら同じくらいのルックスだったら貧乏くさい子より
ぜったい派手な方が喜ぶくせにねえ。
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:33 ID:???
- >20
まだおんのかい!!
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:34 ID:???
- しっかり者ぶった女は嫌われる、と。
いじめられて当然ナリね〜。
と書き込んでみるテスト。もう釣れないか。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:34 ID:???
- >20
とりあえずそれマジで言ってるなら
引く
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:34 ID:???
- うん、単純だよ。
やりたいから派手なのにちやほやするだけだよ。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:35 ID:???
- >>20
男友達が多いって事を自慢したいのかな?
その男友達がなぜきみに恋愛感情を抱かないのかよく考えてみようne!
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:35 ID:???
- >>20
890と同僚は同じくらいのルックスでは無い予感
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:35 ID:???
- >21
てめこのまだいやがったなアホ、アホアホアホ!
スッキリしたとこでバーイ。氏んでいいよ。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:36 ID:???
- 連れてあそぶには見栄えのいいほうがいいわな。
で、結婚するのは堅実で料理がうまくて性格のいい女。
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:37 ID:???
- 890のいう見栄えって、顔のつくりじゃなく
髪型、服装、装飾品、ブランドバッグに靴かな。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:37 ID:???
- 堅実で料理が上手くて性格がどんなによくても、
顔がどんなによくても、店の残り物貰う女は、みすぼらしいと思う。
みみっちい。
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:37 ID:???
- >>27
あんたさっきから暇だね
- 32 :21:02/04/12 01:37 ID:???
- >27
おまえが氏ねや、かす
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:37 ID:???
- >25
ろくでもない女にひっかかってケツの毛抜かれるタイプ
よっしゃ調子出てきたな、この調子でゴー
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:38 ID:???
- >30
890さんまだ寝ないの?
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:38 ID:???
- >>30
890の分身?
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:38 ID:???
- >>29
なるほど、890の同僚はキレイなんだもんね。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:39 ID:???
- >32
正体バレバレだよ。方言はシッポ出やすいからな、イナカモン
と書き込んでみるテ(以下略
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:39 ID:???
- >>30
こういうバブル期の生き残りみたいなやつまだいるんだね。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:39 ID:???
- >>30
残り物貰うことに文句いってるあんたが、みみっちい。
- 40 :30:02/04/12 01:40 ID:???
- 私の周囲には、そういうことをする人間はいないし、
みたことも、きいたこともないです。
みっともないと教えられて育ちました
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:40 ID:???
- >>37=1
(゚Д゚)ハァ?
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:40 ID:???
- また煽り坊やが暴れ出した。寝よ。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:40 ID:???
- 飽食の時代ですな・・・
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:40 ID:???
- 女はひとりだけじゃないのよ〜。
男はそこらへんにいるどーでもいい女で手を打ちたいだろうけど
あたしらは違うの。悪いわね。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:40 ID:???
- 店の残り物じゃなくて、自分たちがオーダーして食べきれなかった食べ物。
しかし、そんなとこでしかその彼女をさげすめないなんてあわれな890。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:41 ID:???
- >>40
それはそれは、DQNな親御さんに育てられましたのね。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:42 ID:???
- >40
その世界から出てこないで下さい
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:42 ID:???
- >>40
うん、バブルだもんね。
でも状況を見て考え方は変えた方がいいですよ。
いや、そのままでもいんだけど。おもしろいから。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:42 ID:???
- 890みたいな糞女の相手は飽きました。おやすみなさい
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:42 ID:???
- >>30
そーゆーこと言う奴の方がみすぼらしい。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:43 ID:???
- 890って芦屋?
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:43 ID:???
- 残り物持って帰るのは拾い食いと同じだって教えられたよ
さげすまれて当然のあさましい行為。知らない人いるの?
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:43 ID:???
- 親の言うことは絶対ってか。
大人なら自分で考えろよ。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:44 ID:???
- >52
へ〜はじめて聞いたよ。
どこのローカルルールなの?
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:44 ID:???
- 昔はよくタッパに詰めてお持ち帰りしたもんだよ。料理。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:44 ID:???
- >>52=>>44
すみませんが、890と名前欄に入れてくれませんか?
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:44 ID:8o9r3IV.
- 寿司屋のおみやもか?はて?
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:44 ID:???
- ネタケテーイ
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:45 ID:???
- ねたみそねみひがみの連中が多いようで。
しょうがないよね、スラム育ちにはわかんないでしょ
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:45 ID:???
- >52
『寿司屋ならまだしも』
とか言ってたジャソ
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:46 ID:???
- >>59
ねたみそねみひがみはあなたですよ、890さん
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:46 ID:???
- 今ネタ化しようとしてるやつがいるね。
890本人か、見に覚えのある他の女か知らんが、つまらんことすな。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:47 ID:???
- 52 貧者の思想ですな。
ふつう食物ってのは大切にする門だ。野暮吉。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:47 ID:???
- なんつーか、普通自分に賛同してくれる人が少ない時点で、
「俺ってなんか間違ってるか?」
と、自分を省みないか?
それが出来ない890は、ほんとどーしようもないな。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:47 ID:???
- >52
また成金な親に育てられたもんだね。
みっともないから自分のコミュニティから出てくるなよ
- 66 :30:02/04/12 01:48 ID:???
- 890ではないのですが、ものすごくショックを受けています。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:48 ID:???
- ものを粗末にするのは中途半端な成金
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:48 ID:???
- >62
どっちもじゃないけど、ネタっぽいスメルプンプンするよ…
マジで言ってんのか?890は
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:48 ID:???
- もう2時前だ、寝れば。祭りはまかせた。
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:49 ID:???
- >>59
スラム育ちが沢山いる2chには来ない方がよろしくてよ。
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:49 ID:???
- その店の雰囲気とか空気読まないで何でも持ち帰るのはどうかと思うけど、
頭ごなしに残り物を持ち帰ることがはしたないって決めつけるのもどうかな、と。
ここのスレタイトル、8が全角なのが微妙に好き(w
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:49 ID:???
- 貧しい頃の反動なんだろうね、きっと
- 73 :890:02/04/12 01:49 ID:???
- 52は私ではないです。
接続したまま寝る準備してたので。
これ以降はほんとに切るので私ではないです。
価値観の相違でしたね。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:50 ID:???
- >30
本気でショックうけてるならおまえも大バカ
回線切って首を(略
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:50 ID:???
- 今、71が、いいこといった
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:50 ID:???
- >>73
価値観の相違から男友達に同僚の悪口を漏らすのは下品ですよ。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:51 ID:???
- >>72
逆にしっかりとした値段のそこそこ高級なところほど、お持ち帰りとか
しやすいって聞くけど。どーなんだろ。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:52 ID:???
- >70
スラム育ちですか?
俺は団地育ち
もらい食いする女は嫌だな
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:53 ID:???
- >77
そうだと思う。ちゃんと折り詰め用意してるしね。
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:53 ID:???
- 酒板にコピペしてみました。
★___見てしまったDQNな客・店員___★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/sake/1007239510/l50
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:53 ID:???
- 素朴な疑問なのですが、皆様残りを包んでもらったことがあるということ
なのでしょうか?
私は、包むほど残したことがないし、残るほど頼まないようにして
います
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:53 ID:???
- >>77
あぁそうだね。
魚○のような居酒屋のもんお持ち帰りしようとは思わないしなぁ。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:55 ID:???
- >>81
私も包むほど残したことは無いです。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:56 ID:???
- 俺は寿司やで飲み会の時あるよ。
2次会3次会で小腹がすいてきた
みんなに好評だった。
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:57 ID:???
- 普通の飲み会ならあんまり残さないけど
宴会だとなあ…
人数分頼んだのにみんな酒ばっか飲んで
料理が皿丸々残ってたりすると
『持ってかえろーよー』とかなるなあ
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:57 ID:???
- >81
あるよ。はじめていった店で量がよめなかったりすると残しちゃうし。
まずかったり感じ悪い店だったらしないけど。
こころよく包んでくれる店がほとんどだとおもうけどな。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:58 ID:???
- 神田や向島あたりのそば屋だと天ぷら持ち帰りふつうだし。(でかくて食いきれない)
てか、そば食べ終わってから揚げてもらったり。これはちょっと違うか・・
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:58 ID:???
- メール欄に「age」と入れてる人と「???」と入れてる人って
同一人物だったのね。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 01:59 ID:???
- 私は、ageしか入れてませんよ。
???と入れている方がいるの?
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:00 ID:???
- >>20の発言でネタ決定だろ。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:00 ID:???
- 昔、小料理屋でバイトしてたとき、会合でお座敷が使われたあとの料理、
いっぱい残ってたよ。手をつけていないものもあった。
もったいないよ、、、まじで。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:00 ID:???
- おれもあげ
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:01 ID:???
- 私もageと入れている
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:01 ID:???
- >>88
そんなことが気になるのはなぜ?
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:01 ID:???
- じゃあおれは・・
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:01 ID:???
- 20は偽物です。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:02 ID:???
- よーしわたしも
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:02 ID:???
- >>95
ちょっとワラタ
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:02 ID:???
- >95
ざぶとん1枚
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:02 ID:???
- 細かいこと気にしない!
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:02 ID:???
- 飲み会のとき料理が結構余ってるともったいないなあと思う。
誰か持ち帰る人がいたら、別にしっかり者だなーとまでは
思わないけど、食べ物がムダにならなくてよかったと思うな。
実は自分も昔持ち帰ったことがあるけど、居酒屋の食事って
皆で食べるからおいしいのか、家で食べてもあんまり…て
ことが多く、今は持ち帰らない。
プライベートでは、中華料理店なんかで注文量を失敗して
しまい、麺類とかは頑張って食べて春巻きとかを持ち帰ったり
することはあるな。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:02 ID:???
- ageと入れている人が何人かいるということ?
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:03 ID:???
- 100げっとぉぉぉ! (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:03 ID:???
- hageサイコー
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:04 ID:???
- 人は頭髪の量で決まるものではない。 間宮林蔵
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:04 ID:???
- 私は空欄でしたよん
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:04 ID:???
- 信じたくないのは勝手だけど、親にろくなしつけ受けてない
んだなって思う>食物の持ち帰り
下品だって見てわかれよ。そういう女マジで嫌。汚い。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:05 ID:???
- 飲み会の料理が大量に余って無理やり持ち帰らされたことがあった。
腹いっぱいだったし翌日に食べる気もしなかった。
しかし捨てるのは嫌。
結局ホームレスの方に差し上げました。
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:05 ID:???
- 今日の結論。
お米には88の神様が宿ってる。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:06 ID:???
- 食べ物は大切にしましょう。
残り物には福がある。
が・・・・物事には限度もある
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:07 ID:???
- 腹立ててるのは下品だって言われた人達なんだね
見たまんま。自分で気づけばいいのにね。処置なし。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:07 ID:???
- >107
もう釣れませんよ
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:07 ID:???
- >107
おまえの親のほうがろくでなし。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:07 ID:???
- >>107
食べ物を残す事をあなたの家庭では
どういうのですか?
はっ?あなたはもしや三国人?
それだったらわかります。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:08 ID:???
- >111
ネタんじゃないのか?
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:08 ID:???
- >107
hage
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:08 ID:???
- 残さず食べるのが礼儀なのでは?
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:09 ID:???
- >>111
三国人発見!
- 119 :慎太郎:02/04/12 02:10 ID:???
- だめだよ! メッ!
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:10 ID:???
- 中国では残すのが礼儀なのれす。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:10 ID:???
- オウム返しが出た時点で口惜しがってる人がいるのが
わかりましたね。恥を知った方がいいですよ。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:11 ID:???
- >117
今はそーゆー問題でないと思われ…
上流階級の集うパーティでは皆さん残さず食べるんか?
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:11 ID:???
- ここは、日本です。
アラブでは食後にげっぷをするのが礼儀ですが、日本では行儀が悪いと言われます
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:11 ID:???
- >120
というより、食いきれないほど大量の料理をだすのが宴会主催者のマナー。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:11 ID:???
- ろくでもない貧しい家に育って・・・
苗字は相澤ですか?
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:12 ID:???
- ん?って事は>>73は別人だと・・・
・・・いや、あんまりもネタくさくって・・・
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:12 ID:???
- 宴会なら、わかるけれども、居酒屋の残りはちょっと・・・・
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:12 ID:???
- >109
お米には七人の神だよー。
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:13 ID:???
- >123
ひとつ利口にナタヨー
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:13 ID:???
- 88の手間がかかってる、ですね。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:15 ID:???
- >>125
ん?どういうこと?どういうこと?
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:15 ID:???
- ここで問題になっているのは、上流階級のパーティや、宴会ではなくて、
>みんなで飲みに行って料理が残ると必ず持ち帰る。
>お寿司やさんとかだったらわかるけどわりとどこででも。
なのでは?
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:16 ID:???
- 今、若者の間で「折り詰め」が静かなブーム!!
と言われる時代になれば890も納得するんだろうが。
実際の話、持ち帰りしてる人ってほんの一部でしょ?
多数派じゃないから「ひく」んだね。日本の社会構造の
一端を見た気がする・・・
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:17 ID:???
- 京阪神の公立中1年女子生徒(13)が、
メール友達だった先輩の3年生男子に呼び出され、
そこにいた計5人の3年生男子の目の前で
1年生男子との性行為を強要されたとして、
女子生徒の母親が強姦容疑で、5少年を警察に告訴した。
女子生徒は心に深い傷を受けて部屋にこもり、学校へ行けなくなった。
「子ども同士の性暴力は、“事故”として片付けられ、
表に出ることは非常に少ない。しかし、傷はとても深く残る。
被害者には『あなたは悪くないのよ』という心のケアをしながら、
泣き寝入りしないで声を上げられる周囲の態勢づくりが必要だ」と
専門家は指摘している。
被害者には申し訳ないが、
自分たちが襲わないでいじめてる男に
やらせようとしたのは何故?
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:17 ID:???
- >133
イタメシ>和食って考えもね。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:18 ID:???
- >131
大昔のドラマの「家なき子」の安達祐実の役名
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:18 ID:???
- イタメシは大皿料理ばっかだな、そういや
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:19 ID:???
- >>134
いじめだからでしょ。
ニュー速いったら詳しくやってるよ。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:19 ID:???
- >135
ん?
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:20 ID:???
- >134
見学したかったのかなぁ。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:20 ID:???
- レジで会計中に電話でしゃべっている人。
どっちかにしろよ
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:20 ID:???
- >134
子供だから、犯るより
犯ってる所みたほうが興奮するからじゃない?
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:21 ID:???
- うちの嫁にはケチらなくてもいい生活をさせたい・・・
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:21 ID:???
- 日本のイタメシブームって、チェルノブイリ原発事故で
汚染された小麦でつくったパスタが欧州内で売れ残り、
日本に大量に輸入され、消費をあおるため代理店が企てたという話をきいた。
ま、イタメシはおいしいけどね。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:22 ID:???
- 長生きできそうだ・・
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:23 ID:???
- >>142
子供っつっても中3でしょ。
そろそろやりたくてしょうがない頃だよ。
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:23 ID:???
- イタリアンは、志望がつきにくい・・・らしい
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:23 ID:???
- >144
ふーん。なんか信じそうだな。
イタメシ持ちかえってたら真剣に別れたくなるかも
(グラタンを想像した)
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:24 ID:cfxdMBsc
- 和食ほどではなかろ<脂肪が付きにくい
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:25 ID:???
- 低インシュリンダイエット(特命リサーチ)でやってた。
パスタはGI値が低いんだそうだ
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:25 ID:???
- 実際やったのは自分じゃない、って、逃げられると思ったんでしょ。
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:25 ID:???
- 和食の方が塩分が濃い・・・らしい
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:26 ID:???
- 白米よりパスタのが太りにくいとの事だが
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:26 ID:???
- >146
集団でしかこーゆー事できないガキだから
度胸ないだろうし、恥じらい(他のヤシの前でチソチソ見せるのイヤソとか)
とかもあっただろーし
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:27 ID:???
- コメとこむギコの差かぁ・・
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:28 ID:???
- 塩分が濃いと水分がムダに溜まって新陳代謝低下、それにより
太りやすく痩せにくい体質になるとも。
マターリしてきたので寝よ
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:28 ID:???
- >>144
都市伝説に近いかもしれないけれど、ちょっと面白い話だね
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:28 ID:cfxdMBsc
- 粉よりは粒の方が太りにくいって聞いたんだけどな<小麦粉と米
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:29 ID:???
- >147
モッツアレラチーズとトマトとオリーブオイルとかの
素朴な材料の料理を食べてる地方(どこだかは忘れた)
のイタリア料理はヘルシーと聞いたことある
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:31 ID:???
- イタリア料理を語るすれになりました。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:31 ID:???
- トマトとか酸もイイらしー>痩せ
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:32 ID:???
- またもうひとつのスレ18があがってるね
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:32 ID:???
- 冷麺食いたくなってきた。
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:35 ID:???
- 八宝菜も追加してくり
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:35 ID:???
- 住人の層が変わってきてるからもう祭りは終わりだな
いるんだよな、終わってから参加したがる奴(藁)
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:37 ID:???
- 「生活板の住人でイタリアンを食べるオフ」
とか考えてしまった。
今オフ会に興味津々なので。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:40 ID:???
- 2ちゃんではやりたくねーなー
やってる板あるみたいだけど
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:40 ID:???
- なんか肉食べたい。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:44 ID:???
- オフ会っていろんな意味でコワイよ。逝ったことある人いますか?
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:49 ID:???
- メル友と会った事ならある。
文章はマターリしてたんだけど、いざ会ってみると
早口&どもりで自分の考えを絶え間なく語るお人で
ベクーラこいた
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:51 ID:???
- オフ終わった後で手紙(メールじゃなく)もらった。
訳のわからない素敵な日本語がしたためてあった・・・
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:52 ID:???
- ベクーラこいたんですか。
- 173 :エロゲーの交換会でした・・・。:02/04/12 02:52 ID:6mcTVj/Q
- けっこう昔、楽しそうに盛り上がっているある掲示板の
カラオケオフ会に参加させてもらうことになった。
行ってみると、アニソン&特撮ソング&ギャルゲーソングが
一晩続いた。あとで知ったけれど、エロゲーのファンサイト
だったらしい。そういえば来ていた人もみんなどこか
似た感じの人ばっかりだった・・・。
あのころの無知な自分の神経がわかりません。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 02:55 ID:???
- >172
ベクーラ通り越してちょっとショックだった
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 03:02 ID:???
- にちゃんのオフ会は普通の良い人ばっかりだったので程々にはまってます。
一緒にご飯食べるような人がいないので、美味しい物を食べたいときに
利用してます。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 03:04 ID:???
- >>173
掲示板を訪れてる時点で気づけよ(w
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 03:12 ID:???
- あー。一度だけオフ会ですごく太ってて汗かきで、もの凄い勢いで食べる人を見た。
喋るのもどもっていたし、発言する前や会話してないときでも「うーー」とか
言っててびっくりした。
でも悪い人では無かった。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 03:25 ID:???
- オフ会ネタが続いてるようなので
俺が言ったオフ会に、すごい男がきた
頭ボサボサ&無精ひげのなんか汚らしいヤツなんだけど
(実際には不潔じゃないと思う)
ミッフィーちゃんを世界で一番愛してるらしい。
尻のポケットに突っ込んだ携帯から生えてるストラップは
ミッフィーちゃんのつけすぎで、ひざくらいまで垂れ下がっていた。
なんていうか、UFOキャッチャーで取ったようなミッフィー人形を
数珠つなぎにしてるワケ。
でも、いいやつだったけどね
- 179 :173:02/04/12 03:43 ID:6mcTVj/Q
- >>176
そうですね。スミマセン・・・。でも、そういう
ゲーム関係の言語?ってまったく知らないので、
ぜんぜん気づきませんでした。「うぐう」とか
「たいやき」とか脈絡なく言われても・・・。
- 180 :173:02/04/12 03:45 ID:???
- あげてしまいました、すみません。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 03:48 ID:???
- 結局世の中そうそう悪い人はいないって事かなぁ
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 07:19 ID:???
- 祭り途中で寝たから今見てみたら、そういうオチかよ!
なかなか大物の天然は釣れないですなぁ。。。
喫茶店マスター・指輪女・社長令嬢に匹敵する大物はいないのか。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 07:53 ID:???
- 見つけたよ..社長怜嬢
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/991/991647485.html
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 08:16 ID:???
- >>183
流し読みで呼んでみたけど、この2は生理的に節約好きの女が
嫌いなんだろうね。確かにそこまで節約して趣味につぎ込むなよって
思うけどそれは人それぞれだし。固定観念が強すぎたんでしょうか。
自分がその人に嫉妬していることに気付いてなかった、と。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 08:19 ID:???
- >>179
なんでそんな掲示板に飛び込んだのか小一時間問いつめたい。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 08:33 ID:???
- 呼んでみたと読んでみたを間違えた十数分前の自分の神経が(略
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 10:13 ID:qKGTvfJ6
- なんだよ、夜のうちに祭りがあったのかよ
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 10:29 ID:???
- >187
最初はワクワクしたけど結局大した祭りじゃ無かった
- 189 :レディスプランスレの1 ◆l3gPQ5AE:02/04/12 10:44 ID:fGzbRNc2
- 満員電車で座っている奴が、自分の荷物を網棚にのっけていると
ムカつきますな
デカイ荷物ならわかるけどな
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 10:45 ID:???
- >188
正直890にはもっと頑張ってほしかった
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:04 ID:???
- >189
なんで?
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:09 ID:???
- 赤信号で横断歩道を渡ったりするやつはむかつきますな
- 193 :189じゃないけど:02/04/12 11:16 ID:???
- >191
立っている人に譲れってことじゃない?
うちの旦那がまさにそれ>座っているのに網棚にのせるタイプ。
注意してもわかんないみたい。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:17 ID:???
- 膝に乗せれば住むのにね
たつひとはわっか持たないといけないから荷物を棚におきたいのさ
下だとッ通行のじゃまでしょ。
- 195 :トリップの付け方教えて:02/04/12 11:31 ID:???
