■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【今夏】機動戦士ガンダム戦記【発売】
- 1 :通常の名無しさんの3倍:02/05/02 12:27 ID:fKK7AKwk
- ってのがPS2で出るらしいけどどうよ?
- 268 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 07:08
- サイサリスつかいてえな
- 269 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 07:19
- 宇宙はいらんよなぁ。
連ジだとやりづらいことこの上なかった。
青葉区みたいに陸のある宇宙ならいいけど。
ところでゾックたんがPS2ガンダム版のゾックなのはがいしゅつ?
- 270 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 07:22
- まだだけど。
でも漏れは気付いてたぞ!
- 271 :80:02/05/07 10:59
- すごい伸びにびっくり。
PS2ガンダムの話題で、これほど荒れるとは思わなかった。済まん
俺も、地上と宇宙は分けて欲しい派
同じシステムでは出来ないだろうし、2本に分けて作りこんで欲しい。
プレイする人間も、両方に適応できるNTばかりでは無いと言うことで
- 272 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 12:53
- ガンダム・ザ・ライドみたいな高機動での戦いが出来る宇宙戦オンリーのソフト作ってくれないかな
- 273 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 13:11
- なあ・・・
既出AND発売AND発売中止してたらすまんが・・・
「めぐり合い宇宙編」はいつ発売か教えてくれないか?
- 274 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 13:23
- >>273
完全に発売日未定です。
作ってないかもね。
- 275 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 13:24
- とっくの昔に黒歴史入り(w
- 276 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 13:33
- つーか、いらない。
連ジのミッションモードでやったし。
- 277 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 14:10
- PS2ガンダムはモーリソたんとデニムの禿頭に萌えた
連邦ギャル図はちょっとナエータヨ
- 278 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 14:13
- PS2ガンダムはおまけムービーがヨカタ。
カコイイコロ落ちキャラ作画(ギレンのはちょっと)や
達成ムービーなど・・・
ジオフロも予告だけは良かったのに・・・
池田秀一の魔力か?
- 279 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 14:14
- 今日から、黒い四連星だ!
- 280 :山崎 大:02/05/07 14:17
- 俺も参戦するぜ。
打倒ティターンズ!!頑張ろうぜ
- 281 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 14:20
- >>280
ティターンズはでないから…
- 282 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 14:21
- >>275
俺はエルメスのビットをビームサーベルで打ち落としたかったのに!
クソ番台め
- 283 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 14:39
- >>278
禿堂。
ジオフロには相当な期待をかけてたのに。
池田秀一の素敵な声でバンダイに操られてる気分だ・・・
PS2ガンダムのタクティクスバトルは良かった。
評価画面でキャラに誉められたりしたしな。
せっかく声優のいる作品なんだから、他のソフトでも評価画面の
声にこだわってホスィ・・・
- 284 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 15:01
- >>273
スレタイだけ見て最初それの話してるのかとオモタ
めぐりあい宇宙・・・
- 285 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 15:32
- 只今からこのスレは『PS2ガンダム懐古スレ』に変更されました
- 286 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 16:31
- Gセイバーの話をする人が誰もいないなw
- 287 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 19:36
- Ez-8と陸ガンをどう差別化するかが課題だな
というかザメルはジャンプ出来るのだろうか?
- 288 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 19:38
- >>286
して欲しければ幾らでもしてやるぞ
- 289 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 21:17
- >>286
あれってガンゲーなの?
