■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲劇】ロシア劇場占拠事件、人質67人が死亡
- 1 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 19:22 ID:jNoTAAJ5
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021026-00000233-reu-int
[モスクワ 26日 ロイター] ロシア内務省高官は、チェチェン武装勢力が占拠した
モスクワの劇場に特殊部隊が突入した際、人質67人が死亡したことを明らかにした。
同高官は「750人以上を救出したが、67人が死亡した」と述べた。
同高官はまた、突入の際に武装勢力メンバー34人を射殺したとしている。
スレストしねスレストしねスレストしねスレストしねスレストしね
スレストしねスレストしねスレストしねスレストしねスレストしね
- 58 :55:02/10/26 20:05 ID:igMRyoiK
- >>57
奇跡だ!!
別人です。マジで。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:06 ID:igMRyoiK
- なんでだろ。使ってるプロバはYBBです。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:06 ID:QR//K/y/
- 55は人質
- 61 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:07 ID:ycDuXlHc
- 同じマンションとかだと同じIDになるんじゃないんだっけ?
- 62 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:08 ID:u7wPrT8F
- **プーチン最強伝説*****プーチン最強伝説*****プーチン最強伝説***
- 63 :55:02/10/26 20:08 ID:igMRyoiK
- >>57
えーと、こちらはドリームネットのBフレです。
- 64 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:08 ID:yOxIwZfb
- >>55,>>57
どっちが踏台にされてんの?
- 65 :ローリングインターネットニアザステーション ◆fOsqKCZVfA :02/10/26 20:09 ID:U/4J07Ua
- >>55
なんか催眠ガスとか言ってなかった?(テレビのニュースで)
催涙ガスの聞き違いかもしれんけど
- 66 :(´・ω・`)っCショボン ◆nV4sHobOno :02/10/26 20:10 ID:Xq9Ple/j
- 久しぶりに同じIDのヤシ見た
記念age
- 67 :55:02/10/26 20:12 ID:igMRyoiK
- IDがすげー気になるけど・・・。
>>65
催眠ガスだと聞きました。
で爆弾を体につけていた人たちは
眠る→押しつづけてたスイッチから手が離れる→起爆スイッチはいる→爆死
問題は爆弾を付けてなかったメンバー。身柄を拘束して取り調べたほうが
有益だと思うが。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:13 ID:igMRyoiK
- 埼玉県某所にすんでます。
踏み台(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブル
- 69 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:14 ID:SjUrTjfZ
- 血の海・・・
- 70 :ローリングインターネットニアザステーション ◆fOsqKCZVfA :02/10/26 20:15 ID:U/4J07Ua
- >>67
なるほど確かに殺しまくりは不可解かも
たしかにIDはきになる・・・
- 71 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:15 ID:igMRyoiK
- こちらは川崎市某所なんですねえ。
モニタしてるけど誰も入ってこないが。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:17 ID:tkolWQ8D
- ID:igMRyoiK
ジサクジエン ウザ
- 73 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:17 ID:G3MxiSJ5
- ipアドレスと、ドメイン知りたければ、ここへどうぞ
http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi
- 74 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:18 ID:igMRyoiK
- >>72
なってる本人はマジで怖いよ。
fusianasanしようとまでは思ってないけど。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:24 ID:3tYx1Zuo
- そのうち間違ってロシア軍が殺したのが50人
- 76 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:28 ID:igMRyoiK
- IPだかホストだかと日付で出してるんだよね>ID
踏み台とか自分はそんな事できないので偶然でしょう・・・。
ふしあなさんしてまで証明しようとは同じく思わないけど・・・。
- 77 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:29 ID:igMRyoiK
- >>75
ガスを使う前は、(結果として)観客をゲリラと治安部隊が挟み撃ちにして
撃ちまくっていたような気が・・・。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:29 ID:V6p7jsQ/
- ロシア政府は損害賠償しなくていいんだから
気楽に突入できるよな
- 79 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :02/10/26 20:30 ID:6xo1Nkop
- 同じ串を使ってても同じIDになるよ。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:32 ID:igMRyoiK
- 串通してないです。
sageてるのが55ということで。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:35 ID:zxXSL6mA
- ペルーの日本大使館の時は人質1人死亡、特殊部隊数人死亡、
テロリスト全員射殺だったな。
もうちょっとうまくやれよ、ロシア。