- 神経がわからんと言うほどじゃないのかもしれない。
ただ、2ちゃんネラーの意見が聞きたくてここにレスする。
主な登場人物
私(21歳)
彼氏(28歳)
彼氏の友人(男性28歳くらい)
友人の奥さん(27歳)
その子供達2人(2才と3才)
ある日、彼の友人の勤める某ショップへ彼と買い物に行った。
そこで彼の友人に私自身初めて会ったんだが。
その後、彼の家へその友人が何度も遊びに来たりして次第に私も仲良くなった。
しばらくして、彼の友人が奥さんを連れてくるようになった。子供も。
で、時々みんなで夕飯を食べに行ったりしていた。
続く。
- 196 :トリップの付け方教えて:02/04/12 11:44 ID:???
- 続き。
奥さんが「暇だから、いつでも遊びに来てね。」
と言ったので、私は実際遊びに行った。
2〜3ヶ月に一回くらいだと思う。
で、だんだん親しくなってきたころ奥さんがこんな話をしてきた。
奥「実は私浮気してるんだよぉ!」
私「え!?子供いるのにすごいね〜。」
奥「うん。旦那の親に預けたり、実家に預けたりしてね!」
私「へぇ・・・」
ちょっとびびった。
なぜなら、奥さん旦那さんにゾッコンっぽかったから。
(すごい理想のタイプなんだよねぇ!とか「のろけ話」なんかも話したりしてて
私も2人は仲がいいんだなーって思ってたから。)
そこまでの話なら「別に神経わからなくないよ。」
とお思いになられる方もいらっしゃるでしょう。
続く。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:45 ID:???
- >191膝の上に置けって事でしょ
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:49 ID:???
- >>195-196
教えてチャンのその神経がわからん!!
- 199 :トリップの付け方教えて:02/04/12 11:53 ID:???
- 続き
で、その後の会話
私「相手は何人?(ジョークっぽく)」
奥「2人!」
私「へぇ・・・」
メールや電話や夜飲みに言って、その後やっちゃうみたいな感じらしい。
メールや履歴は消してるから旦那にはばれず、うまくやってるらしい。
そんときは、まあ関心つーか、ようやるなぁぐらいに私も思ってた。
友達に、話題として話したら、みんな
「子供いんのにすごいねぇ。」
てな感じの反応。
続く。
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:54 ID:???
- イマーダ、200ゲトー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザザーーーーーッ
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:56 ID:???
- もう、いいや
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 11:57 ID:???
- >>195
もっとまとめて書けないの?
どうせくだらん内容なんでしょ?
あなた高卒?
- 203 :要約:02/04/12 11:58 ID:???
- 彼氏の友人の妻から浮気をしていると告白された。
仲の良い夫婦だと感じていたのに意外に思った。。
相手は二人でメールや電話にて連絡をとりお酒を飲んだあとする,という感じ。
-----
行いはどうあれ信頼されて告白された話を
他人にする君は馬鹿。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:01 ID:???
- >>199
みんな省略だ。短くまとめてからまた来てくれ。
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:01 ID:???
- >>199
私の彼の友人の奥さんが、子供2人いるのに浮気してて・・
一行で済む。くどいから簡潔にしとくれ。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:02 ID:le.MqNRs
- 奥 って書き方にアタマ悪さかんじずにいられない。
きゃんとすとっぷ〜へるぷ
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:03 ID:???
- その友人の奥さんの浮気相手には、私の旦那も入ってたってことで終わり。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:04 ID:???
- >>207
あ、なるほど!!
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:07 ID:Nev428iw
- まだ結婚してないみたいだよ。彼氏だって。
どっちでもいいけど・・・
- 210 :トリップの付け方教えて:02/04/12 12:07 ID:???
- >>198はいはいごめんね。
続き。
で、しばらくしてから奥さんから電話がきた。
奥「妊娠しちゃった・・・誰の子かわからない・・・」
私「ゴム付けてなかったの?」
奥「うん。どーしよー・・・おろすしかないのかな・・・」
私「・・・」
奥「3人目いらないし・・・」
私「しょうがないね・・・。」
奥「また電話するね。」
私「わかったよぉ。」
なんかなぁ、せめて避妊しろよ、と思った。
浮気のことは彼氏にも話してあるんだけど、
この話したらあきれてた。
つーか、普通あきれる。
で奥さんはおろしたみたいで、
反省して落ち着けよ、とか思ってたんだけど
その後も変化なし。
彼氏も私も、旦那の方に同情してるけど、言えやしないし
私自身、仲のいい子だったら注意(?)してしまうと思う。
その奥さんには「やめな!」とか言えない。
年上だし、はっきり言って内心どうでもよかったりする。
続く。
- 211 :トリップの付け方教えて:02/04/12 12:08 ID:???
- >>198はいはいごめんね。
続き。
で、しばらくしてから奥さんから電話がきた。
奥「妊娠しちゃった・・・誰の子かわからない・・・」
私「ゴム付けてなかったの?」
奥「うん。どーしよー・・・おろすしかないのかな・・・」
私「・・・」
奥「3人目いらないし・・・」
私「しょうがないね・・・。」
奥「また電話するね。」
私「わかったよぉ。」
なんかなぁ、せめて避妊しろよ、と思った。
浮気のことは彼氏にも話してあるんだけど、
この話したらあきれてた。
つーか、普通あきれる。
続く。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:08 ID:???
- 単騎で軽快に飛ばしております。
どこでばてるのでしょうか?
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:10 ID:???
- まだ続くのかよ。もういいよ。
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:11 ID:???
- 現在、第何コーナーくらいですかね?
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:11 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 長すぎなんだよ!
/| /\ \__________
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:13 ID:???
- >>211
>浮気のことは彼氏にも話してあるんだけど
なんだこいつ?即効裏切ってるじゃん。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:15 ID:???
-
___/⌒ \__
/ | |( ) | <まだ続くのかよ・・・
| | | ∨ ∨ヽ │
__| | | \ | _|_|
ヽ、(_二二⌒)__) \
____| | \二 ⌒l. \
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄||
| | | | .|| "~" """ ::: "~""~"
| |_ | |_ .|| """ ::: """ ::
(__) (__) .||
- 218 :レディスプランスレの1 ◆l3gPQ5AE:02/04/12 12:15 ID:fGzbRNc2
- >>192
なかなか面白いことを言うじゃないかw
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:16 ID:???
- このスレには相変わらず強力な罠が仕掛けられているな。
自分自身がスレタイトル通りになってしまうから気をつけれ。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:17 ID:???
-
___/⌒ \__
/ | |( ) | <まだ続くのかよ・・・
| | | ∨ ∨ヽ │
__| | | \ | _|_|
ヽ、(_二二⌒)__) \
____| | \二 ⌒l. \
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄||
| | | | .|| "~" """ ::: "~""~"
| |_ | |_ .|| """ ::: """ ::
(__) (__) .||
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:17 ID:???
- 早くオチへ持って行ってくれ…
- 222 :トリップの付け方教えて:02/04/12 12:19 ID:???
- で奥さんはおろしたみたいで、
反省して落ち着けよ、とか思ってたんだけど
その後も変化なし。
彼氏も私も、旦那の方に同情してるけど、言えやしないし
私自身、仲のいい子だったら注意(?)してしまうと思う。
その奥さんには「やめな!」とか言えない。
年上だし、はっきり言って内心どうでもよかったりする。
長くなってしまってすみません。
浮気相手の写真見ました。うちのじゃないです。
信頼とか書いてありましたが、私はしてません。
向こうも私を信頼してるというより、誰かに話したくて
しかたない、という感じです。
最後、短くまとめます。
最近、一人の浮気相手にメール送っても送れない
電話しても話中、だから「○○チャン(私)の携帯からメール送ってくれないかな?」
ときたもんだから、「ごめん、無理だわ」といった感じ。
こっちに協力求められてもこまるんじゃ、って話。
他に頼めるやつはいんのか?とか思ってうざっかったんです!
以上。
結局ここで煽られるのは私なんですよね。
とばして次逝ってください。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:20 ID:???
- 内容が面白くても、簡潔に文章をまとめられない人の書き込みは
読む気がしない。
正直、>>195の神経がわからん。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:21 ID:???
- 顔文字は1個でいいよ。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:21 ID:???
- お弁当タイム。
彼女がいつも作ってくれてとても感謝しているのですが
昨日些細なことで喧嘩しました。
それが原因なのか、ご飯の下にふりかけが撒かれているんです。
俺が悪かったよ…でも、ご飯に敷かれるふりかけの神経がわからん!
と八つ当たり。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:23 ID:35jOS/qo
- そこまで集中砲火浴びせるようなことだろうか。
このスレの住人の神経が分からん。
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:24 ID:???
- 195の彼氏のお友達の奥さんは話したがりだから不倫には向いていないと思われ。
195は簡潔に面白く書くコツを2ちゃんでつけなされ。
- 228 :トリップの付け方教えて:02/04/12 12:24 ID:???
- >>216
誰にも言うなとか言われてない。
思いっきり笑顔で嬉しそうに話してたんだよ。
一応レス。
じゃ。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:25 ID:???
- >>ご飯の下にふりかけが撒かれているんです
かわいい抵抗にワラタ
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:26 ID:???
- >225
ほのぼのしますな
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:26 ID:???
- 「私はこの人と結婚したくなかったけど、お母さんが結婚しなさいと言ったから結婚した。」
30女がこんなセリフ吐くその神経がわからん。その年齢で自分で稼いでいたなら結婚は自分
の意思で決めろよ。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:26 ID:???
- トリップの付け方教えて
↑こいつの彼氏も喰われてるに一票。
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:27 ID:???
- >>228
つまんないから
もう来なくていいよ。
- 234 :000:02/04/12 12:32 ID:???
- テレビでたまにやってるが、
ルームメイクをしてくれる人のセンスがわからん。
改造費は当然局が持つんだろうけど、
元々の家具の色を塗り替えたり、扉を外して別の木の板を取り付けたりしてるが、
周りのトリミングなし。まさかあんなザラザラのまま・・・?
テレビなのでやらせもあるだろうけど。
もっとセンスいい人使ってくれよ〜
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:34 ID:???
- 昼間は暇な専業主婦がストレス解消のため煽ってピリピリしてるから
恐いなぁ。
もうこねーよ。ババア!!!
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:44 ID:???
- こなくていいよ
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 12:47 ID:???
- >235
ごめんね、仕事ヒマーで適当にオサボリ2ちゃんしちゃってる兼業しふもいるの。
- 238 :マジレス:02/04/12 12:54 ID:???
- >235
生活板で煽られる人ってよっぽどだよ!?知らないの?
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:01 ID:???
- >>237
主婦は暇な仕事にしか就けないんだね。(W
>>238
お前みたいに常時2ちゃんするほどひまじゃないの。
それに煽られた原因は書き込み方に対するマナーだろ?
黙ってろババア。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:02 ID:???
- わざわざ言ってやってんだけどなー。
逆切れして、捨て台詞吐いて去っていくんだな。
相手の事ばかり気になって
自分が見えないタイプか。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:02 ID:???
- 2ちゃんはおもしろいねー。
煽りが無い無反応な方がつまらんし。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:05 ID:???
- >239
ホント暇なんだよねー。暇なのでわざわざレスつけてみる。
自分の神経がわからんわい(w
でもこれでお給料もらえるから幸せなのよー。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:08 ID:???
- ”トリップの付け方教えて”はしつこいな。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:09 ID:???
- >>240
でたでた、趣味は性格分析?
わかってるんだよ。
お前みたいに2ちゃんの雰囲気見たいの話されると気持ち悪いと思っちゃうの。
「生活板で煽られるのはよっぽどだよぉ!知らないのぉ!?ぶーぶー!」
プププ。
さて、暇な主婦さん、いい子で留守番してるんでちゅよぉ?
2ちゃんで。(w
ちょっくら出かけてくるかな。
これからも時々覗いてやるから、面白いこと書いとけよ!(w
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:13 ID:???
- はい。
トリップの付け方教えて さん
さようなら。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:20 ID:???
- >>225
単なるおのろけさんはだめだめさんですよ。
うちなんて「炊飯器のスイッチ入れといてね」
って言われてたのを俺が忘れたら次の日弁当に生の米が入れられてた。
受け狙いのためにそこまでする嫁の神経が・・・
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:22 ID:kwhg5XHg
- トリップはね、真剣に神様におながいするとつくんだよー
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:27 ID:???
- >>246
うけねらいなのか?
マジで嫌がらせとかでは無いの
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:30 ID:???
- >>246
ワラタ
かわいい反抗だね。
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:31 ID:???
- 読む力が無いとろくな文章も書けない
という典型的な例を示した神。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:34 ID:???
- >>246
今後もなにかやってくれそうな
奥さんだね。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:43 ID:???
- プラモデル用の赤いスプレーの空気抜きをしようとしたら、予想していたよりも多く
ガスが入っていて缶が高速回転して塗料を周りにブチまけてしまいました。
とても悲しい気持ちになったので、責めてこれをネタにして一発旦那をビクーリさせたい
と思い、旦那が帰宅する頃、包丁を床に置いて塗料ぶちまかれたところに横になって
みました。
帰宅した旦那「そこにねっころがってウケ狙うのはまるわかりだ。シンナー臭いんだよ。
早く拭け」とお怒りになりました。すみません。すぐに拭かない私の神経がダメダメです。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 13:44 ID:???
- >246・252
こっちにおいで…
わしら馬鹿夫婦
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/994946172/
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 14:08 ID:???
- 祭りだワチョーイ
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 14:27 ID:???
- >>248
マジだったら弁当自体作ってくれないので大丈夫?です。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 14:36 ID:???
- >255
嫌がらせのためなら労を惜しまないのも女の特徴です。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 14:37 ID:cfxdMBsc
- 生米の弁当というのは作ってくれないのと同義のような・・・
喰えないと言う点において。
ま大丈夫というからには他の物が補えるくらいに入っていたと言うことですよね?
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 14:39 ID:???
- >103
http://www.kunaicho.go.jp/15/d15-03.html
に書いてあるよ。
- 259 :258:02/04/12 14:40 ID:???
- 誤爆です。ソマソ
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 14:41 ID:???
- ギコにそんなの教えてもしょーがないよ
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 14:41 ID:???
- なんだ誤爆か
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 15:14 ID:???
- >>256
禿同
>>257
おかずはちゃんと普通に入ってましたよ。
もちろん補えない程度に(w
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 17:35 ID:???
- 暖かくなってきましたね。
ミュールを履くお姉さんがた、駅の階段をバコンバコン音たてて
下品に降りるのはかろうじて我慢できますが、
ひび割れた薄汚いかかとをさらすのは勘弁してください。
身の程知らずのデヴがビキニを着るようなものです。
かかとが汚かったらミュールはあきらめてください。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 17:45 ID:???
- 会社のA先輩に、いつもお世話になっているお礼に、と臨時収入も入ったので
焼肉をご馳走することにした。
(いつか2人で行きましょうねー。という会話もよくしてたし。)
当日、なんか勝手に人数が増えていた。(後輩が3人とB先輩)
まあ人数多いほうが楽しいか、と軽く考えていたら、A先輩が何を思ったのか
「今日は○○の奢りだから好きなもの頼んで」って。
また後輩たちが本気で遠慮なく高い肉ばっかり頼むし。
結局、総額3万近く飲み食いされてしまった。
ご馳走するって言ったのはこっちだし、仕方ないかと思って払おうとしたら
B先輩が、これじゃあんまりだと半額払ってくれた。
B先輩とはあまり喋ったことなかったけど、嬉しかったです。
ありがとう。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 17:52 ID:???
- >>263
ほんと下品な歩き方の女が増えたよね。
親もちゃんとしつけとけって感じ。
>>264
あんたほんとはA先輩に嫌われてんだよ。
あとで抗議したのか?
- 266 :264:02/04/12 17:58 ID:???
- >265
スルドイ。どうやらそうだったらしい。
抗議もバカバカしくて、もう仕事上の付合い限定でいくことにしました。
一見すごーくいい人だから、後から入った社員は一度は通る道なんだと。
と、いうことも別の先輩から聞かされたよ。
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 17:58 ID:???
- >>264
捨てる神あれば拾う神もありということで。
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 19:09 ID:???
- 今カナダなんだけど、非日本人の夫が個人レッスンの広告を見つけて
行くように決めてきた。これで都合がいい時間に教えてもらえるし、
日本に行ったときもっとみんなと話せるとものすごく楽しみにしていた。
でも初めてのレッスンから帰ってきた夫はとてもがっかりしていた。
日本語教師の家での授業だったんだけど、彼女の夫が周りをパジャマで
徘徊したりあくびしたりして気が散るし、質問しても全然答えられなく
例もあげられない人だったそうだ。
いい人だけど、教えるのは初めてみたいだしあれで1時間$35は高すぎると言ってことわることにした。
すると次の日、その日本人教師からメールが。
「あなたの日本語は上手なので、私には教えることがありません。
プロの教師を探してください。」
で、でも、1時間$35とるんなら思いっきりプロですよね?
教えることがないって、夫の日本語は日本の高校生の英語程度だし
漢字は20こ書けるくらい。
そういう教育を受けて経験豊富な英語教師でもチャージするのは
最高で1時間$25くらいなのでびっくりしました。
まさにその神経が分からん!と思ったけど、書いてみると
その日本語教師の勝手かな、と言う気がしてきた・・・。
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 19:11 ID:???
- >268
長・・・!
ゴメンナサイ
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 19:16 ID:???
- >268-269
先に気づけ(w
はともかくとして、言語教えるのは経験要るなと実感しています。
金銭の部分については相場がわからなかったとか
好意的に解釈してみる。
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 19:20 ID:???
- 馬鹿野郎
その教師のバックボーン(学歴)とか調べたのかよ。
お気の毒だったな。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 19:22 ID:???
- >>266
世話になってたってどんなふうにだ。
具体的に教えろ。
その先輩はそんないたずらをするために、
いつも人には優しいのか?
つうか平気でたべる後輩たちもぐるなんじゃねえの?
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 19:50 ID:???
- >>270
メモ帳とか使わないで、直接書いたら長くなってしまった。
経験のことは本当にそうですね。私も日本語の文法説明できないし。
さっきまでぷりぷりしてたけど、ここに書いたとたん
たいしたことなかった気がしてきた(w
>>271
ありがとう。
夫は初めての個人レッスンで、嬉しくて何も考えてなかったらしいです。
値段も最初のレッスンが終わるまで私に言わなかったし。
次からバックボーンちゃんと聞こうっと。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 21:23 ID:???
- 「○○社の面接一次通ったよ
等同様メールばっか送ってくる年上の従兄弟
自分は就活がまだまだ先なんですけど、一次通るって凄いことなんですか?
初めの内は、おお凄いじゃないって思って、素直にそのままメールに書いて
返信してたんですけど、こうも沢山続くとちょっと疲れる・・・
どうしたら良いでしょうか?
年上で、しかも親戚なだけに下手なことは言えずに困ってます。
読みづらくてゴメンナサイ
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 21:41 ID:Y9GTUDQs
- >>274
ま、流しながらてきとーにあしらっとけば?
別にいちいち返事出さなくても良いだろうし。
その従兄弟がどう言った活動をしてて結果どうなったのかがわかれば
自分の時に役に立つかもしれないよと、大人の意見を書いてみるテスト。
でも、失敗談は語ってくれなかったりするんだよね(w
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 21:43 ID:???
- >>275
「忙しいからメール返信できないかも」と断って以後無視。
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 21:50 ID:???
- >275
仲間内のメルマガでそれとおんなじようなことを報告してた人がいたわ。
IBMとか日銀とかTBSとか結構名の知れたとこだっただけに
誇らしげでちょっと嫌味だったなぁ。
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 21:54 ID:???
- 一次通ったなんて自慢にならんでしょぅ
最終で役員と円満にしゃべって、内定もらわなきゃ。
>277
業種ばらばらだなあ。何でもよかったんかいそいつ。
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 23:51 ID:???
- 前スレ890はいないか。
今日は・・・
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 00:12 ID:???
- >278 同意。
「東大受験したんだぜ!」系と同様のバカバカしさを感じる。
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 01:23 ID:???
- >>264
遅レスでなんだけど、6人で3万てプライスに惹かれたのでその焼き肉屋教えてくれ。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 02:36 ID:dky.P3wI
- 12日の読売夕刊より、その1
隣の家に夫婦が引っ越してきたんですよ。
ところが、挨拶に来たのは、奥さんのお母さん!
(お母さんはそこには住みません)
もちろん、その後、その夫婦と交流はありませんでした。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 02:37 ID:dky.P3wI
- その2
引っ越した先で隣人が、引越しの手伝いをしてくれると言う。
こりゃ、ありがたい!なんて親切な人なんだろう!
いいところに引っ越したもんだ。
と思っていたら、次の日に、その隣人から請求書を渡された。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 03:14 ID:???
- >>234
禿同
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 03:19 ID:xb8HBIr6
- すごく悩んでいます。みなさんは嘘つき相手にどう対処しますか。
何度言っても迷惑行為をやめない相手にどう対処しますか。
法で裁くもんでもない、日常のささいなことです。
でも、いいかげんもう辛いんですよ。
この相手がやっかいなんです。周囲から絶対の信頼を得ているので、
私がどんなにこの人が嘘をついてると言っても相手にされません。
この人、私を精神病あつかいまでしてくるようになりました。
自分の立場が危うくなると、こうやって自分の正当性を訴えます。
嘘がばれても笑ってごまかし、周囲も笑って終わりです。謝らない人です。
明らかな嘘なのに、違う、違うと言い張って、もう最近では怒りを
通り越して悲しくなってきます。
こういう人にどう対処していけばいいんでしょうか・・・。
- 286 :285:02/04/13 03:22 ID:xb8HBIr6
- すんません、こういう嘘つきの神経がわからん!ということを
書くつもりが、書いてる間にヒートアップしてズレちゃいました。
いや、ほんの数時間前にも被害にあったから、カッカしてて。
スマソ。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 03:22 ID:???
- >285どういうウソなんでしょうか?例をあげてみてくなさい。
あと、そいつとは関わらずにはいられない関係なんでしょうか?
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 03:24 ID:???
- >285
例えばどんな嘘をつくの?
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 03:43 ID:???
- >285
なんか前にも同じような書き込み見たことあるよ…
相手は嘘つきで、でも周りから信頼されてるって。
なんで嘘つきなのに信頼されてるの?って聞いたら
返事は返ってこなかったんだけど…(確か)
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 04:03 ID:???
- >>182の喫茶店マスターって?その大物降臨スレ読みたいです。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 04:16 ID:???