- 290 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 21:29
- >>286
「これをガンゲーと呼ぶ事に罪悪感を覚える」
「最低点は3点までと言う事になってますが、1点付けていいですか?」
「私は何も言いたくないので、評価は↓のを見て下さい」
- 291 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 21:37
- 俺もパス。
頼んだよ。↓
- 292 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 21:40
- SFCのガチャポン戦記に(FCは1対1なのであえてパス)
連ジのバトルシステムを取りこめば
かなり売れると思う
- 293 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 21:46
- >>292
それは、いかがなものかと。
- 294 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:06
- 宇宙編を入れないのもどうかと思う。
連ジがやりにくかったって言っても、だから「無くせ」ってことはない。
今からでもユーザーハガキを出してみるけど、宇宙が入らないようなら、
俺は買わない。
- 295 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:19
- 地上・宇宙セットでやってほしいよな。
最近バンダイのガンダムゲームは落ち目だし、ここらで気合入れてほしいよ。
- 296 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:24
- >267
個人的にはプロトマーク2出て欲しい。
つーか、あのMSの全貌がどんなか知りたい。系譜のちっちゃい画像じゃなんとも…
- 297 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:25
- 何でもかんでも連ジにすりゃ良いってモンじゃねぇよ
- 298 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:29
- >>297
禿同。
だが、いつまでも地上戦オンリーってのも正直ウンザリ。
- 299 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:29
- 誰も連ジにしろとは言ってない
ただ、1stのゲームで出すなら宇宙まで入れろと思う。
- 300 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:30
- 300
そういやジオニックフロントもさんざん期待させといてクソゲーだったな。
懐かしい
- 301 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:33
- ジオフロにアクションゲーを求めたおまえの負け(w
- 302 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:34
- ジオフロには戦略性を求めたおまえの負け(藁
- 303 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:34
- どうもMSのラインナップから見て、
1stの時間軸に正確に進めるタイプの物じゃないみたいだな。
タクティクス中心だとしても想像がつかんな。
作品の範囲が広すぎる。
ただGP-01使えてもあんま嬉しくないなぁ
どうせ主武装ビームライフル、副武装バルカン、特殊が構え射撃で特に面白いところが無い・・・
- 304 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:36
- >>303
早い話、宇宙編を作る企画力と技術力が無かったってことだろ
- 305 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:38
- >303
とりあえず素早くて、バーニアの性能が良いんだろ
…ほんと特徴無いね、GP-01
- 306 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:39
- 宇宙戦つったって
PSのZとか逆シャアみたいなシステムだと1対多数は出来ないよなぁ
- 307 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:40
- 確かに宇宙をすっ飛ばしてGP01を入れてるあたり>>304のいうこともあたってるかもな
- 308 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:41
- GP02使いたいな
- 309 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:41
- >>305
そういえば
PS版Zでは地上でもフルバーニアンだったな(w
- 310 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:44
- >306
いや、逆シャアはターゲット変更だが1対多数戦闘のの再現が出きてたよ。
青葉区戦とかエルメスのビット群を打ち落としたりとか。
- 311 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:53
- >>310
いや、アレは駄目だろ・・・
Zのジャブローも同じレベルだし。
殆どストーリー間の繋ぎにしかなってないし。
何しろユル過ぎ
- 312 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:54
- 一年戦争の再現としながらも地上のみ。
PS2ガンダムとなんら変わらん。
- 313 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:57
- そろそろZZのアクションゲーがやりたい気も
- 314 :通常の名無しさんの3倍:02/05/07 23:57
- >>310
あれが出たのもずいぶん前だからな。進化しないのか…
- 315 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:02
- まぁ、俺は宇宙編はいらねぇや
連ジであのもどかしさと鬱陶しさはウンザリだよ。
個人的にVSユウとかVSクリスたんみたいなのを増やして欲しいな。
ザクU改に負けちゃうクリスたんでも
あそこ迄やれるんだからアムロとかと戦ったらどんなスゴイ技が俺に襲い掛かってきてしまうんだろう。
- 316 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:03
- どうしてこう、アーマードコアのようにガチッと基本的なシステムを
完成しておかないんだろうな。出るゲーム出るゲームぜーんぶ操作法が
違うし、タイトルごとの優劣の差が激しすぎる。
- 317 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:04
- てか地上のみは飽きたけどな
- 318 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:04
- >>316
あれは同一チームが作って且つそれが経営者みたいなもんだからだろ。
これは開発チームは違うし、経営は現場をみてないし。
- 319 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:05
- >>317
君も随分しつこいね
- 320 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:06
- >>316
ベックの宿命だ
- 321 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:06
- なんかもう地上編での驚きはPS2で終わったよな。
連ジでカプコンがつくると地上、宇宙も網羅できるのか!って驚きがあった。
次は、宇宙の戦いをもっとスピード感溢れるものにするなどして工夫してほしいもんだよ
- 322 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:07
- キャラ別にデータ設定するだけで、COMそのものには変化無しかと
- 323 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:07
- アーマードコアの焼き直しもどうかと思うよ
- 324 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:07
- >>321
同意
スピード感が欲しいな
弾速も遅いが
- 325 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:08
- ACは動きが早過ぎだな。
操作がいささか単調なのも気になる。
- 326 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:08
- クソジオニックフロント
- 327 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:09
- >>325
動きが速すぎというの以外同意だな。
- 328 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:10
- >>326
君も随分しつこいね
- 329 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:11
- ACのシステムにするとブルー三部作になるな
- 330 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:11
- ジオフロ特有の一撃死の恐怖は好きだが。
- 331 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:12
- ACはACで兵器が固定されがちだしね。
- 332 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:12
- つーか、ブルーのリメイクやりて
- 333 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:13
- >>328
そんなに気に障ることかあ?関係者でもあるまいし
- 334 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:14
- ブルーってやったことないのよね。実は。
EXAMってどんな感じだったの?
