■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆ 部屋が汚い自慢〜第7章 ◆◆
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/16(木) 12:40
- ◆◆ 部屋が汚い自慢〜第6章 ◆◆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=989510638&to=100
過去ログ倉庫(どこのどなたか存じませんがありがとう)
http://www24.freeweb.ne.jp/family/heyakita/
お盆休みじゃないの?掃除は?
しないから新スレ立てたりしてるんですはい
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/16(木) 13:19
- >>1
サンキュッ!
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/16(木) 17:19
- うちは最近畳替えしたから綺麗だぞっと。
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/16(木) 17:33
- >>1
過去ログ倉庫、トテモ(・∀・)イイ!
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/17(金) 21:32
- ワイシャツに点点と黒かびが生えたYO
漂白してもダメだろうか?
↑流しが一杯で出来ないけどさ…
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/18(土) 10:30
- 水玉模様だと思えば何とかなる・・・
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/18(土) 12:18
- 10年程前、(当時中学生)うちの兄ちゃんとばーさんが喧嘩した時のこと。
ばーさんがキレて、兄ちゃんがいない間に犬のフンを部屋にまき散らしていた。
あのあと兄ちゃんはどうしたのか覚えていないけど、ばーさんはたいした技を使ったもんだ。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/19(日) 03:09
- くつの箱とか、CDのケースとか、本とかに
なんか、茶色っぽいカリカリした小さな点が
ポツポツとくっついてたんですが・・・(こすればポロポロととれました
多少、跡が残る場合も)
何だろう・・・
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/19(日) 03:59
- フン...?
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/19(日) 04:03
- かゆいよ・・
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/19(日) 22:35
- モノが多いことも、ものぐさなことも、あきっぽいことも
よーくわかってます。
片付けるのめんどう。散らかるとハラたつ。
ああもうどうすりゃいいんだ・・。
- 12 :人生の大問題、それは片付け:2001/08/20(月) 03:44
- どもども、初めまして。すごくよいスレですね。
過去ログ、1から3まで読んだところで、1年ぶりに大掃除…。
ゴミ袋は、どんどん捨てに行ったので(ゴミ捨ては24時間自由のマンション)、
いったい合計いくつかわかんないけど…16個くらいかな?
(どなたかと似ていますが、私も救急車を呼んだものの、部屋の中をみせられ
ないので、玄関まで自分で歩いていったクチです…。)
テレビ画面なんかは、確かに「ハイビジョン風」になりましたです!
今日は、まるで考古学者になったような気分を味わえた一日でした。
(年代モノの発掘物の数々…)明日もやりますぅ。(ホントかなー)
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/20(月) 09:30
- 雑貨屋で買った可愛いカップセットが紙袋から出されないまま
部屋の地層に埋もれていた
2年ぶりくらいに発掘したときは2つ除いてあと全部割れていた
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/20(月) 14:09
- >>13
あるある(泣)
ソニプラの袋とかいっぱい出てくるのね。
で、今ソニプラで買ったはずの袋が行方不明・・・
最後の1つだった赤ボトルTINANTが!
(雑貨好き汚部屋さんならお判りいただけるかと・・・)
>>12
わたしも担架が入れなくて歩きました。
あとから聞いたら結構命危なかったらしい。
汚部屋のせいで死ぬのはちょっと。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/20(月) 14:29
- >>8
ごっきーのフン
蚤・ダニの卵
の可能性有り。お掃除推奨。
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/21(火) 15:15
- なんかしらないけど書き込みしちゃおっと.
ううむ、仲間入りしてしまうのか>俺.
- 17 :1:2001/08/21(火) 19:56
- うふふふふ、かも〜〜〜ん(山田花子風に)>>16
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/21(火) 22:28
- 16さん、○潔の恐普bから来たのでは?