- >290
http://life.2ch.net/kankon/kako/1013/10130/1013083976.html
196からどうぞ
- 292 :291:02/04/13 04:20 ID:???
- かちゅでは見れない&隔離スレもできたけど
探すの面倒ダターヨスマソ
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 04:46 ID:???
- >291
ご親切にありがとう〜。
この人天然?笑いが止まらないよー
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 04:53 ID:???
- 会社の人の奥さんが若くして亡くなり同僚数人がお通夜、葬式に行ったのですが
喪が明けてその人が初出社してきた日に、自称霊感が強いオバハンが本人に直接
「昨日、奥さん私のところに着たよ」「それでね云々・・」と話し始めてしまった。
その亡くなった奥さんと自称霊感強いオバハンは面識無し。
数人が見てる前でコレをやられて本人は黙って俯いてたが握った拳が震えていた。
- 295 :285:02/04/13 05:27 ID:KajOvCH.
- 嘘の内容・・・書くと確実に相手にされないようなもんですが、
相手は身内なんで日々の生活が辛いんですよ。
よく言えば好奇心旺盛なんでしょうが、いわゆる覗きです。
とにかく見たがるんですよ、部屋も日記もメモも服も化粧も
動作も発言も全部。もううんざりで。本人は見てない、部屋入って
ないって言いますけど、そんなの持ち主である自分には明らかに
分かるじゃないですか。最近家の中では日記持ち歩くようになったん
ですけど、あの人の前を通ると、あの人の視線が日記に集中して、目で
追い続けるんですよ。犬かよお前。鍵つけてもトラップしかけても(笑)
あらゆるスキをついてきて、プライバシーを侵され続けるって辛いですよ。
うちビデオカメラ持ってないし。このためだけに買うのもアホだし。
笑えました? 笑えたでしょう。
愚痴ったらスッキリしたんで、今日、また新しい鍵買ってきます。あーあ。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 05:34 ID:???
- 身内、あの人って家族ですか?親?兄弟?親戚?
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 05:37 ID:???
- わからんけど、285はひょっとして十代か?早く家でたほうがいいね。
その身内ってのが親もしくは285の面倒を観る立場の人なら難しいだろうけど・・
- 298 : :02/04/13 05:39 ID:Ecga8kkc
- >>294
そういうのは周りがストップ掛けなきゃ。
拳が震えていたのが見えていたなら尚更。
仮に霊感というものを肯定する立場を取っている人でも、
時と場合を考えないバカは叱るべきだと思った。
- 299 :285:02/04/13 05:39 ID:kXWiU1uE
- >>289
私と同じような人がいたのかも。
年中嘘ついてるわけじゃないし、機嫌取りが上手いし、
暗くなってる人を明るい気分にしたり、不良相手でも普通に接したり。
魅力というのかも。あなたもこの人のこと好きになると思うよ。
思い返すと子供の頃から覗きエピソードが数回あったけど、今みたいに
覗きパワー全開になる前は、私もこの人のこと嫌いじゃなかったんだけどね。
何がそんなに楽しいんだか。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 06:02 ID:???
- >295
日記PCに書けば。
パスワードでアクセス制限かけて絶対見られないようにする、と。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 06:49 ID:???
- そういえば私も前の会社で男性社員が女子更衣室から
出てくるところを偶然見た経験有り
こうゆうのと意味ちがうか
スレ違いなのでsage
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 10:14 ID:vnDrqo9A
- >301
何か仕掛けられていないか、調べた方がよくない?
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 10:17 ID:???
- >>301
別にスレ違いでもないと思う。
それはかなり変な状況だ。
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 10:31 ID:???
- >>301
スレ違いっつーかその神経がわからん!のレベルじゃ無いと思う。
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 10:34 ID:???
- 女子更衣室に入りたいという神経はわかる。
入らないけどね(w
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 10:40 ID:???
- >>301
スマソ、それ俺、残業中に女子更衣室でセクースしたことがある。
彼女に確認させてから出たんだけど見られてたか?
- 307 : :02/04/13 10:47 ID:J3IAKSF6
- ついさっき「もの○の塔」のオバハンがきた。
「前回お伺いした時はお留守でしたので」前回っていつだよ?(-_-;)
で、宗教に興味はないので、と断ると、
「勧誘ではないんですよ。ただお話をさせていただきたいだけで」
勧誘だから嫌、とは言ってない、宗教は要らない、と言ってるだろ(-_-;)
「ではこの冊子だけでも・・・・・・」
日本語が通じないなら来ないでくれ(-_-;)
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 11:48 ID:???
- 307ではないが、うちにも来た。
「おばあちゃん、おじいさんを大切にしようという話をして回っています」
「すみません。うち、両方とも死んでます」
「おじいちゃん、おばあちゃんがいるお友達をうらやましいとおもいませんか?」
そんなの関係ないだろ
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 11:57 ID:JCKMye.c
- >>307 >>308
うちに来たエホバの商人(w は、「では、あなたはご自分の人生をまじめに
お考えではないということですね」と捨てぜりふを吐いて言ったよ。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 12:09 ID:???
- とある、老人ホームでのこと。
正面玄関の真ん前に、車が止まっていた。
玄関両側が駐車場になっているので、この車がどかないと、他の車は出れなくなる。
(急用の時は専用の玄関も停車場もある)
しばらくして、ホームの中から出てきたスタッフが、鼻歌を歌いながら車に
入っていき、カセットテープのようなものを取ると、また戻っていた。
それで、いいのか?
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 12:10 ID:D9Mq3X/o
- >307
あはは、うちは草加だよ。全く同じ。
「前にお伺いした時はお留守だったんで」
興味ないんで、って言ったら
「勧誘じゃないんですよ。今度お茶会があるんですけど」
とある理由で主人に怒られるから、と言ったら
「とってもいい事が書いてあるので是非読んで下さい」
と盛況新聞置いてったヨ。
宗教は違うけど全く同じなので笑ってしまった。
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 13:14 ID:???
- >>311
>とある理由で主人に怒られるから、と言ったら
勧誘員に、こういう付け入る隙を与える必要はないと思う。
興味ないを繰り返すだけでいい。理由を説明すると、そこを突いてくる奴が多いから。
隙を与えては粘られ、後でこちらに愚痴を言う母親に、実家にいた時いつもイライラしてたな。
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 13:17 ID:5neVVa0E
- >>311
>あはは、うちは草加だよ。
草加であるアナタの家にエホバが来たのかと思った(w
それはそれで見ものだと思うが、
っていうか見てェェェ
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 13:34 ID:???
- うちはイスラム。エホバが来た時は「イスラムなので」だけで
帰ってくれますよ。草加でも同じじゃないかなー。
しかしここに住んで何年にもなるけどしょっちゅう来るので
いいかげん何とかして欲しい。
- 315 : :02/04/13 13:46 ID:???
- 漏れの家は寺なのに、昔エホバ来たことあるよ。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 13:54 ID:iXyP8OxY
- 草加の知り合いの所のエホバが勧誘に着た時、知り合いは
「うちは草加ですから」っていったら、「さすが宗教を
信じてる方はしっかりしてらっしゃる」って言われたって。
ヘンな話。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 14:09 ID:???
- >>316
実際にそういうことってあるんですね
それで話が盛り上がったらおもしろい!!
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 16:31 ID:???
- >316
草加の作り話に1000モナー
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 22:15 ID:bmZXUVXQ
- 社会科学特殊講義の先生が、宗教の押し売りの人に
「君達はセールス販売みたいにいる/いらないの問題じゃなくて、一方的な親切の押し売りだからいかん。
あなたの人生それでいいんですか?救われるために
正しい私たちの世界に来ませんか?というような
上の者が下の者に言ってやってるみたいな傲慢さが
気に食わない!」
と言い放ったそうです。でもそれ以前に先生、
「話だけでもと思ったから来るたびにずっと聞いていました」
って・・・。聞いてちゃいけないような・・・。
- 320 :173:02/04/13 22:31 ID:???
- >>185
遅レスすみません。私の好きなマンガの話もしていたので
検索に引っかかったのですが、掲示板の話題は
マンガ(わかる)→エロゲー(わからない)→マンガ(わかる)
・・・(くりかえし)
だったので、オフ会で実際にソフトを見せあったり
交換したりするのを見るまでまさかそうだとは
思いませんでした。最後は、誰かのパソコンをカラオケの機械に
つないでギャルゲーの歌をみんなで合唱しました。
関係ない話ですみませんでした。
- 321 : :02/04/13 22:36 ID:???
- >誰かのパソコンをカラオケの機械に
>つないでギャルゲーの歌をみんなで合唱しました。
激しくワラタ
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 00:02 ID:???
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 00:29 ID:???
- >>319
その先生いいなぁ
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 00:31 ID:???
- http://search.telgeo.com/exec/normal/adrsinput.asp?jcode=13
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 00:42 ID:???
- >>321
オイラも激しくワラタ!!!
>>320も新たな世界が開けてよかったんじゃない?(w
人生何事も経験ですYO
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 00:48 ID:???
- 今日ラーメン屋にいった時のことなんだけど、
同じメニューを頼んだ後から入ってきたやつに、
先に出された。ちょっと待たされてたので、
店員(茶発の女)に「こっちが先に頼んだんだけど」
と言ったけど「はあ、すいません」ときたもんだ。
その後からきたやつもそのやりとりを聞いていながら
さっさと食べ出した。
普通、「すいませんお先にどうぞ」って返すだろ。
ずうずうしいやつが多くなったのか。はあ。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 00:51 ID:???
- >326
まあ気がきかないなあと微かに思うけど
ずうずうしいとか神経がわからんとか思わない
むしろ、「これ先にどうぞ」とか言われた方がなんとなくイヤ…
非はお店にあるとおもわれ
- 328 :326:02/04/14 00:55 ID:???
- 最初の非はお店にあるけどやりとり聞いてるわけだし、
隣に座ってんだから、ずうずうしいはずうずうしい。
というか同罪。
自分がよければ他人はどうでもいいとはこの事。
- 329 : :02/04/14 00:59 ID:???
- >>326 夜釣りですかー。がんばってください。
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:00 ID:???
- >>329
はあ?
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:02 ID:???
- >>329
今日はあまりつれなそうですねー。
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:05 ID:hCKNxK3A
- 326で思い出した。
近所にうどん屋が開店して家族で食べに行ったんだよ。
で、わたし達より10分弱後にきた団体にはすぐに注文の品が届いた。
でもこっちにはまだまだ届かない。
しばらく経過して店員に聞いたら「今、踏んでます」って…。
おじさんが奥でうどんの生地踏んでるのが見えた。
後から来た団体に、店長と思われる人が親しげに挨拶をしていて、
どうも親戚勢ぞろいで来たようだった。
親戚だからって先に出すなんて、ちょっとムカついた。
結局、私達は入店40分後にうどんにありつけたけど、
腹立ちのあまり味を覚えていない。
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:07 ID:???
- 今踏んでます、に笑った・・・
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:07 ID:???
- 踏んでるのか
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:07 ID:???
- 329=331は口を半開きにした馬鹿店員。
特技はオーダーを間違える事。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:08 ID:G6Oruakc
- 讃岐?
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:08 ID:???
- >普通、「すいませんお先にどうぞ」って返すだろ。
普通しないよー。そんなこと言われたって「あっ、そうですか」なんて
貰うわけにもいかないし。お腹すいてカリカリするのはわかるけど。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:10 ID:???
- >332
予約してたのかもしれないね。団体だし。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:12 ID:???
- >>337
ちゃんとしつけされなかったんだね。
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:15 ID:???
- >>337
もらわないとしても、
そのやり取りがあってしかるべき。
エレベーターでさっさとボタンの前なのに
さっさとおりるタイプだろ。おまえ。
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:16 ID:???
- ホントに釣りなのかあ???
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:16 ID:???
- また釣りですか。いいかげんにしろや…うんざり。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:17 ID:???
- ヤバ、かぶった
では次の日本人どうぞ↓
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:17 ID:???
- 「悪いな」とは思うけど、だからって「どうぞ」も失礼かな…、と。
まあ今度あなたに遭遇して、そうなった時は譲るよ。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:17 ID:???
- 326はなんでそんなに赤の他人の人格を貶める程怒ってるですか?
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:19 ID:???
- 腹減ってんだろ
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:19 ID:???
- >>341
>>342
結局通常の常識を分からない奴は、
このすれをみても理解できないんじゃない?
なんでいるの?
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:20 ID:???
- もし「どうぞ」って譲ってもらったら
それを356は食べるんだろうか…。
- 349 :320:02/04/14 01:20 ID:4Mg2/tYs
- >>325
そうですね、貴重な体験をしました。
パソコンをいじっていた人は、私にもパソコンの中で
踊ってるセーラームーンやゲームのキャラ?を見せてくれたり、
「こうするとカラオケにないギャルゲーの歌も歌えるから」
と説明しながらいろんな曲をかけたりしていました。
まあまあいい思い出です。
神経がわからないのは、試食のアルバイトをしていた時に
出会った「やたら食べたがるおばさん」です。ずっと横にいて
立ったままむしゃむしゃ食べます。それから子供を連れて
戻ってきて、子供にもたくさんあげます。そのあと子供だけ
置いて、自分は他の試食コーナーへ行きます。子供は
そのままずっとねだりつづけます。うーん。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:21 ID:???
- わかった!
このスレではなく「些細な事だけど気に障った事」スレに
書いたら納得してもらえたんじゃない!?
- 351 :337=344:02/04/14 01:23 ID:???
- え?何でエレベーター?書くのめんどくさかったから書かなかったけど、
店員が順番を間違えて私を優先した場合には
「自分の所に置いた食べ物」以外なら、もちろん「お先にどうぞ」って言うよ。
- 352 :320:02/04/14 01:23 ID:???
- またあげてしまいました!申し訳ありません!
二回も関係ない話を書いてあげてしまう自分の神経が
わかりません。
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:27 ID:???
- 「通常の常識」って「頭痛が痛い」みたいだな
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:27 ID:???
- 赤の他人に一度出された食べ物を回されるのはいや〜ん
夜の明かりに釣られてしまった。そんな私は烏賊。
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:30 ID:???
- >353
ちなみに「馬から落馬する」とかそういうのは重文っていって正しい文法。
別に間違いじゃないよ。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:30 ID:???
- 同じく嫌だ。
「すいませんお先にどうぞ」
って言われた時にどんぶりに唾が入っても326は食べるのかな。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:44 ID:???
- >356
心から同意
なんかやだよね
>320
いやあなたの報告にはなごんだよ
ただおりあしく今夜も祭りしようとしてる人がいるだけ
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 01:45 ID:???
- 本屋のレジとかだったら「お先にどうぞ」くらい言うけどね
- 359 : :02/04/14 01:58 ID:???
- >>232
コンセントの兩孔を短絡
- 360 : :02/04/14 02:00 ID:???
- >>355
一番最*は?
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 02:02 ID:???
- >>347
その言葉、そっくりそのまま自分に返ってくるのが理解出来んか?
自分が正しいと思うならそこで張り合わずに無視。
その出来事がもし自分にあったとしても、もし相手が「どうぞ」って
してきても「いえ、いいですよ」って断るのが普通だと思うぞ。
そこで当たり前って顔をしてそれを食べると、
逆にあなたが神経がわからないって言われそう。
- 362 :326(みつる):02/04/14 02:09 ID:???
- ごめん。騙ってみたかっただけ。
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 02:30 ID:???
- >>361が理想だとおもう。
- 364 :329:02/04/14 03:03 ID:???
- やや・・・あまり釣れてないみたいですなぁ。
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 07:36 ID:???
- 326は多分、田舎の人なんだよ
村のみんなが顔なじみだから、他人が悪いことするとは思ってないんだろう
私なら知らない人間から回された食い物なんて怖くて食えない
- 366 : :02/04/14 10:15 ID:b8o5PDts
- >>313
ホントにエ○バはどこにでも来るよ。
以前、キリスト教に興味を持って某教会に通っていた時のこと。
教会といってもただの箱型の建物で、プロテスタントだから十字架も無いのね。
とはいえ、玄関にはちゃんと教会の名前が書いてあるんだけど、来たよ。
応対に出た人が「あの・・・ここがどこか分かっていらっしゃいますか?」と聞くと、
「もちろん分かっています。でも、正しい教えを伝えるのが私の勤めですから」だって。
で、教会の人が「私たちはこの教会の教えを信じています」と言うと、
「そうですか」と、あっさり引き下がった。
あれは、本気で伝道ができると思っていたわけではなくて、
「ここは他宗派の教会だから」と素通りするのはダメ、という教義なんだろうね。
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 10:15 ID:xTNBUpZU
- 同居してる姑。
おにぎりとサンドイッチを一口だけかじって置いておく神経が・・・。
食べ忘れてるのかと思って言うと『置いておいて』
まずくて食べないのならまだわかるけど、ある程度食べた時点でのこと。
お腹いっぱいならならまだわかるけど、子供じゃないんだから
一口ずつかじっておしまいにしないで欲しい。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 10:38 ID:wN9rg5AQ
- あー友人にいる>一口かじり置き
ちびちび時間をかけて食べるのが習慣らしいが汚らしいよね
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 12:49 ID:???
- >>366 ふーんすげえな。なんかさ、マニュアルの通りしか
仕事できなくて、融通が利かないバイト君みたいだな。
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 13:55 ID:???
- >>367
スマソ、それやってる…
ただ人前ではしないようにしてるよ。なるべく。
- 371 :367:02/04/14 14:03 ID:xTNBUpZU
- >>370
ごめん、どうしてそんな中途半端なことするのか正直教えて欲しい。
ちなみに別に一人暮らしとかならいいと思うんだけど、
うちの姑は、嫁(私)は残り物から食べないと・・・という方針の人なので
なんとなく私が食べないといけないような気がして嫌なのですが。
(一口かじったものを私に食べろ!!とはさすがに言わないけどね)
- 372 :370:02/04/14 14:09 ID:???
- >371
一気に食べちゃうと勿体無い気がして。
齧って残しておくのは大抵甘い物や菓子類です。オニギリなどもそうかも。
全部もいらないけど、ちょっと食べたいなって時によくします。
あと、一気に食べちゃうとお腹が張りそうだから、という場合もあります。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 14:45 ID:???
- 全く抵抗無いのかな。
俺は自分のとはいえ、時が経った歯型のついた食べ物なんか
すっごい嫌だけど。(つーか、そうやって保存した事ない)
お菓子の袋を2個同時に開けるとか
できない?
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 15:26 ID:ifAfN0wI
- こないだみんなで飲みに行ったんですよ。23人だったかな?(予約は無し)
みんな集合場所に来たんで、飲み屋に移動したら3人ばかり足りない
おや?さっき数えたときはちゃんと23人いたのに…?
けっこうダラダラ移動してたんで、長蛇の列になってしまい
後ろの方で遅れてるのかと思ったが、そうでもない様子。
しょうがないから、3人抜きで料理と酒を注文して、
いざ乾杯しようとしたときに、その3人が現れやがった!
しかも「アレ?俺らのビールは?俺らのが来てから乾杯しようぜ」だよと
そんなの無視して乾杯してやったけどさ。
遅れてきた理由が“ゲーセンでガンダムやってた”だとぉ!?
その神経がわからん!!
別にゲーセンに行くのが悪いとは言わない
ただ、一言「俺らゲーセンよるから先に飲んでて」ぐらい言え!
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 18:37 ID:???
- そのとおりだ!
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 20:56 ID:???
- >366
盲信はこわいね
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 21:49 ID:???
- >374
どういう集団ですか??
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 22:09 ID:???
- >374
関係ないけど、そんな大人数で予約もせずに簡単にお店に入れるもの?
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 22:38 ID:gNYiEw/A
- >>326
後から入ってきた人には同じメニューかどうかわかんないじゃん。
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 23:32 ID:???
- >379
そういわれたらそうだ。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:28 ID:???
- >>379
店員とのやりとりを聞いてたら分かるだろ。
「この人の先に頼んでたんですけど」
って言ったら。
ていうか最初から書いてある。
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:30 ID:???
- でも、渡さないよなぁ〜。
関係ないじゃん。それは図々しいとは言わないだろうよ。
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:37 ID:???
- >381
メニューがまったく同じかどうかなんて分からないかもしれないよー。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:38 ID:???
- ハッ!釣られてるのか?自分。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:38 ID:???
- お先にどうぞって言われてもとりあえずは断るよ…
なんか汚いってのもあるし、がっつきたくないし、そう思われたくもない
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:41 ID:???
- そういやプロントでピラフのセット頼んだとき、番号札を渡されて
2回席で待っていたら、いつまでも来ない。
いいかげん遅すぎると思ったら、店員の呼んでる番号が、私の
数字より遙かに先の番号だった。
「はあ!?」と思って呼び止めて「○○番なんですけど」と言うと
すみません!と言って駆け戻って行って、それからすぐに頼んだピラフは
来たけど、理由がその後わかった。
店員の一人が、番号じゃなくて品名で呼んでるんだよ…
「○○番でお待ちのお客様〜」じゃなくて「なんたらパスタのお客様〜」とか。
つまり、私の後に同じものを頼んだ人がいて、そいつがピラフの方〜!と
呼びかけて、確認もしないで渡しちゃったってことじゃん。
なんのための整理番号なんだよ。そういうのを防ぐためじゃないのか!?
急いでない時だったから、腹は立ったけどまあいいか…と思ったけど
あの店員の神経はわからん!!!!!!
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:45 ID:???
- >382
渡せっていってないだろ。
そのくらいのやりとりがあってもいいと言ってるんだ。
>383
ラーメンやってかいてるだろ。
単品で聞き間違えるか。
>385
はあ?なんで汚い?出されただけで?
おまえみたいなやつが反戦氏病みたいな難病が
空気で感染するっていって差別するようなやつになるんだよ。
というかちゃんとよくよんで書け。
その神経がわからんんわ。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:47 ID:???
- >>387
うひゃ〜すげー粘着君だYO!
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:48 ID:???
- >387
間違えたのはあくまでも店員だろ。
なくても問題ないだろって言ってるんだ。
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:48 ID:???
- >382
うん、順番に気を遣わない店員は頭に来るけど、後から来た客は
図々しくはないよね。
列に先に並んでいた人に「お先にどうぞ。」というのと違って
食べ物なんだしさ。ま、>326はそういうのは気にしないから
よこせと思っているみたいだけど、店と>326との問題であって、
後の客が「すみません、お先にどうぞ」なんてへりくだる必要は
ないと思うけど。
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:48 ID:???