- 335 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:15
- >>333
定期的にジオフロ非難が書き込まれるのがウザイだけ。
糞には同意だが
- 336 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:16
- >>334
あんまりEXAMの効能はなかったような…
つーか、イベントっぽいね。
- 337 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:17
- >>334
バーチャロン+ACの操作感
ダッシュというかホバリングに近い
既成概念さえ捨てきればそれなりに楽しい
オーバーテクノロジー云々は置いといて。
- 338 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:19
- 暴走状態の一号機戦って、動きについていくだけで精一杯だった記憶が
- 339 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:21
- >>338
イフリート改がたまに飛ばしてくるミサイルみたいな物体は何なんだ!
物凄くはやいぞ!!
ビームライフルを最初から使えれば・・・・・
- 340 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:23
- >>335
ここは連ジマンセーとジオフロ糞と宇宙戦云々を定期的に書きこむヤシが居るな
- 341 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:24
- ブルーといえば十時キー連打で高機動バトル!
- 342 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:25
- >339
設定じゃ、グレネードランチャーか6連装ミサイルポッドなんだろうが
きつかった事は確か。
バックジャンプで避けて上空から狙撃してなんとか倒した記憶あり。
- 343 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:27
- >>341
ガンダム戦は射撃ボタンを連打しつつ
十字キーの上斜めを連打したなぁ
- 344 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:30
- なんでも良いけど
ブルーは三枚目の狭い通路で出てくる旧ザクが恐ろしく強かったなぁ
マゼラ砲ザクUも有り得ないほど硬いけど。
- 345 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:41
- >>340
連ジマンセー以外は概ね同意だけどな。
何しろ戦記の話題がないから、新しいネタがないよな。
- 346 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:43
- コロ落ちもやったことねーや
- 347 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:48
- PS2版は弾が当たった時のエフェクトがしょぼすぎ
戦記では改善して欲しい。
- 348 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:56
- 俺も録画してじっくり見てみたよ!!
ほんでたぶんまだ話題になってない事書くよ♪
ズゴックEがミサイルを撃つシーンとかシャアズゴックがビッグトレーを
撃つシーンとかほかいろんな所で左上にでてくる
□SUB、△TEAM、×HEAVY、○SPECIAL
について考えよう!!
SUBはバルカン等、HEAVYは前作の構え撃ち、TEAMは味方機への
指示(?)だと思うんだけど、スペシャルってなんじゃろ??誰か分かる??
あと対戦モードでも僚機を二機(?)つけれるみたいだね。俺的には4人対戦
がしたいよ。
皆が使いたいMSベスト3って何??俺はイフリート改、グフカス、ザメルかな。
長文失礼
- 349 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:58
- SPECIALってのは機体ごとのオリジナル武器とかだろ。
大したもんじゃないと思うが
- 350 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 00:59
- >>148
サイサリス、ブルー2号機、ジムスナ2、とかかな?
- 351 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:00
- >>348だった
- 352 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:01
- 俺もサイサリス。あとはGファイター、ジオング、61式戦車を使いたい。
- 353 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:04
- はぁぁぁぁっぁぁ???????????お前等何言ってんの????
絶対に土台グフだろ!!!!!!!!!!!!!!!
- 354 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:06
- ドズル専用ザクで、巨大ヒートホークを振り回すってのもいいね。
あと、エルメスとか。
- 355 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:07
- アガーイたんのみ、でおながいします
- 356 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:09
- ボール30機で出撃したい。
- 357 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:11
- >□SUB、△TEAM、×HEAVY、○SPECIAL
subは副武装 teamは援護射撃要請 heavyは重火器 specialは特殊挙動
- 358 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:12
- ノイエジールって、出てきたアクション無いんだよね。
ぜひぜひノイエを使いたいもんだ。あとGPO3、カーベンテトラも。
0083好きなんだよなー
- 359 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:14
- ノイエは宙域でしか運用できない罠
- 360 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:14
- ホワイトベース。これでしょ。
これを操るゲームなんて今まで出たことない。
- 361 :360:02/05/08 01:16
- そろそろブライトが主人公のゲームを出して欲しいな。
- 362 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:17
- >>360
戦艦指揮シミュレーションってのもやってみたい気分w
- 363 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:20
- やっぱグフが好き。B3はなんだかな〜
- 364 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:22
- >>359
がーーん
- 365 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:22
- >>358
バトルマスターには出てたぞ。<ノイエ
- 366 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:24
- >>365
なんだそれ?
- 367 :通常の名無しさんの3倍:02/05/08 01:25
- カ ー ベ ン テ ト ラ ??
160 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★