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/21(火) 23:02
- 18
文字化けしてるね
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/22(水) 01:12
- はじめまして。今、可視床率0%です。
ベッドは二段ベッドの上だけのやつなので、寝るところだけは確保できてます。
あと座れるのはパソコンの前のイスだけで、毎日、ドアを開けると、
まずイスに飛び移り、そこからベッドのはしごに飛び移り、生活しています。
最近では、使ったティッシュも床に放っています。
このスレ見て、元気が出てきました。
女のコだし、そろそろ地道に片づけようかな・・・。
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/22(水) 01:24
- >>20
それはちっと派手にやったほうがよいかも。
その気があるなら脱出スレ行って頑張って!
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/22(水) 10:27
- ぴんちです。
明け方までマカラニアンくん(N○Kのアナウンサー)を鑑賞して
寝て、さっき起きたら部屋が雨漏りしてる〜!!
いまだにこたつ布団をセッティングしたままなのが不幸中の幸い
でしたが。
で、大家さんに電話したら、今日中に業者の人が来てくれるとの
こと。
この部屋を見られるのか・・・と思うと、掃除をする気にもならない。
ど、どうしよう・・・。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/22(水) 18:23
- はじめまして。
だれか教えてください!!
我が家の絨毯とか服とかに変な虫が、、、
茶色くて細くて体長1cm程度。毛虫や芋虫のミニチュア版ってかんじです。
あれは何?!何か悪さする??
その部屋だけは可視床率10%の我が家のデンジャーゾーン
どなたかその虫の情報・退治の仕方。教えてください
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/23(木) 01:18
- >>22
彼、かみまくってたよね。休む暇もなさそうで気の毒だったが。
台風情報は不慣れなアナをたくさん見られて楽しい。。。
汚部屋と関係なくてスマソ。もちろん汚い部屋でTVみてたんだけどね…。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/23(木) 15:09
- >>23
先月うちのソファにも発生しました。
最初に死骸一体、3日くらい後に生きてるの一体、その3日後にも一体・・・念のため
ソファーをどけたら3体が下に!!
綺麗に掃除機かけて、カード型殺虫剤はさみこんで、毎日アルコールレモン水をまい
たら出てこなくなってはや1ヶ月・・・。撲滅できたかなー?
- 26 :おさかなくわえた名無しさん :2001/08/23(木) 22:12
- 死ぬほど居心地のいいスレが…!こんな所があったなんて。
自室(2階)の可視床率5%、植民地(1階)のPC部屋は30%です。
そろそろ自室の床が抜けそうで怖いです。畳が歪んでるし。
でも真下の部屋はPC部屋だから死ぬのは私だけなので、とっても安心。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/23(木) 22:26
- 一応可視床率は2割くらいだが汚いのでスリッパが欠かせないよ。
実家なので生ゴミはないが埃が多いよ!!
あと髪の毛も。気持ち悪いよう。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/24(金) 12:57
- 髪の毛だけ?いろんな毛落ちてない?
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 02:32
- 私、アトピーだから皮も落ちてる。
- 30 :日本騒音協会:2001/08/25(土) 02:32
- 俺は地べたにはすわないので問題なし
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/25(土) 23:52
- >>26
死んだら、汚部屋を他人に見られると思うと
おちおち安心して死んでいられないのが、ここの住人・・・
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2001/08/26(日) 00:11
- 俺建築関係の仕事してるけど、みんな気にしすぎだよ。
汚部屋に仕事行ってもほとんど話題にもならないよ。
それに結構汚部屋ってあるよ。
ただ足場だけは確保してね。
- 33 :おさかなくわえた名無しさん :01/08/26 10:08
- >>8
多分クモの糞と思われ。
- 34 :名無しさんの初恋:01/08/26 10:24
- 部屋はそこまで汚くないのだが、とにかく虫が凄い。
ゴキブリ、蜘蛛、ミニゴキブリ、ハエ、うんこ虫(うんこから生まれる虫)
小さくて飛ぶ虫、その小さくて飛ぶ虫の幼虫時代、ダニ、カメムシ、セミ他。
ホントにもの凄くて泣きそう。タンスとか開けるとうじゃーと居る時がある。
動物飼ってて、家の裏が公園というせいもあるけど辛い。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 14:03
- オカ板のこれ読んだ?