- >387
ラーメン屋だっていろいろメニューある店の方が多いとおもわれ
つーかなんでそんなに鼻息荒いの???
お腹空いてんの?
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:49 ID:???
- 夜釣りよ〜 今夜も〜 ありが〜〜〜〜とお〜〜〜
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:50 ID:???
- 多分1年ぶりくらいにガイシュツしたんだよ、>>387タンは
- 394 :ラーメソ屋:02/04/15 00:50 ID:???
- >387
もう来んなYO
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:55 ID:???
- ラーメン屋を閉め出されて終了。
- 396 :ネタじゃなかったら:02/04/15 00:58 ID:???
- 326は店に文句言ったの?
言えなくて、でも腹たって、
仕方ないからその客逆恨み(?)って事はないよね…(((;゚Д゚)))
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:58 ID:???
- >>391
だからみそラーメンて言ったらみそラーメンだろうが。
店員にそのみそラーメン俺が先っていってるんだから
となりにやつも分かるんだよ。
こんなことも想像できないやつが
他人の神経がどうのっていうなよ。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:59 ID:???
- ウチに帰って腹が立ち
怒りで指をふるわせながら
2ちゃんに書き込み
煽られてさらに怒り倍増
しているさいちゅうです
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:00 ID:???
- >>396
よくよんで書けよ。
低レベルなあおりすんな。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:00 ID:???
- >>392ほかでも(略
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:00 ID:???
- だれか次の日本人はー?
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:00 ID:???
- 400!?
- 403 :402:02/04/15 01:01 ID:???
- ああん。
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:01 ID:???
- 326に別の客が譲ったら、
「一度他人に出されたものが食えるか!」と言うんだろうね。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:03 ID:???
- >326はネタじゃなかったら早死すんな(煽りじゃなく)
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:03 ID:???
- ていうかお前らほんとに、
お先にすいませんの一言もないのか?
やりとり聞いててまちがってたってのがわかっても?
店員が間違えたんだから私には関係ない。ですか?
なんだかねえ・・・
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:08 ID:???
- 日本人の美徳を忘れたやつばかりだな。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:10 ID:???
- >>406
だ!か!ら!
その客はお前の注文したものが同じであると知ってたのですか?
ヴァカが!
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:11 ID:???
- >406
いやそーじゃなくて
間違えたのは店員であって、
そのお客は確かに「お先すいませんね」とか一言はあっていいと思うけど
なにも言わなかったってのをそこまで責めるのがオカシイんでしょ
なんで店の文句は全然言わないでその客ばっかり責めるのかー。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:12 ID:???
- >>407
譲る精神、これも徳の1つ
つまりは礼だな
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:18 ID:???
- (´-`).。oO(なんでまともなレスはスルーで煽りっぽいレスにしだけ煽り返すんだろう…
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:34 ID:???
- 携帯でムービーが見られるやつで、
会議中に自分の子供が立っちする瞬間をみてにやにやしている男の広告。
通勤電車の中で毎日目にするんだけど、
実際仕事中に携帯で話してる奴がいるんでものすごくしゃくに障る。
とにかく携帯依存症みたいな奴ってはた迷惑なのに。
こんなどきゅ推奨みたいな広告を作る広告代理店と携帯屋の神経が分かりません。
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:34 ID:???
- 携帯でムービーが見られるやつで、
会議中に自分の子供が立っちする瞬間をみてにやにやしている男の広告。
通勤電車の中で毎日目にするんだけど、
実際仕事中に携帯で話してる奴がいるんでものすごくしゃくに障る。
とにかく携帯依存症みたいな奴ってはた迷惑なのに。
こんなどきゅ推奨みたいな広告を作る広告代理店と携帯屋の神経が分かりません。
- 414 :412:02/04/15 01:36 ID:???
- ぎゃあーーー!
飲食店プチ祭りの最中に恥ずかしい二重書き込みをしてしまった自分の神経が以下略
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:51 ID:???
- 昨日、近所のラーメン屋行ったんです。ラーメソ屋。
そしたらなんか店員が順番間違えて後からきた俺に
先にラーメソだしたんです。
で、まあいいかと食おうとしてたら隣のやつが店員に
因縁つけてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ラーメソ来る順番くらいでブツブツ言ってんじゃねーよ、ボケが。
ラーメソだよ、ラーメソ。茶髪の女店員に向かって
「こっちが先にたのんだんだけど」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、このラーメソやるからその席空けろと。
ラーメソ屋ってのはな、もっとなごやかなにしてるべきなんだよ。
店員のねーちゃんといつ世間話が始まってもおかしくない、
今夜飲みにでもいくか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
ヒキコモリは、すっこんでろ。
で、やっと静かになったかと思ったら、隣の奴が、
「コイツも、すいませんお先にどうぞ、と言うべきなんだ・・・」とか
つぶやいてるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、なんで俺が「すいません」言うんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、言うべきだ、だ。
お前は本当に早くラーメソを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、周りのヤツに文句言いたいだけちゃうんかと。
まあお前、ヒキコモリはカップラメーソでも食ってなさいってこった。
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:54 ID:???
- 接客悪けりゃその場は黙って二度と来ない
それで良くないか?
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:54 ID:???
- 接客悪けりゃその場は黙って二度と来ない
それで良くないか?
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:55 ID:???
- それで良くないか?
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:55 ID:???
- それで良くないか?
それで良くないか?
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 01:55 ID:???
- いかんともし難い空気です
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 02:01 ID:???
- >>411
(´-`).。oO(>>406はアレですから.....
- 422 :おさかなくわえた名無しさん :02/04/15 04:59 ID:???
- チケット売買掲示板でライブのチケットを譲ったんだが、一週間たつのに
到着したかどうかの返事もよこさん。こっちは気になっとんじゃ
無事つくのが当たり前か?つうか取引終了したかどうかも
判別つかんてことが分からんのか、
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 05:07 ID:7QwWHyyY
- >>406は知り合いたくないタイプだな
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 07:30 ID:SiuhUebc
- 6 名前:おさかなくわえた名無しさん 02/04/15 07:16 ID:V68e4LYI
インターネットに関する気になる間違い。
「パソコンでメールとインターネットをやってます」
> メールはインターネットの一部
「ホームページを見ていたら・・・」
> ウェブページが正しい言い方
「ハッカーが侵入して・・」
> 悪いことをするのはクラッカー
「NHKのホームページにメールを送った」
> 直す気も起きない程ひどい間違い
こういう事、今更、得意げに書く奴。
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 07:41 ID:???
- >424
たしかにイタイね。そいつ。
きっと「雰囲気」は「ふんいき」以外の読み方を認めないんだろうな。
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 07:53 ID:???
- むりやり祭りにするのやめようよ。
>406の言ってることって叩かれるようなこととは思えない。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 07:59 ID:???
- >424
ウェヴサイトじゃない??
>426
406『だけ』だと、至極真っ当なレスだけどね
- 428 :そのスレの6じゃないけど:02/04/15 08:20 ID:???
- >>424
オマエにはスレタイトルを読んだのかと問いたい。
「抗議するほどではないが」って書いてないか?
抗議するほどではないから、そのスレに書いたのに、
このスレに晒して叩こうとするお前の神経もわからん。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:35 ID:???
- >427
wev?
- 430 :424じゃないけど:02/04/15 08:35 ID:???
- >428
オマエにはスレタイトルを読んだのかと問いたい。
「その神経がわからん」って書いてないか?
その神経がわからんから、このスレに書いたのに、
見当違いのことで叩こうとするお前の神経もわからん。
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:40 ID:???
- >>430
( ゚Д゚)ハァ?
その理論で言うと>>428も神経がわからんから書いたんじゃないのか?
で、>>430も見当違いを神経がわからんと叩いてないか?
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:41 ID:.pXHgTfY
- >430
いや、ネタにマジレスされても。。(w
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 09:19 ID:???
- 427>429
うわぁ〜…すげー間違い鬱打
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 12:33 ID:???
- ネタということにして何とかしようとしている432に乾杯
どこがどうネタなのか言えよ
はやく
言えよ
おら 言ってみろよ
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 12:33 ID:???
- ネタということにして何とかしようとしている432に乾杯
どこがどうネタなのか言えよ
はやく
言えよ
おら 言ってみろよ
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 12:33 ID:???
- ネタということにして何とかしようとしている432に乾杯
どこがどうネタなのか言えよ
はやく
言えよ
おら 言ってみろよ
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 12:46 ID:???
- >425
雰囲気は「ふんいき」としか読まないよ。
いいたいことはよく分かるが。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 12:57 ID:gP6.VrhA
- >>437
言葉は変わるもの。
たとえば新しい≠ヘ≪あたらしい≫だが、昔は≪あらたしい≫が正しかった。
でも発音しにくいから変わった。
付け加えると、表記のしかたについても同じ。
二葉亭四迷が口語表記で本を出したときはいわゆる有識者≠ゥら叩かれたが、結果読みやすい表記によって一般に広く本が読まれるようになった。
結局、生活に密接した習慣は、わかりやすい、使いやすい、が一番。
「この居酒屋、ふんいきがいいね」なんて会話なんかキモくね?
「この仕事、いっしょけんめい頑張ります!」これもまちがってはいないが聞いたらふいてしまいそうな感じしない?
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:04 ID:???
- >>438
君、時間割に「たいく」って書いてるだろ。
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:09 ID:gP6.VrhA
- >>439
使いやすいのがいいって言ってるの読めなかったかな?
書くときは体育と漢字で書くよ。
でも話すときは、次はたいくの時間だね≠ニいうふうに言ってました。
君は次はたいいくの時間だ!≠ニ言ってたんだね?
別にそれはそれでいいんじゃない?そのほうが言いやすいんなら。
- 441 :>438:02/04/15 13:15 ID:ZfZDU4fc
- >「この居酒屋、ふんいきがいいね」なんて会話なんかキモくね?
「この居酒屋、ふいんきがいいね」なんて2ちゃん以外で言ったら仲間内から
馬鹿扱いされることは必至ですが、何か?
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:17 ID:gP6.VrhA
- >>441
何もないよ。そういう種類の集まりなんでしょ?
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:19 ID:???
- 逆に良い年して「ふいんき」だの「たいく」だの「いっしょけんめ」だの言って
許されるのがどんな種類の集まりなのか小一時間問い詰めたい、とせっかく現れた
釣り人を更に煽ってみるテスト
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:20 ID:???
- >443
ケインコスギファンクラブなのではないでしょうか、と更に煽ってみるテスト
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:22 ID:???
- >>441の仲間内
「この居酒屋、ふいんきがいいね」「お前、それ、ふんいきの間違いだろ?」「ぎゃははは!バカだねーお前!」
揚げ足サークル?(w
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:23 ID:???
- >>443
いっしょけんめって何?と同レベルの揚げ足取ってみる。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:27 ID:???
- ふいんきが将来的に認められるのは異議はないけど、
現状では認めがたく。
辞書なりなんなりに 雰囲気【ふいんき】と書かれるようになるまで我慢しろ。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:28 ID:???
- >「この居酒屋、ふんいきがいいね」なんて会話なんかキモくね?
ふいんきとは読まないでしょ
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:29 ID:00SvvGFI
- ID:gP6.VrhAさんを粘着に叩く人って何でID出さないの?
私も口語では「ふいんき」「たいく」「いっしょうけんめい」だよ。
つーか「ふんいき」「たいいく」「いっしょけんめい」って
ホントにいるの?
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:30 ID:???
- >>449
バカですか?
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:31 ID:???
- そのIDなんとかさんの書き方がむかつくからだと思う。
あとsageいれちゃうとID勝手に隠れてるだけ。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:32 ID:gP6.VrhA
- >>449
そこが疑問なんだよね。
日常会話でそんな言いにくい発音してる人いないもんな。まわりには。
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:32 ID:???
- >>449
あふぉですな。
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:33 ID:???
- あーおもしろい
あーゆかい
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:33 ID:???
- ふいんきなんて、2ちゃん以外で聞いたこと無い。
失礼だけど、お年はいくつ?
- 456 :449:02/04/15 13:34 ID:???
- >451
そっか、むかつくか。でもやっぱり口語で「ふいんき」はバカなのかなぁ?
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:35 ID:???
- 雰囲気を「ふいんき」って読むバカって実在するのですか?
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:35 ID:gP6.VrhA
- 言葉の自然な変化を受け入れられない人が多数派なら、今頃みんな‘かたじけない’とか言ってんだろうな。
辞書だの権威だのに凝り固まってると、世の中の変化に対応できなくなるよ。
なにが正しいかなんて次代の価値観で変わるもんなんだから。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:35 ID:???
- >456
そりゃいちいち指摘しないで流すけど、心の中では「舌足らずの小学生か
お前は」と思います。
- 460 :漏れの場合:02/04/15 13:36 ID:???
- ふいんき >>> 空気、感じ
たいく >>> たいく
いっしょうけんめい>>>必死こいて
だ。
もうバカ過ぎ
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:36 ID:gP6.VrhA
- >>457
読みの話じゃなくて、口語の話。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:37 ID:???
- 私もずっとふいんきって読んでたけども、
何時の間にかふんいきという呼び方も身についてたような気がする。
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:37 ID:???
- ふいんき
と
たいく、いっしょうけんめい
は別問題でしょ?
- 464 ::おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:37 ID:kiUDlVe6
- 公園のゴミ箱に自分の家のゴミを捨てるのは50代以上のサラリーマン風
が多い。あいつらほんと常識無いね。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:38 ID:s3mBna9Q
- 正論はなかなか受け入れがたいものだから、
ID:gP6.VrhAさんも良薬を処方する時は、
糖衣したほうがみんな飲み易いと思われ。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:38 ID:gP6.VrhA
- やっぱ学歴だの在日だのいう話でもりあがるだけあって、ここの住人は基本的に時代錯誤だということにやっと気づいたので炒って来ます。
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:38 ID:???
- そうか?
知ってる上で発音するならそう難しくないぞ。
知らないで発音するなら難しいんだろうねぇ。
ご希望通りID出してあげたよ。w
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:39 ID:???
- リアルで聞いたこと無いぞ、「ふいんき」なんて。
しょーじき >>425 の意味がサパーリ分かんなかった。
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:39 ID:???
- >>465
それは上手いことをいっているつもりですか?
それは上手いことをいっているつもりですか?
それは上手いことをいっているつもりですか?
それは上手いことをいっているつもりですか?
- 470 :467:02/04/15 13:39 ID:tjVfU6Ig
- 出てなかった。
- 471 :499:02/04/15 13:40 ID:???
- 読みじゃないって。読みでそんなこと今更言ってるヤツは流石にいないでしょ。
>459
でも「舌足らず」って思われるってことは、口語でも皆そういうふうに
言ってるんだね。あんまり聞かなかったけど。
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:40 ID:???
- 一所懸命 イッショケンメイ
一生懸命 イッショウケンメイ
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:41 ID:???
- キター
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:43 ID:s3mBna9Q
- >>469
ご随意に。
- 475 :499:02/04/15 13:45 ID:???
- >467
私もイヤミな言い方だったね。スマソ。
でもそんなに粘着に叩かれることかなー、と思ったから。
467さんのレスは別に煽りって感じしないけど。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:48 ID:???
- ところで449はなんで499になってんだ。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:50 ID:???
- 昔、ふいんきって打って変換できなかった。そこでふんいきだって知った。
それからは意識してふんいきって言うようにしてる。
今はもうふんいきってしか言わなくなってるよ。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:52 ID:???
- 「おのずから」「おもんぱかる」「あまつさえ」
…等を口語で自然に使う私の友人も、「ふいんき」と言う。
「ふいーき」と聞こえるが、勿論「雰囲気」と漢字は正しく書いている。
別に気にしませんが。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:53 ID:???
- スレ宣伝
正しい日本語表記-うる覚えってどうよ?! part2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1012969318/
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:54 ID:???
- >478
それはどんなシチュエーションで自然に出てくるのでしょうか?
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 13:59 ID:???
- 爺ばっかりの囲碁クラブで
- 482 :472:02/04/15 13:59 ID:???
- さっきのいっしょけんめを口語でどうたらって、意味がわからん。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:00 ID:???
- >>480
話題そらすなYO!
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:01 ID:???
- >>482
一生懸命とよくいうが、もともとは一所懸命が正しいという話。
いっしょけんめ、はどっからでてきたのかわからん。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:03 ID:???
- バカの戯言だから気にしなくて良いと思うよ>>472
- 486 :472:02/04/15 14:03 ID:???
- でもいっしょうけんめいって言うよね?ん??いっしょけんめいっていうの?さっきの人は。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:03 ID:???
- 俺もリアルで
「ふいんき」だの「うる覚え」だの言う奴を聞いたことない。
2ちゃんだけじゃないの?
- 488 :478:02/04/15 14:04 ID:???
- >480
自分の事じゃないので、そんなにはっきり覚えてないんだけど
「もうちょっと立場ってもんを慮ってやれ」とか、「おのずから限界があろうよ」
ごく普通に使ってますね。<友人
- 489 :472:02/04/15 14:04 ID:???
- 考えたらスレ違いでした。すみません。
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:04 ID:???
- 「うる覚え」は違うんじゃ・・・
- 491 :480 :02/04/15 14:06 ID:ZfZDU4fc
- >478
>「もうちょっと立場ってもんを慮ってやれ」とか、「おのずから限界があろうよ」
>ごく普通に使ってますね。<友人
ちょっとばかしお友達に萌えました(w
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:06 ID:???
- いっしょけんめは、言ったときの発音だと思う。
先生が、音だとセンセーって聞こえるとかそんなのでない?
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:08 ID:???
- >491
いや普通に使うだろ?
- 494 :480:02/04/15 14:09 ID:FmwgWd5U
- ただ、さっきからどうしても分からないのが自分の周りで「ふいんき」という言い方を
してる人間は一人もいないのですが…。
世の中「ふいんき」が蔓延している、という事実をある意味2ちゃんで初めて知った
かも。今の今まで「ふいんき」は「ガイシュツ」同様2ちゃん語だと信じてたのに…。
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:12 ID:???
- うるおぼえ
これリアルでそんな事言うヤツはいねえだろう、と
てっきり2ch用語だと思っていたら
弟が使ってました。トッホー
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:12 ID:VOXq03ws
- 現代人は口や舌の筋肉をうまく使いこなせないから
発音しやすい方を選んでしまう。
深田恭子や釈由美子なんかを思い出せばわかるのでは?
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:16 ID:1RwWOW/c
- ふつーーーーに、ふんいき と言いますよねえ・・・・
「この居酒屋、ふんいきがいいね」
これのどこがキモいのかさっぱりわかりません。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:16 ID:???
- 嘆かわしいです。
「ら」抜き言葉とはわけが違う
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:17 ID:???
- >>492
周りでいっしょけんめと発音する人なんていないよ、まじで。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:21 ID:???
- ∧ ∧
/.::ヽ /.:: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ このスレは一体
/.::::::. ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::. ヽ
/.::::::::::: ヽ 何なのですか
/.::::::::: / ヽ ヽ
/.::::::: / ‐・‐ ‐・‐\ ヽ
ヽ.:::::: .:::: /
ヽ.::::: .::::: /
ヽ.:::: \__/ /
ヽ.:::: \/ /
\.::::: /
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:32 ID:???
- >>500
半径5mの身内でだけ用いられている語句を
あたかも世間一般に浸透しているかのように吹聴し
そのことを指摘されると「変化を受け入れられないヤツらだ・価値観は変わるものだ」などと
訳の分からない捨てぜりふを残して去っていくID:gP6.VrhA がいたスレです。
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:36 ID:???
- >>501
それは双方に当てはまることだと思ワレ
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:38 ID:???
- イヤーこのスレなんか雰囲気悪いですね(藁
- 504 :三村:02/04/15 14:39 ID:???
- ボブ・ディランかよっっっっ
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 14:43 ID:???
- >>502
確かに半径5mは皆同じだろうけど、あの捨て台詞はわけわからんかったよ。
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 15:17 ID:???
- 読み方うんぬんネタはつまらんので次のひとー
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 18:39 ID:???
- >>504
それは、僕の半径5m以内はホフディランで通じるよ。
- 508 :ヒキコモリ:02/04/15 18:54 ID:???
- 半径5mにはだれもいないよ・・・
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 19:02 ID:FLTIYbB2
- 以前いた会社の同僚
彼女の机の上がくまのプーさんグッズでいっぱいなのは、
文句をつける筋合いでもない。
しかし三十路でプーさん髪飾りを会社でしているその神経がわからん。
注意しない上司の神経もわからん。
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 19:13 ID:???
- 30過ぎてなければプーさんグッズや髪飾りでもいいの?。
それともグッズ自体が>509さんの会社では注意受ける対象なの?。
仕事さえきちんとしてればどうでもいい気がするんだけど。
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 20:27 ID:???
- 別に他人の髪飾りなんてどうだっていいじゃん
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 20:27 ID:???
- >>509
美人ならいいけどぶさいくはキモイ。
その人による。
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 20:43 ID:???
- プーさんって顔がオヤジ臭くてキモイ
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:23 ID:???
- >513
だってあいつオヤジだし
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:24 ID:TwHKQrYM
- 同僚が生理になるたびにメールで知らせてくれる。
「やっと来たー。今回重そう(><)」とか…。あんたの周期なぞ興味ないんだが。
気遣っていたわれってことか?
それで机に突っ伏して寝てたりする。なら休めばいいのに。
それが一人じゃないんだよね。そういうもん?私はその手の話題は苦手なんだが。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:26 ID:???
- 何だか男前な方だな…>515
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:26 ID:B99jX.R2
- 「ふいんき」って言う人はある年齢層以下の人なのではないでしょうか。
当方36才ですが、いままで「ふんいき」しか(もちろん口語でも)聞いた
ことがありません。
- 518 :515:02/04/15 21:26 ID:???
- あー、ごめん。sage進行だった?
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:27 ID:???
- プーさんって、道教の教えかなんか入ってるよね。
- 520 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:30 ID:???
- >>520
サクジョ!サクジョ!
むりかな?まあいいけど、もしワン切り業者の電話番号なら、携帯板に専用スレがあるよ。
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:31 ID:???
- ↑何
>517
関東の人は「ふいんき」ってよく言うみたいだけど…
- 523 :522:02/04/15 21:32 ID:???