- 82 : :02/10/26 20:36 ID:TiTypRYc
- 10%程度の損害なら計算通りだろ。
半分も死んだら問題だが。
- 83 :( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :02/10/26 20:37 ID:6xo1Nkop
- >>80
あーえーと、俺も詳しいことは知らないけど、
CATVの場合とかなんとかでプロバイダー串を使ってる
場合ね。
それ以外で一緒になるのはわからんわ。
まあ自作自演と見られるのが嫌だったらトリプという手もあるさ。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:38 ID:igMRyoiK
- 比率じゃなくて、あくまで人数で考えないと。
国立競技場や東京ドームなんかだったら5000人前後まで「計算通り」になる。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:38 ID:/szdOwWl
- 本物の二重人格か・・・
悪戯してるのが主格、解ってない方が副格。
- 86 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:40 ID:0YISAkpi
- さすがチェチェンだな
動画来そうなヨカーンw
- 87 :csc5-6.kanagawa.mbn.or.jp:02/10/26 20:41 ID:igMRyoiK
- あらよっと
- 88 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:51 ID:XEjeLF+a
- ひとりが何人の女犯したかが気になる
- 89 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:54 ID:x/KPkYs8
- 踏み付けられてナイフで首ギコギコ
断末魔「ぶぎゅううううぶぶごぼが」
- 90 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 20:56 ID:SjUrTjfZ
- 67人・・・・
- 91 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 21:00 ID:CsLu3v+3
- 事件発生の23日深夜に解放された10歳のユーラ少年。母親と劇場にいてテロに
遭遇した。
「最初は、(武装集団の侵入は)ミュージカルの続きかと思ったけれど、
プログラムにはそんな部分は入っていなかった」
と、報道陣に、発生直後の印象を語った。
- 92 :55:02/10/26 21:02 ID:CsLu3v+3
- IDが変わってなんとなく落ち着いた。
- 93 :えいか:02/10/26 21:05 ID:UO2dh87e
- ニュー即にこの擦れないの?
- 94 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 21:13 ID:+pA/Xpxc
- 中国ならありがたく全員脂肪させたな。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 21:14 ID:TGn598OS
- >>67
ロシアからすれば、逮捕したテロリストがハンストなんかやらかしてメディ
アにチェチェン紛争について騒がれたりすれば、西側などから人権等で指弾され
る恐れがあるんですよ。唯でさえ今回の事件で一気に注目されているのに。
それくらいならば口をふさぐ為にテロリスト全員を射殺したほうがあとあと騒が
れることを防げる為にやっちゃったんじゃないかな。
- 96 : :02/10/26 21:23 ID:BgyIybaj
- 早過ぎ せめて一週間は粘れ
- 97 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 23:06 ID:HFj9TvI2
- テロリストという名目なら全員射殺しても良い風潮だからな
特殊部隊もさぞやりやすかったであろう
しかしアルファグループって精鋭のスペツナズという特殊部隊の中から更に選りすぐられた精鋭中の精鋭らしいね
ソ連時代にソビエトの高官が誘拐されたときに相手のテロリストの関係者を逆に誘拐して
体の一部を切り取って送りつけるという常軌を逸した方法で解決させたらしい
テロリストもびっくりだね
でも国家のやることじゃないな・・・
- 98 :服部:02/10/26 23:21 ID:qWwynAxf
- ↑アルファ=グループは警察の特殊部隊で、軍特殊部隊のスペツナズとは関係ない。
いいかげんに勝手なことぬかすな、ぼけぇ。専門家が見てるんだぞアホが。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 23:29 ID:HFj9TvI2
- >>98
さすがミリタリーヲタ!
すぐに熱く語りだしますな(w
- 100 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 23:43 ID:C7JdF6Ao
- >>99
知ったか晒されたからってそりゃねーだろw
- 101 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 23:45 ID:cS8kxSdR
- >>99 開き直るなよ
- 102 :番組の途中ですが名無しです:02/10/26 23:47 ID:T+EnwoYd
- アルファ>
まあ警察というより旧KGBの部隊なんだが
- 103 :番組の途中ですが名無しです:02/10/27 00:02 ID:4zn6yBpU
- 結局97も98もしったか
っつうことで。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:02/10/27 00:12 ID:y7vSFnGp
- 出ろォ!!!!スレ━(゚Д゚)ストッパァ━━━━━━━━!!!!!
- 105 :番組の途中ですが名無しです:02/10/27 00:15 ID:r1y+rlEO
- いやー、久々に胸がスカッとしたよ
- 106 :番組の途中ですが名無しです:02/10/27 00:19 ID:iDZVVtAh
- やっぱり巻つけてたのが爆発したのね。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021027k0000m030071002c.html
ところで使っちゃいけない化学兵器を使用したのではという疑いが
本格的に浮上中。
http://ntt.asahi.com/international/update/1026/015.html
- 107 :番組の途中ですが名無しです:02/10/27 00:33 ID:ro2viGA1
- スレスト失敗してんの( ´,_ゝ`)プッ
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★