不潔の恐怖!君は何日風呂に入ってない!?Part4
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=998761705
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 22:06 ID:0JDLduSw
- >>23
それって多分、ウールの服なんかを食っちゃうやつ
だと思う。
要チェックです。>大事なお洋服
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/26 23:26 ID:wbGTBEqc
- おれんちはあんまり汚いんで、清掃会社に頼んでもらったよ。
かなりきれいになったけど。ちなみにその会社は,
http://www.ssbk.co.jp です。
結構安かったんで、お勧め!
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/28 19:22 ID:2Z/OpCH.
- 今フジで汚部屋ギャルが出てますが、あれくらいでは認めないぞー
本人自体もTV用のヤラセだと思うけど汚い。
意外性がなさすぎ。きれいなOLの部屋がきたないからこそ意味がある。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/30 02:26 ID:T48lGc/o
- 埋もれてるから上げます
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:01/08/31 17:28 ID:p8nlllR2
- ミニゴキブリが出た。3日連続で。その後ぱったり出なくなったけど
今度は大きいのがぞろぞろ来るのかな。・・コワイ。
- 41 :左とん:01/08/31 20:31 ID:syMSlasA
- でも、納得できる思うぶびんもあるよね・・・?
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/01 10:18 ID:B8e..nSI
- オベヤリーナ達はみな脱汚部屋したのか????
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/03 11:49 ID:Y48Q4YG6
- いないねー。夏枯れってやつかな。9月になったのにね。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 03:37 ID:.5fU9.6A
- さいきんかゆいよ!とってもかゆい!!
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 12:39 ID:JfcD8Ho2
- 相変わらず汚いままだから、これ以上書く事なんて無いの。
御期待に添えなくてゴメンなさい。そういえばゴキが干からびてた。哀れ。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 15:41 ID:zT8I9ev.
- 涼しくなってきたから掃除でもしようかなぁ。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/04 20:18 ID:OJuHMycQ
- 物を買っても汚部屋に置いた瞬間
ブラックホールに吸い込まれたようにどっかにいってしまう
→また買いにいく(エンドレス)
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 01:55
- 今さらダニにやられはじめたよ。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 02:13
- この夏はこたつをしまいそびれたんだけど(こたつ布団
暑ーい)、なんだか涼しくなってきちゃったね。
このままこたつの季節がやってきちゃうのかな…。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 02:23
- >>49
来るね、確実。
逆に私は去年の夏に床に敷いた竹のラグのままで冬を過ごした・・・・
(こたつも出せず。スペースないから)
今年はこたつ出すぞ〜!寒い冬は懲り懲りだYO!
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 03:02
- 去年、こたつを出したもののコードが見つからず寒い思いをしたっけ。
今年は探し出さねば。
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 19:02 ID:3q7GV.Sw
- こたつのコードは電器やさんで売ってるよっ。
去年買いました。
うちの純正品コードは地層の一部になってます・・・
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 19:05 ID:FOGDxQE2
- なら何処にコタツを出すので?
地層の上?
家は一年中出てるしコードもくっついたままだ
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/07 19:20 ID:3q7GV.Sw
- 調子こいて片付けしたときにコードはずしちゃったのさ。
んで混沌としている部屋へぽいっ、ついでにいろんなものもぽいっ→地層形成
くつろぎの間だけは脱汚部屋だからこたつ本体はちゃんと床にあるよっ
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 03:36 ID:pu/T/NfQ
- >48
うちは去年、秋にダニ大発生したよ。
涼しくなってきた頃からが危険かも。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 14:02 ID:7KIS8Ilc
- うちは部屋も散らかってるけど、冷蔵庫もすごいです。
この前、野菜室にライムがあるので「ん?ライムなんて買ったっけ??」
と思ってよくみると、レモンがカビで青くなっていたのでした。
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 19:09 ID:9m7vNWLA
- http://night-lounge.no-ip.com/test.html
汚部屋ライブ
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 19:34 ID:GYpNCPAg
- >>57
きれいなほうですね
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 19:54 ID:9m7vNWLA
- そ、そうだね・・。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/08 21:10 ID:dG4IXYJg
- >>57
パンツいっぱい持っていそう
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/09 00:22 ID:JhwoYjbc
- >>57 ああ 掃除してぇ・・
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/09 16:57 ID:GRTcSw7M
- 猫のしっぽの毛の五木の足がからんでた!