- 521さんごめん、520の事です
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:51 ID:???
- >522 関東ですが、たまに居るけどよくは聞きませんが…
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:55 ID:???
- >522は、「ふいんき」で検索したのでしょう。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 21:59 ID:AGeO4wDQ
- 一日の半分以上を医務室で過ごす奴がいる。
そうまでして、有休ケチるな。休め。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 22:24 ID:???
- まず口語が変わって文語がそれについてくる。
自分が幼い頃は、「ら抜き言葉」が激しく非難されたものだけど
今はそれほどでもないもんね。
日本語は移り変わりが激しいものだ、と昔、教わったわ。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:38 ID:cStnrDSA
- グリコの置き菓子(一個\100)を、一円入れて食べる神経が理解できない。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:53 ID:???
- >527
「ら抜き言葉」と「ふいんき」は性格が違う
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:53 ID:???
- >528
都会はいいね。
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 23:57 ID:???
- そんなに「ふいんき」って言ってるやつ多いのか?
なんか不安になってきた。自分の周囲ではめったにいないぞ。
明日会社で聞いてみよう。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:23 ID:???
- たまーーーになら「ふいんき」と言う人いるけど。
しゃべり言葉だと「ふんいき」といってるつもりでも「ふいんき」と聞こえやすいね。
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:24 ID:???
- ふいんき、俺も聞いたことないなぁ。
「ふんいき」と比べて言いやすいとも思えないし、誰がどういう
経緯で言い始めたんだろうなぁ。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:24 ID:???
- 俺34歳だが小学生の頃、ふいんきと言っていた・・・
まわりもそうだったと思う。早口だったから聞き取れなかったかもしれんが。
しかし中学生になって本当の読み方を知って驚いた記憶がある。
今でもふんいきというのに違和感がある。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:34 ID:???
- >534
同じく。
雰囲気って習った時、ふいんきじゃないのに禿げビクーリした
周りもみんなふいんきって言ってると思ってたんだけど
自分耳が悪いから、聞き間違いしてたみたいだ
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 00:39 ID:???
- すでにここは、ふいんきスレだな・・・。
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 01:15 ID:???
- 雰囲気を『ふいんき』と読む事を「言葉の変化」と弁明するバカが多いのにはびっくり。
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 01:21 ID:???
- (゚∀゚)キタ?
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 01:22 ID:???
- >537
いや、言い張ってるの一人だから
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 01:25 ID:???
- >>539
日本も終わりかと思ったけど一人くらいバカが居てもしょうがないね。
- 541 :649:02/04/16 01:38 ID:???
- 案外こい%8
- 542 :649:02/04/16 01:39 ID:???
- お前ら「ごぶたさです」なんて言ってないか?(W
- 543 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 01:43 ID:???
- あぼーんされる前のスレを初めて見た。
愉しい?>>543
アナタの身に災いがふりかかる日も近いであろう・・・。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:06 ID:???
- >>543
何これ?
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:09 ID:???
- >545 囚人番号。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:47 ID:???
- >>537
どんな変遷が馬鹿じゃないの?
頭の固い君には最近売れてる
常識として知っておきたい日本語
を読むことをおすすめします。
>>539
ひとりじゃないよ。
535と534は違うもの。
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:53 ID:???
- キタ(゚∀゚)!
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:53 ID:UwGZ6lCk
- 自分のすることが常識だと思っている人マジむかつく。
私が普通に手を洗ってると「おもしろい洗い方するね!手ってそうやって洗うもんなの?うちではやらない」
とか、何かとすぐ人のすることにいちいちチェック入れてくる。
「おもしろーい」って言い方がムカつく、お前のほうがおもしろいよ!!
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:55 ID:???
- >549
おもしろーい!
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:59 ID:???
- 毎晩決まった時間に決まったスレに出現して煽りに専念するやつ。
観察してるとおもしろいよ。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 03:27 ID:???
- >>547
ほほぅ、「ふいんき」という人は時代の流れを柔軟に捉える頭の柔らかい人なんだね、勉強になった。
きっと頭の中までふにゃふにゃだね。
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 03:49 ID:???
- >>534
34歳にもなってそんな厨房時代の事よく覚えているね。
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 03:53 ID:???
- 34歳だからこそ。なのかもしれない。
あの懐かしかった幼い自分をいつまでも忘れられない、、とかなんとか。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 04:10 ID:???
- >>547
間違いを威張るバカ
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 04:46 ID:???
- >>547
>常識として知っておきたい日本語
「雰囲気」は「ふいんき」と読んでもOKです。なんて書いてあるのか?
常識として知っておきたいなら「雰囲気」は「ふんいき」と読みます、
「ふいんき」じゃありません、って書くだろ。
もし「ふいんき」と読んでもOKって書いてあるならそんな本売ったらダメ。
読んでる君もダメ。出版社もダメ。著者が一番ダメ。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 07:06 ID:???
- ふいんきと言う人に質問なんだが、言いにくくないか?
- 558 :ふいんきと言う人:02/04/16 07:15 ID:???
- >557
「ふんいき」より言いやすいですよ。
今度、TVではどっちの読み方してるかよく聞いてみるね。
自分の周囲では聞かないって人でもTVでなら納得できるでしょう。(逆にふんいきだったらどうしよう)
ところで
ふんいきと言う人に質問なんだが、言いにくくないか?
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 07:15 ID:.ixD6Pg2
- 例えば学校のテストで「ふいんき」と書いて×をもらったら。
みんな「ふいんき」って言ってるんだから、時代遅れの学校や国語教師が悪い、
なんて反論するんだろうか……。それを認める教師が居たら怖いしなあ。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 07:18 ID:hgfLjLs.
- ふんいきもそうだけど
ずっとシュミレーションだと思ってたよ。
シミュレーションなんだよな。
ところで
シミュレーションと言う人に質問なんだが、言いにくくないか?
- 561 :名無し草:02/04/16 07:27 ID:???
- なんか「ふいんき」で議論が…
そういう私も上京するまで「ふいんき」でした。
地元が変なのか微妙な言い違いが多かったです。
「ひゃっくり」と「しゃっくり」とか。
違いに気付いてから「辞書で正しい方」を使うようにしてます。
- 562 :557:02/04/16 07:29 ID:???
- 日本語って漢字二文字で表される言葉が結構多いじゃん。
で、そういう言葉って「○○ん○」って読み方がありえないんで、「ふいんき」に近い発音の言葉って
日本語には少ないかなあと、言いにくいんじゃないかなあと思ったんよ。
単に俺が「ふいんき」って言えないだけなんだけどね。
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 07:44 ID:???
- いかん、ここを見ているうちに、「ふんいき」と「ふいんき」
どっちがどっちだったか判らなくなってきた。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 07:50 ID:???
- 漢字変換できるほうが正解。
- 565 :ふいんきと言う人:02/04/16 07:56 ID:???
- あの、あくまでも正しい読みとしては「ふんいき」と理解してますよ。
わたしが言っているのは口語の時の話ですよ。
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 08:08 ID:???
- TV云々の話は、たとえばNHKのアナウンサーが「ふいんき」って言ってたら
ごめんなさいするしかないけど、いかにも頭悪そうなタレントが言ってたら、
「ふいんき」はアホの使う言葉という結論になると思う。
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 08:23 ID:???
- >>560
慣れちゃえばどっちも普通にしゃべれる。
でも「伝わればいいじゃん」なら理解できるが「今時ふんいき?」みたいな
間違った主張で人をバカにするのはいかがなものかと。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 08:32 ID:???
- 意味が伝われば、どっちでもええやん(笑)
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:22 ID:???
- 568に激しく同意。
っつーかそのネタはもういいよ
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:26 ID:???
- まだこのネタで続いてたのか(;´д`)
嫌な雰囲気のスレになっちゃいましたなぁ…
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 09:33 ID:5E/2uBVs
- 言葉の変遷とか、いいやすい方に変わっていくという考えを持った上での
「ふいんき」ならまぁ良いけど、
知らずに「ふいんき」と発音していて、指摘されたからといって言葉の変遷がどうのこうのいうおんは
ただのDQNだろ。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 10:04 ID:???
- >>571
同意。めっちゃ同意。
- 573 : :02/04/16 10:29 ID:cqSIioi.
- 雰囲気の話なら言語学板でスレ立ててやりなよ。
結論は568で出たから終了ってことで。
- 574 : :02/04/16 10:35 ID:ERcDGtUs
- えーっと・・・次の日本人として、そろそろ新ネタ振ってもいいですか?
俺はホテルに勤めてるんですけど(これを書いてるのは夜勤明け)
今朝の6時に製薬会社のアンちゃんが来たんですよ。
昨夜、うちで講演会を催して、その講師が泊まっていて、迎えに来たわけ。
こんな早くから大変だなあ、とは思うのですが、そいつの神経が・・・・・・
こちらでは昨日から台風みたいな大風なんですけど、
「飛行機、飛ぶかどうか分かりますか?」って言うんですね。
それはちょっと把握していないことだったんですけど、彼はさらに、
「さっき空港の案内所と航空会社に電話したんですけど、まだ出社してないみたいで」と。
・・・・・・や、それならホテルで聞いても無駄じゃないですか、と思ったわけです。
それでも彼は「ちょっと調べてもらえませんか」と言うんですね。
どこで?どうやって?
もしかして俺が空港まで行って、現場の人に聞けとでも?
- 575 : :02/04/16 10:36 ID:GO.0hRWI
- えーっと・・・次の日本人として、そろそろ新ネタ振ってもいいですか?
俺はホテルに勤めてるんですけど(これを書いてるのは夜勤明け)
今朝の6時に製薬会社のアンちゃんが来たんですよ。
昨夜、うちで講演会を催して、その講師が泊まっていて、迎えに来たわけ。
こんな早くから大変だなあ、とは思うのですが、そいつの神経が・・・・・・
こちらでは昨日から台風みたいな大風なんですけど、
「飛行機、飛ぶかどうか分かりますか?」って言うんですね。
それはちょっと把握していないことだったんですけど、彼はさらに、
「さっき空港の案内所と航空会社に電話したんですけど、まだ出社してないみたいで」と。
・・・・・・や、それならホテルで聞いても無駄じゃないですか、と思ったわけです。
それでも彼は「ちょっと調べてもらえませんか」と言うんですね。
どこで?どうやって?
もしかして俺が空港まで行って、現場の人に聞けとでも?
- 576 : :02/04/16 10:37 ID:GO.0hRWI
- げっ、二重カキコになってしまった。
とりあえず回線切って、ロープ買ってきます。
- 577 :おさかなくわえた○世紀梨さん:02/04/16 10:49 ID:???
- >>576
なんだ…買ってくるだけか(´・ω・`)ショボーン
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 10:52 ID:JLjcwPfA
- >>556
ベストセラーくらいちゃんと読んでかけよ。
頭の固いおっさんだな。
あっしつこい?
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 10:54 ID:jiWzofgw
- コンシュルジュいないの?>576
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 10:57 ID:8mmJhQqI
- うん。しつこい。
ベストセラー≠世の中の常識
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 11:08 ID:???
- 敷居が高い
もうこれ普通のアナウンサーでも、「ただ単に行きにくい、入りにくい場所」
として使っている、テレビでよく聴く
その家や場所に不義理をしてしまっているので......と言う理由はもういらないみたいです
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 11:10 ID:NbVj6EnQ
- 会社の隣の席のヤシは、机とかをカタカタ・・・と指で弾いてうるさい。
机、椅子、ひきだし・・・そばに弾くものがないと自分のベルトを弾く。
もっとおおげさに自分の尻を叩いてる時もある。
職場→経理なので割と静かな環境だからその音がすげえ聞こえる。
ヤシは普段も「2ちゃんねる語」を喋ってるから2チャンネラーだろう。
たのむからやめてくれ!
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 11:15 ID:???
- >>575
ホテルによっては前夜までの空席状況を把握して
宿泊客の質問に答えられるようにしてるよね。
もちろん、情報元は空港からのコピーなんだけど。
以前九州の某大手リゾートホテルに空席状況を聞いたら
「空港にお問い合わせ下さい」って言われたよ。
空港は既に終業してる時間だし、当然福岡発の空席状況くらい
毎日チェックしてるかと思ったんだけどね。
予約センターの留守電に電話して自分の目的地の部分になるまで
ボーっとしてた。
- 584 :583:02/04/16 11:21 ID:???
- >>575
だからといって未定の欠航情報にまでは答えられないと私も思います。
やはりその客は世間知らず。
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 11:24 ID:ycz8vtfA
- しかし怒鳴られたり、理不尽な要求されたわけじゃなかろうから神経が分からないつーことでもないんじゃ・・・?
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 11:33 ID:.Xv8aN5U
- 欠航って出発予定時刻のどれくらい前に決定されるんだろう?
それによって違うでしょうね。
私が個人で航空券予約したとき台風の前日くらいで荒れてて、
空港まで3時間もかかる上に、出発時刻が早朝だったので
前の夜に航空会社に電話して問い合わせたら、
"ギリギリにならないと分からない"ようなことを言われたよ。
- 587 :586:02/04/16 11:34 ID:???
- 訂正:出発日が台風の前日で荒れてた、ってことです。
- 588 :通りすがりに:02/04/16 11:48 ID:???
- あのさ、今更「ふいんき」問題蒸し返してすまないけど、
あれ多分、発声(というか発語?詳しくなくてスマソ)の問題だと思うよ。
民俗学か何か、教養関係の授業で、教授がチョト雑談で言ってたのを覚えてるのだが
「雰囲気」を、「ふんいき」というように「ん」をベタ読みするようになったのは
比較的近代になってからの話で、口語では「ふンイき」(「ン」のあとの「イ」はごく自然に
「ニ」と聞こえる)発声して全く普通であるらしい。(地方にもようだろうが)
この時の「ん」は、舌を口腔内に付けずに、鼻腔を閉める感じで発声するほうの「ん」。
口を開け、息を吹かずに、鼻から「ん」と抜く音。
こういう事を専門に学んでいる人が居たら、正しい説明をしてくださると嬉しい。ワシでは役者不足だ。
もし「雰囲気」を「ふ『ん』いき」と、口を閉じた「ん」で喋れば、聞く人によって
違和感があるのは当然。
「ふいんき」は、口を閉じない「ん」の音を、耳が曲解して覚えた人なんだろうと思う。
どちらも完全には正しくない事では一緒だが、「ふいんき」と間違うほうが可愛げがあるとワシはオモタよ。
- 589 : :02/04/16 11:53 ID:???
- せっかく収まりかけた話を蒸し返す
588の神経がわからん。
- 590 :osikanari:02/04/16 12:01 ID:QB/TJOpI
- マネーの虎のパクリ?
アントレプレナー養成大学なんて名前付けて、
ほんとの大学でもないのにコンテストに毎月賞金だしたりしてるらしい
むかつく
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 12:01 ID:???
- 間違うのはバカだから!
- 592 :591:02/04/16 12:03 ID:???
- 591は>588
かわいげも減ったくれも、初めにまずバカだから!
- 593 :レディスプランスレの1 ◆l3gPQ5AE:02/04/16 12:06 ID:l6E00Q.Y
- 通勤電車で前かがみになってゲームに夢中になっている中学生。
おかげで前にたっていたおじさんはやや後ろ気味にいざるをえないので
、後ろ側を通るほかの客の妨げになっていた
このクソ中学生、ゲームするのはいいが前かがみはやめろや!
ムカついたんで降りる時に網棚からカバンおろす際に
奴の頭にブチ当ててやったぜ
もちろんすみませんはいわなかったな
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 12:09 ID:???
- >593
よくやった!
- 595 :1 ◆l3gPQ5AE:02/04/16 12:11 ID:???
- イエーイ!
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 12:29 ID:???
- >586
>欠航って出発予定時刻のどれくらい前に決定されるんだろう?
使用機が到着していたら遅延しててもたいがいは飛ぶと思います。
(使用機が前夜到着してる便は別として)
でも微妙な天候の場合は管制塔の判断がおりるまでは空港職員も
下手な事は言えないです。お客さんもイライラしてますが
職員もピリピリしてしまいます。かなりの悪天候は別として
微妙な場合は職員も直前まで分からないので。
それから同じ天候でも空港によっては欠航になる場合があります。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 12:44 ID:???
- 596にプラス。
ホント直前までわかんないですよ。
実際 航空会社の案内センターなどに電話頂いても、「○分前なら明確に
お答えできます」ってのはないです。
使用機が到着してても、前後の状況によって 機材繰りも変わったりしますし。
天候の事情って、誰のせいでもないのにねぇ…。
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 12:48 ID:???
- >588
>「役不足」か「力不足」。
>「役者不足」というのはいつのまに か作られた造語らしい。
>辞書には載ってない。
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 13:18 ID:???
- 599
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 13:21 ID:???
- 600
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 13:21 ID:???
- 601
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 13:25 ID:???
- >>599-601
こいつらの神経が分からん
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 13:55 ID:???
- >>586
同じ天候でもパイロットのランクによっても
飛ぶ飛ばないは左右されるらしい
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 13:57 ID:LESbaiT2
- 飛行機が飛ばないのはしょうがないが、先日の広島空港でのANAカウンター。
東京行きの飛行機を離陸体制になってから離陸取り止めで乗客を全員降ろし、その後
新幹線の東京行き最終時刻のアナウンスも空港からよその交通機関への案内も無いまま、
広いカウンターに『払い戻し』対応は一人だけ。後は来る筈もない『購入』客待ちで
ボーっと突っ立ってるのみ。後日払い戻しが出来るかどうかの案内すらないので、
カウンターの列から離れることもできない。
結局一時間半経ってから飛行機は急に飛ぶことになって、払い戻しが受けれなかった
ずっと並んでた人だけ飛行機に乗れた、という何とも馬鹿馬鹿しい結果に。
私が並びながらANAの会社の方に「カウンターの対応人員増やすなり最終の新幹線の
案内するなりちゃんと対応しろ」と電話かけたら、東京についてから私の携帯に会社の
方から「お詫び」の電話がかかってきたけど、正直東京にきちんと帰す姿勢を見せて
くれればお詫びなんかどうでもいいんだよ。
れば
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 14:11 ID:???
- >>604
どこの国の話かと思った
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 14:18 ID:???
- >>604
それは大変な目に遭いましたね。
広島空港のANAカウンタを利用するときはちょっと猜疑心持っちゃうかも。
れば
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 14:21 ID:???
- >>604
>>606
最後の「れば」ってなに?
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 16:23 ID:???
- >607
レバーが好きで好きでしょうがないんだろ。そっとしておこうよ。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 16:28 ID:???
- >>608
寒すぎ。
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 16:31 ID:???
- >609
ヤパーリか・・・トボトボ
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 16:34 ID:???
- >610
漏れは、あんたのチャレンジ精神が好きだ!
- 612 :575:02/04/16 17:15 ID:WwXhEeH2
- ロープは買ってきましたが、晩御飯がカレーなので使用は取りやめました。
>>583
空席状況の把握は、一応、してます。
ローカル新聞に出ているのを見るだけですが(;^_^A
>>585
態度が大きかったとかいうわけではないので、俺も腹は立たなかったんですけど、
「空港にも航空会社にも誰もいない」と分かったうえで「調べて」というのは、
よくよく考えたら理不尽な要求ではないか、と思い書き込んだんですよ。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 17:18 ID:???
- ちょっと気に入った。
れば
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 17:25 ID:???
- >>612
サービス業は大変ですよね。
こちらの事情を理解してくださらないお客様もいらっしゃいます。
しかしその方も急いていたのでしょう。問題解決の為にできる限り
策を練、それが無理ならば丁重にご説明するのがサービス業です。
がんばってください。
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 17:49 ID:???
- >>604
一度乗せた客をまた降ろすってそんなにしょっちゅう起こる事じゃないから
ミスの無いようにベテラン交えて複数で応対するものですけどね..。
ちなみに広島空港のカウンター職員はANAとか航空会社の社員じゃありません。
(お客さんにとっては知ったこっちゃないですが)
地方空港の多くは地元の一番大きい交通会社とか観光会社の航空部が代行してます。
制服の胸元に会社名の記載されたパスをつけてますので苦情はそこに直接言った方が
反映されやすいですよん。
- 616 :615:02/04/16 17:52 ID:???
- 補足 もちろんエンジニアや管制塔勤務とかは航空会社の社員です〜
- 617 :604:02/04/16 17:55 ID:???
- 私の「れば」はブラウザの不調と思われ。(前にもあった)>606さんのは不明(w
>615そうか、ANAの社員じゃなかったんですね。勉強になりました。
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 18:04 ID:???
- ファミリーマートについて語ろう 〜 Part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016624197/
にて。
ビニール袋のプリントで「ン」が「ソ」になっているのがある模様。
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/feminine/bigcook/fm1.JPG←12号の袋
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/feminine/bigcook/fm2.JPG←拡大図
ファミマの神経がわからん!!
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 18:47 ID:???
- >ビニール袋のプリントで「ン」が「ソ」になっているのがある模様。
ステキ。v
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 19:05 ID:???
- 小学生の頃までは「ふいんき」って普通に言ってたなぁ
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 19:11 ID:???
- >620 おじゃまたくしーとかとうもころしとか言ってた人ですか?
ってそりゃ自分。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 19:41 ID:???
- >620
その話は終了です。
れば
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 20:00 ID:???
- れば
次の日本人以来の名せりふ。
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 20:57 ID:???
- >623
オレもちょうどそう思ってた。(w
れば
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:20 ID:???
- 理不尽スレとの区別がつかない
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:33 ID:???
- 不特定多数の人が見るスレで
次の日本人はないでしょ。
そんな気の利かない人間が、
他人の神経をとやかくいえんのかよ。
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:35 ID:???
- >626
なぜそんなにつっかかってるの?
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:40 ID:???
- >>627
お前らが脳天気だからだよ。
ふ〜く考えてみろ。
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:40 ID:???
- ふ〜く?
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:41 ID:???
- 削除依頼出しておきました。
終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:48 ID:???
- >626、628
あなたはもしや・・・
>618
ワラタ。2ちゃんねらだったのか、ファミマ
れば
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:50 ID:???
- >631
まぁまぁヽ(´ー`)ノ
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:52 ID:Ufg3nfsw
- では、次の地球人どうぞ
れば
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 21:54 ID:???
- >>626
もしかしてチョンですか?
ごめんね、差別してるつもりはないんだよ。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 22:04 ID:???
- >634
それだけは言うな! 約束しる!
- 636 : :02/04/16 22:08 ID:???
- このスレで「次の日本人の方どうぞ」っていうようになったのは
それなりの流れがあるわけで・・・
って、どのレスだったか覚えてないが。
深い意味はないので気にするな
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 22:08 ID:???
- 次の日本人という名言も知らない人が多くなったれば・・・。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 22:42 ID:???
- Partいくつのはなしだったかな?
たしか病院の待合室で「次の日本人どうぞ?」と呼ばれた話が元だったと思うが。
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 22:46 ID:???
- 「次の日(、)本人」がと言う書き込みを「次の日本人」と読み間違えた人がいるんだよ。だとオモタが
- 640 :639:02/04/16 22:49 ID:???
- >639
おお!そうだった。
だから外国の人を締め出してるわけではないという解釈したのだった。
- 641 :638=640:02/04/16 22:50 ID:???
- スイマセン。自分の番号間違えました。
639さんにあまりに失礼なので謝まります。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 22:58 ID:???
- 見つけたよ!
その神経がわからん!!Part 6
http://life.2ch.net/kankon/kako/1005/10051/1005166267.html
206からどうぞ
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 23:22 ID:???
- 543 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:02/04/16 01:40 ID:???
520 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:02/04/15 21:28 ID:46bv3z.Y
090−5757−1991
- 644 :↑:02/04/16 23:27 ID:???
- 何コレ?今はやりの・・・?
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 23:29 ID:???
- >>642
なるほど、こういう小ネタ発祥のスレって面白いよね。
でも元ネタをしらないと626さんのように誤解する人がいるかも。
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:35 ID:???
- 元ネタがあろうがなかろうが、
その言葉だけみりゃ不愉快になるだろうが。
そんな事も理解できんのか。
グローバルな人間になれ。ぼけ
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:39 ID:???
- グローバルな人間って・・・
あっ???のひとか。
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:42 ID:???
- >>646
その言葉しか見えないのかよ
視野が狭いというか、・・・過去ログも見られない横着者が
そんな偉そうな口きくなよなー
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:45 ID:???
- >646
カルシウム不足?
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:47 ID:???
- >>648
あのなあそういうナイーブな問題かかえることに
他のネタと同じように過去ログみろとかよく言えるなあ・・・
おまえのような鈍感な無知が差別をうみだしてんだよ。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:50 ID:???
- >650
そんなこと気にしてたら何もできないよ。
なんか間違った方向の言葉狩りに通ずるものを感じる。
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:50 ID:???
- つうか田舎もんだろ?
おまえら。
だから平気なんだよ。
外人なんかテレビでしかみないもんな。
せっかくネットがあるんだから
もうちっとグローバリズムを大事にしろ。
俺がいいたいのはそれだけだ。きょうは。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:53 ID:???
- 妊娠中にタバコ吸うやつ
直後に車を運転するのがわかってて、つぶれるまで飲む奴と、
そんなやつにドライバーやらせるやつ
子供をきちんとしつけないやつ、特に土足で立っていいところと
悪いところを教えないやつ
街中でタバコ吸って、その火がついたまま放り投げて捨てるやつ
ペットを捨てる奴
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:54 ID:???
- >652
そりゃ元ネタ知らない人は疎外感感じるかもしれないけど
どのスレ・板にも「お約束」ってあるでしょ。
それを知らないからといって非難するなんてあなたも視野が
狭いのね。
みんなが覗くネットで仲間内のお約束なんて気色悪いって
言うんだったらこんなとこ来ないことね。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:55 ID:???
- 間違った方向の言葉狩りだ?
ここは日本人オンリーしかみてないのか?
え〜?
外人が2ちゃんという日本の現代文化にふれようと
思って、やっぱ日本人の生活から知らなきゃと
生活板に最近きたわけだよ。それで、このスレよんでて、
書き込もうと思ったら、次の日本人どうぞ・・・
そん時の気持ちをかんがえろっつうの。ばか。
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 00:56 ID:39rWClZw
- 自分の思い通りにならないと、急に無口になる奴。
まわりにいる人間の気持ちも少しは配慮しろ。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:01 ID:???
- >655
そうですね。あなたが正しいと思います。
それでは次の日本人どうぞ。
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:07 ID:???
- >>654
あのねお約束にしても差別的なものはいかがなものかと思いますよ。
みんなが除くことだからこそ明らかに人種差別的なのはねえ・・・
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:08 ID:???
- お前グローバルの意味分かってんのか? >>646
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:09 ID:???
- (´-`).。oO(なんでアドレス欄変えるんだろう…
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:13 ID:???
- (´-`).。oO(ていうかなんでこのスレに粘着するんだろ・・・)
- 662 : :02/04/17 01:16 ID:.bJuF.uk
- おーい、次の日本人、新ネタどうぞ!
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:17 ID:???
- 乱暴だけど655さんが正しい。
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:18 ID:???
- カカカ…ゴクロウサマ…
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:20 ID:???
- (´-`).。oO(なんで自分にさん付けなんだろう
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:20 ID:???
- >>658
シャレも通じないおっさん
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:21 ID:???
- >>665
シー
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:22 ID:vpH1Gw8g
- 朝日新聞を購読してるアホ
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:23 ID:???
- >>663 なぜ正しいのか解説きぼ〜ん
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:24 ID:???
- アメリカの掲示板覗いて「さー次のアメリカ人、ネタかもーん」
って書かれていても特に何も感じないわけだが。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:24 ID:???
- >>665はどう見ても頭の堅い頑固者でしかないと思われ。
>>663の神経がわからん!!
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:26 ID:???
- >671
しーっ!ジサクジエンなんだから・・
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:28 ID:???
- 眠いモナ…ゞ⊃Д`)
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:31 ID:SdPnqSgw
- >>650
>あのなあそういうナイーブな問題かかえることに
>他のネタと同じように過去ログみろとかよく言えるなあ・・・
>おまえのような鈍感な無知が差別をうみだしてんだよ。
650はもしかして日本人じゃないの?
差別にえらく敏感だけど、小さい頃苛められたとか?
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:34 ID:???
- >655
ネタか?
本気だったろしたら過剰に反応しすぎ。
2ちゃんになにを求めてきてるんだ?
コレくらいに反応してたら他の板みれんだろ。
もっとも俺は今回のは別に差別的だとは思わんが。
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:36 ID:???
- ナルホド…
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:37 ID:???
- >655
> ここは日本人オンリーしかみてないのか?
日本の日本語の掲示板で日本人が見てるという前提の発言をして何が悪い
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:42 ID:hp2f3g0E
- 次の日本人ネタはもうお腹いっぱい…。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:43 ID:???
- じゃあ次の韓国人どうぞ
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:47 ID:???
- >>677
おいおいまじで言ってるの?
冗談じゃねえよな?
日本で日本語読めて日本人じゃないやつなんて
どんだけいると思っているんだよ。
おまえらほんとにあほだな。
>>679
おまえはよ〜く分かってる。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:47 ID:kZ47aqJo
- 「その神経が分からん」って事でもないかもしれないけど、
つい最近姉が二人目の子供を出産した。今は退院したんだけど、
今月末姉の友達が出産祝いも兼ねて実家に来る。
が、その人数が大多数。
友達5、6人(全て女)に加えてその友達の子供が(幼稚園、小学生低学年)
5、6人。合わせて11人かプラス、姉、母、姉の夫、父と居る。
あ、私は結婚してるのでいないんだけどね。
あまりの大人数に私はつい「子供預けて来ないのかな〜?」と姉に
聞くと「あまり会えないし、こういう時こそ子供の成長が見れるから」
と言った。他人の子供の成長って興味あるんだな〜って思った(私は小梨)
ま、それはいいんだが人の家行く時ってなるべく少人数で行くんだけど
(あまり大人数で行くと家の人も大変だろうし)姉の友達は
そういう事考えなかったのかな?と思った。しかも、チビが5、6人と
戦争状態。家も狭いし一番苦労するのは母かも。
以前も姉が1人目の出産の時同じメンバーと子供が家に来たんだけど、
その時幼稚園児の子供が2階の兄の部屋にずかずか入って部屋の中を散らかしまくった
らしい。その時、その母親は臨月でなかなか歩ける事も出来ず叱る事も
出来なかったみたいだけど、その周辺で見てる友達、姉などは
笑って済ませていたみたい。母は内心嫌気さしてたみたいだが。
兄はタイミングよく?仕事だったのでいなかったけど。
私からすればあまり大人数で押しかけたら逆に悪いと思って
少人数で行こうと思ってる。日曜日に来るみたいだけど
その友達も旦那さんに子供預ける事が出来ないのかな。
って人事ながら思ってしまった。姉が言うには「多分連れてくると
思う」と言ってたけど、散らかし放題されるのは嫌だな・・
子供持つ母親はそれでも「可愛い」「子供のすることだから」って
笑って済ませるんだろうね。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:48 ID:???
- じゃあ次の在日さんどうぞ。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:49 ID:???
- >>680は韓国人ということで宜しいですね?
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:51 ID:???
- >683は在日
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:54 ID:g465x6i6
- >>655
>そん時の気持ちをかんがえろっつうの。ばか。
最後の一言が余計だったな。
例の法則に当てはまる国の方にそっくりだよ。
>外人が2ちゃんという日本の現代文化にふれようと
その割には態度はでかいよな。
おまえに日本の現代文化を触れてほしくないな。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:55 ID:???
- >>680
>おいおいまじで言ってるの?
>冗談じゃねえよな?
>日本で日本語読めて日本人じゃないやつなんて
>どんだけいると思っているんだよ。
>おまえらほんとにあほだな。
あ!?おまえばかか!?日本で日本語読めて日本人じゃないやつが多いからなんだ?
だから な・ん・な・ん・だ!? 言ってみな!
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:56 ID:???
- 次の???どうぞ
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:56 ID:???
- >>670
同意!
さっきから意味の分らない怒り方をしてるやつ何が気に入らないんだ?
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:58 ID:???
- >680
だからぁそんなこたわかってるわけよ。
ここが韓国の掲示板で次の日本人どうぞといわれたら
(゚Д゚)ハァ?となるのは仕方のないことだが
ここはあくまで大多数は日本人なんだからいちいち文句たれてんじゃねえよってことだよ。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 01:59 ID:???
- >>686
おまえ重症だな・・・
なんでおまえが神経わからんにいるんだ。
無意識に人を傷つけてるから
おまえは会社でも友達がいないんだよ。
わかったか?
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:00 ID:???
- >688
きっと被害妄想の激しい在日なんだよ。
かわいそうだからそっとしておいてあげような。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:01 ID:???
- うっとーしーので基地外は放置してホスィんですが…
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:02 ID:???
- >>690
そっか、君は「次の日本人どうぞ」この一言に傷ついちゃったんだね。
哀しいなら哀しいっていえばいいのに。
同情してあげるニダ。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:02 ID:???
- つぎの ひ ほんにん どうぞ。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:03 ID:???
- >>690
おまえ重症だな・・・
なんでおまえが神経わからんにいるんだ。
無意識に人を傷つけてるから
おまえは会社でも友達がいないんだよ。
わかったか?
オマエ、モウココニハ クルナ! うざい
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:04 ID:???
- >>689
おまえ現実でもそうなのか?
はあ〜
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:04 ID:???
- >690
お前なぁ、大体お前の言い方が悪いからこんなに荒れるわけわかってる?
もうちょっと冷静に「傷ついたからやめてほしい」といえば済むことだろ?
お前の言い方は喧嘩売ってるようにしかみえないんだよ。
> 無意識に人を傷つけてるから
これはお前のことだろ?
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:05 ID:???
- 韓国人の友人いるけど、彼らは案外気さくで好きなんだけどな。
どうして在日はこうもネンチャックなんだろう?
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:05 ID:???
- みんなー!
このスレの1をよく読んでみてよー!
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:06 ID:???
- 読んだ?
- 701 :1を読んでカキコ:02/04/17 02:07 ID:???
- 在日の神経がわからん
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:07 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ! 700ゲットォォ!!!!
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
. :
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:08 ID:???
- ガキの集団か?おまえらは。
気に入ってた遊びが注意されたからといって、
本質をみようとしないで逆切れか。
そうとう田舎もので精神年齢が低いんだな。
もっと社会性をみにつけろ。
海外に行って日本人ってだけで差別されてみろ。ぼけ。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:08 ID:???
-
∧_∧
/⌒ヽ ) トボトボ・・・・・
i三 ∪ ゲットデキナカッタ・・・
|三 |
(/~∪
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:10 ID:???
- >704
元気出せよぉ!
・・・とゆーより、そのAAが使いたかったんでしょ?
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:12 ID:???
- >703
あなた相当差別されたんだね。
カワイソウにね。
それならもう2ちゃんには来ない方がいいよ。
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:12 ID:???
- >>650以下のかた。
「次の日本人どうぞ」の言葉の本意を誤解してると思う。
『言った人間の真意にかかわらず言われて傷付く人がいる可能性のある言葉は慎むべきだ』
という主旨の意見には賛成だけど、今回のケースはどう考えてもそれに当てはまらない。
元の発言は前後をちゃんと読めば「ここは日本だから日本人以外は書き込むな」という風には受け取れないと思うし、
680といいその後の貴方のそう言った頑固な態度では同調するものは現れないのではないか?
- 708 :アカヒシンブン:02/04/17 02:14 ID:???
- >703
お許しください在日様
これからは須らく「次の日本人と韓国人どうぞ」と書き込むように注意しますので。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:15 ID:???
- >>703
ほら君の態度でどんどん在日の印象が悪くなる・・差別はあんたが作ってるよ。
考え直した方がいいと思うよ。おれも在日の友だちいっぱいいるけど君みたいな人は居ないよ。
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:15 ID:g465x6i6
- >703
俺は大阪府下に住んでいて、お前らの嫌な話は良く聞くし
実際目の辺りにしている。
でもな、沸々と沸いてくるこの嫌悪感をここでカキコすれば、
間違いなく荒れると思っているから、この手の話は避けている。
でもな、おまえはそんな気遣いは理解できないだろ?
気質の違いというか、文化の違いかもしれんが、
嫌がられている理由を自分で考えてみろよ。
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:16 ID:???
- >>706
はあ?英語板じゃおれは神なんだよ。
>>707
甘いねえ。強者の理論だねえ。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:17 ID:???
- >707
同意。
650の意見の趣旨は理解できるがこの場面でその主張をすることは適切でない。
それは過去ログを読んでいれば判断できること。
しかも最初からけんか腰で皆が反発するのも頷ける。
もう少し社会性を・・・以下略
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:19 ID:???
- >>711
>英語板じゃおれは神なんだよ
ここは日本(にほん)だよ。
英語板(えいごいた)が良(よ)いなら、そこに居(い)なさい。
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:20 ID:???
- >703
なんつーかさー
『田舎モノ』とか『海外に逝って差別されてみろ』とか
自分と意見が合わない人煽るために言ってんのはわかるけどさあ
(煽る神経はわからんが)
いろんな人間が見てる掲示板で
そういう発言する人間に「差別イクナイ!」とか
語る資格あるのかなーと思うんだけどどうよ
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:26 ID:???
- >711
例えばさあ
あんたの理屈だと
> はあ?英語板じゃおれは神なんだよ。
この発言はクリスチャンにとってものすごく不愉快な発言だから
不特定多数の人が見てるここでは許されないということになるんだけど。
それは許されるわけ?
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:33 ID:???
- >>711
>707
>甘いねえ。強者の理論だねえ。
お前はほんとにくそだな。在日とかそういう問題じゃなくて人間が屑だ。
お前のせいで在日が悪者になる。お前が差別の張本人。差別を語る資格無し。
2ちゃんに来て一番頭きた。
頼む、他のみんな!このバカもう無視しよ。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:34 ID:???
- 在日ってほんと嫌
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:37 ID:???
- >716
確かに。私の友人の在日の子は女だけどイイ子だよ。
彼女と2チャンの韓国板がどうしても繋がらない。
>>711自身が悪。
もしここを見た、>>711以外の在日の方、気分悪くされたらごめんなさい。
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:37 ID:???
- >717
ほらね>>711のせいでこうなっちゃうのよ。
お前が悪い
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:42 ID:???
- つかさ、多分、本物の在日じゃないんじゃない?
ハン板あたりから、出張してきたやつが煽ってるだけじゃねの。
俺の在日の知り合いにこんなのいねーよ。
ある意味、わりきってるつーか、もっとさばさばしてる。
とりあえず、ほっとくのが吉。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:44 ID:???
- これ以上相手した人はダメ人間ということで・・・
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:47 ID:???
- 言い方には少し問題あったかもしれないけど623はすぐに謝ってるし、その近辺のレスでもちゃんと出所を明らかにしている。
在日の問題ではなく711の人間性に問題ありって事でこの話は終了しませんか。
- 723 :710:02/04/17 02:52 ID:???
- そうだね。
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 02:57 ID:???
- (´-`).。oO みんな釣られてるのに、どうして気付かないんだろう?
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 03:04 ID:???
- (´-`).。oO そろそろ本題に戻るといいな
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 03:08 ID:???
- じゃ、ここらで軽いのを。
知人から「今夜飲みに行こうよ」とBCCでメールが来た。
何故にBCC?と思ってたら10分後に「用事が入ったからさっきのメールは忘れてね」だって。
あ〜、ヒマだったから適当にお誘いメールをバラまいたのね。
ね、軽いネタでしょ。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 03:15 ID:???
- >>726
むかつく・・・・
知人だからまだいいが、友人でも知人に格下げだ。そんなの。
- 728 :小心者:02/04/17 04:18 ID:???
- すこし前のこと、その日は仕事は休みで家にいたんだけど、友人H(女)から電話が掛かってきた。
どうやら急に雨が降ってきたので、迎えにきてほしいとのこと。その時点で「何で俺が?」
と思ったものの、暇だったので「いいよ」と言って、出かけた。
で、出発すると道路が混んでいたので、少し約束の時間に遅れた。車に乗ると、「遅い」だの
「寒い中ずっと待ってた」等をずっとブツブツ言ってた(ちゃんと遅れた理由を言って誤った)。
それで、家へ送っていく途中も「もっとスピード出せば?」とかいろいろ言ってきたので、
「雨が降ってるから」と言っても聞かない。その他にもいろいろ言ってきた。
免許を持ってないくせにグダグダ言ったり、友達に迎えを頼んどいて文句しか言わない奴の
神経と、いまだにそいつと縁を切ってない俺の神経が(以下略)
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 04:33 ID:???
- 切れ!今すぐ縁を切れ。そいつの為でもある>>728
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 05:35 ID:???
- >728
ただの友人でそこまで言うという事は相当舐められてますな。
こんど迎えにこいと言われたら山中に置き去りにする事をすすめる
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 10:59 ID:???
- >728
もうやったのか?
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 12:25 ID:ydFzhE6M
- 隣のちゃねらー気色いんじゃ。
びょーいん逝け。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 13:17 ID:???
- >728
ラブコメ?
- 734 :210.235.73.42.user.ag.il24.net:02/04/17 13:23 ID:BhMv1H/A
- >732
なぜ2ちゃんねらーって知ってんの?
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 13:49 ID:xB5CgZDU
- シャネルの偽物だろ。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 13:52 ID:7gns9/C2
- http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1018984918/l50
の79。
たたかれてるけど。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 13:53 ID:???
- つーか728アッシー(死後)
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 14:47 ID:???
- >>736
女の賞味期限スレでも暴れている模様。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 16:52 ID:???
- 雨の日の深夜。
車をとめて自販機でジュースを買った。
すぐに戻ってドアを閉めたら、助手席に知らないオバサンが座っていた。
そして、ずうずうしく「ちょっと、○○まで送ってってよ」と言う。
(○○は車で1時間くらいかかる場所)
「いやです。降りてください」といっても
「なんでと!雨で大変なのよ!」ときかない。
仕方がないので派出所まで送っていってやった。
「人を泥棒だとでも言うのか!」と逆上していたが、あたしゃアンタの神経がわからぬよ。
屋根がついてる所につれってってやったんだから感謝しる。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 17:32 ID:???
- ちょっとそれ…怖いよ…
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 17:55 ID:???
- >739
屋根のあるところってk察か?
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 18:03 ID:???
- >741
>仕方がないので派出所まで送っていってやった。
おまえはちゃんと読んだ上でレスしているのかと小一時間(以下略)
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 18:05 ID:???
- >742
許して…
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 18:28 ID:???
- 次のサイヤ人どうぞ
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 19:19 ID:XAoQNRfQ
- サイヤ人じゃないけど・・・。
スーパーの駐車場の身障者スペースに平気な顔して車をとめたおばちゃん。
とっても健康そうでしたね。
「誰かに見咎められたらどうしよう?」なんて思わないのかなぁ。
注意されるかどうかの問題じゃないだろうけどさぁ・・・。
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 19:23 ID:7gns9/C2
- >>745
障害者スペースがその目的どおりに利用されてるのって
関東だけなんだそうです。
スーパーなんかでも、店内放送で、
障害者スペースに止めるには、障害者カードを見えるところに
置く旨言われたよ。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 19:38 ID:9k5p9RRk
- 身障者カードが必要なの、知らなかった。
以前、身障者スペースに駐車して車から降りようとしたら、駐車場係りの
おじさんがじーとこっちを睨んでいたので、とっさに私は足が悪いのを装い
片足を引きずりながら店内まで歩いたことがあります。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 19:39 ID:hF4AJzzA
- 昨日雨だった。
近所のスーパーに行ったら、やはりいた。
障害者スペースに停める健常者。
更に、駐車スペースでない店舗出入り口に強引にとめていた車が3台。
「雨に濡れたくない、カといって傘を使うのは面倒」
という気持ちはわからなくもないが、やってることがあさましい。
そこまで雨がイヤなら買い物に来るな!! と言ってやりたい。
小学生はあの土砂降りの雨の中を学校まで歩いて行って帰ってきてるんだ。
大人になるとずるくなるなぁと自分も含めて反省しています。
(私もずるまではしないけれど、出入り口に近い駐車スペースを探す気持ちがあるので。
なければ諦めて遠い所でも停めます。)
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 19:40 ID:hF4AJzzA
- >747
>足が悪いのを装い
って、身障者じゃないのに停めたってこと?
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 19:48 ID:???