本体はどこ?どこ?どこなのーーー
- 63 :おさかなくわえた名無しさん :01/09/10 12:10 ID:uhHVFbvc
- >62
あなたの足の下。 …だったらヤダなぁ。
- 64 :62:01/09/10 13:17 ID:DVad1mr2
- 夕方、ベランダから大事そうに咥えて持ってきて遊んでいました。
だいぶ弱っているようでしたが、まだカサカサしてました。
汚部屋なんだから持ちこみはヤメテーーー
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/11 04:32 ID:lw2WkKIg
- ネコって必ず捕まえた獲物を飼い主に見せに来るからね〜
そんなもん見せんでいい! とっととどこかに埋めて来い!
しかし、そんなうちの猫ももう17才、鳥を捕まえてくることもなくなった。
関係ないのでサゲ。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/12 01:45 ID:CCnBoM16
- >65
そうそう!褒めて欲しいんだよね。
17歳かー。長生きで羨ましいです。私んとこのはまだ5歳。
長生きしてくれるかな。。
掃除しなきゃー。でもニュースも気になるー。。。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 09:55 ID:B1TCffv2
- なーんか話が出尽くしちゃったのかね。誰も書かなくってつまんない。
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 10:11 ID:6p8netTA
- 放し飼いのハムスターが雑誌の山の中に穴を掘っている部屋の住人です。
最初のスレで何度か書きこみしました。
その後もスレッドがシリーズで続いているのは知っていましたが、
読まないようにしていました。自分が汚部屋の住人である現実を
正視したくないので。
もちろん相変わらず部屋は汚いのですが、ようやくいまのハムスター部屋
から引っ越しすることにしました。すでに近所に新部屋を借りてまして、
少しづつ荷物を運び込んでいます。引越し業者に頼めば一日ですむの
でしょうが、いまの住居はとてもヒトサマに見せられる状況ではない
ので、大きな家具類の移動については、あらかた部屋が片付いてから
考えるつもりです。引越し完了まで、あと2,3ヶ月はかかりそうです。
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 10:14 ID:akHStTb2
- 今日、昼前に友達が遊びに来るよー。バリバリ掃除しなきゃ。
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/14 14:43 ID:eVZEj9X.
- フローリングも畳のお部屋も、もう半年くらい掃除してない・・・
お風呂掃除はこの間、カレがやってくれてお風呂だけはピカピカなんだ。
ADDかと思って精神科に行ったら「部屋が汚いのも一種の個性でしょう」
だって!この医者の言ってることはイマイチ信用できんな。
- 71 :お茶が腐ると初めて知った:01/09/18 10:11 ID:VLF86uZ6
- 障子と窓の間に数ヶ月放置した飲みかけ○健○茶。
今さっき中身を捨てようとしたら、
こう…水面にびっしりと緑の黴の膜が……。
ペットボトルは飲み口が小さいから捨てるのが
大変でした。全部捨てたらペットボトルの
中身の部分にも黴のコロニー(?)が。
生ものの処理だけは怠ってないつもりだったんだが。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/18 11:05 ID:B5/7jTWE
- フローロングって怖いね。
さっき何の気なしに床を見たら、カビがびっしり生えてた。
窓だって開けてるし、そんなに空気も澱んでないハズなのになー。
今まで畳の部屋に住んでた時にはこんなことなかったのに。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/19 21:43 ID:Tvj6zxrE
- >72
床のどこに生えてたの?
家具の下?それとも堆積物の下?
普段歩いているところ(見えているところ)?
気になる。教えてくれ。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 15:44 ID:CN2IcqEk
- >>68
わーい!はむすたさん!!