- >>745
似たような話題で、
頭がおかしいから障害者用パーキングを使うのだ
というレスを見たことがある
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 19:53 ID:???
- >747
どっかのスレで
身障者用の地下鉄の切符を買った彼氏(健常者)が
駅員の前で足を引きずって身障者のフリをしているのを見て
百年の恋が冷めたってレスがあったのを思い出したよ
アンタさいてー、逝ってよし
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 20:00 ID:???
- >751
ほんとだね…自分がYOけりゃあ
他人なんてどーでもいいって思ってるんだからなあ。
逝かなくていいけど引き篭もってくれって感じだ。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 20:17 ID:???
- あと、駐車スペースのすぐ横
(駐車場の通路なんだけど、1台止めても、通路として機能する場所)
に、駐車するやつの神経もわからん。
また1台止まると、次から次へと共犯車が出るんだ。
ホント、通りにくいからやめれ。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 20:43 ID:???
- >>747 はどうなのよ?
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 20:50 ID:???
- 会社の同僚からチェーンメールが来た。
面白い奴ならともかく、たいした面白みもなくおまけに最後に
5人に送らないと死ぬだの、呪ってやるだのしつこく書いて
あるやつ。正直気分悪かった。
「1人で読んでて嫌だった」だの「長くて料金がかかる」だの
言うんなら人に送るな!最低。
もちろん私の所で止めてやるけどね!
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 20:53 ID:???
- 差別が云々と言いつつ、外国人を外人と平気で言うバカの神経がわからない。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 20:56 ID:???
- >>747
そういうことしてるといつか本当に障害者になるよ。
そしたら障害者用スペースに駐車できるし、よかったね。
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 20:58 ID:???
- 外人って差別用語なの?
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:00 ID:???
- >758
http://www.jinken-net.com/old/tisiki/gozonji/1999/tisikia30.html
で広辞苑の説明が載ってるよ。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:24 ID:???
- 今度明らかに健常者なのに障害者スペースに停めて
いるヤシを見たら、「頭に障害あり」表示付きの
障害者カードをフロントグラスに置いておきましょう。
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:27 ID:1d3h3TwE
- ある琵琶湖のウオータースポーツスクールに修学旅行にいった広島祇園中学校のページの写真
もう写真は削除されているが、最大搭載人員8人のクルーザーに9人乗っている。
中学生なら12才未満ではないはず(12才未満なら2人を1人として数える)
こんなこともしらないで引率の教師は本当に安全確保はできているとおもっているのでしょうか
スクールも悪徳稼げりゃいい主義丸出しだよね!
子供会の遠足なんかもやってるそうだけど、要注意要注意
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:28 ID:???
- >>747は頭に障害あり、ということでよろしいでしょうか。
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:30 ID:???
- おk
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:43 ID:d94CJyCY
- 会社の上司に今日、「シャーペンの芯貰える?」って
言われたので、備品管理しているあたしの所に来たので渡したら
「いやー、娘がシャーペンの芯無くなったって言うからさ」だって。
それ位買ってやれよと思ったさ。その図々しい神経が信じられん。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:55 ID:???
- つか、あほやね。言わなきゃ分からんのに。
たぶんその上司は764のような若い女の子と
私語できて舞い上がっていらんこというてしまったと思われ。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:55 ID:???
- >>764
それって横領・・・?(w
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 21:55 ID:jtTMSdcc
- >764
立派な横領じゃん?
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:01 ID:???
- どうせ横領すんなら
もっと志高く逝きたいもんだね
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:05 ID:???
- 会社のシャーペンの芯を自宅に持ち帰るぐらい誰でもやってんじゃないの???
さすがにトイレットペーパーとかはやめてほしいが。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:10 ID:???
- >769
シャーペンの芯がよくてトイレットペーパーはダメな基準がワカラン
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:12 ID:???
- 誰でもやってると思うあなたの神経が(以下略)
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:15 ID:???
- トイレットペーパーの芯ならいくらでもどうぞ
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:18 ID:???
- 『芯まで紙』って謳ってるトイレットペーパーの
最後の方の数巻きがくっついちゃって硬くなった、
ほとんどボール紙の芯と変わらねーダロって部分なら
いくらでもどうぞ
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:22 ID:???
- それでは、次のサイヤ人どうぞ
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:24 ID:???
- >770
>769じゃないけど、何かわかるよ。シャーペン(つか自分の地方では
シャープって言うんだけどさ)の芯なんてそんなに頻繁に必要なもの
じゃないし、私物を会社で使ったりするけど、トイレットペーパーは
すぐなくなるものだし、それを会社の備品で全て済まそうとするのは
許せないなあ。
関係ないが、会社に山ほどあるボールペンを「あ、これ書きやすい。」
と言って帰りに文房具屋で買っていった正直者の同僚が解雇されたとき
は、世の中間違っていると思った。
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:27 ID:???
- 不特定多数の人が見るスレで
次のサイヤ人はないでしょ。
ナメック星人はどうすんのよ。
そんな気の利かない人間が、
他人の神経をとやかくいえんのかよ。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 22:49 ID:???
- >775
そのお友達が解雇されたのは
ボールペンが理由なの?
それとも別の理由があるの?
- 778 :775:02/04/17 23:07 ID:???
- >777
わかりづらくてすみません。
ボールペンが理由ではないです。曲がったことが大嫌いな人だったのですが、
お局とそりが合わなかったようです。自分は、彼女が解雇される前に退職した
のですが、退職していなければ私も解雇されていたかもしれません。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 23:55 ID:???
- >778
お局に嫌われるくらいで退社なの?
そんな会社やめて正解だよ!
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 01:35 ID:???
- >778
その会社の社長の神経がわからんのだが
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 02:06 ID:???
- それでは、次のればどうぞ。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 02:51 ID:???
- >>739
のおばちゃんが派出所でその後どうなったのか知りたい・・・
とりあえず、どんなときでも車はカギをかけよう、
と思った今日この頃
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 03:37 ID:???
- ていうか会社でうんこしないので、
うんこばっかしてる同僚より損になるので
トイレットペーパーは持ち帰りますが。
こういうものも平等でないとね。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 03:49 ID:???
- >783 それは損じゃないと思うのだが…
みんなでお金出し合ってトイレの紙買ってるのか?
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 03:58 ID:???
- >>739はあれだろ。
青山墓地までって奴だろ。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:00 ID:???
- だって会社の利益から買われてるでしょ。備品って。
みんなでかせいで得たお金で買ってあるのは事実。
そいでトイレットペーパーなんて仕事に必要なものではない。
そういうものが特定の人に有利になるのは、
小さなことだけど?と思うわけよ。
つまり仕事の成果以外で受ける利益が違うのは実力主義に反してると。
家族手当や保養所なんかもそうだね。廃止してボーナスの原資にする会社も
最近多いけど。
普通、トイレの大は家で朝すましてくるものだからね。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:02 ID:???
- トイレットペーパー如きで
いちいちそこまで考えたくない
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:02 ID:???
- >>783
誰かさんみたいに仕事のできない人の給料が低いのも平等だよね
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:05 ID:???
- >>783
駄目じゃないか、紙だけじゃ
流す水もその分容器につめて持って帰れよ
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:09 ID:???
- いっそのこと、トイレ(便器)ごと持ち帰るというのは?
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:10 ID:???
- >>787
独立したり経営者になると1円の大事さがわかってくるよ。
会社の身の回りにあるのはただじゃないって。
>>788
そりゃそうだよ。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:12 ID:???
- >791
そんな1円如きでセコセコしなきゃいけないんなら
独立なんてしないよ
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:14 ID:???
- 保養所だっていつも使ってるやつと
なかなかとれないでいる俺なんかから
すると損してる気になるよな。
なんで得る利益が違うんだと。
みんな会社勤めしてるんなら
そういうとこちゃんと考えないと。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:17 ID:???
- >793
いつも使える様な立場に
頑張って早くなりなさい
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:17 ID:???
- 一円足りないとコーラも買えない。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:17 ID:???
- >>792
せこせこじゃないんだよなあ。
でも確かに会社にいた方がらくだ。
なんでもあるし面倒くさい事もしないでいいし。
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:19 ID:???
- >>794
立場の問題じゃねえの。予約する暇がねえの。
対して仕事してないOLなんかがさっさと予約して
いっぱいになるから。
あっもうねなきゃ。フレックスでよかた。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:20 ID:???
- 経営者って大変だわ。
トイレットペーパー盗む低能な社員に給料払わなきゃならんのね。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:21 ID:???
- たいして仕事してないOLさんのほうが上手く世間を渡ってることは確かだな。
保養所でマターリ。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:22 ID:???
- >797
じゃあ早く仕事が終わるように
頑張りなさい
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:23 ID:???
- トイレットペーパーは盗むけど
仕事は低能じゃないから高い給料もらって
当然なんだよ。あほ。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:24 ID:???
- 会社帰りに事故にあったり、かばん盗られたりしたら
ゴロッとむき出しのワンロールが人目に晒されちゃうのかな
コロコロコロ〜
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:25 ID:???
- OLってお気楽だね
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:25 ID:???
- >>799
ちょっとはおかしいと思うだろ?
福利厚生がだれでも平等に受けられるわけじゃないんだよ。
全部ボーナスに汁
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:26 ID:???
- 普通に「あほ」って言われた〜!
- 806 :社長:02/04/18 04:27 ID:???
- >>804
イヤでつ
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:27 ID:???
- でも世の中の節約主婦家庭は、
絶対だんなにトイレットペーパーを
もって帰らせたりしてると思う。
あとスーパーとかデパートでお持ちかえり。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:28 ID:???
- そんな人生だけはイヤソ(;´д` )
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:32 ID:???
- >>801
誤爆?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1018105284/
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:34 ID:???
- >>809
そうきたか、百年の恋もさめる〜かと思ったよ
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:42 ID:???
- 何の脈絡もなく「ていうか」で文が始まる人に
ロクな人はいない、とまた確信しますた
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:43 ID:???
- そんなにもったいないならウンコしなきゃいいのにね
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:54 ID:???
- 会社のトイレには使用済みのコピー用紙にしる。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 05:07 ID:???
- トイレットペーパーって・・・・
安いじゃん・・・・
どうやってもってかえるの?カバンにはいるか?
世の中いろんな人がいるんだなあ・・・
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:25 ID:KF1FO/pA
- 月曜日のことですが、朝なのでホームに人が溢れていて
向こうに進みたい人と向こうから来る人がギリギリ擦れ違いで
ホームの端を歩くような感じになったのね(上手く書けない)。
そうしたら一応暗黙の了解で、「あっち行く人は内側ね、
こっちは外側歩くから」という流れが出来ているのに
(そうしないとホームからはみ出て落ちる)いきなり横から
おばさんがそれを無視して、列からはみ出してこっち側
を歩こうとしたわけ。でも人間2人がギリギリの幅なんだから
アンタのスペースなんか無いっていうのに、自分で勝手に
落ちそうになって、たまたま側にいた私に殴りかかってきた。
まるで私が突き落とそうとしたかのように・・・キチOイババアめ!!
いや、マジで落ちてシんでくれ。と思った。
電車がきてなくてザンネーン・・・週はじめから気分悪いんじゃ!
でも適当に年食ってたから、会社ではそれなりのポジションで
仕事してたりするんだろうか? ウチュ〜(´・ω・`)
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 06:37 ID:KPXh1.e.
- >>815
そういう暗黙のルールのわかってないおばさんって、会社勤めなんかしてないのでは?
たまたま朝電車に乗る用事が出来ただけだと思う。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 08:17 ID:???
- >816
そそ、こないだ2ちゃんで話題になった新幹線のおばさんもそうだよね。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 09:28 ID:???
- 語尾に必ず「ニャン」を付け、顔文字使いまくりで
>(笑)も寒いけど、(爆)は見た瞬間全身に鳥肌が立つニャン!┐( -"-)┌
と言える奴の神経がオラわがんね。
オラだけなんだろーか ?
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 10:38 ID:???
- >>818
それは、ツッコミを期待してるんじゃなかろうか…
- 820 :732:02/04/18 10:45 ID:4vhLBBpM
- >>734
だって「〜と思われ。」「すまそ」って普段使ってるのよ。
その言葉遣いも「その神経がわからん!!」ですよ。
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 10:51 ID:???
- (笑)は寒い。(爆)も鳥肌。
でもこの手の顔文字は殴り殺したくなるよなあ。┐( -"-)┌
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 11:52 ID:jHoMqFwU
- 今朝の朝日新聞に載ってた離婚男の投稿コラム
読んだ人おらん?
女房の浮気を疑って過去3度も中絶させたって・・・・・
読んでて寒気がしたぞ
にもかかわらず、文中は自己憐憫的な陶酔に満ちてて、サイアク
マジで神経がわからんかった
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 11:56 ID:???
- (笑)よりも(w)とかwの方が鳥肌。
(笑)は、まだ普通な感じ。
雑誌のインタビューとかでも普通に使われるので。
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 11:57 ID:???
- そんな登校記事を載せた意図を知りたい>朝日新聞
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 11:58 ID:???
- >822
よんだ。きのうのはその奥さんだったな。
こんなのにつかまって20年近くもいっしょにいた奥さん哀れ。
- 826 :822:02/04/18 12:05 ID:jHoMqFwU
- >825
まじ?昨日のは読んでないや
離婚(下)ってなってたのは気付いたけど
帰ったらさっそく読んでみる。サンキュ。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 12:46 ID:???
- 投稿じゃなくて取材されたシリーズみたい。
「つないだ手は」とかいうタイトルで。
http://www.asahi.com/life/child/index.html
このへんにあるけど、昨日今日のはまだのってないや。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 12:49 ID:???
- >>823
雑誌のインタビューとかで(笑)とか使ってるの見てると「恥かしくないのかな」と思う。
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:13 ID:???
- (笑)ぐらいならまだ許せる、というか俺は使ってる。
(爆)がわからん。この文で見る一人ツッコミ?みたいなのは
あのいっこく堂を見てるような気がして寒い。
ボケにもインパクトが無くツッコミも大したことがない、というか。
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:14 ID:???
- おとといは奥さんの話しばっかだから
ひどい旦那だなと思ったけど、
昨日の旦那側からの話しを読んだら少し気持ちが変わった。
男からのメール(海にいきませんかと誘われてたらしい)を
偶然みてしまって不安になったてたのは少しかわいそうだったし。
避妊は、お互いいい大人なんだからどっちもどっち。
野球見にいって退屈だったならそれも言わないとお互い様。
まあ、コミュニケーション不足の夫婦ってことだな。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:17 ID:???
- >>814
芯をぬくんだよ。
海外にもっていったことないの?
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:18 ID:pNdbzGyM
- >828
インタビュー記事で、笑っている、ということを伝える場合どう表現する??
「〜だったんですよ。ハハハ。」とか?
「〜だったんですよ。(笑)」の方が良いと思うんだけど・・・。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:21 ID:0nOZHdPg
- >832
同意!
そのインタビューの雰囲気を伝えるために使ってるんであって、
ネットで自分の書きこみに使っているのとわけが違う。
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:22 ID:???
- インタビュー記事の「(笑)」で痛いと思うのは反応しすぎだろう。
そこまで反応されるとダサイ
- 835 :818:02/04/18 13:32 ID:???
- 例の「ニャン」娘の掲示板に早速批判の書き込みが・・・。
時間からしておらのここの書き込みのせいじゃねぇみたいだげども
まぁ予想通りというか。
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:33 ID:???
- 雑誌の(笑)なんて随分前から使われてるものだからねえ。
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:35 ID:???
- >>828
別にわざわざ書かなくても該当する文とその前後でつかめる。
(笑)が使われていない場合、該当するインタビュー相手の台詞の次に、「…と、笑顔で答えた」とか、
「…と、笑いながら答えた」とかちょっとした説明が入るんじゃないかな。
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:41 ID:???
- >837
書く事がない位つまんない内容だったらそれは在りかもしれないけど
基本的に記事は文字制限があるんだから一文字でも減らして雰囲気
伝える方を選ぶと思うよ。
書く事盛り沢山ならね。
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:42 ID:???
- >>837
雑誌である限り、紙面を分かりやすくするのが当然だから
説明入れるよりも「(笑)」の方が直感的にわかるので、
そっちを使うと思うなあ。
あと、人の読み方によって感じ方が違うから
インタビューを受けた有名人を保護するためにも、必要だよね。
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 13:52 ID:???
- >>828
お前の句点のない長い文章の方が、恥ずかしい。
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 14:12 ID:???
- サポート電話を受けている横で、
思い切り鼻をかむ同僚。
その電話はサポート系しかかかってこないって知ってるだろうが!
では次の有機生命体どうぞ。
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 15:57 ID:???
- 混んでいる公衆トイレ(駅、店)の洗面所で延々と毛をいじる奴の神経
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 16:29 ID:???
- >>842
えっ?ちんこだしっぱなしで?
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 16:31 ID:???
- >>843
女便所での話じゃないの?
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 16:36 ID:???
- >842
わかる。あきらかに手を洗いたい人がいるのに、どかないで
ずっと自分の髪を触ったり化粧直ししてるヤツ。
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:15 ID:4vhLBBpM
- 真夏でもポケットに手を入れて歩く人。
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:18 ID:???
- 傘を振って階段上るジジ・ババ。
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:23 ID:???
- >>843
ワロタ〜
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:25 ID:???
- <847
刺された。
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:28 ID:???
- 銭湯のジェットバスに肛門をあてるオヤジ。腰をあててるふりをしてるが
どう見ても穴にあたってる。心なしか目もいってる。
- 851 :おさかなくわえた○世紀梨さん:02/04/18 17:30 ID:???
- >>850
あからさまにち○こを当てて悦に入る小学生もいたぞ。
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:32 ID:???
- 用もないのにトイレでたまるDQN連中。
どけよ、社会のゴミが。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:33 ID:???
- 既出だろうけど、、
高速道路の追い越し車線で
車間距離を数mまで詰めて後ろで煽ってくるトラック(運転手)。
たぶん「前の車の走行速度が云々」とか
論点のずれたことを言い出す人がいるんだろうけど
私が分からないのは、その「危機意識の薄さ」というか
「見知らぬ他者への無邪気な信用」ということ。
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:34 ID:???
- タワレコなどでCDを見てると、横に張り付いてきてこちらが見てる箇所と同じ辺りを
見ようとする人
こっちが退くまで左に張り付いたり右に張り付いたりと周りをうろうろしてくる。
書店などでもオッさんやおばさんがこの手の事をやってくる。特にリーマン系オヤジ
アホかと思う。
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 17:58 ID:???
- 一人だとおとなしいが連れがいると偉そうで横柄になり騒ぎ出す大学生。
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 18:27 ID:???
- >822
たとえ男性側が非協力的だろうが、女性が単独でできる避妊法がないわ
けじゃないのに、言われるままに三度も中絶するその神経もわからん。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 18:40 ID:???
- >856
でも実際あまりにも男が横暴で非協力的だと難しいのでは?>完璧な避妊
ピル処方もあわない人もいるし。
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 18:52 ID:???
- 親戚のおばあさん、随分久しぶりです。もう25年ぶり位らしいですね。
喜んで頂けてこっちも嬉しいです。
でもね
「あ、もうジュース飲んじゃったの?新しいの買わなくちゃ」とか
「ボクお腹すいたの?」は
30前のオッサンに対して如何なものかと……
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 18:56 ID:rM31ZUdc
- たしかにやつらの神経がわからん。
きっと自分だけは何があっても死なないとしんじてるんだろ。
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 19:40 ID:???
- >854
だったら自分もちょこっと場所をずれてやれば
いいだけの話だろう?
オマエの神経の方がわからんわ
- 861 :822:02/04/18 19:42 ID:???
- >856
あーそれも確かにいえてるわな
822での意見もけして旦那の神経がわからん=女房擁護、ってつもりはなかったよ。
>>825、>>827が教えてくれた上の方もアップされてたから読んだけど、
奥さんの方も確かにもうちょっとなんかあったろうよって思うよな
結局、2人して陶酔しちゃってまーって感じ
これが既に3人の子持ちなのかと思うとゾッとするね
ついでにそんな連載を延々追う朝日新聞の神経もわからん
てとこだな。
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 19:45 ID:55O01RGY
- 外国で国際結婚して子供が3人もいるのに、夫婦揃って年金にも生命保険
にも加入していない知り合いの知り合い。
うちは子供の健康に気をつかっているのよ、などと言って自然食品に
凝ったり甘い物を控えたりはしているようだが、何だか中途半端で
無責任にしか思えない。
おまけに家庭内離婚状態なんだが、妻(日本人)のほうはろくに言葉も
できないので働きに出ることもできず、嫌々ながらも夫におんぶだっこ状態。
まだ20代後半なのに、子育てとネットと他の日本人へのおせっかいだけが
生き甲斐みたいになっている。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 19:46 ID:???
- このスレ最近すごいな。なんかもぐらたたきみたいだ
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 19:48 ID:???
- >862
よその家が生命保険に入ろうがなにしようが放っておけよ。
近所の暇なおばさんみたいな神経がわからない。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:06 ID:xJSz0iFs
- この間中国?台湾?忘れたけど飛行機墜落事故あったじゃん。
で、生存者がいたけど、その中の一人が病院先(入院)で
インタビュー受けていた。しっかり答えてたけど、顔は血だらけ。
そんな痛々しい状態でインタビューなんてさせるな!って思ったね。
しかもしっかり顔映ってたし。最近痛々しい事故、事件でも
モザイクなしで映ってるの多いけど、酷すぎ。
特に血だらけの状態っつうのが、なんとも言えなかった
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:07 ID:???
- タワレコなどでCDを見ようとすると、前に張り付いてこちらが見てる箇所と同じ辺りを
見せまいとする人
こっちが待ちくたびれるまで左に張り付いたり右に張り付いたりと前でおろおろしてる。
書店などでもオッさんやおばさんがこの手の事をやってくる。特にこのスレの>>854
アホかと思う。
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:13 ID:???
- >865
嫌がる人間にはインタビューなんてしないんじゃないの?
血だらけってのも、その事件の悲惨さを伝えるにはインパクトがあるのかもしれない。
でも確かにモザイクはあったほうが良いかもね。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:15 ID:???
- >>865
それ機長じゃなくて?
機長なら自分も見たけど。
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:16 ID:???