と、なつかしいレスを返してみる。
二重家賃の引っ越しは正解ですよ!
新居は必要最低限の物で生活
↓
片付けのためにゴミ部屋に通勤
↓
ソコに残った物への執着が薄れ、バンバン捨てられる。
↓
持ち物圧縮
↓
物が少ないので散らからない
↓
ゴミ部屋脱出!
↓
(゚д゚)ウマー
がんばってくださいね。
- 75 :お魚くわえた名無しさん:01/09/20 16:40 ID:z8s.eZM6
- >>ALL
漏れは、まだまだ甘かった。
ちなみに、漏れんちは玄関を開けると古新聞が40センチくらい堆積してます。たまに掃除すると五年くらい前の日付の新聞が出て来ます。いまの部屋に越してきて三年のはずなのに・・。(w
プラス、ゴミ出しが億劫で玄関あたりにゴミ袋が溜まっちゃって・・。
明日は資源ゴミの日だから、今度こそ捨てようと思います。
可視床率、マイナス十五パーセントくらい。古雑誌も捨てられない貧乏性。でも、財布は常にすっからかん・・。引っ越ししたいな・・。
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 16:55 ID:eBoe3ziE
- >73
72 です。遅くなってすみません〜。
カビてた部分ですが、フツーに見えてる部分です
(ちなみに可視床率10%)
なんか色が違う〜と思ってよく見たらカビでした。
きっと、堆積物で見えない部分の床もカビてるかもしれません。
あー、寝てる間に妖精さんが来て掃除してくれないかなー・・・。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/20 17:03 ID:bBSKmobE
- 私はベッドにカビがはえてたよ。
あとドレッサーの脚部分(木でできている)
3連休は掃除しなくちゃ...面倒だー
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 04:05 ID:a6n7fXlI
- http://www.bayer-doyaku.com/roach/orienroa.jpg
http://www.bayer-doyaku.com/roach/amerroa.jpg
どうしよう?
こんなの出てきちゃった。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:01/09/29 04:27 ID:YG.OxSvA
- >78
それ、見る勇気ないんだけどゴッキー画像だよね??<roach
ホウ酸だんご買うべし!とりあえず。
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/03 23:58 ID:y320WCFA
- age
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 00:14 ID:UlwedcnA
- なんかでっかい蜘蛛が襖を歩いてるよ・・・
蜘蛛は益虫だから殺したら駄目、ってわかってるんだけど
寝ている間に顔の上横切られたら鬱だし、どうしよう・・・(;´Д`)
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/04 13:28 ID:ZySSpcT.
- >81
外に追い出しなさい。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 12:08 ID:cPtS2FKU
- >>68
はむすたさん、お久しぶりっす。
うちは引越して一年で、元の木阿弥になってしまいました。。。
はむすたさんは是非がんばって維持してくださいね。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 01:57 ID:gMOcTn2Y
- 私は2日に1回掃除しないとイヤだけど、母が無頓着で・・
他はそんなにひどくないんですが、水回りがすごかった。
風呂は水あかでザラッとしてて、トイレの床は毛と埃まみれ。
私が結婚した今でも、月に1回実家へ行って掃除します。
だって「掃除しろ」と言っても全然聞いてないし。
新製品の洗剤やモップをよく買ってくるけど、そのまま埃かぶってますね。
この人の娘なのがちょっと鬱です。
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 02:25 ID:9UHaOqTY
- 掃除機かけるのは月1回、部屋のあっちこっちに ホコリかぶって真っ白になった本やら靴下やらが落ちている私の部屋。喘息持ちの友人は 私の部屋のドアを開けるなり 発作を起こして帰ってしまった。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 03:23 ID:GMg/1DaY
- 生ゴミを何ヶ月も捨てないでいたら、コバエが大量発生した。
流し台に近づくと、黒い固まりがウワァ〜ンと移動する。
あと、テレビとか見てても顔とか手足とかに止まってウルサイ。
床もほとんど見えないくらい服が積みあがってるしな・・・。
こんなんじゃ嫁にいけなくて当然だよ。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 04:33 ID:mAr1enxo
- >86
同じだ。頭来たからゴミ袋にフマキラーかけて密閉した。
そしたら袋の表面に食べた覚えも無いゴマがすごい数くっついてて、
よく見たらコバエの卵だったらしい。コバエの親が力尽きる直前に産んだらしい。
>こんなんじゃ嫁にいけなくて当然だよ。
大丈夫。私これでも嫁行けた。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 10:29 ID:eaQChCSs
- 普段は料理しない私が久し振りにスクランブルエッグを作ったの。
なかなかおいしかったんだけど、「味塩コショウ」を使ったのになぜか
大きなこしょうの粒が。。。 はじめは気にしないで食べてたんだけど
ちょっと気になって その粒をひとつ拾ってよ〜〜く観察してみたら
謎の茶色い甲虫だった。発見後さんさんゲロ吐いて、味塩コショウの中を調べたら
無数の茶色甲虫とその幼虫、卵があった。
死ぬかと思った。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 10:51 ID:Q2z7fFmM
- ハエにはね、ハエ取りフェロモンが効くよ
激取れは全然ダメ。
2匹くらいしか取れなかった。
台所に置いたハエ取りフェロモンは、びっしり小バエがくっついて
真っ黒に・・・
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 17:17 ID:i34tdO4U
- 連休中にカキコあってうれしい・・・
汚部屋脱出スレも見てるのに、掃除は一向に進まない。
部屋の床に積んであった拭くがちょっと
カビくさくなっててショック。
明日こそは洗濯しよう・・・。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 17:43 ID:a5DNwVSY
- >87
ゴマにみえるのはおそらく卵じゃなくてサナギだと思われ。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 23:15 ID:CgzzNpOw
- >87
そうだったんだ〜ありがとう!!
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 23:16 ID:CgzzNpOw
- >91
まちがえた。
そうだったんだ〜ありがとう!!
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 00:58 ID:LrHS8mUY
- 汚部屋は心の糧あげ
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 18:28 ID:TvJihDxN
- 夏か夏前ごろ、このシリーズスレにエアコンのリモコンが出てこんと書いた
者ですが、今頃ハケーン。パソコンデスクの裏に落ちてたけどなぜじゃ?
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 21:53 ID:FdjchElW
- ある時、床に置いてある(堆積している)洗濯物の山をまたいだら
運悪く、その先に友人から借りたCDが落ちていた。片足を乗せて
しまった私はバナナの皮のコントのようにすべり、後ろに転倒、
軽い脳しんとうをおこした。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 01:06 ID:m5o1nc4V
- みなさん、冷蔵庫の中の賞味期限切れの食品どうしてます?
なんかビン入りのものって捨てづらくないですか?
うち、黒豆のビン、キムチたれのビン、鮭フレークのビン、ジャムのビン・・・
とさまざまあって、どれも賞味期限が1年以上切れてます。
じゃまだから捨てたいけど中身入りのまま燃えないゴミに捨てるのも気が引けるし
かといって中身を出す勇気もなく・・・
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 05:27 ID:EdAV75N3
- >>97
いけないと知りつつ、燃えないゴミに中身ごと・・・
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 22:05 ID:AgGntq8I
- >97
開けても鼻をつまんでれば大丈夫そうなのは開けて分別するけど、
どう考えてもコレはヤバイだろっての、例えば、膨らんできたモモ缶とか、
色が変わった苺ジャムは、1コずつ(←コレ、ポイントね)埋め立てゴミに捨てます。
ほら、埋め立てゴミって、たいていかるいじゃない?
そこに何個も怪しい缶詰や瓶詰めを入れて捨てると、
収集の人に不審を抱かせてしまい、中をのぞかれ、置いていかれてしまうのよ。
あ、キムチのタレなら鼻つまんで台所かトイレに流して、水をじゃんじゃん流す手も。。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 22:19 ID:JsCFs/Lm
- >膨らんできたモモ缶
何年モノ?
一回みてみたい。
200 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★