- >862
>他の日本人へのおせっかいだけが 生き甲斐みたいになっている。
お前もだろ。知り合いの知り合い程度に、そこまで言う神経、わからんよ。
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:17 ID:???
- >>865 それは、機長だよ。彼は、自分の責任を感じて、話したと思う。
まあ、日本なら、あそこまでやらんというのは、同意。
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:21 ID:???
- 機長だけじゃなくて救出された乗客にもインタビューしてたよ。
30代くらいの男性が血流して歩いているところを
一緒に歩きながら、と他にも怪我した中年女性とかも。
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:31 ID:???
- >871 山の中でインタビューされてたよね。助かった人。
韓国マスコミ容赦ないなーと思ったけど、日本のマスコミは表に出ないトコで
えげつない事やってるのかも、とも思ってどっちもどっちと勝手に脳内完結。
わからん話ではないのでsage
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 20:41 ID:???
-
では次の花盗人どうぞ
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 21:28 ID:???
- >>871
いや、とりあえず、>>865は、入院先の、っていってるわけだから。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 21:34 ID:???
- 花盗人、無粋なやつだったな。
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 21:41 ID:???
- 所詮、花盗人よ。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 21:41 ID:???
- 「花盗人」を「はなさかじいさん」と読んだ漏れは逝ってよしですか?
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 22:04 ID:???
- 自分の義理のおねーさんが中国の人で
やっぱりお国柄が違うから、おねーさんのことが理解できないんだろうけど
それだけの理由で
「中国」とつくものが全部嫌いになってる友達
別に、嫌うのはあなたの勝手だけど
あたしにまで押し付けるなーーー
中華料理も食べにいけないし
ラーメンも一緒に行けないんだもの
あたしは、ラーメンも、中華料理も大好きなのよーーー
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 22:07 ID:???
- ラーメソは、中国料理じゃないと思われ。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 22:09 ID:???
- それでは、つぎの板東英二どうぞ
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 22:39 ID:???
- >>853
ありますなートラック
俺の場合はすいた高速を走ってると(80k位)後ろからきた車が
ぎりぎり後ろまで車線変更せずにホンとにぎりぎりになってから
車線変更してくる奴がムカツク。
ほんで更に追い越したらすぐに俺の走ってる車線に戻ってくるのが
ちょと恐い。ヤメテ
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 22:49 ID:???
- >878
私もそういう「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」っていう神経理解できん。
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 23:29 ID:???
- CD棚の邪魔なやつの件‥
目が悪くて、できるだけCDの近くに行かないと見えないんす。
すべて同じデザインではないし、結構探しにくいんす。
棚の前に誰もいなければさらりとチェックできますが
誰かが棚のある場所に張り付いたままだとそこの場所だけ近寄ってチェックできずに覗き込む形になってしまいます。
更にどんなに覗き込んでも見えにくくてしばらく御一緒してしまうことが多いです。
わざわざ声をかけてどいてもらってもそこに目当てのものがないというのもバツが悪いのです。
ごめんなさい。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 23:32 ID:???
- それでは、次のスペースインベーダーどうぞ
れば
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 23:32 ID:???
- 53 名前:12 投稿日:02/04/18 23:22 ID:???
これまで3ヶ月×2回の免停を受けましたが、仕事上車は必要なので普通に使います。
関東から北陸まで行ったこともあります。そういうことを繰り返すと絶対に事故らない
心構えがつきます。そういうときに事故ると大変ですから。
で、保険も入らないそうだ。
神経がわからん。
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 23:47 ID:???
- >>885
免停中に運転してたという事?
どこのスレ?
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 23:52 ID:???
- >>886
保険、何か入ってる?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1019052432/
ここまでくるとネタだと思うけどね。
- 888 :886:02/04/19 00:05 ID:???
- >>887
ありがとう。今見てきたけどびっくりした。
ネタである事を祈る・・・
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 03:34 ID:???
- 次の髪結いの亭主どうぞ。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 09:17 ID:???
- >883
CD少し我慢して眼鏡でもコンタクトでも作りなさい。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 09:22 ID:???
- 本屋で本の上に荷物を置いてる奴。
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 09:37 ID:???
- >890
眼鏡してます。でも正面に行かないと見えにくいっす。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 09:50 ID:???
- >881
それわざとやって、楽しんでるんでしょう。きっと。
前に私もやられたことあった。
追い越し車線走ってると後ろから120キロくらいでぴったり付けて
煽ってくるから、走行車線に入って先を譲ったら私の前に入ってきて
いきなり80キロ以下にスピード落とすの。キチガイだとわかったから
逆らわずに後ろ走ってたら、他の家族連れもやられてた。
長距離の上り坂まで我慢して追い越して逃げたけど、あんなキチガイに
付き合ってられないよ。ああいうやつこそ警察は捕まえて欲しい。
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 10:13 ID:???
- >891
>本屋で本の上に荷物を置いてる奴。
胴衣。売り物の上に物を置くな。
老若男女問わずやる奴はやる。
>866の書いてるようなのとあわせてやられると・・・・。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 10:30 ID:???
- 縄張り意識のないやつ。
べつに混んでもいない場所で妙に接近した位置にたつやつが無性に腹立ちます。
キモイです。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 10:57 ID:UhWdFaeo
- 近所に、青少年センターがある。そこへ出入りする
ジャ−ジー集団の奴等の最寄駅での態度。
大量の大きなスポーツバッグを無神経に足元に置くな、
大勢でたむろして通り道をふさぐな、
切符売り場を占拠するな、
お蔭で何度も入ってきた電車に乗り遅れるは、
バッグに蹴躓くは・・・
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 11:39 ID:SAw8p3/g
- 20代後半にもなって、定職もつかずに
彼女にたかってる男。
出す金が無いと、愛が無いとか思いやりが無いとか
脅す脅す。
極めつけは、別れそうになった時にほざいた、
『お前なんかツレにまわされても知らない』発言。
そんな男をそれでも信じ、結婚したいと思っている
私の友人。
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 11:56 ID:???
- >>881
追い越し車線をトロトロ走ってたら煽られるよ。
あったり前。
どけば俺はやらないけど。
皆あの車線は飛ばしてるでしょ。
なのに、ちんたら走ってる方が悪い。
あなたは40k道路で、きっちり40kで走ってますか?
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:07 ID:???
- >898
881が走ってたのはは追い越し車線じゃないと思うが?
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:09 ID:???
- 間違えた。
>>853
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:11 ID:???
- >>898
881の文を素直に読むなら881は走行車線を走ってたと思われる。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:16 ID:???
- だ・か・ら
>>853
の間違え。
- 903 :853:02/04/19 12:17 ID:???
- >>898
ハァ…。だから私の主張はそこじゃないとちゃんと書いたのに。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:19 ID:???
- >903
どかなければ煽るって主張するDQNだからしょうがないよ。
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:28 ID:kqHHEyOQ
- >898
>ぎりぎり後ろまで車線変更せずにホンとにぎりぎりになってから
>車線変更してくる奴がムカツク。
こう書いてるから、追い越し車線ではないと思ったけど…。
追い越し車線じゃないのに、妙にピッタリくっついて煽るのは止めて( ゚д゚)ホスィ…
- 906 :905:02/04/19 12:30 ID:kqHHEyOQ
- あ〜ごめん>898。私がちんたら書いてる間に…。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:30 ID:???
- 追突事故は後ろの車の責任になるから、そういうときは減速したれ。
当たったら修理費と慰謝料をせびる。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:33 ID:???
- >>853
後半部分のたぶん〜以下が当っちゃったね(w
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:38 ID:???
- >907
でも実際当てられても、何の得もないしな〜。
昔は運転していてDQNな車に会うと、メチャメチャ腹立ったけど
今は触らぬ神に・・・で、ほっとく。
- 910 :898:02/04/19 13:29 ID:???
- >>853
ぎりぎりまで近寄られって事は見てないんだよ。
後続車を。だから、煽られるわけ。
後ろから早い車が来てるなと気づいたら(ここポイント)
さっさと車線を変える。
追い越し車線って所を全く理解してない。
続けて走るのならそれなりのスピード
で走って、周りにより注意を払わなきゃ行けない。
だいたいなんで遅いのに追い越し車線にいるの?
その神経が・・
話は変わるが、
右折信号でちんたら曲がってるやつもヴァカ。
後続車を考えろ。お前だけが走ってるんじゃない。
- 911 :898:02/04/19 13:38 ID:???
- ↑
誤字ばっか。
- 912 :853:02/04/19 13:49 ID:???
- >>910=>>898
ハァ…。日本語の文章が理解できてますか?
だから「運行上の慣例やマナー」について主張してるんじゃないんですってば。
もういちど>>853を読んでください。
・「高速道路の追い越し車線」→概ね100Km/h以上の走行
・「車間距離を数mまで詰めて」→危機回避が非常に困難
・「トラック」→積載量の多い大型車
ここまではさすがに理解できますよね?
この条件だと、なにかちょっとしたはずみで有事(接触事故等)が起きた際でも
その被害や損失は当事者だけの問題だけじゃなく、その波及範囲がとてつもなく広く大きくなる
ということまで想像がいかないのか?って言いたいんですけど。
(家族・荷主・他の運転手etc)
まあ
>追い越し車線って所を全く理解してない。
については
>お前だけが走ってるんじゃない。
をそのままお返しするということで。
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 13:59 ID:???
- >>853がただしいよ、ほんと。
だからいちいち煽りに反応しないでね
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 13:59 ID:???
- それでは、つぎのいとしいしとどうぞ
- 915 :898:02/04/19 14:19 ID:???
- >>853
>「高速道路の追い越し車線」→概ね100Km/h以上の走行
>「車間距離を数mまで詰めて」→危機回避が非常に困難
>「トラック」→積載量の多い大型車
お前は交通安全指導員か?
だからお前は理解してないんだよ。
追い越し車線がどういう所か。
アホか?お前。100Kで追い越し車線なんか走ってるか?
それと、トラックなんか平気で走ってるのは知ってるよな。
だ・か・ら〜走らなきゃいいだろ。何回も言わせないでくれる?
危ない目に会いたくなきゃ、普通車線でいいじゃねーか。
マイペースで走ってりゃいいじゃねーか。
走ってるほうがヴァカだっつーの。
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 14:21 ID:???
- みなさん、898祭りということでよろしいでしょうか?
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 14:23 ID:???
- つまんないから祭り終了
次のレゴマニアどうぞ↓
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 14:26 ID:???
- 898は煽るDQNだから何言っても無駄だよ。
- 919 :898:02/04/19 14:26 ID:???
- うっせーな。ばばぁすっこんでろ。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 14:29 ID:tVlVftI6
- 898は珍走団ですか?
- 921 :853:02/04/19 14:31 ID:???
- >>915=>>898
やっぱりテンケー的な煽りですか。
思いっきり咀嚼して書い(てあげ)た>>912でさえ全然読めてないようですし。
スレ盛り上げ役、ご苦労様でした。盛り上がってないけど(プッ
>>916
いや、即刻終了ということで。
生活板ではこの手合いはもう飽きられてるでしょ。
- 922 :853:02/04/19 14:41 ID:???
- >>915=>>898
>だからお前は理解してないんだよ。
>追い越し車線がどういう所か。
これを吉野屋ネタでかますくらいの臨機応変さが欲しいですね。
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 14:43 ID:???
- >922
頭悪い人には無理だよ。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 14:45 ID:???
- 祭りにする気がないならそれ以上絡むな
- 925 :898:02/04/19 15:21 ID:???
- ・・・・
もうちっとさー。なんか反論してきてよ。
失望しました。君たちには。
ちなみに僕はゴールド免許です。
それがどうしたとはやめてね。
- 926 :898:02/04/19 15:26 ID:???
- >>853
吉野家ネタになんでしなきゃいけねーんだよ。
何が言いたいんだよ。お前は。
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:27 ID:???
- >925
それがどうした。
もう帰ってクソして寝ろ。
- 928 :898:02/04/19 15:29 ID:???
- ハイハイ。じゃ。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:32 ID:???
- どーでもいいけどうちの父親
いつも飲酒運転、いつもスピード出しすぎ、信号無視当たり前、
シートベルトなんかつけたこと無いけど
ゴールド免許。不思議
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:35 ID:Q5smAE.o
- >>925
ゴールド免許、だから何?
- 931 :898:02/04/19 15:37 ID:???
- ああ、わかったわかった。
言わなきゃよかった。悪かったよ。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:41 ID:5f3o7rVQ
- >ちなみに僕はゴールド免許です。
何ゆえ余計な一言を書き加えるのであろうか・・・。
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:42 ID:???
- >929 そりゃ幾ら違反しても捕まんなきゃゴールドだしょ(苦笑)
ウチのオヤジも助手席のドア内側に凹んだまま帰宅してきたことあったよ
(当然飲酒運転)
誰も乗ってなかったから良いようなものの…(;´д`)
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:44 ID:???
- とりあえず坊主ね。
- 935 :898:02/04/19 15:48 ID:???
- だからしつこいよ。
言うと思った。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:49 ID:???
- ゴールドだから運転がうまいってわけじゃないのにね
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:50 ID:???
- >935
だからしつこいよ。
言うと思った。
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:52 ID:???
- >>937
だからしつこいよ。
言うと思った。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:53 ID:???
- 929>933
一回痛い目みて、考え改めて欲しいんだけど
事故られたりするのも困るしなー。複雑…
すごく恐ろしい運転だから、ここ10年くらい
父親の運転する車乗ってないよ
けーさつ何やってんだー
- 940 :898:02/04/19 15:53 ID:???
- あのさー、追い越し車線で煽られたって
話題にしてくんない?しつこいね。
関西人ですか?
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:53 ID:j.K2XCpU
- あ〜あ。流れを壊して悪いけど、ちょっち言わしてちょ。
蕩ける様な笑顔で、部下(女)に話し掛ける上司。
同じ立場の私には、けんもほろろの放言しほうだいなのにさ。
あんまり露骨なんで、どこまでやるかと楽しみにしていたら…
…クビになってしまった。
なんだかなぁ。自分でも情けなくなったよ。
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:54 ID:???
- >941
クビって941さんが?
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:55 ID:???
- >940
チャットじゃないんだからいちいちレスすんなやめなよ
人間引き際が肝心
>941
何で???
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 15:55 ID:???
- >941
あなたは男?
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:01 ID:???
- >941
スマン。流れを変えてくれたのはうれしいが
話がさっぱりわからん。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:02 ID:???
- >>941
人間関係をもう一度整理してくれ。
- 947 :898:02/04/19 16:03 ID:???
- >>943
そうだね。スマソ。
>>941
クビになるぐらいだから、よっぽどの理由があるはず?
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:04 ID:???
- 追越車線で煽ったら前にいたのが上司だったとか(w
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:04 ID:5f3o7rVQ
- 941は女性で、文中の部下(女)と同じ立場。
なのに上司は941には言いたい放題で、その部下には甘い。
むかつきながらも上司の露骨さを楽しむつもりが、なんと941はクビに!
ここまで露骨に差をつけられて情けない・・・。
ってな感じ。どう?
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:07 ID:???
- >>949
なぬっ!?
941さんがクビにっ!?
んな理不尽な!?
- 951 :942:02/04/19 16:08 ID:???
- >949
最初そんな風にも思ったけど
上司がクビになった風にも取れる。
まあ最後の一文見ると949の解釈が自然だわな。
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:08 ID:???
- 実は上司がクビで萎えたとか。
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:09 ID:???
- そろそろ新スレ立ててよー
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:10 ID:???
- その解釈だと941が仕事できない奴で部下(女)はできるということだな。
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:10 ID:???
- >>948
あんたナイス。マジワラタ。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:14 ID:???
- というか>>941は誰の「その神経がわからん!!」なんだ?
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:25 ID:???
- はい、それではつぎの神経どうぞ
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:28 ID:???
- >>897
漏れの元カノの話かも?
897とは知り合いかモナー。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:39 ID:???
- 次スレ立ててみました
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1019201886/l50
重複してたらゴメンナサイ
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 16:41 ID:???
- >>941 が使えない人間なんだろ。
- 961 :898:02/04/19 16:52 ID:???
- 新スレが立ったので・・
「僕はゴールド免許です」ってわざと書いたの気づいた?
つっこませといて、すぐに認める。
さらにつっこんでくる人がいると、自分を優位な立場に持ってける。
卑怯だったな。
ゴメンネ。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 17:00 ID:???
- >961
シツコイ。かまってちゃんウゼー
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 17:07 ID:???
- 俺もゴールド免許持ってるよ。
ペーパードライバーなんすけどね。
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 17:07 ID:???
- >962
きっとわざとだよ。
つっこませといて、すぐに認めるつもりだよ。
てことで新スレへGO!
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 17:41 ID:???
- わざと突っ込んだんだけど何か?
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 17:57 ID:???
- >>961
そりゃいいけど、あれで優位な立場に立ったと思ってるのか。
手っ取り早く幸せになれていいな、正直羨ましいよ。
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 18:04 ID:???
- >>966
妬むなよ
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 18:08 ID:???
- 853に突っ込んだことが間違いで不利な状況に立ってたって認めたということだね。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 19:34 ID:28/Lszt2
- 今日歩いてたら信号待ちしている親子連れがいた。
母親(20代っぽい。ヤンキー系入ってる)と子供(3歳くらい。男。
茶髪)だったんだけど、母親が缶ジュース飲んでいて、飲み終わった後
道端にポイ捨て。子供が見てる前でなんとも思ってない感じで
投げ捨てていたのでビックリ。
ポイ捨て自体良くない行為な上、自分の子供が見てる前で
そういう行為する時点で唖然。子供は親の背中を見て育つと
いうけれど、きっと子供が大きくなった時も同じ行為を
するだろうね。当然悪ガキになってるだろう。
一瞬にしてどういう躾してるのか分かるような行動でした
- 970 :898:02/04/19 19:51 ID:???
- 毎日運転してます。
- 971 :898:02/04/19 20:02 ID:???
- >>968
別に不利になんて思ってないです。
俺の言ってる事が正しいから。
>>853はそのような考えをしてると
今後も追越車線を走って煽られるでしょう。
そして「何なんなのよ!あの車は!プンプン」
と一生繰り返すでしょう。なぜでしょう?
道をふさいでいるのがわかってないからです。
法定速度がどうのこうのとか、言ってるからです。
追越し車線を飛ばしてる奴は法定速度なんか
気にしてません。すぐどけば済む事なのに。
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 20:26 ID:???
- >>898がただしいよ。
満足?
もうそのネタで来るなよ
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 20:37 ID:???
- 馬鹿さらしあげ
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 21:41 ID:m8VLjyBw
- 馬鹿さらしあげ
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 21:46 ID:???
- >>898
なあ、おまえマヂでキチガイだろ?
>>853は法定速度のことにも道をふさいでることにも全然触れてねーぞ?
どこをどう読めばそんなDQN語りができるんだ?
- 976 :898:02/04/19 21:52 ID:???
- 亀レスで悪いな。満足。
>>973->>974
は文句あるんだったらなんか言えよ。
いちいち書きこむな。
- 977 :898:02/04/19 21:54 ID:???
- >>975
君は読んでないね。その後の
過去ログを。
人の事そーやって言うならちゃんと見れば?
恥ずかしくない?
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 21:58 ID:???
- >>977
バカが現れました。
- 979 :898:02/04/19 21:58 ID:???
- それしか言えないの?
- 980 :975:02/04/19 22:02 ID:???
- >>977
ちゃんと読んでますが何か?
どこに書いてあんのかちゃんとレス番書いてみろよ、キチガイ
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:04 ID:???
- >>979
キミを表現するのにバカ以上に適当な言葉が見つからないのです。
何か他に適当な言葉はないかなぁ。おしえてくれる?
- 982 :898:02/04/19 22:06 ID:???
- >>912の
>>「高速道路の追い越し車線」→概ね100Km/h以上の走行
のとこ。速度で違反してますって強調してるだろ。
ちゃんと見ろ。
1000いったら俺次レス行かないからね。迷惑になるから。
- 983 :898:02/04/19 22:07 ID:???
- >>981
はいはい。そーですか。
- 984 :975:02/04/19 22:09 ID:???
- >>982
おまえ、それ>>853の言いたいことを無視したただの揚げ足取りじゃねーか。
キチガイは文章読解能力がねじれきってんだな。
それから
>俺次レス行かないからね
ほんとに
「キミを表現するのにバカ以上に適当な言葉が見つからないのです。 」
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:12 ID:???
- 1000 っていいね。
汚れて見苦しいものが全て終わって
また1からクリーンにやりなおせる・・・
そんな気がしないかい?(・∀・)
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:13 ID:???
- >>982
おまえ会話が噛み合わないってよく言われるだろ?
- 987 :975:02/04/19 22:13 ID:???
- >>985
いやー、心から心から禿同(w
- 988 :898:02/04/19 22:14 ID:???
- >>984
お前だって法定速度の事にやけにこだわってるじゃねーかよ。
法定速度うんぬんじゃなくて、道をふさいでどかない事
に問題があるんだよ。ヴォケ。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:15 ID:???
- >>988
やっぱり頭わるいね、きみ
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:16 ID:???
- たぶん「前の車の走行速度が云々」とか
論点のずれたことを言い出す人がいるんだろうけど
私が分からないのは、その「危機意識の薄さ」というか
「見知らぬ他者への無邪気な信用」ということ。
853のこの部分が読めなかったらしいね。
- 991 :975:02/04/19 22:16 ID:???
- >>988
俺は法定速度なんてどうでも良いんだよ、キチガイ
おめーのそのドブ色の脳内渋滞を外界の皆様にさらしてんじゃねー、っつってんの!
- 992 :898:02/04/19 22:16 ID:???
- >>989
はいはい。そうですね。
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:17 ID:???
- >>990
たぶん、このレスの引用も見えないと思うよ
- 994 :898:02/04/19 22:18 ID:???
- >>975
矛盾してるよ。どうでもいいとは(藁
- 995 :975:02/04/19 22:18 ID:???
- >>994
おめえの脳容量、1byteもねーだろ?
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:20 ID:hQtSGsL6
- 論点のずれた898
- 997 :898:02/04/19 22:20 ID:???
- >>995
ウン。そうだね。で?
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:20 ID:???
- >993
正解!
- 999 :レディスプランスレの1 ◆l3gPQ5AE:02/04/19 22:20 ID:5G3vXuHQ
- 1000
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 22:20 ID:???
- 結論
898はドキュン
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)